復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

5,500円以上で送料無料
1,309円(税込)

【特価】藤原仲麻呂と道鏡 ゆらぐ奈良朝の政治体制(30%OFF)

鷺森浩幸

1,309円(税込)

(本体価格 1,190 円 + 消費税10%)

配送時期:2025/09/中旬

Vポイント:11ポイント

この商品は現在販売中です

数量: 在庫数:在庫僅少

ご注文のタイミングにより品切れの場合がございます

お気に入りに追加

著者 鷺森浩幸
出版社 吉川弘文館
判型 四六判
頁数 240 頁
ジャンル 専門書
ISBNコード 9784642059046

商品内容

当商品は「特価品」です。
通常税込定価:1,870円のところを30%OFFでご提供いたします。数に限りがございますので、お早めにどうぞ。


奈良時代、天皇のそばに仕え、臣下ながら政治の実権を持った藤原仲麻呂と道鏡。太政大臣という官僚機構の最高位の地位に登りつめた彼らはいかなる基盤を持ち、絶大な権力を握ったのか。乱を起こし一族滅亡した仲麻呂、皇位に手が届いたかにみえたが失脚し追放された道鏡。二人の人物像と政治背景を軸に、奈良時代の政変と天皇家の実像を描き出す。

▼目次
天皇と貴族-プロローグ
藤原仲麻呂の台頭

--藤原仲麻呂の登場
--安積親王とその周辺
--孝謙天皇の即位
--孝謙天皇の皇太子
--橘奈良麻呂の変
藤原恵美押勝の時代
--淳仁天皇の即位
--藤原恵美押勝の権力
--光明大皇太后の死
--藤原恵美押勝の乱
道鏡と政治世界
--道鏡の前半生
--正倉院文書のなかの道鏡
--道鏡の仏教
--大臣、そして法王へ
--称徳天皇即位後の政変
道鏡事件
--『続日本紀』『日本後紀』の認識
--研究史の概観
--事件の真相は
仲麻呂・道鏡とは-エピローグ

関連キーワード

キーワードの編集

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

おすすめ商品

V-POINT 貯まる!使える!