復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1000ページ

ショッピング3,415件

復刊リクエスト64,500件

  • 恋愛部長の恋のムチ

    恋愛部長の恋のムチ

    【著者】恋愛部長

    投票数:1

    かなり日常のなかで使える恋愛感情コントロール法や、独身女性の気持ちをそのまま飾り気なく書いてあります。そして、アドバイスが的確!小手先の小悪魔テクではなく、うまく付き合っていくべき恋愛シンドロ... (2016/04/20)
  • スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- 設定資料集

    スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- 設定資料集

    【著者】電撃オンライン編集部

    投票数:1

    ファンのために (2016/04/19)
  • スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- 公式コンプリートガイド

    スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- 公式コンプリートガイド

    【著者】スクウェア・エニックス

    投票数:1

    ファンのために (2016/04/19)
  • イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky- 公式ビジュアルコレクション

    イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky- 公式ビジュアルコレクション

    【著者】電撃攻略本編集部

    投票数:1

    ファンのために (2016/04/19)
  • イグジストアーカイヴ 公式ガイドブック

    イグジストアーカイヴ 公式ガイドブック

    【著者】週刊ファミ通編集部

    投票数:1

    ファンの人のため (2016/04/19)
  • 夢みる葉っぱ

    夢みる葉っぱ

    【著者】中条比紗也

    投票数:1

    『花ざかりの君たちへ』のファンで気になります。 (2016/04/18)
  • 女教師犯す

    女教師犯す

    【著者】蘭光生

    投票数:1

    自分の原点。これがきっかけで、蘭光生の作品にハマった。 (2016/04/17)
  • ドロップ

    ドロップ

    【著者】シルヴィア・ファン オメン

    投票数:1

    結婚式の引き出物にピッタリだと思います。 自分の結婚式で贈りたいと思って探したところ、絶版になっていたのでリクエストしました。 今の若い女の子達にも、ぜひ読んで欲しい素敵な絵本です。 (2016/04/16)
  • フラグラーの海上鉄道

    フラグラーの海上鉄道

    【著者】野中ともそ

    投票数:1

    人生にドット疲れが出てきた時出会った心休まる本、スティール・ドラムの音色が聞こえてきそうな『パンの鳴る海、緋の舞う空』で第11回小説すばる新人賞を受賞した作家野中ともそさんの第2作目となる『フ... (2016/04/16)
  • Bライフ 10万円で家を建てて生活する

    Bライフ 10万円で家を建てて生活する

    【著者】高村友也

    投票数:1

    これからは低賃金ながら、心の豊かさを追う時代だと思います。 ご投票よろしくお願いします。 (2016/04/16)
  • 真珠湾は眠っていたのか

    真珠湾は眠っていたのか

    【著者】プランゲ

    投票数:1

    真珠湾奇襲論争を考える上で、貴重な書籍。 (2016/04/14)



  • わが回想 人間・歳月・生活

    【著者】エレンブルク

    投票数:1

    旧ソ連を考える上で、貴重な書籍。是非復刊を。 (2016/04/14)
  • くじらの親子

    くじらの親子

    【著者】くりた陸

    投票数:1

    懐かしいなぁと思って思い出したのですが 本は売りに出してしまってないのでもう一度読みたいです。 (2016/04/14)
  • GPS電波妨害

    GPS電波妨害

    【著者】skylijp

    投票数:1

    4日、ソウルや仁川(インチョン)、京畿道坡州(キョンギド・パジュ)などの首都圏で、携帯電話の時刻が故障するなど、全地球測位システム(GPS)の受信ジャマー が発生したのは、北朝鮮によるGPS電... (2016/04/13)
  • リセアン

    リセアン

    【著者】まつざきあけみ

    投票数:1

    また読みたい (2019/08/03)



  • くたばれGNP 高度経済成長の内幕

    【著者】朝日新聞経済部

    投票数:1

    この時代の経済に対する考え方が知りたいから (2016/04/12)
  • ほほえんで散歩道 1-3 (りぼんマスコットコミックス)

    ほほえんで散歩道 1-3 (りぼんマスコットコミックス)

    【著者】佐藤真樹

    投票数:1

    単行本未収録作品も含め、りぼんマスコットコミックス、YOUNG YOUコミックスの復刊を強く希望します。ああ面白かったで終わりではなく、一作入魂、どれを取っても一生ものの感動を与えてくれるよう... (2016/04/12)
  • 音づれる聲

    音づれる聲

    【著者】藤原 安紀子

    投票数:1

    ア ナザ ミミクリーに感銘を受けた。それで、第一詩集も読みたいと思った。ひろく読まれて欲しいし、読まれる可能性が開けて欲しい。 (2016/04/12)
  • 春ウララ

    春ウララ

    【著者】石川優吾

    投票数:1

    古いけどどうしてももう一度読みたい。 (2016/04/12)
  • 勝つために何をすべきか

    勝つために何をすべきか

    【著者】松尾雄治

    投票数:1

    もう一度読みたいし、他の人にも知ってもらいたいから。 (2016/04/12)
  • こげぱん パンにもいろいろあるらしい…。

    こげぱん パンにもいろいろあるらしい…。

    【著者】たかはしみき

    投票数:1

    こげぱん好きなのですが読んだことがないので。。。 (2016/04/10)
  • こげぱん パンにも出会いがあるらしい…。

    こげぱん パンにも出会いがあるらしい…。

    【著者】たかはしみき

    投票数:1

    こげぱん好きなのですが読んだことがないので。。。 (2016/04/10)
  • こげぱん パンのしあわせってなんだろう…。

    こげぱん パンのしあわせってなんだろう…。

    【著者】たかはしみき

    投票数:1

    こげぱん好きなのですが読んだことがないので。。。 (2016/04/10)



  • バットマン

    【著者】獅子重六

    投票数:1

    面白そう (2016/04/10)
  • クラリネットレパートリー 赤坂達三コレクション

    クラリネットレパートリー 赤坂達三コレクション

    【著者】監修:赤坂達三/編曲:浦壁信二

    投票数:1

    赤坂達三氏は、すばらしいクラリネット演奏者の一人です。 『哀愁のミュゼット』の演奏を聞いて、非常に感銘を受けました。 楽譜が出版されていることを知ったときは、すでに絶版となっており、入手が... (2016/04/09)



  • BIG1

    【著者】鈴木正俊

    投票数:1

    王貞治氏の半生を描いた作品はこの漫画しかなく、きわめて貴重です。しかし、残念ながら、1957年の選抜高校野球で早実が優勝するところで連載が打ち切られたため、結果的には未完に終わってしまいました... (2016/04/08)



  • AVないやつら

    【著者】みやすのんき

    投票数:1

    半ばで、見るのを中断していたが、みやすのんきの画風が好感持てる。 (2016/04/08)
  • 暗色コメディ
    復刊商品あり

    暗色コメディ

    【著者】連城三紀彦

    投票数:1

    氏のファンであり、かつ入手困難であるため (2016/04/07)
  • ロンリープラネットの自由旅行ガイド ビッグアイランド ハワイ島+ホノルル&ワイキキ

    ロンリープラネットの自由旅行ガイド ビッグアイランド ハワイ島+ホノルル&ワイキキ

    【著者】ルーシー・ヤマモト/アラン・ターベル

    投票数:1

    せっかくロンリープラネットの日本語版が出たのに、再版されないのがとても残念です。これだけ詳しく書かれたガイドブックは他になく、とても役に立ちます。これを持って旅行に出かけたいです。 是非復刊... (2016/04/06)



  • つるは南へ行く

    【著者】カラージン 著,本多秋五, 本多治子 訳,山田貞実 絵.

    投票数:1

    とてもよく書かれている,と思いました。 (2016/04/06)
  • ド・ゴール大戦回顧録

    ド・ゴール大戦回顧録

    【著者】ド・ゴール

    投票数:1

    第二次世界大戦を考える上で、貴重な資料。 (2016/04/06)
  • 重症失語の症状学

    重症失語の症状学

    【著者】波多野和夫

    投票数:1

    ジャルゴン,再帰性発話に関する貴重な資料です。 (2016/04/06)
  • 60歳からのフランス語入門

    60歳からのフランス語入門

    【著者】滝沢隆幸

    投票数:1

    フランス語入門にとても重宝する図書だと思います。 同シリーズの「60歳からのイタリア語入門」もすばらしいテキストですが、こちらは普通に入手できます。「60歳からのフランス語入門」についても、... (2016/04/05)
  • マゾッホとサド

    マゾッホとサド

    【著者】ドゥルーズ

    投票数:1

    巨星ドゥルーズの名著。 (2016/04/05)
  • ちもちも

    ちもちも

    【著者】ひろかわさえこ

    投票数:1

    子供が保育園でいつも借りてきて手元に欲しいと言うので探しましたが何処も品切れで売っていません。 ちもちも、のそのそ、そよそよなど 同じ言葉の繰り返しで、子供が思わず口に出して繰り返し読みた... (2016/04/05)
  • ウスバカ談義
    復刊商品あり

    ウスバカ談義

    【著者】梅崎春生

    投票数:1

    梅崎春生さんの随筆が古本にまつわるエッセイで紹介されていて、とても読みたくなって、とり急ぎ図書館で借りられたものがこちらでした。「獅子舞の押し売り」の話などふへへとなります。エッセイで紹介され... (2016/04/05)
  • がっこうじゃおしえてくれないよのなかのしくみ

    がっこうじゃおしえてくれないよのなかのしくみ

    【著者】鈴木誠治

    投票数:1

    すぐに役立つ、ためになる!よく聞く言葉だけど、説明となると…。そんな世の中の常識や仕組みを、予備校の講師である著者がわかりやすく解説 (2016/04/04)



  • スーパーファミコン必勝法スペシャル 摩訶摩訶(マカマカ)

    【著者】不明

    投票数:1

    レトロゲーム攻略のため (2016/04/04)
  • アダルトビデオジェネレーション

    アダルトビデオジェネレーション

    【著者】東良美季

    投票数:1

    改訂版として『AV黄金列伝』がありますが、一部の内容がカットされていますのでこちらが読んでみたいです。 (2016/04/01)



  • がんばれしょうぼうしゃ

    【著者】山本忠敬

    投票数:1

    います五トンで行くぞという勢いにあふれています。山本忠敬生誕100年に合わせて、みてい頂けるといいなと思います。 (2016/03/31)
  • 星のリール

    星のリール

    【著者】板本こうこ

    投票数:1

    田舎に帰る電車の中で少女フレンドを買って初めて読んだのきっかけ。 それ以来マンガに夢中になりました。 是非復刊を希望します。 (2016/03/31)
  • スペクテイター〈29号〉 ホール・アース・カタログ〈前篇〉

    スペクテイター〈29号〉 ホール・アース・カタログ〈前篇〉

    【著者】エディトリアル・デパートメント

    投票数:1

    内容が素晴らしいのに、絶版で勿体無い。 (2024/02/19)
  • 古屋加江子の和のペインティング(其の2)

    古屋加江子の和のペインティング(其の2)

    【著者】古屋加江子

    投票数:1

    もう一度、描いて見たいと思いました。今は売って無いので、ぜひ、復刊お願いします。 (2016/03/31)



  • 物理実験者の心得

    【著者】中村清二

    投票数:1

    現在では測定からデータ処理まで自動化された便利な機器を使って測定を行うことが可能であるが、得られた結果が妥当であるかは、装置の中身にまで踏み込んで吟味しなければならない。そのための心構え、視点... (2016/03/29)



  • 田中ロミオの世相を斬らない

    【著者】田中ロミオ

    投票数:1

    実験的施策が数多く行われつつ衰退の一途を辿るPCゲーム業界を語る上で、大いに役立つであろう一冊。これが入手困難であるという事実は、業界について考える機会を一般人から更に遠ざけることになってしま... (2016/03/29)
  • タンゴの男 the final

    タンゴの男 the final

    【著者】岡田屋鉄蔵

    投票数:1

    現在は一般誌において、「口入屋 兇次」、「無尽 MUJIN」等で活躍されている崗田屋愉一(今年から改名もされました)先生のデビュー作です。 BL作品として括るには勿体ない、岡田屋先生の不朽の... (2016/03/29)
  • ハート法理学の全体像

    ハート法理学の全体像

    【著者】マコーミック

    投票数:1

    ks

    ks

    ハートの思想を理解するため、図書館で借りて拾い読みしましたが、やはり手元に置いておきたいので、リクエストしました。 現在、古本市場でもかなりの高値になっており、手が出せない状況です。 (2016/03/26)
  • つるつる物語―日本麺類誕生記

    つるつる物語―日本麺類誕生記

    【著者】伊藤 汎

    投票数:1

    そば・うどんのルーツを辿る名著、復刊を希望します。 (2016/03/25)



  • 代数学教程1,2

    【著者】ア・ゲ・クローシュ

    投票数:1

    少なくとも大学1,2年の教養課程で要求される線形代数の内容を網羅しているのみならず、それに続く群論や環論に関係する意味ある内容が盛り込まれています。 演習問題は少なく、定理や定義ははっきりと... (2016/03/21)
  • 陰者の告白

    陰者の告白

    【著者】平野威馬雄

    投票数:1

    コケイン中毒の話ですが、夢と現実の間(あわい)を読んでいたような記憶があります。目の前に白日夢が繰り広げられ、風景はすべて、うっすらと白く冷たく、ときどき射すような痛みやにがみで現実に引戻され... (2016/03/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!