新着レビュー
全7,260件
-
ショッピング
世界妖怪図鑑 復刻版
-
復刊リクエスト
柴山全慶 無門関講話
光を求めて
柴山師は禅的体験をしばしば「深い絶望を超えるような体験」とおっしゃっています。またいたずらに公案を思弁的・倫理的に解釈することを戒めています。
本書はもともとアメリカの知識層に向けた提唱が元になっています。たとえば一見すると罵倒としか思えない無門師の先師への賞賛であり、禅の初心者が躓くであろう部分を補足していますが、決して回答が示されていません。それは読者が全存在を傾けて導き出すものでありましょう。
『無門関』の解説書はいくつかあります。自分の師や宗派に合せて選ぶのがベストとは思いますが、そういった縁のない方は本書を手にするのがいいでしょう。どうか一筋の光が得られんことを。 -
ショッピング
ガンドランダー II 「魔封の聖剣」編
ガンドランダー2魔封の聖剣編
ばらばらでしか読めなかったものが、まとめて読めるようになって良かった。
-
ショッピング
ガンドランダー I 「闇の黙示録」編
ガンドランダー1闇の黙示録編
今まで、手に入れづらかったものが、手に入って良かった。
-
ショッピング
鉄腕アトム 《オリジナル版》 4
鉄腕アトム 《オリジナル版》 4
ツンドク状態だったアトムをまた読み始めました。
ユニットでもそうだったけど、天馬一族について天馬博士の事を題材にしているか思い読み始めた処、宇宙からの来訪者と云う全く違った物語が展開されておりました。練馬出身の天馬博士の来歴とはまったく関係のない手塚先生の構想力の凄さと内容が一見博士についてかと思わせる手法に脱帽しました。 -
ショッピング
ニーベルングの指環 完全版 1 ラインの黄金
ニーベルングの指環 完全版 1 ラインの黄金
松本ワールド全開のこの作品は、新潮社からの3巻迄をもっていますが、劣化した為に買換えを予定していたところ、今回小学館から発売になり早速購入しました。
しかしながら、先生の宇宙を描く壮大な画風はコンパクト化された本サイズではなく、やはり新潮社版のサイズで読みたかった。 -
ショッピング
電脳の歌
電脳の歌
レムのこの作品は幼児向けと云う事ですが、ポーランドの子供は本当にこの作品を読み理解できたのでしょうか?
訳者の芝田女史が態と難しくしているのだろうか?
韻があったりダジャレがあったりで訳すのに苦労した旨の記載がありましたが、日本語に転換されたそれでは、全く判らずじまいでした。
せめて、解説の箇所にそれらの箇所を言語と突き合わせる形での説明が欲しかった。 -
ショッピング
オーディオドラマCDBOX 吸血鬼ハンター“D”
復刊お願い致します
どうか、復刊してくださると助かります。
リバイバル上映を観て作品に興味を抱き、このドラマCDの存在を知りました。
美麗な物語をドラマCDで堪能したいと思っています。
復刊をご検討ください。 -
復刊リクエスト
慈雲尊者提唱『金剛経』の真髄 『金剛般若経講解』を読む
密禅一如
一部の宗派を除き仏教では「戒(律)・定(禅)・慧」の三学兼修が求められます。真言宗で重用される『菩提心論』でも「三昧地(禅定)に達することで即身成仏(生身のまま覚りを得る)できる」と説かれ、尊者自身、道場観(密教の瞑想法)を通し自らの過ちに気付かれました。禅への関心は深く禅宗との交流もありました。
尊者が禅宗で重用される『金剛経』の講義を行ったのも当然でしょう。一段一段、仏典のみならず儒教や神道の経典を駆使して読み解いておられます。一見すると密教と無関係とも思われますが「すべての文字の中に仏教の教え(大日如来の声)が宿っている」という空海様の教えを思わせます。
密教と禅宗の融和が本作に示されているように思います。 -
ショッピング
【訳あり品特価】水色のリボン -石ノ森章太郎生誕80周年 プレミアムBOX-(30%OFF)
水色のリボン -石ノ森章太郎生誕80周年 プレミアムBOX
石森先生の初期作品は「二級天使」と思っていたが、本作品があった事を知って大変驚いた次第です。また、このBOXには彼の亡くなった姉への追悼作品もあり、時代を超えて残る作品群と思料されます。
-
ショッピング
手塚治虫のファウスト 『百物語』と『ネオ・ファウスト』 《オリジナル版》
手塚治虫のファウスト 『百物語』と『ネオ・ファウスト』 《オリジナル版》
ゲーテのファウストはいろんな漫画家が題材にして自分なりの解釈をしていますが。手塚先生のは格別だ。特に「ネオ」は、先生の医学についての造詣の深さとともに神に対する挑戦がみごとだ。
-
ショッピング
男おいどん 愛蔵版 1
男おいどん 愛蔵版 1
サルマタケの怪人が戻ってきた。
マガジン連載時から拝見していましたが、松本先生のこれまでの画風がすっかり変わってしまった作品だ。その後の大山一族につながるとは当時思っていなかった。 -
ショッピング
カラー版 ちばてつや自伝 屋根うらの絵本かき
ありがとうの自伝
私の4大巨匠、「手塚治虫」、「白土三平」、「藤子・F・不二雄」、「ちばてつや」の中で、唯一、お会いしたことがあり、ご存命のちばてつや先生の自伝。10年ほど前に出版された原本とほとんど変わりはないが、イラストが大きく、文化勲章受章コメントなどが加えられていた。感謝し、ちば先生のご健勝をお祈りしたい。
-
ショッピング
文倉十画集 狼と香辛料
美麗
期待以上の内容でした!
-
ショッピング
ラジヲマン
ページ数が足りなくてもいい
作者はページ数が足りないと……とのことですが
お願いですから出してほしいです
キレッキレのブラックユーモアが大好きでした! -
復刊リクエスト
ドクタースースのねむたい本
ドクタースースのねむたい本
幼い頃父に読んでもらった思い出の本です。子供が産まれて私も語り継ぎたいのですが英語版は入手しましたが、翻訳版の独特な良い回しが懐かしく探していましたがどうしても見つかりません。ぜひ復刊して多くのお子さんに読んでもらいたいです!
-
復刊リクエスト
喜ばしき知恵(河出文庫 ニ1-1)
ニーチェ入門に
何からニーチェに入るかは人それぞれですが、後期ニーチェ思想は始まりであり主著『ツァラトゥストラ』とも関連が深い『喜ばしき知恵』が一番かもしれません。
内容も(回復期だったせいか)伸び伸びとしておりアフォリズム(断章)ですのでどこから読んでもいい。125番の「神の死」がそれ以外のアフォリズムも面白う。
さて本作はちくま学芸文庫・信太訳『悦ばしき知識』や講談社学術文庫・森訳『愉しい学問』などがありますが、河出文庫・村井訳は訳注がほとんどなく本文を読むだけで内容がこなれておりお勧めです。 -
ショッピング
聖悠紀『宇宙戦艦ヤマト』
買って良かった!!!
聖先生のカッコ良すぎるヤマト(特にこれがと挙げだしたらきりが無い)が見れた事以外にも見所満載です。何度も見直す本がまた増えてしまった…ありがとうございます!
-
復刊リクエスト
ねことオルガン
猫好きの皆さんに
昨今の猫ブームで、メディアでもよく見かけるようになった猫。
猫好きの方には、ぜひ読んでいただきたい物語です。 -
復刊リクエスト
菩提餅山万福寺本堂羽目板之悪戯 総天然色漫画映画『平成狸合戦ぽんぽこ』イメージ・ボード集
高畑勲展
高畑勲展は撮影禁止、旧図録では38葉、新図録には12葉しかイメージボードは載っていない為、本書の復刊を希望します





















トラウマ、再び
前回、復刻された時は購入出来なかったですが、遂に入手する事が出来、とても嬉しいです。当時、所有しており懐かしいです。掲載している妖怪は怖くて脳裏に焼き付いています。(特にさかさ男、影喰らい等々)