著者「A・ベリャーエフ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング4件
復刊リクエスト11件
-
少年少女世界SF文学全集
投票数:290票
「惑星ハンター」「怪奇植物トリフィドの侵略」 両作とも夢中になりました。 当然「惑星間の狩人(ハンター)」「トリフィドの日」も 読んでおりますが、ジュブナイル向けにリライトされた 「味... (2016/11/12) -
SFロマン文庫全30冊
投票数:123票
とにかく懐かしい。 群馬県の榛名山近辺の某区営保養所で きれいな状態であったから今でも入手可能とおもっていたのに。 P.フレンチはI.アシモフさんの別名なんですよー。 とりあえず福島正... (2009/03/09) -
世界SF全集 全35巻
投票数:92票
中学校の図書館で期限いっぱいまで借りまくりました。国会図書館でも借りて読みましたね。 特に現代編には今もパロディやリスペクト作品の元ネタになっている(「冷たい方程式」「種の起源」「にせ物」など... (2004/01/09) -
エスエフ世界の名作 全26巻
投票数:82票
小学校の時、学校の図書館で何冊か読みました。 内容はよく覚えてませんが、各巻のイラストが気に入っていたのです。 今思えば、錚々たるメンバーの超ユニークなイラストレーターばかりです。 今の... (2020/04/06) -
合成人間ビルケ
投票数:54票
子供が小学生になり、読んだらどういう感想を持つかな?と探し始めました。小学校の図書館で読んで強烈なインパクトがあり、ワクワクした記憶があります。ようやく題名、発行シリーズまで辿りつきましたが、... (2017/06/20) -
ベリャーエフ少年空想科学小説選集
投票数:34票
ベリャーエフの作品は、物によっては幾つも版があり比較的かんたんに入手できる。しかし当選集の内「顔をなくした男」「学者象」「永久パン」「空気を売る男」は多分ここでしか読めません。これが絶版だとは... (2006/07/10) -
両棲人間
投票数:21票
子供の頃によんで大変な影響を受けました。主人公が私の“初恋の人”であると言っても過言では無いくらいに、まるで現実であるかのような感覚にさせられ、『彼を理解できるのは私しかいない・・・』などど陶... (2002/10/27) -
復刊商品あり
ロシア・ソビエトSF傑作集(上・下)
投票数:18票
訳者の深見さんが亡くなってからはロシアのSFを翻訳・紹介する人がほとんどいなくなってしまいましたので、こうした本はいまや貴重品です。私は(かなり探して)古本屋で運良く廉価で見つけられましたが、... (2001/12/13) -
復刊商品あり
ドウエル教授の首
投票数:15票
映画、小説含め、全ジャンルでSF作品に目覚めたきっかけになった作品です。小学校の図書館で読んだのが最初ですが、その当時読んでいたお気に入りの本を大人になってから集め始めましたが、この本のように... (2007/08/06) -
百万年後の世界
投票数:8票
このシリーズは大好きで良く読みました。「赤い惑星の少年」と「地球最期の日」のほうが好きだったな。地球最期の日は映画にもなっていたような気が・・。どの作品もとても良質だったと記憶しています。子供... (2006/04/17) -
第十番惑星
投票数:3票
小学生の時に読んだのをふと思い出し、もういちど読みたくなって検索したら絶版でした。 本書に限らず、ベリャーエフの著書の復刊を期待します。 (2011/12/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!