復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 231ページ

ショッピング3,322件

復刊リクエスト64,411件

  • クレセントムーン

    クレセントムーン

    【著者】スタシス・エイドリゲヴィシウス

    投票数:15

    7,8年前に、山梨の絵本美術館でクレセントムーンの原画展を見ました。 すでに廃刊になっていたため、手に入れることができませんでした。 スタシスの絵は、暗い色調の中で不思議な世界観が表現され... (2006/11/15)



  • おつりは100万円

    【著者】朝倉世界一

    投票数:15

    朝倉世界一さんの作品は単行本にならないものが多くて悲しい……。これもその1つ。『アクション』で連載していましたね~。ぜひ単行本化してほしいです! (2007/10/08)
  • 幸福の毛

    幸福の毛

    【著者】朝倉世界一

    投票数:15

    朝倉世界一さんの作品が大好きだから! (2008/04/14)
  • 「クレギオン」シリーズ

    「クレギオン」シリーズ

    【著者】野尻抱介

    投票数:15

    作者はSFマガジン読者賞、星雲賞を受賞した新進気鋭の実力派であり、ジュヴナイルSFでも実績がある。 しかし、本作は地味な印象が若年層に受け入れられず、ジュヴナイルという点でSFファンに敬遠さ... (2002/09/11)
  • 愛をあげよう 全9巻

    愛をあげよう 全9巻

    【著者】ともち

    投票数:15

    登場人物一人一人が非常に個性的。 それでいて暗くならず明るいストーリー展開のラブコメです。 是非この時代の皆さんに読んで欲しい一冊です。 (2007/04/30)
  • パラサイト・イヴ The cinematic RPG ニュータイプ100%コレクション (31)

    パラサイト・イヴ The cinematic RPG ニュータイプ100%コレクション (31)

    【著者】角川書店 ゲームウォーカー

    投票数:15

    ゲームをプレイしている時にこの本を知ったのですが、どこのショップにも在庫切れ、絶版、重版未定と言われ購入できませんでした。 ゲームの世界観がとても気に入ったので復刊されましたら是非購入したいと... (2002/09/05)
  • 妖魔の宴

    妖魔の宴

    【著者】菊地秀行 監修

    投票数:15

    掲示板に各2巻目の収録作を書いておきました。興味のある御仁は参照を。 こういったシリーズは表紙がかなりセールスを左右するのでは、というのが私の感想です。どう見ても小中学生向けといったイラストで... (2003/09/14)
  • 中村みずほ写真集 mizuhoミレニアム記念ブック

    中村みずほ写真集 mizuhoミレニアム記念ブック

    【著者】井ノ元浩二撮影

    投票数:15

    これほど素晴らしく美しいヌードは無いです! (2004/12/08)
  • Aの悲劇

    Aの悲劇

    【著者】小室しげ子

    投票数:15

    読んでいる途中にかなり切なくなった思い出があります。ぜひ、もう一度読みたいです。 (2009/09/01)



  • プレスアイゼンバーン刊豪華写真集 形式シリーズ 阪急でんてつ P-6 -デイ100物語-

    【著者】松本謙一

    投票数:15

    もうかれこれ10年この本を古書で探していますが見当たりません。非常に資料性の高い書籍だと思います。この電車の最末期、千里線で奮闘するデイ100を毎日見に行ってました。 夢よもう一度! 必ず買い... (2005/08/23)
  • イソップ物語

    イソップ物語

    【著者】アーサー ラッカム

    投票数:15

    uni

    uni

    洋書版はもっているのですが、日本語版を是非復刊して下さい!多数のモノクロ画が最高です。様々なキャラクターの動物たちが描かれていますが、どれも個性あふれるものばかり!ラッカムのちょっと違った一面... (2002/08/10)



  • 完全版 笑ウ「黒イ」せぇるすまん+未収録1話

    【著者】藤子不二雄

    投票数:15

    読みたい (2006/05/07)



  • ビリ犬 未収録分

    【著者】藤子不二雄

    投票数:15

  • 闇の戦い(ダールワス・サーガ1)

    闇の戦い(ダールワス・サーガ1)

    【著者】バーバラ・ハンブリー

    投票数:15

    好きなので。 ネタバレになりますが、女性の大学院生ジルが剣士、男性の自動車工ルーディが魔法使いになるという意外性も、魔法使いのインゴールドの(じじいなのに)魔法使いで剣も使えるオールマイティ... (2014/06/06)
  • Shang-hai 1945

    Shang-hai 1945

    【著者】森川 久美

    投票数:15

    当時漫画自体読まなくなっていたもので、『南京路に花吹雪』の続編があることを知らなかった。最近になりその事実を知って、出版元から購入できないとのことで古書店もあたってみたが、なかなか見つからず、... (2003/02/03)
  • オートバイの科学―トータルバランスの限界を求めて

    オートバイの科学―トータルバランスの限界を求めて

    【著者】島 英彦

    投票数:15

    オートバイを化学するという観点から切り込む 物理学的な解析や、ロードボンバーのコンセプトを 現実化するプロセスや思考が今でも色あせない。 オートバイで走ると言うことはどういう事なのかを ... (2009/10/20)
  • 日本の知恵ヨーロッパの知恵

    日本の知恵ヨーロッパの知恵

    【著者】松原久子

    投票数:15

    本屋で偶然「驕れる白人と闘うための近代日本史」と出合いました。 まだ読書中ですが、氏の著作はこれからできるだけ読んでいきたいと既刊のものを探しています。 ほとんどが絶版というのは非常に残念なこ... (2006/09/08)



  • おばあさんのいないまに

    【著者】中野 弘隆

    投票数:15

    小さい頃好きだった絵本。子どもができ、この本も十分わかる頃になったので、さて読んであげようと思ったら、見当たらない。(おそらく処分されてしまった) 売られているかといえば、それもナイ。かなしい... (2006/12/26)



  • ひばり怪談シリーズ

    【著者】多数

    投票数:15

    ひばり書房コミックスは50冊くらい持っていたのに、父に廃品回収に出されてしまいました(泣) 1972~3年当時は小学校のクラスのほとんどの子が持ってい て、みんなで交換して読んでいたのが懐... (2011/03/25)



  • もう一つの国

    【著者】ジェームズ・ボールドウィン

    投票数:15

    色、性差、を越えて、二本足同士の痛苦しい、でも粘っこく甘い欲求のぶつかる世界。読むと辛いけど代弁して貰ってるありがたさ。文字だけなのに温度、ニオイまで感じてしまう。愛読はしないと思う。痛いから... (2002/09/15)
  • 蒋介石秘録 全15巻

    蒋介石秘録 全15巻

    【著者】蒋介石秘録取材班

    投票数:15

    「歴史戦」なる陰謀論の旗手、産経新聞社がかつては中華民国総統府と一体になって国民党の立場から歴史を解釈しているという証拠物件という価値もあるが、少なくとも台湾にいた当時の関係者からの証言を使っ... (2022/03/06)
  • 続翔んだカップル 全7巻

    続翔んだカップル 全7巻

    【著者】柳沢きみお

    投票数:15

    本多さん信者ですわ。本多さん投票してまんねんな。柳沢きみお ファン界のカリスマHONDASANがいうなら間違いないです わ。協力しまっせ。りっぱなほーむぺーし2つももってんでん な、 毎... (2002/11/04)
  • アンパンマンとドキン アンパンマンのぼうけん 6(原作)

    アンパンマンとドキン アンパンマンのぼうけん 6(原作)

    【著者】やなせたかし

    投票数:15

    子供がどうしても読みたいとせがんできます。 買おうとしても中古もほぼ出回っておらず、あってもひどく高価だったり手が出せません。 あんぱんまんシリーズは、色褪せない魅力に溢れていて、いつの時... (2023/03/05)



  • 復刊商品あり

    五行易奥義卜筮正宗

    【著者】藤田善三郎

    投票数:15

    周易は知ってますが、断易(五行易)も勉強したくなりました。 (2010/07/31)
  • サイボーグ009 小学館編

    サイボーグ009 小学館編

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:15

    海底ピラミッド編まで雑誌サイズの復刊がされていますので、是非、サンデー版の雑誌サイズの復刊を希望します。 当時、カラーアニメ版が放送され、サイボーグ009熱が加熱しました。サンデー版の頃の石... (2020/07/10)
  • 寺内貫太郎一家(シナリオ) 前・後編
    復刊商品あり

    寺内貫太郎一家(シナリオ) 前・後編

    【著者】向田邦子

    投票数:15

    向田邦子さんが大好きです。今、シナリオを元にした小説本が出版されていますが、申し訳ないけど「別物」です。最初、シナリオって読みにくい物って決めつけて、買わなかったけど違っていました。向田邦子さ... (2002/09/27)
  • 計画的小集団開発

    計画的小集団開発

    【著者】延藤安弘、鮫島和夫、立成良三、杉本昇

    投票数:15

    住宅地計画の書であるが、「住まいでまちをつくる」というまち づくり計画の基礎資料として良い本である。著者の一人、延藤安 弘氏は住民参加によるコーポラティブ住宅計画で有名だが、その 計画論的原点... (2003/02/08)



  • 惨事のおやつ

    【著者】漫☆画太郎

    投票数:15

    思い出した!こんなの有りましたね~。今、集英社で連載してるから、それが単行本化したら最終巻の巻末に入れたらどうでしょう? にしても、これが「通念上問題作」ならば「地獄甲子園」を映画化する方が... (2003/06/02)
  • 過去と思索
    復刊商品あり

    過去と思索

    【著者】ゲルツェン

    投票数:15

    かつて金子幸彦氏による抄訳をロシア思想史研究家の長縄光男氏 が完訳したものです。つい最近でたものですが、短期間で売り切 れになり、重版未定状態です。ロシア思想を知るには必読の文献 の一つです。... (2002/05/10)



  • 大奄美史 奄美諸島民俗誌

    【著者】昇 曙夢 (のぼり しょむ)

    投票数:15

    奄美出身の正教徒にしてロシア文学者の手になる奄美史ということで、日本文化史においても特異な位置を占める書であり、資料的価値がきわめて高い。図書館等でも所蔵しているところは少ないと思われるため、... (2005/11/16)
  • 遠野奈津子 FLARE

    遠野奈津子 FLARE

    【著者】清水清太郎

    投票数:15

    この作品に出演している遠野奈津子さんは、あまりに活動期間が短かったためか、彼女が出ている雑誌をはじめ、写真集・ビデオと現在極めて入手が困難です。どうぞ、この作品も含めた遠野奈津子さん出演の写真... (2008/06/08)



  • 坂本ミドリ全集?

    【著者】坂本ミドリ

    投票数:15

    記憶が定かではないのですが、もしかしたら「ピアニストにしたい娘を徹底的に特訓、改造のむちゃぶり母」みたいなギャグ作品を描いていらした先生でしょうか?!そうだとしたらぜひ読みたい!小学1年くらい... (2010/06/29)
  • 青い宇宙の冒険

    青い宇宙の冒険

    【著者】小松左京

    投票数:15

    半世紀前に刊行された、 ちくま少年文学館シリーズ… このラインナップが、本当に豪華な執筆陣でした。 辻邦生さん「ユリアと魔法の都」 天沢退二郎さん「光車よ、まわれ!」 そして ... (2023/05/16)
  • 大山、中原激闘123番

    大山、中原激闘123番

    【著者】日本将棋連盟編集

    投票数:15

    振り飛車の原点ともいえる大山将棋と、巨人大山を打倒した中原の戦いの跡は、そのまま振り飛車の基本定跡といえる。大山康晴全集(定価4万円以上)という、大山の全棋譜を収録した本が発刊され、存在意義が... (2002/04/25)



  • マジカル・ハイスクールII

    【著者】朝松健

    投票数:15

    このシリーズの1は持ってるんですけど、惜しむらくは2が発刊されているのに気づかなくて、ずっと探してたんです。で、あ、文庫化されてないんだ、って思っていたんですけど、なんと! なくなっているでは... (2003/03/13)



  • サクラ大戦2~君 死にたもうことなかれ~ 原画&設定資料集

    【著者】セガサターンマガジン編集部

    投票数:15

    個人間でのやり取りで購入する際の中古品の値段は高騰しているので適正価格で購入したいです。 (2022/07/24)



  • ザ・ドリフターズ101のひみつ 全員集合!! ドリフのズッコケまんが

    【著者】榎本有也/監修:渡辺プロ

    投票数:15

    また読みたい (2023/09/19)



  • スペクタクルの社会

    【著者】ギィ・ドゥボール

    投票数:15

    今も言及されることが多く、社会学においても、映画(批評)においても無視できない、20世紀の記念碑的著作だと思います。 刊行の何年か後に制作された著者自身による映画が日本で上映される機会がある(... (2002/07/29)
  • 賢人ナータン (賢者ナータン)
    復刊商品あり

    賢人ナータン (賢者ナータン)

    【著者】レッシング

    投票数:15

    自分が正しいかを主張することに固執し、かえってそれが争いの原因になっている。このことが人間の歴史の中で今も続いてきている。大事なことは、自分がいかに正しいかということを争うことではなく、自分の... (2004/05/09)



  • どきんちょ!ネムリン

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:15

    とても見たい作品です おともだちで連載されていた作品で、子供向けですが 人気のある作品です 全編カラーで3~4ページです 短期連載なのでもう一つリクエストしたペットントンと 合同で販売してもい... (2002/04/14)
  • アレクサンドル・スクリャービン?生涯と作品

    アレクサンドル・スクリャービン?生涯と作品

    【著者】フォービオン・バウアーズ

    投票数:15

    19世紀末~20世紀初頭にかけて活躍し、独自の音楽世界を構築したスクリャービンであるが、残念ながら、彼の人生や作品について記した本はほとんど出回っていない。 作曲家を知る上では、文献が欠... (2015/08/12)



  • 布袋寅泰のRadio Pleasure Box

    【著者】布袋寅泰

    投票数:15

    高校生のときに友達に借りて読んだことがあります。あの頃、この本を参考にCDを購入してよく聴いていました。もう一度読みたくて、もう20年以上、古本屋さんに入るたびに探してはみますがまったく見つか... (2011/11/04)
  • クレヨン王国 ファンタジーグッズ

    クレヨン王国 ファンタジーグッズ

    【著者】福永令三/三木由紀子

    投票数:15

    クレヨン王国は子供の頃読んでました。 娘にも読ませたいので買いなおしたいのです。 お願いします。 (2009/08/23)
  • 高飛びレイクシリーズ「宇宙カジノ略奪作戦」

    高飛びレイクシリーズ「宇宙カジノ略奪作戦」

    【著者】火浦功

    投票数:15

    学生の頃読んで作者のファンになりもう一度読めるなら大変嬉しいと思い投票します。 (2004/08/10)



  • ひとりぼっちのりんごのき

    【著者】三原佐知子、 中野弘隆

    投票数:15

    子供のころ母に読んでもらった記憶が今でも残っています。りんごの木のすばらしいストーリが今でも忘れられません。どうか手元に置きたい一冊なので、ぜひ復刊をよろしくお願いします。 (2002/04/05)



  • 宇宙少年イオン

    【著者】ブロシュキュヴィチ

    投票数:15

    小学校の時、図書室の本を片っ端から読み漁ったなかで、今でも妙に思い出させる本です。5年ほど前からネットで探し初めて、もう誰もしらないのだとあきらめかけていました。しかし!しかしですよ、こういう... (2005/07/06)



  • バトルメンカー竜

    【著者】帯ひろ志

    投票数:15

    帯先生が先月急逝されました。あのやわらかタッチの漫画がもう読めないのかと思うと悲しい・・・。小・中学生時代はボンボン派で帯先生の作品が好きでしたが、デラボンまでお金が回らなかったので、この作品... (2014/09/20)
  • 現代数理論理学入門
    復刊商品あり

    現代数理論理学入門

    【著者】J.N.クロスリー ほか 著 / 田中尚夫 訳

    投票数:15

    良質な論理学の本として手元手元に置いておきたい。 (2004/12/13)
  • 仮面ライダー映画大全集

    仮面ライダー映画大全集

    【著者】不明

    投票数:15

    観に行っていないし、そもそも当時は仮面ライダーには興味がなかったが今は違います。興味があるので復刊希望します。 (2018/06/05)
  • 雨上がりにつかまえて

    雨上がりにつかまえて

    【著者】秋野ひとみ

    投票数:15

    周

    私がつかまえてシリーズに出会ったのは、中学生の時でした。 担任の先生にすすめられて読んで、また最近になって集めだしたんです。中学生の時は貸してもらっていたので、現在手に入れることができないんで... (2006/03/31)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!