ドナウの考古学 ネアンデルタール・ケルト・ローマ
小野昭
著者 | 小野昭 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 250 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642059893 |
商品内容
ドイツ南部を流れるドナウ川の源流や上流域には保存条件にめぐまれた遺跡が集中する。
ネアンデルタール人の旧石器時代から、ケルト人が現れた鉄器時代を経てローマによる支配に至るまでの遺跡を探訪。ドナウ川を遡上した人類が、音楽や彫像などの創造的文化を達成する過程を追究する。
日独の比較を通じ、環境・遺跡保護の問題についても解説。
▼目次
ドナウ川と考古学 -プロローグ
氷河時代狩猟民の生活世界 -旧石器時代の人びと-
--氷河時代のドナウ川源流域の景観は
--ドナウ川上流域のネアンデルタール人
--新人(ホモ・サピエンス)の出現
--技術の複合的な革新
--象徴性に富む文化の創造
後氷期と有畜農耕民の出現 -中石器・新石器時代-
--ドナウ川上流域の中石器時代
--環境と人類活動
--農耕民と狩猟民
--ドナウ川上流域の新石器時代の特徴
青銅器・鉄器時代からローマによる支配まで
--青銅器時代
--ローマ以前の鉄器時代
--ドナウ川上流域がローマの支配下に
埋蔵記念物の保護とその広がり
--ドイツの特徴ある保護制度と保護法
--環境・記念物保護と観光の質
共通性と違いとの対話 -エピローグ
あとがき
引用文献
ネアンデルタール人の旧石器時代から、ケルト人が現れた鉄器時代を経てローマによる支配に至るまでの遺跡を探訪。ドナウ川を遡上した人類が、音楽や彫像などの創造的文化を達成する過程を追究する。
日独の比較を通じ、環境・遺跡保護の問題についても解説。
▼目次
ドナウ川と考古学 -プロローグ
氷河時代狩猟民の生活世界 -旧石器時代の人びと-
--氷河時代のドナウ川源流域の景観は
--ドナウ川上流域のネアンデルタール人
--新人(ホモ・サピエンス)の出現
--技術の複合的な革新
--象徴性に富む文化の創造
後氷期と有畜農耕民の出現 -中石器・新石器時代-
--ドナウ川上流域の中石器時代
--環境と人類活動
--農耕民と狩猟民
--ドナウ川上流域の新石器時代の特徴
青銅器・鉄器時代からローマによる支配まで
--青銅器時代
--ローマ以前の鉄器時代
--ドナウ川上流域がローマの支配下に
埋蔵記念物の保護とその広がり
--ドイツの特徴ある保護制度と保護法
--環境・記念物保護と観光の質
共通性と違いとの対話 -エピローグ
あとがき
引用文献
読後レビュー
おすすめ商品
-
下着の文化史 古代の腰布からスポーツブラまで
下着の文化史 古代の腰布からスポーツブラまで
税込 3,520円
-
図説 海戦の戦術全史 作戦・兵器・艦船の3000年
図説 海戦の戦術全史 作戦・兵器・艦船の3000年
税込 4,180円
-
メフメト二世 トルコの征服王 新装版
メフメト二世 トルコの征服王 新装版
税込 4,620円
-
マリー・アントワネットのお菓子
税込 3,850円
-
神聖ローマ帝国全皇帝伝
税込 1,595円
-
ビジュアルガイド 恐竜の生態と行動
税込 4,620円
-
ビジュアル 美しい元素の歴史図鑑
税込 5,500円
-
ユリウス・カエサル氏の商売
税込 2,750円
-
史料と旅する中世ヨーロッパ
税込 3,080円
-
図説 日本の洞窟
税込 5,280円
-
悪魔崇拝とは何か 古代から現代まで
税込 9,900円
-
マンアフターマン 未来の人類学 re-edition
税込 3,850円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。