『ウルトラマン』放映60周年イヤーに贈る前代未聞の一冊!
『ウルトラマン 怪獣スチール写真アーカイヴス』
「ウルトラマン」に登場する怪獣たちのスチール写真を集大成。
【復刊ドットコム先着特典】怪獣缶バッジセット(3個)
◎「怪獣缶バッジ化」投票キャンペーン開催!!
特製缶バッジの図柄となる怪獣は、皆さまへのアンケートを基に決定いたします!
応募締切:2025年12月15日(月)正午まで
仮面ライダー誕生55周年 × 復刊ドットコム特別企画
石ノ森章太郎『仮面ライダー 《オリジナル構成版》 上・下』
新規収録要素を加え、手に取りやすく読みやすい新たな造本で復刊!
【復刊ドットコム先着特典】複製原画(各巻1枚ずつ)
【復刊ドットコム抽選特典】
早瀬マサトの直筆サイン入り
対象期間:2026年1月30日(金)12:00まで
復刊のチャンス到来!!
『【仮予約】鷹岬 ロックマンワークス SSR(スーパースペシャルレア)+複製原画5枚付き限定セット』
11月25日(火)までに皆さまからの仮予約が100件に達したら、正式に重版が決定いたします。
河出書房新社在庫僅少フェア
毎年ご好評をいただいているフェアが今年も開催!
今回も「ふくろうの本」「らんぷの本」を中心に、全18タイトルで展開いたします。
あのとき買い逃していた本、ずっと気になっていた本はありませんか。
復刊ドットコム 古書
【取り扱い商品の一部】
◇『[ 古書 ]風の天兵 第1集 ナカムラマンガシリーズ』
中村書店 / 横山光輝
◇『[ 古書 ]SSイラストメイキングブック関連 6冊まとめて』
復刊ドットコム
◇『[ 古書 ]M・B・ゴフスタイン つつましく美しい絵本の世界』
平凡社 / 柴田こずえ 編
スタッフ イチ推し!
-
特典付
不朽の名作RPG『ロマンシング サ・ガ2』。その伝説的コミカライズ作品が全3巻で復刊!!
予価 5,940円(税込)
-
歴史的な貴重資料が満載! 手塚治虫の発掘された未発表ネームを収録した作品集が刊行!
予価 7,700円(税込)
-
特典付
斎藤守弘・中岡俊哉・石原豪人による幻のミステリー画報が、待望の重版!
5,500円(税込)
-
特典付
末弥純が描いたゲーム「ウィザードリィ」関連のイラストを網羅。増補版で復刊!
7,150円(税込)
-
「アンパンマン」の原点となる作品ほか全12作品を収めた、大人の心にも沁みる短編童話集。
1,980円(税込)
-
16年ぶりの重版! 昭和を彩ったヒット曲やドラクエの作曲等で広くその名を知られる、すぎやまこういちの名著。
3,300円(税込)





バーゲンブック・フェア2025年11月(50%OFF)
カテゴリで探す
今月の発売商品
注目タイトル
新着おすすめ
-
[ 古書 ]安西水丸 東京ハイキング/安西水丸
1,232円(税込)
-
[ 古書 ]孤独のグルメ 1 <谷口ジローコレクション 第2期>/谷口ジロー 著 / 久住昌之 原作
2,399円(税込)
-
[ 古書 ]貸本マンガ史研究 第2期05号/貸本マンガ史研究会
1,320円(税込)
-
新装版 川辺の風景
新装版 川辺の風景/朴泰遠 著 / 牧瀬暁子 訳
予価 5,940円(税込)
-
別冊太陽 日本のこころ 新版 太宰治
別冊太陽 日本のこころ 新版 太宰治/別冊太陽編集部 編
予価 2,640円(税込)
-
『はだしのゲン』自伝 <中沢啓治著作集 5>/中沢啓治
予価 2,420円(税込)
-
イラストでわかりやすい 昔の道具百科/中林啓治 イラスト / 岩井宏實 文
3,630円(税込)
-
うっとり、チョコレート おいしい文藝/伊藤まさこ 片岡義男 鈴木いづみ 西加奈子 宮内悠介 森茉莉
1,760円(税込)
NEWS
-

2025/11/07
ジェーン・バーキン唯一の自伝的作品『ジェーン・バーキン日記』が、豪華BOX付きで刊行決定! -

2025/11/07
原爆投下から「はだしのゲン」誕生までを描く。中沢啓治『『はだしのゲン』自伝』が復刊決定! -
別冊太陽 日本のこころ 新版 太宰治
2025/11/07
太宰治の波瀾の生涯を振り返る。『別冊太陽 日本のこころ 太宰治』が、新規発見された直筆原稿を収録した新版で復刊決定! -
「奇譚クラブ」の絵師たち
2025/11/07
伝説の風俗雑誌「奇譚クラブ」の絵師たちを中心に綴った裏面史。『「奇譚クラブ」の絵師たち』が刊行決定! -

2025/11/07
近代日本において重要な公文書を英日対訳で収録&解説。『英語で読む! 日本の歴史を決めた公文書』が、新装版で復刊! -
アメリカンブレックファースト&ブランチ114
2025/11/07
アメリカの朝ごはんやブランチのレシピを紹介。『アメリカンブレックファースト&ブランチ114』が刊行決定!
-

2025/11/07
鷹岬諒『鷹岬 ロックマンワークス SSR』、当サイト限定の複製原画付きセットの仮予約開始! 100件で重版が実現します!! -

2025/11/06
今年もやります!! まもなく入手困難になりそうな書籍を集めた「河出書房新社 在庫僅少フェア」スタート! -
日本刀入門 この一冊で魅力がわかる 新装版
2025/11/06
厳選された名刀の歴史を紐解く、日本刀の入門書。『日本刀入門 この一冊で魅力がわかる』が、新装版で復刊決定! -
新装版 川辺の風景
2025/11/06
庶民の哀歓を生き生きと描いた韓国近代文学の金字塔。朴泰遠『川辺の風景』が、新装版で復刊決定! -
エアライン激動の半世紀
2025/11/06
機体塗装、ユニフォーム、機内誌…。エアラインの軌跡を振り返る。『エアライン激動の半世紀』が刊行決定! -

2025/11/05
「ウルトラマン」に登場する怪獣たちのスチール写真を集大成。『ウルトラマン 怪獣スチール写真アーカイヴス』が刊行決定! 特典あり!! -

2025/11/04
ウンベルト・エーコの名作『薔薇の名前』が、別巻として刊行された覚書などを収録した完全版で刊行決定! -

2025/11/04
名画に描かれたインテリアから、歴史文化を解説する。『名画のインテリア 拡大でみる60の室内装飾事典』が刊行決定! -

2025/11/04
荒俣宏による、幻想文学翻訳の集大成シリーズ「欧米幻想ファンタジー精華」の第3巻『アメリカ異世界冒険譚』予約開始!! -
モナリザ・オーヴァドライヴ 新版
2025/11/04
ウィリアム・ギブスンの名作長編SF小説『モナリザ・オーヴァドライヴ』が、新版で復刊決定! -
特装版 アリス物語
2025/10/31
ルイス・キャロル『アリス物語』が、函入り&山本タカトサイン付きの特装版で刊行決定! -

2025/10/31
市川崑の幅広い作品世界に触れた同人誌『金田一シリーズからの市川崑入門 2025』の取り扱い開始! -
井上直久 ベストセレクション画集
2025/10/31
劇場アニメ『耳をすませば』に登場する空想世界「イバラード」を作り上げた、井上直久の作品を集大成した画集が刊行決定! -

2025/10/31
10世紀後半に滅亡した騎馬民族=ハザールの数多の謎を解き明かす。『ハザール探索』が刊行! -
筒井康隆エッセイ集成 2 記憶の断片
2025/10/31
日下三蔵が筒井康隆のエッセイの数々を集成。『筒井康隆エッセイ集成』が刊行決定! -

2025/10/31
大映映画の特撮技術を堪能する写真集『大映特撮写真集 妖怪、ガメラ、大魔神』が刊行決定! -

2025/10/31
公開60周年記念。昭和ガメラシリーズの超貴重写真を収録した『昭和ガメラ PhotoArchive』が刊行! -
宇宙船談話室
2025/10/31
特撮誌「宇宙船」創刊45周年記念。誌上で連載された「宇宙船談話室」が、加筆され書籍化! -
萩尾望都スケッチ画集 I 「ポーの一族」と幻想世界
2025/10/31
萩尾望都による不朽の名作『ポーの一族』。プロットからコマ割りまで、スケッチブックから厳選したイラストを収録した画集が刊行決定! -
増補改訂版 津軽こぎん刺し 技法と図案集
2025/10/31
津軽こぎん刺しの基礎知識や技法などを紹介。『津軽こぎん刺し 技法と図案集』が、増補改訂版で復刊決定! -

2025/10/31
永井豪×桜多吾作。アニメ設定を元に新機軸で描かれた『マジンガーZ』が、新装版で復刊決定! -
ダヤンのひとこと占い
2025/10/31
池田あきこが自ら日々描き溜めてきた作品群からセレクトし、編み上げた書物占い。『ダヤンのひとこと占い』が刊行決定! -
長くつ下のピッピのお料理ブック
2025/10/31
A・リンドグレーンの名作「長くつ下のピッピ」に登場するお菓子や料理を紹介する『長くつ下のピッピのお料理ブック』が刊行決定! -
新装版 昭和柔侠伝 上
2025/10/31
激動の時代を生き抜く姿を描いたバロン吉元の名作劇画『昭和柔侠伝』が、新装版で復刊決定!
もっと見る
投票してみよう!
- 復刊リクエストを検索する
-

本を探す
投票する
復刊決定!
復刊実現の第一歩はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
PICK UP リクエスト
-
紫堂さんの作品は角川書店が多く復刊されているのですから、 ぜひこの本も復刊していただきたいです!存在は知っているの ですが古書店等でも見つけることができず、いまだ入手できて おりませんので、ぜひ復刊していただきたいですね。
-
発売当初、近所の本屋で見つからなかったのでその内探しに行こうと思っていたらあっという間に絶版に・・・ 角川に移ってから作風とか絵柄がハデになってしまい、 ちょっと残念に思っています。 この頃の雰囲気がとても好きなので、是非手に入れたいです。
-
紫堂恭子先生の作品は、手元に残して、何度も繰り返し読みたくなる、心の底にずっとある、そんな、本当に宝物になるような作品ばかりです。しかし、残念なことに、この「みずのたからもの」は、絶版の為に読むことができない状況であります。きっとこの作品も、多くの人の心に残る良い本なのだろうと思います。ぜひ復刊してください。お願いします。















ナスユウヤ