復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

5,500円以上で送料無料
6,050円(税込)

【直筆サイン入り】ウルトラ警備隊・友里アンヌ隊員×台座付きアクリルフィギュア 3

円谷プロ 監修

予価 6,050円(税込)

(本体価格 5,500 円 + 消費税10%)

【送料無料】

配送時期:2026/02/下旬

Vポイント:55ポイント

この商品は現在販売中です

数量: 在庫数:在庫あり

ご注文のタイミングにより品切れの場合がございます

お気に入りに追加

★注文受付締切:2026年1月12日(月・祝)23時59分まで

※サイン入りアクリルフィギュアにつきましては、ご購入上限数をおひとりさま2点までとさせていただきます。
おひとりで3点以上購入された場合、予告なく調整させていただく場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※サインは、アクリルフィギュア本体や台座ではなく、同封のカードに入ります。

『ウルトラ警備隊・友里アンヌ隊員×台座付きアクリルフィギュア 3』は、通常版仕様(サインなし)での発売もいたします。
著者 円谷プロ 監修
出版社 復刊ドットコム
ジャンル エンタメ

商品内容

復刊ドットコム通販 完全予約限定商品
【ひし美ゆり子 × 友里アンヌ隊員】アクリルフィギュア 第3弾が登場!


ウルトラマンシリーズ屈指の名作『ウルトラセブン』に出演した、永遠のヒロイン・友里アンヌ隊員。
2023年7月に販売した「ウルトラ警備隊・友里アンヌ隊員×台座付きアクリルフィギュア」、2024年12月に販売した「ウルトラ警備隊・友里アンヌ隊員×台座付きアクリルフィギュア 2」に続く、好評の第3弾企画が、当通販サイト限定で販売決定!


『ウルトラセブン』(1967~68年、TBS系)は、『ウルトラQ』(1966年)『ウルトラマン』(1966~67年)に続く、円谷プロ製作による「空想特撮シリーズ」の第3弾。
ウルトラマンシリーズ屈指の名作と評価も高く、2027年には初放送から60周年を迎え、世代をこえ愛されるレジェンド的作品として語り継がれています。

中でもウルトラ警備隊の紅一点・友里アンヌ隊員を演じたひし美ゆり子さんへの人気は根強く、特撮ヒロインランキングなどでも常に上位であり、ロングセラーであるオリジナル写真集『ひし美ゆり子写真集 All of Anne:2021』や『days of ANNE 1967-2008』をはじめ、それに関連するポスター『『ウルトラセブン』ひし美ゆり子/友里アンヌポスター』(現在までに計4種販売)でも、ひし美さんご本人による直筆サイン入り仕様にて発売し、毎回多くの方からのご支持をいただいております。

2023年8月には、初の試みとなる「ウルトラ警備隊・友里アンヌ隊員×台座付きアクリルフィギュア」を、2024年12月にはファンにはおなじみのシーンを用いた「ウルトラ警備隊・友里アンヌ隊員×台座付きアクリルフィギュア 2」を販売し、いずれも大反響をいただきました。

・アンヌ隊員のアクリルフュギュアはサイコーです。写真と違って立体感があって、アンヌ隊員ファンでフィギュア好きには本当に良い商品で購入して良かったです。
・あの懐かしい怪獣図鑑の裏表紙でおなじみのシーンのアクリルスタンド、とても気に入りました。臨場感があり、サイズもほどよく、本棚にも机の隅にも置きやすいです。直筆サイン入り写真も昭和のウルトラファンには涙もののお宝アイテムでした。
・こういう遊び心がある商品はやっぱり購入してしまう。サイン入りも最高です!

満を持してお送りする第3弾企画は、『ウルトラセブン』第14・15話「ウルトラ警備隊西へ 前・後編」の撮影で神戸港を訪れた際に撮影された一枚をモチーフにしています。
埠頭にたたずむアンヌ隊員の横には一台の外国車が置かれ、その背後に外国船が係留しているカットは、これまで写真集などでも大きく取り上げられた一枚です。
車は英国車のボクスホール(Vauxhall)ですが、当時のスチールでは後ろ向きで船とともに写っていたポインターを、同じ構図で飛び出す趣向に変更しました。

▲アクスタのモチーフになった、神戸港での写真。
付属カードとして使用しひし美さんの直筆サインはここに入る
▲今回のアクスタでは写真と同じ構図のポインターが飛び出す

各アクスタには個別の台座も付属しており、単体でも自立可能です。そのままジオラマにもはめこむこともできるので、背面の船舶とあわせ飾るもよし、アンヌ隊員、ポインターそれぞれを単体で飾ってもよしと、自分だけの飾り方で楽しめる仕様になっています。

▲自宅やデスク回りに置くのでも、お出かけを華やかに彩るアイテムとして持ちだすのでも。自分だけの飾り方が可能!

アクリルフィギュアに同梱されるカードには、モチーフにしたオリジナルカットをセレクトしました。ひし美さんご本人による、直筆でのサイン入りで販売いたします。

第3弾を迎え恒例企画となった【ひし美ゆり子×友里アンヌ隊員 アクリルフィギュア】。
2026年、新たな一年を飾るにふさわしい素敵なアンヌ隊員からのプレゼントは、ご自宅やデスク回り、お出かけなどを華やかに彩るアイテムとして、SNS映えすることも間違いなし。

一度販売終了するとなかなか再販の機会もない商品だけに、ぜひこの貴重な機会をお見逃しなく!

事前受注方式での限定生産・出荷となりますので、2026年1月12日(月・祝)までにご予約をいただいた方に向けての制作・販売を予定しています。


ひし美ゆり子さんからのメッセージ


2024年のクリスマスに作って頂いたアンヌとペガッサ君とのアクリルフィギュアは私も大のお気に入り! 引っ越した今でも大切に保管しています。
その熱冷めやらぬうちに、第3弾をご製作頂けることになりました。

今回の写真は「ウルトラ警備隊西へ 前・後編」(第14・15話)で、神戸港を訪れた時に撮って頂いたものです。
1964年に観光旅行が自由化され、その後に海外旅行ブームなどもありましたが、この当時はまだ外国がはるか遠かった時代です。船舶名は消して頂きましたが、後ろの船はデンマーク船籍で、武蔵野育ちの私にはそれ自体とても珍しくて、港町・神戸という街の魅力と相まってポーズを決めた記憶があります。
すこし表情が硬く見えるのは、この日、11月だったと思いますが風が強くて肌寒かったんです。

お送りいただいた試作品を見て、アレっと思ったのは、車がポインターになっていたこと。実際はボクスホールというイギリスの車らしいです。

この年になると一年はあっという間です。
熊本での生活にもすっかり慣れ、初めてこちらで迎える新年も今から楽しみにしています。
2026年、ファンの皆さまのご多幸をお祈りしつつ、今回も買って頂いた方には付属カードに直筆サインを入れさせて頂きますので、おたのしみに!

ひし美ゆり子


▼おことわり
◇多くのファンの方にお手に取っていただけるよう、サイン入りアクリルフィギュアにつきましては「おひとりさま2点まで」の購入制限を設けさせていただきます。

◇ひし美ゆり子さんからの直筆サインは付属のカードに入ります。アクリルフィギュア本体に入るものではありません。

◇商品お受け取り時に著しく目立つキズ・欠損がある場合は初期不良品として対応いたしますが、レーザーカットの仕様上、始点と終点に僅かな傷が生じる可能性があり、こちらにつきましては返品・交換の対象外とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
負荷の強い状態で組み立てを行った場合、アクリルが欠けたり割れたりするおそれがございます。丁寧にお取り扱いいただきますようご注意ください。

▼商品情報
■商品名:【直筆サイン入り】ウルトラ警備隊・友里アンヌ隊員×台座付きアクリルフィギュア 3
■絵柄:アンヌ隊員とポインター(『ウルトラセブン』第14・15話「ウルトラ警備隊西へ 前・後編」より)
■仕様:オリジナルアクリルフィギュア2体(アンヌ隊員、ポインター)
船舶の背景板
台座
付属カード(ひし美ゆり子本人による直筆サインはカードに入ります)
■素材:アクリル
■アクリル製造:有限会社カイト
■サイズ:台座138×45mm
背面壁138×110mm×1枚
中央:アンヌ隊員約120mm(最大高)
ポインター67mm(最大高)×98mm(最大幅)
いずれも3mm厚
以上をOPP袋にカードと共に封入

※本商品はアクリルフィギュアです。書籍ではありませんのでご注意ください。

▼プロフィール
友里アンヌ
東京都出身。宇宙人の侵攻に対抗すべく結成された、地球防衛軍のエリート部隊「ウルトラ警備隊」紅一点の女性隊員。隊歴2年。宇宙航空学の権威・友里源三郎博士の孫娘。地球防衛軍・極東本部のメディカルセンターにて医療班チーフとして勤務する一方、ひとたび招集がかかれば隊員服に身を包んで出動する。宇宙人であるモロボシ・ダン隊員の最大の理解者でもあった。

ひし美ゆり子
東京都出身。1965年、東宝入社。1966年、映画『パンチ野郎』でデビュー。
1967~68年、特撮TVシリーズ『ウルトラセブン』の友里アンヌ役で好評を得る。
1972年、フリーに。『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』『鏡の中の野心』『忘八武士道』『好色元禄(秘)物語』(1975年、第一回映画ファンのための映画まつり・主演女優賞)などの映画作品のほか、『プレイガール』(1973~74年)などTVにも多数出演。
1997年、初のエッセイ集『セブンセブンセブン -わたしの恋人ウルトラセブン』(小学館)を上梓、その飾らぬ素顔とユーモアで新たなファン層を獲得。
近刊に、『ダンとアンヌとウルトラセブン』(小学館)『ひし美ゆり子写真集 All of Anne:2021』『days of ANNE 1967-2008』『ひし美ゆり子写真集 YURIKO 1967-73』『改訂新版 アンヌとゆり子』(以上、復刊ドットコム)など。2025年夏に熊本に移住。

(c)円谷プロ
協力:ひし美ゆり子

もっと見る

期間限定 再販売受付

ご好評を頂いた「ウルトラ警備隊・友里アンヌ隊員×台座付きアクリルフィギュア」Ver.1、Ver.2も、今だけの限定再販決定! こちらも、2026年1月12日(月・祝)までの限定受付です。貴重なこの機会をお見逃しなく!

関連キーワード

キーワードの編集

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

おすすめ商品

V-POINT 貯まる!使える!