復刊リクエスト一覧 (投票数順) 152ページ
ショッピング3,394件
復刊リクエスト64,399件
-
愛の歌になりたい 全6巻
投票数:25票
実家に保管してたらいつのまにか捨てられていて、あわてて古本屋めぐりをしたがあとのまつり。どこにも売っていません。他の麻原作品は出会うのに、なぜかこの作品だけが見つからない。だからお願い、復刻し... (2009/12/05) -
ズー・ギャング
投票数:25票
ポール・ギャリコの中年ギャングものと思われるこの小説、図書館にもないので読みたいのに読めません。短編集らしいですが、それも読みやすそうで魅力です。 ギャリコのファンなら、ぜひ読みたいと思うの... (2010/08/17) -
君の瞳に三日月 全2巻
投票数:25票
bunjyに逢いたい…ハンドルネームの元ネタだし(笑) (2005/03/25) -
金の鍵
投票数:25票
ジョージ・マクドナルドの本で、複数話収録されているものがあ るとは知りませんでした。ぜひ、手元に置いておきたいです。 ジョージ・マクドナルドの物語は、ファンタジーの中でも哲学的 であり独特の雰... (2003/03/18) -
黄泉の影朗
投票数:25票
数年前まで切り抜きを保存してたのですが引越しの際紛失してしまい 先日ふと思い出してネットで情報探したのですがやはり単行化されてないんですね 雑誌の紙(たしか黄色やらピンクだったような…)だ... (2010/04/24) -
小説伝・純愛伝
投票数:25票
著者の別作品を読んで深く感銘を受けたのもありますし,芥川候補だったのに今,地元のほとんどの図書館にも置いていないのはせつない限りです。っていうかそんな御託はいいのです。とにかく自分でゲットして... (2002/06/10) -
聖闘士星矢関連の廃盤になったものすべて
投票数:25票
いま、☆矢は密かに人気が上昇中!!! 出すなら今!!! ってゆうか、出してください!!お願い!!!!! ☆矢大好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! リアムタイム時は幼稚園... (2002/06/15) -
海底軍艦
投票数:25票
とあるきっかけで一読できたのですが、是非手元に欲しくなってしまったもので。 今回、読んだ資料は返却しなければならなかったので購入しようと思ったところ、なんと値段が8000円・・・ 安く復刊して... (2006/10/19) -
復刊商品あり
サンダーボーイ 巻数不明
投票数:25票
小学生時代に雑誌で読んだ記憶がありますが、ストーリを全然覚えていません。 横山作品には珍しく少年ロボットが主役だったと記憶しています。 最近、横山作品が次々と復刻されているので、ぜひこの作品も... (2005/07/29) -
復刊商品あり
精神病理学総論
投票数:25票
初版本の「精神病理学原論」を読みましたが非常に感動しました。それで「精神病理学総論」も読みたいですが手に入りません。 岩波文庫の新訳など無理かも知れないけど、どうなのかな?版権の関係など... (2012/04/10) -
きのういたベン
投票数:25票
掲載作品は、小学館「プチフラワー」および同人誌に掲載されていたものです。わたくしは『ウィングスコミックス』(新書館)で読みました。“Pシリーズ”に関連ある作品も収録されており、ファンとしてはど... (2005/02/17) -
イシスとオシリスの伝説について
投票数:25票
原典としていくつかの問題点を含んでいるとしても、プルタルコスのモラリアによる伝承が、近世までのエジプトの神話を保存してきたという事実は無視できないものがあります。 それを手ごろな価格で読める本... (2002/05/09) -
ドジリーヌ姫の優雅な冒険
投票数:25票
30年近く前、母の書棚にあった単行本を読みました。 東坡肉もシャリアピンステーキも、 雑煮が各地で全く違う内容であることも、 この本で知りました。 コメディとしても、 当時の風俗を垣... (2016/04/24) -
アークザラッド2
投票数:25票
私はゲームのアークザラッドシリーズのファンで、グッズを集めたりもしています。もちろんマンガや小説などもそうです。しかし、同じファン同士でチャットなどをしているとこの本の話題がよく出てきます。 ... (2002/03/29) -
【原作】あんぱんまんとしょくぱんまん(キンダーメルヘン傑作選〈7〉)
投票数:25票
僕は、やなせたかし先生の書いたアンパンマンのファンです。 特に70年代のアンパンマンが好きです。 最近ではアニメにあまり出番がないけど、アンパンマン・しょくぱんまん・カレーパンマンは、永遠のヒ... (2002/03/27) -
いがらしみきおの休筆前の4コマ作品集
投票数:25票
ダウンタウンも認めたギャグセンスを自分も読んでみたい。もし復刊したら全部買う! (2023/05/14) -
オズのチクタク
投票数:25票
私が短大の時にオズシリーズを11冊までそろえていましたが友人に貸して返ってこなかったりして今5冊しか持っていません。6年生になる娘が今残っているオズシリーズを読んでとても気に入ってしまい全部読... (2003/06/20) -
復刊商品あり
うる星やつら
投票数:25票
好きだから (2015/07/07) -
復刊商品あり
函数解析の基礎 第2版
投票数:25票
何故絶版になるのだ!!凄く良い本だぞ!! 是非欲しい。コンパクトにそして物凄く分かりやすく書かれている。コルモゴロフが書く本は全て物凄く分かりやすい。絶版になる意味が分からない。岩波様お願い... (2007/07/10) -
いのまたむつみ 宇宙皇子 画集全2巻
投票数:25票
宇宙皇子のファンで、いのまたさんの絵に出合いました。地上編のかわいい絵から現在の美しい絵まで楽しめました。中の挿絵が変ってから宇宙皇子を買う楽しみが減ったのも事実です(書いてらした方、ごめんな... (2004/11/09) -
新編世界むかし話集
投票数:25票
以前全巻持っていました。引っ越しの際に手放してしまい、後悔しています。地理的に離れたところなのに、似たような伝承があったり、よく知られている物語が、少しずつ違って広まっていたり、とても面白かっ... (2017/08/15) -
音の夕映
投票数:25票
この本は、真空管オーディオ、アナログレコードを愛する者にとっては「バイブル」です。 嘗て所持していたのですが、お世話になった方に差し上げてしまった為、既に手許にはありません。出来ればもう一度手... (2004/08/16) -
FAIR, then partly PIGGY
投票数:25票
子供がこの本の日本語版が大好きです。もう何回も借りてきて読んでいるのでこのあいだ購入しました。で、私も娘も英語の勉強をしているのでぜひこのお話を英語でと思い、ずっと捜していたのですが売ってなく... (2002/02/26) -
謎のカスパール・ハウザー
投票数:25票
田中芳樹、赤木毅の対談の中で触れられていた本で、未読で、内容に興味をもって探し回ったが、絶版と聞き残念に思っていた。 種村氏の本は、山師カリオストロなども読んでいて、その筆致にはほれ込んでいる... (2003/09/27) -
ロカノンの世界
投票数:25票
長いこと、読もう読もうと考えていたのに、その世界に触れたのは、最近発売した短編集でした。おまけに、この世界をもっと知りたいっ!と思って探したら絶版。絶望してしまいました。著者の本は好きなので、... (2003/01/24) -
生贄
投票数:25票
当時の時代背景をより理解する良書であると思うので。ここまで厳格に情報統制がなされているとその分読みたいという気持ちが強くなる。 (2022/04/24) -
竜太と青い薔薇
投票数:25票
はっきり中身を覚えているのでもないのに、本全体の持つ世界観が読後十年以上もたつのに自分の中に残っている。 なんという本なのか確かめたくてこのサイトに辿り着きました。 なんとかもう一度読みたい!... (2003/05/07) -
宇宙戦艦ヤマト
投票数:25票
以前このコバルトシリーズのヤマト本全て持っていて大好きでした。が、ある時手違いで捨ててしまい、以来20年近くずっと探し続けています。最近になり、小学生の息子も宇宙戦艦ヤマトにはまっているので、... (2016/05/26) -
都立高校独立国 上下巻
投票数:25票
小学生時代に読みました。 記憶は鮮明なのですが、どこに行っても見つからない。 ワタシの幻かと思っていましたが、本来あったんですね。 ぜひ、復刊していただきたい、たくさんの人に読んで欲しい。 …... (2003/11/06) -
NORTH DRAFT
投票数:25票
こういうサイトがあったのですね。(^^ゞ 是非とも見たいと思ってましたので早速投票しました。 復刊されるのを楽しみにしております。(^_^)v (2004/11/14) -
あきら翔ぶ!!全19巻
投票数:25票
友人が中学生のころ、一番ハマって今でも好きな漫画だ、と勧められて読んでみたところ本当に面白かった!絶版である、とのことなのですぐに古本屋に買いに行きました。何軒もたくさん回ってやっと全巻揃えま... (2002/06/30) -
ピアノ弾き語り 吉田美和/beauty and harmony
投票数:25票
このアルバム大好きなので、ピアノで弾きたいです。たぶんドリファンでピアノ弾かれる方、多いと思うのですが。昔はコンサートでも楽譜売っていたくらいですし。まだ売っていると思っていたので、いつか買お... (2005/01/28) -
西遊記ベスト(バンド・パート譜)
投票数:25票
ほしい!!! (2007/06/05) -
高飛びレイクシリーズ番外篇・2「ファントム・レディ」
投票数:25票
「99%のトラブル」同様、復刊希望! 火浦氏の軽快な文体はいま読んでも充分面白いと思います。SFらしさがちゃん有るヤングアダルト向け小説が絶滅寸前の今、図書館の元ヤングアダルト担当としては是非... (2002/10/15) -
こども地獄
投票数:25票
読んだことないけど面白そうなタイトルに惹かれて色々調べたら、絵も楳図テイストありで好きな感じだった。かなり他にも面白そうなものを出していた様子。まとめて復刻されればいいのになぁ~。ただお値段が... (2008/01/29) -
ファンタジーの世界
投票数:25票
再読したいのですが… 購入して読んだはず。手放した覚えはないのでどこかにあると思うのですが (2020/10/22) -
小鳥が元気になる本
投票数:25票
スズメのヒナを保護し、育てたことがあります。 長生きさせてやれなかったですが、大切な家族の一員でした。 またこのような出会いがあった時、池谷先生の著書を参考に頑張れたらと、思っています。 ちゅ... (2004/02/26) -
情報選択の時代
投票数:25票
情報デザインの教科書としてはほかに見られないタイプの本。 情報デザインという概念は、広すぎると何でもアリで美学みたい になっちゃうし、狭すぎるとハヤりでお金が儲かればいいみたい な話しになって... (2002/06/19) -
復刊商品あり
アフガン帰還兵の証言
投票数:25票
友人から紹介された。今アフガンが大問題になっている。ソ連のアフガン侵攻がだれにも福音をもたらさなかったことを誰もが知っているはずなのにまた始まってしまった。誰もが知っているようでも実際には知ら... (2001/10/21) -
ピアノ・アニメランド ルパン三世 パーフェクトコレクション
投票数:25票
「パーフェクトコレクション」ってところがいいです。どうして も弾きたくてスコアを探したのですが、アニメ系のスコア集に一 番メジャーなテーマが入っている程度で困っていました。ぜひと もお願いいた... (2002/04/02) -
燁輝妃 後宮の女帝高階栄子の生涯 上・下巻
投票数:25票
氏の歴史物の中でも、好きな作品のひとつです。 学校の歴史も、こういう本を教科書にすると、もっと楽しく 学べるのではないでしょうか。 私自身は上下とも所有しているのですが、もし復刊されたら ぜひ... (2002/01/07) -
おとめ気分
投票数:25票
雑誌で読んでいたのですが、端正な絵柄に愛憎が痛いくらい子供心に伝わってきて言葉表現も巧みで惹きつけられていました。昔は小学生レベル対象の雑誌の水準が高かったと思います。特に佐伯司君!。光希に向... (2018/10/04) -
ねこになった少年
投票数:25票
子どもの時図書館で見つけ、大好きな本になりました。 人間の世界を動物からの視点で見ることによって、どうなっていくんだろうという好奇心と共に、自然と人間側の問題に触れられる作品だなと感じます。... (2012/04/15) -
おしゃれなジェニー 最新カラー版
投票数:25票
小学生の頃遊んでいたジェニーちゃんが懐かしくなって 最近またお人形を購入しました。 小学生以来ジェニーちゃんに関しての情報がほとんどなかったので 雑誌などを探したのですがほとんどが廃盤になって... (2001/08/28) -
復刊商品あり
新幻魔大戦
投票数:25票
登録は「全巻」ですが、今のところ『新』は1巻のみですよね。昔、何かで平井氏が、続編を書きたくてしかたがないのだけれど、言霊が降りてきてくれないために書けない(無理に書こうとしても魂の宿らないゾ... (2005/08/13) -
「カル」の謎 韓国史上最も凄惨な連続殺人事件
投票数:25票
映画「カル」を見て、謎が気になってしょうがありません。 この本を読めばある程度は謎がわかるそうなので、 ぜひ読んでみたいです。 なので、復刊を希望します。 この本は、あるオークションサイトで1... (2001/08/21) -
雨の歌
投票数:25票
世界的ヴァイオリニスト五嶋みどりさん、五嶋龍さんという天才達を育てた母節さん自身の苦悩の日々などをつづる貴重な一冊。神童と呼ばれる子を持ち、周りからのプレッシャーから守り抜く、厳しくもいつも暖... (2005/11/26) -
過ぎし日のセレナーデ(上・下)
投票数:25票
田村正和ファンの私は毎週楽しみにテレビ放映を観ていたのですが、次男の出産により途中で断念。録画しておけば良かったのですが、当時は忙しくてそれどころではありませんでした。息子たちも成長し、話の続... (2010/09/16) -
アラン・フラッサーの正統服装論
投票数:25票
私は女性ですが、スーツやシャツのオーダーに興味があり、自分用を探しているうちに紳士服の用語や歴史、そしてファッション全般に興味を持ちました。この本は花菱のサイトで知りました。 是非、読んでみた... (2006/04/02) -
TV朝日ゴールデンアルバム 特捜最前線
投票数:25票
小学校時分より一番好きな刑事ドラマです。その頃は理解できなかった話(男女の関係etc)を一緒に見ていた祖母に聞いては困らせていました。このアルバムの存在に気付いたのは昨日の事です。発売当時知っ... (2007/08/11)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!