アンジェリク 完全版 4 ノートルダムの死刑囚
アン・ゴロン 著 / 小池三子男 訳
著者 | アン・ゴロン 著 / 小池三子男 訳 |
---|---|
出版社 | 復刊ドットコム |
判型 | 四六判・並製 |
ジャンル | 文芸書 |
商品内容
世界的ベストセラーを記録した、フランス発の歴史大河ロマン。
新訳・完全版でついに登場!
1956年に発表された後、5,000万部もの大ベストセラーとなり、世界各国でブームを巻き起こした「アンジェリク」。
美しく聡明な少女アンジェリクの波乱万丈の半生を華麗な筆致で描いた本作は、本国フランスでの映画化をはじめ、1960年代後半から1980年代前半にかけて、日本でも講談社版(井上一夫 訳)の小説にとどまらず、漫画家・木原敏江氏によるコミカライズ、宝塚歌劇団での舞台化など、さまざまにメディアミックス展開され、絶大な人気を誇りました。
魅力的な男性たちに次々に求愛されるアンジェリクの物語は、そのきらびやかな歴史的背景も含め、まさに、一度読みはじめたらやめられない濃密な面白さに満ちています。
しかし、当時出版された本の内容は、アン・ゴロン氏の知らぬところで改編されており、いつしか著者の本来の意図と外れた物語が世の中に広まっていたのです。
そこでアン・ゴロン氏は、自らが生み出した元の文章を復元しつつ、これまでに研究してきたルイ14世時代の知識も作品の随所にちりばめるという大幅な加筆・修正を施した「完全版」を、2009年にフランスで出版。
この「完全版」を底本とし、三名の豪華翻訳者陣の手でフランス語の原文から忠実に日本語へ翻訳した“新訳・完全版”を、復刊ドットコムより、いよいよ刊行開始いたします。
世界中の人々を魅了してやまない壮大なスケールの物語を、どうぞ心ゆくまでお楽しみください。
▼あらすじ
1661年。教会の祝祭の鐘が鳴り響き、窮民たちが避難所にあふれ、群衆の喧噪が立ち昇るパリの街で、一人の女が愛する人を救うために戦っていた。アンジェリクの頭には、一つの考えしかなかった。それは、悪魔と取引したというかどで収監された、夫ジョフレ・ド・ペイラックの訴訟を有利にするために、国王に謁見することだった。
シテ島の真ん中、かつては王家の財宝を守るために建てられた裁判所では、オコジョの毛皮を身につけた検事や、黒衣を着た弁護士が、一人の人間の生死を決める裁判に集っていた。岩から黄金を抽出したと自負するジョフレ・ド・ペイラックは、どのような無知蒙昧の生贄にされる危険があるのか? その不可思議な裁判に立ち会っているアンジェリクは、自らの無力をどのように感じていたか? アンジェリク自身、その後、ルーヴル宮の回廊で刺客の手に危うく落ちるところを、どのようにして切り抜けたか?
その冬の朝、ノートルダム寺院の弔鐘は、だれのために鳴らされたか? あらゆる人から見放されたアンジェリクは、闇世界の王、大コエスルの恐ろしい行列に身を投じるほか道はなかった。行列は裏社会の会合のために、聖イノサン墓地に向かって行く。彼女に残されている使命は、たった一つだけだった---。
<目次>
第一部 ルーヴルの回廊で
第二部 タンプル街の闇に隠れて
第三部 裁判所の階段で
第四部 ノートルダム寺院の弔鐘
第五部 夜のパリ
第六部 聖イノサン墓地
第七部 ネールの塔
新訳・完全版でついに登場!
1956年に発表された後、5,000万部もの大ベストセラーとなり、世界各国でブームを巻き起こした「アンジェリク」。
美しく聡明な少女アンジェリクの波乱万丈の半生を華麗な筆致で描いた本作は、本国フランスでの映画化をはじめ、1960年代後半から1980年代前半にかけて、日本でも講談社版(井上一夫 訳)の小説にとどまらず、漫画家・木原敏江氏によるコミカライズ、宝塚歌劇団での舞台化など、さまざまにメディアミックス展開され、絶大な人気を誇りました。
魅力的な男性たちに次々に求愛されるアンジェリクの物語は、そのきらびやかな歴史的背景も含め、まさに、一度読みはじめたらやめられない濃密な面白さに満ちています。
しかし、当時出版された本の内容は、アン・ゴロン氏の知らぬところで改編されており、いつしか著者の本来の意図と外れた物語が世の中に広まっていたのです。
そこでアン・ゴロン氏は、自らが生み出した元の文章を復元しつつ、これまでに研究してきたルイ14世時代の知識も作品の随所にちりばめるという大幅な加筆・修正を施した「完全版」を、2009年にフランスで出版。
この「完全版」を底本とし、三名の豪華翻訳者陣の手でフランス語の原文から忠実に日本語へ翻訳した“新訳・完全版”を、復刊ドットコムより、いよいよ刊行開始いたします。
世界中の人々を魅了してやまない壮大なスケールの物語を、どうぞ心ゆくまでお楽しみください。
▼あらすじ
1661年。教会の祝祭の鐘が鳴り響き、窮民たちが避難所にあふれ、群衆の喧噪が立ち昇るパリの街で、一人の女が愛する人を救うために戦っていた。アンジェリクの頭には、一つの考えしかなかった。それは、悪魔と取引したというかどで収監された、夫ジョフレ・ド・ペイラックの訴訟を有利にするために、国王に謁見することだった。
シテ島の真ん中、かつては王家の財宝を守るために建てられた裁判所では、オコジョの毛皮を身につけた検事や、黒衣を着た弁護士が、一人の人間の生死を決める裁判に集っていた。岩から黄金を抽出したと自負するジョフレ・ド・ペイラックは、どのような無知蒙昧の生贄にされる危険があるのか? その不可思議な裁判に立ち会っているアンジェリクは、自らの無力をどのように感じていたか? アンジェリク自身、その後、ルーヴル宮の回廊で刺客の手に危うく落ちるところを、どのようにして切り抜けたか?
その冬の朝、ノートルダム寺院の弔鐘は、だれのために鳴らされたか? あらゆる人から見放されたアンジェリクは、闇世界の王、大コエスルの恐ろしい行列に身を投じるほか道はなかった。行列は裏社会の会合のために、聖イノサン墓地に向かって行く。彼女に残されている使命は、たった一つだけだった---。
<目次>
第一部 ルーヴルの回廊で
第二部 タンプル街の闇に隠れて
第三部 裁判所の階段で
第四部 ノートルダム寺院の弔鐘
第五部 夜のパリ
第六部 聖イノサン墓地
第七部 ネールの塔
読後レビュー
全1件
-
腑に落ちました
ジョフレの裁判中にアンジェリクがドンドン追い詰められ、奇跡の宮廷へと流れていく過程が、じっくり書かれていると思います。
(旧バージョンでは、そのあたりが今一つ納得できなかったので) (2016/10/19)
復刊投稿時のコメント
全369件
-
7巻までで止まってる。GOOD!0
どうして?
アンジェリクを知ってから
はや45年。
値段2倍でもいいから
完全版を最後まで
読ませてください。
このままでは死にきれない(T-T) (2024/12/01) -
復刊していることをしりませんでした。文庫は古書で集めていますがすべて揃いません。GOOD!1
年齢的に老眼がせまっております。目が見えるうちに是非読みたいです。 (2022/03/19) -
昔出版されたものは、全巻読何度も読み返しましたが、翻訳に問題があり、原作とはかけ離れたものであったと聞いております。従いまして、完全なる原作から翻訳されたこちらのアンジェリクを引き続き読みたいです。GOOD!3
そしてなんと言っても、近年続きが書かれたようなので、それが読みたくて仕方ありません。何年経ってもその気持ちに変わりはありません。
これまでの7巻は全て図書館に買ってもらい、ありがたく読ませてもらっています。 (2021/06/04) -
木原敏江さんの漫画をきっかけに原作を読んで、大河ドラマとも呼ぶべき壮大な展開と、過酷な運命にもたくましく立ち向かい生きてゆくアンジェリクの姿に夢中になって読みました。書棚で場所を取るので実家に置いていましたが、実家を処分する時に已む無く一緒に処分し悔やんでいます。装丁の美しいあの本が復刊して、図書館などでみんなが読めるようになれば嬉しく思います。 (2019/08/30)GOOD!2
-
せっかく復刊していただいたのに、8巻以降はもう出版されないのでしょうか?是非、最後までお願いします! (2019/05/06)GOOD!0
おすすめ商品
-
「ベルサイユのばら」の真実
税込 2,420円
-
【バーゲンブック】宝塚歌劇 <なつかしさ>でつながる少女たち
税込 1,430円
-
フランス文法集成 新装版
税込 9,680円
-
魅力まるごとタカラヅカ!!
税込 1,760円
-
マリー・アントワネットのお菓子
税込 3,850円
-
アジェのパリ 新装版
税込 3,960円
-
フランスの宝石菓子100
税込 2,420円
-
僕らを育てた声 太田淑子編
税込 1,257円
-
ナポレオン戦争 下
税込 9,680円
-
ナポレオン戦争 上
税込 9,680円
-
[ 古書 ]新装版 宝塚物語
税込 1,848円
-
【古書】澁澤龍彦全集 全22巻・別巻
税込 58,000円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
のの