復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

新着レビュー

全7,215件

  • 弘法大師の法華経 3

    復刊リクエスト

    弘法大師の法華経 3

    大倉隆浄

    真言題目と清浄曼荼羅(無住處涅槃曼荼羅)

    『弘法大師の法華経』巻1~3、総集編
    弘法大師の法華経に関する著作と、真言密教の護摩修法による弘法大師の「霊告」をベースに、法華経と法華経題目、それに理趣釈の記述による宗叡・補陀洛院版の観照曼荼羅を改良した「清浄曼荼羅(無住處涅槃曼荼羅)」について説く。

    弘法大師の法華経に関する著作は、『秘密曼荼羅十住心論第八・一道無為住心』(天台宗・法華経)、『法華経開題』(三篇)、『法華経釈』、『法華経密号』。また、真言宗の常用経典の『理趣経』、およびその解釈書である『理趣釈』も重要な典拠。
    「一切経の題目においてみな三義あり、人と法と喩となり。今この経は法と喩を合して名とす。妙法とは法なり、蓮華とは喩なり。この経の題目は、ただ法と喩とのみをあげて人の名をあげざるのみ。『金剛頂経』によらば、また人の名をあぐ。妙法蓮華とは、これすなわち観自在王の密号なり。すなわちこの仏を無量寿と名づく。もし浄妙国土においては成仏の身を現じ、雑染五濁の世界に住せばすなわち観自在菩薩たり」(法華経密号)。

    中台八葉、八葉九仏について。(サ)妙(ダルマ)法(ブンタリカ)蓮華(ソタラン)経の梵語題目を解字すると、(サ)沙字門-satya諸法諦(観音菩薩)、(ダ)駄字門-dharmadhatu法界(文殊師利菩薩)、(ルマ)磨字門-mahatman大我(転法輪菩薩)、(ブ)波字門-paramartha諸法第一義諦、(ンタ)陀字門-damara一切諸法戦敵、(リ)羅字門-rajas一切諸法無塵垢、(カ)迦字門-karman一切諸法事業、(ソ)蘇字門-su妙・正、(タラン)多字門-tathata一切諸法如如(普賢菩薩)。「この九字はすなわち九仏の種字真言なり。九仏とは、いわく中央は大日尊、四方四葉におのおの四仏(宝幢、開敷華王、無量寿、天鼓雷音)を現ず。」四隅に観音、文殊、弥勒(転法輪)、普賢の四菩薩を現ず。(法華経開題)

    唱題行は光明真言、御宝号(南無大師遍照金剛)、真言題目による。(巻1)

    「弘法大師に注意されたことだが、真言題目は オム・サダルマ・ブンタリカ・ソタラン ではなくオム・サダルマ・ブンタリカ と唱えるようにとのことであった。南無については文法的に妥当なのは ノウボウ(南無) であるが、これも弘法大師から ノウボウ ではなくて オム とするように言われた。ソタラン(経) を外せば妙法蓮華となる。それに オム を付けるという形になる。このことに関して、確認するために法華経開題を見てみると、次のように説かれていた。「妙法蓮華とは、これすなわち観自在王の密号なり」と名字化している。即ち仏身化にして名詞化しているとも言える。題目を名詞化の仏身化にして法身説法化しているのである。」(巻2)

    清浄曼荼羅(無住處涅槃曼荼羅)は2種類ある。『清浄曼荼羅(無住處涅槃曼荼羅)』(巻2に付属)、『日本国清浄曼荼羅(無住處涅槃曼荼羅)』(巻3に付属)。ただし、曼荼羅の構造は双方同じ。清浄曼荼羅の異名は『天の神』。

    清浄曼荼羅の座位は、理趣釈による宗叡版および補陀洛院版の観照曼荼羅(観音)を踏襲している。宗叡・補陀洛院版の尊格は中尊観音、法利因語、内四供養、外四供養、女人形、蛇、豕、蓮華。
    しかし清浄曼荼羅では、弘法大師の「霊告」により宗叡・補陀洛院版を改良した。(巻2)
    1.女人形、蛇、豕、蓮華を削る。
    2.法利因語、内四供養、外四供養を梵字化する。
    3.梵字化した外四供養を四摂に移す。
    4.四隅にあらためて外四供養の天女像を描画する。
    5.中尊観音の尊像は金剛界曼荼羅ではなく胎蔵曼荼羅蓮華部中尊の観自在菩薩とする。(巻3)

    法華経開題が引用する理趣釈により、観照曼荼羅の金剛法、金剛利、金剛因、金剛語のうちの金剛法は観音、金剛利は文殊、金剛因は弥勒に配当されるが、理趣釈では金剛語についての配当の記述がない。
    「弘法大師は「金剛法菩薩になるのが金剛界の観音菩薩であり、金剛語菩薩は胎蔵の観音菩薩である」と答を示してくれた。私は念の為に弘法大師に確認した。「金剛界、胎蔵界のミックスした不二の姿が法華経開題なのですか?」弘法大師は「その通り」とはっきり答えられた。」(巻3)

    市杵島姫命 市杵島姫命

    2012/05/24

  • えほん百科 (平凡社刊)

    復刊リクエスト

    えほん百科 (平凡社刊)

    平凡社編

    持っております

    1巻から12巻までで1冊定価360円でした
    初版発行が昭和39年4月8日と書いてあります
    ハードケースに1〜12巻まであいうえお順で入っております
    だいぶ痛んではいますが、内容は絵と解説で絵本としては最高だと思います。

    coronaextra2012 coronaextra2012

    2012/05/22

  • SUNRISE ART WORKS/ 無限のリヴァイアス TVシリーズ

    ショッピング

    SUNRISE ART WORKS/ 無限のリヴァイアス TVシリーズ

    懐かしい

    思い出深い作品です。

    タマ タマ

    2012/05/22

  • キャンディ・キャンディ

    復刊リクエスト

    キャンディ・キャンディ

    水木杏子 いがらしゆみこ

    キャンディ・キャンディ

    諸事情ありで難しいのは分かっていますが、もう一度読みたい不朽の名作だと思います。そして、願わくば昔と同じ講談社コミック全9巻で読みたいです。

    くんちゃん くんちゃん

    2012/05/21

  • 対ゲリラ戦 アメリカはなぜ負けたか

    復刊リクエスト

    対ゲリラ戦 アメリカはなぜ負けたか

    パク・ソニュップ大韓民国退役大将

    今でも通用する、対ゲリラ戦のノウハウ本

    初めてレビューします。私は、たまたま図書館で借りたのがきっかけで、それから借りては読んでます。
    著者は、韓国陸軍で初めて大将になった人で、太平洋戦争中は満州軍の士官として中国大陸で対ゲリラ戦に従事していた経歴を持っています。本書はその時代から韓国独立~朝鮮戦争開戦までの韓国軍の実態や共産ゲリラの活動を含め、朝鮮戦争から戦後まで続いた対共産ゲリラ討伐戦を主題に解説しています。
    本の内容ですが、全文日本語で読みやすく(著者は日本語が堪能の模様)、本題の対ゲリラ戦に関するノウハウや実態だけでなく、建軍から朝鮮戦争終結までの韓国軍の実情・事件や余り知られていない韓国陸軍の将官の人となり等にも踏み込んでおり、これらの分野に興味のある方にはお勧めの一冊です。

    瀬戸の住人 瀬戸の住人

    2012/05/20

  • 慶 レスリー・イン・チャイナ

    復刊リクエスト

    慶 レスリー・イン・チャイナ

    ウイン・シャ 撮影

    about republication

    I like the photo album very much, so I will buy the
    republication. I hope it will remain the same as the initial edition. However, if you have some unpublished photos,I hope you can add them into the new edition. Because all the new photos are precious.

    suetong suetong

    2012/05/19

  • ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」

    復刊リクエスト

    ブラックジャック単行本未収録の「快楽の座」「金、金、金」「壁」「訪れた思い出」「不死鳥」「落下物」「植物人間」

    手塚治虫

    未収録読みたくなる

    読めないとなると読みたくなりますよね

    わたなくん わたなくん

    2012/05/18

  • カラー版 鉄腕アトム 限定BOX1

    ショッピング

    カラー版 鉄腕アトム 限定BOX1

    手塚治虫

    アルプスの決闘

    当時、毎号買っていましたが、全部処分してしまいました。ただ、この号だけは、漫画よりも、コンピュータ(電子計算機)の特集がメインになっており、子供心にこれは将来役に立つのではないかと思い、現在まで我が家に残っています。漫画はアルプスの決闘の短編が一つだけなので、アトムの本というには少しさみしいですが、大切に保存しています。
    デジタルとアナログの違いや、初期の電子計算機で真空管でできているエニアックなどが紹介されており、当時私には何かよくわからなかった思い出があります。今思えば、子供相手によくこんな本を出したなあと思いますね。

    fumita fumita

    2012/05/16

  • 慶 レスリー・イン・チャイナ

    復刊リクエスト

    慶 レスリー・イン・チャイナ

    ウイン・シャ 撮影

    慶―レスリー・イン・チャイナ

    Leslie Cheung 读你千遍也不厌倦!经典之作不能错过!要求再版,谢谢!

    果核丸子 果核丸子

    2012/05/13

  • 慶 レスリー・イン・チャイナ

    復刊リクエスト

    慶 レスリー・イン・チャイナ

    ウイン・シャ 撮影

    晚風剛走

    I love leslie!

    秋褲 秋褲

    2012/05/11

  • さらば、わが愛 覇王別姫

    復刊リクエスト

    さらば、わが愛 覇王別姫

    A1910111

    我们永远宠爱LESLIE 希望能复刊谢谢

    1767897131 1767897131

    2012/05/10

  • 刃物の見方

    復刊リクエスト

    刃物の見方

    岩崎 航介

    復刊

    慶友社より、
    復刻されます。

    tk tk

    2012/05/10

  • 我ら降伏せず -サイパン玉砕戦の狂気と真実-

    ショッピング

    我ら降伏せず -サイパン玉砕戦の狂気と真実-

    田中徳祐

    祝 復刊。

    私は中古本を8000円で買いましたが、高い時は20000円しました。新書を2310円で購入できるなんて夢のようです。アメリカ人の本質(残虐性)を孫子に伝えるため、読むべき一冊です。

  • エコロジカル・ダイエット 生きのびるための食事法

    ショッピング

    エコロジカル・ダイエット 生きのびるための食事法

    ジョン・ロビンズ 【訳者】田村源二

    亡きケイトのために

    生態系ピラミッドの頂点に位置する人間の傲慢さはもはや臨界点にある。まずは自らの食生活を見つめ直したい。

    アンダギー アンダギー

    2012/05/09

  • レスリー・チャンのすべて

    復刊リクエスト

    レスリー・チャンのすべて

    清永安雄(撮影)

    cannot miss anymore

    Being too young to miss this book last time makes me soooo pity, and I cannot miss it anymore!

    陶者无缰 陶者无缰

    2012/05/09

  • 慶 レスリー・イン・チャイナ

    復刊リクエスト

    慶 レスリー・イン・チャイナ

    ウイン・シャ 撮影

    非常希望再版庆

    明年就是Leslie Cheung 10周年纪念,很想念哥哥!作为一个后荣迷非常希望能够再版庆这本写真集!这是一本非常棒的写真,很想拥有它!非常感谢!

    水晶薰依草 水晶薰依草

    2012/05/08

  • レスリー・チャンのすべて

    復刊リクエスト

    レスリー・チャンのすべて

    清永安雄(撮影)

    su

    こんにちは! 私は張国栄さんは中国のFans。私たちは本当に愛レスリー・チャンさん、世界各地のファンの一人と栄ここでどうかぜひ応援して再版、ありがとう!

    su su

    2012/05/08

  • つぶやき岩の秘密

    復刊リクエスト

    つぶやき岩の秘密

    新田次郎

    24年6月1日発売予定

    新潮社文庫で6月1日同タイトルで発売予定です。

    桜桃 桜桃

    2012/05/07

  • 白蘭青風

    復刊リクエスト

    白蘭青風

    山本鈴美香

    1巻だけは持っているのですが!!

    『愛の黄金率』と両方とも1巻だけしか持っていません。
    ちょうど鈴美香さまが神様になる前に連載したもので、神様に傾倒していく片鱗が見えます。
    山本鈴美香の作品は全て持ちたいファンとしては、『白蘭青風』『愛の黄金率』の続きは是非欲しいものです。

    PAPY PAPY

    2012/05/06

  • 深海生物図鑑

    復刊リクエスト

    深海生物図鑑

    北村雄一

    こんな生物が

    知り合いから頂いた図鑑ですが、深海にはこんな生物が生きているのかと驚かされます。

    アッシャー アッシャー

    2012/05/06

V-POINT 貯まる!使える!