復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1038ページ

ショッピング3,400件

復刊リクエスト64,503件

  • 女神天国 (新女神誕生編)

    女神天国 (新女神誕生編)

    【著者】宮須弥

    投票数:1

    ファンの人のため (2013/12/22)
  • 女神天国 OVAパーフェクトコレクション

    女神天国 OVAパーフェクトコレクション

    【著者】電撃PCエンジン編集部

    投票数:1

    ファンの人のため (2013/12/22)



  • 天翔けるセールスマン

    【著者】沖由佳雄

    投票数:1

    本の内容の部分にも書きましたが、氏の作品をいろんな人に知ってもらいたい、というのが理由です。 また、元の本には未収録分が存在するので、それを含めた完全版が欲しいというのも、理由の一つです。 (2013/12/22)
  • あの雲のむこうに

    あの雲のむこうに

    【著者】ポール マッカートニー, フィリップ アーダージェフ ダンバー

    投票数:1

    読んでみたいので。 (2013/12/22)
  • アニメージュオリジナル Vol.5

    アニメージュオリジナル Vol.5

    【著者】アニメージュ編集部

    投票数:1

    tmk

    tmk

    金田伊功さんについて詳しく知りたいので。 (2013/12/21)
  • サンタクロースのながいたび

    サンタクロースのながいたび

    【著者】フェルナンド・クラーン

    投票数:1

    図書館で出会い、脱力しきったサンタクロースに魅了されました。 サンタクロースを揺り起こしてお世話する毛むくじゃらのクマや手助けしてくれる天使の可愛らしくなさ(!)も大変素敵です。 ちびっこ... (2013/12/21)
  • ことりとねこのものがたり

    ことりとねこのものがたり

    【著者】なかえ よしを

    投票数:1

    小学生の時に図書館で読んだ一冊で、絵本で泣いたのは初めてでした。だから、ものすごく心に残っている絵本です。こんなに素晴らしい絵本は、ないと思います。母親になった今、小学生の子供に読ませたいと思... (2013/12/19)
  • パイレーツ図鑑-歴史の中の海賊たち

    パイレーツ図鑑-歴史の中の海賊たち

    【著者】ジョン.マシューズ 前沢明枝

    投票数:1

    海賊学の他にもっと、海賊の専門書が見て見たくて、気になりました。 仕掛けもついているようで、できれば新品で見たい。欲しい。 (2013/12/19)
  • 神信仰の生成-宗教の発端に関する研究-全2巻(岩波文庫)

    神信仰の生成-宗教の発端に関する研究-全2巻(岩波文庫)

    【著者】ゼェデルブローム著 三枝義夫訳

    投票数:1

    神秘主義研究の基本文献であり復刊を望みます。 (2020/12/04)
  • スーベニール・スノードーム

    スーベニール・スノードーム

    【著者】Apila

    投票数:1

    スノードームに興味を持ちAmazonでみつけましたが、その時にはもう倍額ぐらいになってました。 レビューも良く、フルカラーということなので、 見てみたいです。 (2013/12/17)
  • アブドルのぼうけん

    アブドルのぼうけん

    【著者】金田卓也

    投票数:1

    物語の内容がとても良い。世界には文化や宗教の違う国がたくさんあり、いろいろな価値観があるけれど他者を思いやるやさしい気持ちは変わらない、という作者のメッセージがきれいな絵、話と共に伝わってきて... (2013/12/17)



  • 最果ての地

    【著者】砂河深紅

    投票数:1

    この作品の続きを読んでいて、前作を読みたいので。 (2013/12/16)
  • ミル『論理学体系』の形成

    ミル『論理学体系』の形成

    【著者】矢島杜夫

    投票数:1

    図書館で借りて読んだが、是非とも手元に置いて繰り返し読みたいと思うので。 (2013/12/16)



  • トレント自身の事件

    【著者】E・C・ベントリー/H・ワーナー・アレン

    投票数:1

    読んでみたい! (2013/12/16)



  • 不明

    【著者】不明

    投票数:1

    内容的には、今現在でも通用するのではないかと思う。 ぜひ、もう一度読んでみたい。 (2013/12/16)
  • 封印再度

    封印再度

    【著者】森博嗣

    投票数:1

    文庫版ではなく、新書版で読みたいから。 (2013/12/15)
  • あなたがストーカーになる日

    あなたがストーカーになる日

    【著者】小早川 明子

    投票数:1

    筆者自身ストーカーの『加害』経験もあれば被害経験もあるという。そんな筆者であるためか「ストーカー」についてそこそこバランスのとれた視点で書かれている印象を持った。新品で買いたいくらいの内容だと... (2013/12/15)
  • 鞭と鎖の帝国

    鞭と鎖の帝国

    【著者】高山正之

    投票数:1

    どうしても読みたい。 が、入手が困難。 (2013/12/14)



  • ノットイコール

    【著者】池玲文

    投票数:1

    読んでみたいから (2013/12/14)
  • ドアの向こう側

    ドアの向こう側

    【著者】二階堂黎人

    投票数:1

    面白い作品なのでもう一度読みたい。 (2013/12/13)
  • 朽ちる散る落ちる

    朽ちる散る落ちる

    【著者】森博嗣

    投票数:1

    文庫版ではなく、新書版で読みたいから。 (2013/12/13)
  • 捩れ屋敷の利鈍

    捩れ屋敷の利鈍

    【著者】森博嗣

    投票数:1

    文庫版ではなく、ノベルス版で読みたいから。 (2013/12/13)
  • 恋恋蓮歩の演習

    恋恋蓮歩の演習

    【著者】森博嗣

    投票数:1

    文庫版ではなく、ノベルス版が欲しいから。 (2013/12/13)
  • 夢・出逢い・魔性

    夢・出逢い・魔性

    【著者】森博嗣

    投票数:1

    文庫版ではなく、ノベルス版が欲しいから。 (2013/12/13)
  • 月は幽咽のデバイス

    月は幽咽のデバイス

    【著者】森博嗣

    投票数:1

    文庫版ではなくノベルス版が欲しいから。 (2013/12/13)
  • リーダーシップとは何か!

    リーダーシップとは何か!

    【著者】ロナルド・A・ハイフェッツ(訳:幸田シャーミン)

    投票数:1

    2013年11月にNHK白熱教室シリーズで取り上げられていたが、 すでに廃刊となっていたため。 (2013/12/12)
  • 渚の求婚

    渚の求婚

    【著者】モンゴメリ

    投票数:1

    自分で買えるようになったときには絶版で、図書館や古本でなく、自分の手元に置いておきたいので。 (2013/12/12)



  • 星霜のアマゾネス 公式ガイドブック

    【著者】週刊ファミ通編集部

    投票数:1

    ファンの人のため (2013/12/12)
  • 世界名言事典 (新版)
    復刊商品あり

    世界名言事典 (新版)

    【著者】梶山健 編

    投票数:1

    チャーチル曰く 「頭にしっかりと彫りつけられた引用句は人にいい考えを与える」 古今東西、時の試練を経て未だ残る名言はかならず私たちの生活によい影響を与えてくれると思います。 掲載句数が多... (2013/12/12)



  • 薔薇の詩

    【著者】セルバンテス

    投票数:1

    自由の日のために! (2013/12/11)



  • 私の藝界遍歴

    【著者】森 岩雄

    投票数:1

    東宝映画とともに歩んだ森 岩雄氏の貴重な記録 (2013/12/11)
  • レジンキャストミルク 本編8巻+外伝2巻

    レジンキャストミルク 本編8巻+外伝2巻

    【著者】藤原祐

    投票数:1

    4年前、初めてこの作品を読んだのは図書館で借りたものでした。読んですぐ作品の面白さ、素晴らしさにはまりました。そして2年ほど前、もう一度この作品が読みたくなったのですが、もう引っ越してしまい、... (2013/12/10)
  • 少年船長の冒険

    少年船長の冒険

    【著者】ジュール・ヴェルヌ, 土居寛之

    投票数:1

    SFの母,ヴェルヌの作品で文庫化されたもののうち,入手困難になっているもの。国内にヴェルヌファンは,数多くいるはず。あのロマンに触れたい。 (2013/12/08)



  • 古き日本の瞥見

    【著者】マーガレット・テイト・キンニア バラ

    投票数:1

    「リクエスト内容」にここで書くべき内容を書いてしまいました。 (2013/12/06)
  • クーポン・プロモーション戦略―目標設定から計画・実施まで

    クーポン・プロモーション戦略―目標設定から計画・実施まで

    【著者】ラッセル・D. ボーマン

    投票数:1

    かなり古い書籍ですが、興味があります。 是非読みたいです。 (2013/12/05)
  • まぁだだよ!

    まぁだだよ!

    【著者】広瀬克也

    投票数:1

    我が家の子ども三人が、三人とも大好きな絵本です。気に入らない本には見向きもしませんが、この本を読み出すとニコニコ笑って、真剣に本を読んでいます。友人知人に赤ちゃんが生まれたら、ぜひプレゼントし... (2013/12/04)
  • 空とぶゴーキー

    空とぶゴーキー

    【著者】ウィリアム・スタイグ

    投票数:1

    作者が好きなので読んでみたいです。 (2020/07/26)
  • 音響エレクトロニクス 基礎と応用

    音響エレクトロニクス 基礎と応用

    【著者】大賀寿郎・鎌倉友男・斎藤繁実・武田一哉 共著

    投票数:1

    スピーカーの発音原理など物理的な仕組みに興味があるから、読んでみたい本。 (2013/12/03)



  • 超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1 ザ・ビジュアルコンプリートガイド

    【著者】電撃プレイステーション編集部

    投票数:1

    ファンの人のため (2013/12/02)
  • 女王陛下の船乗り猫 The ship's cat

    女王陛下の船乗り猫 The ship's cat

    【著者】Richard Adams(著) Alan Aldridge(絵)田中未知(翻訳)

    投票数:1

    長い航海に不可欠な船乗り猫の起源は古代エジプトに遡るのだとか。歴史背景も興味深く、大人も楽しめると思う。 (2013/12/02)
  • 歴史とは何ぞや(岩波文庫)
    復刊商品あり

    歴史とは何ぞや(岩波文庫)

    【著者】ベルンハイム著 坂口昂、小野鉄二訳

    投票数:1

    XXX

    XXX

    資料批判に必要。 (2021/12/06)
  • G・G・P・G アルファベット

    G・G・P・G アルファベット

    【著者】谷健児(編)

    投票数:1

    参加者のCDに収録される等の形で、部分的に復刻されてはいるのですが、纏った形で復刻するのは難しいのかも。 (2013/12/01)
  • 法律における理窟と人情
    復刊商品あり

    法律における理窟と人情

    【著者】我妻栄(榮)

    投票数:1

    日本評論社から復刊されていましたが、買いそびれている間に品切れになってしまいました。ぜひとも読んでみたいです。 (2013/11/29)
  • CQモールスカセット4 和文入門編

    CQモールスカセット4 和文入門編

    【著者】CQ ham radio編集部

    投票数:1

    和文のモールスを覚えたいから。 (2013/11/27)
  • 白鯨

    白鯨

    【著者】メルヴィル

    投票数:1

    k-m

    k-m

    既訳の中ではこの千石英世訳が一番に気に入っている。他の訳も悪くはないが、是非復刊して欲しい。 (2013/11/27)
  • ねぇねぇ、もういちどききたいなわたしがうまれたよるのこと

    ねぇねぇ、もういちどききたいなわたしがうまれたよるのこと

    【著者】ジェイミー・リー カーティス

    投票数:1

    タイトルに惹かれたので (2014/01/17)
  • きつねとトムテ

    きつねとトムテ

    【著者】カール・エリック・フォーシュルンド

    投票数:1

    偕成社のかたへ。「トムテ」を復刊されておられますが、残念ながら、こちらの方が、何十倍もおもしろいです。 (2014/05/01)
  • アンテナ調整ハンドブック
    復刊商品あり

    アンテナ調整ハンドブック

    【著者】角居洋司

    投票数:1

    アマチュア無線家がアンテナを自作する際に、最後の調整作業は難関です! とりわけ「高周波用・測定器」は高価で「使用法」も複雑です!本書にはアマチュア無線家自身が製作可能な、安価ではあるが実用に... (2013/11/26)
  • 英検2級の英単語 こうすれば速く覚えられる!

    英検2級の英単語 こうすれば速く覚えられる!

    【著者】池田和弘

    投票数:1

    リクエスト内容の記述と被ってしまい、申し訳ありません。 高校生に英語を教える際、センター試験向けの英単語帳に加えてこの本を薦めてきましたが、2013年11月下旬、amazonではCD付き... (2013/11/26)
  • サムエルソン経済学講義(岩波セミナーブックス5・6)

    サムエルソン経済学講義(岩波セミナーブックス5・6)

    【著者】都留重人編

    投票数:1

    サムエルソン『経済学』の最良の副読本と考えます。合せて復刊してほしい。 (2023/12/29)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!