復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「長尾雅人」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング0件

復刊リクエスト9件

  • 摂大乗論 和訳と注解 上・下

    摂大乗論 和訳と注解 上・下

    【著者】長尾雅人

    投票数:19

    唯識の理解の為の最重要の図書の一つであり、仏教書の和訳研究としても名著である。このような書物を刊行し続けることは出版社としては誇りであろう筈である。 しかし講談社は誇りというものがないの... (2015/10/26)
  • 世界の名著 1 バラモン教典 原始仏典

    世界の名著 1 バラモン教典 原始仏典

    【著者】長尾雅人

    投票数:10

    古本屋で手に入ることは入りますが、 自分は古書の紙魚でアレルギー反応を起こしてしまいので、 ある程度ふるい本は読むことができません。 本書は定評のある原始仏典の入門書なのでぜひ読みたいと... (2011/01/16)
  • 世界の名著 大乗仏典

    世界の名著 大乗仏典

    【著者】長尾維人 責任編集

    投票数:3

    この中の内容でも特に「唯識論」。解説書はあるが、原典には触れられない状況になっている。原典を直接読む意味はあると思うので復刊を望む。 (2006/12/21)
  • 西蔵仏教研究

    西蔵仏教研究

    【著者】長尾雅人

    投票数:2

    「この本が素晴らしいのは、これだけ古い本にも関わらす、「訳が分かりやすい」(内容は超難しいですが)ということです。ツォンカパの『道次第広論』の観の章の完訳なのですが、およそチベット仏教をやろう... (2014/03/07)
  • 大乗仏典
    復刊商品あり

    大乗仏典

    【著者】長尾雅人 ほか

    投票数:2

    大学紛争中のテレビで、サルトル『存在と無』を翻訳した東大仏文の教師たちと、十七八の少年の対決を見た。少年はサルトルの思想と仏教の唯識の関連を質問したが、翻訳者たちはあるいはぎょっとし、あるいは... (2012/03/11)
  • 維摩経
    復刊商品あり

    維摩経

    【著者】長尾雅人

    投票数:2

    Eテレの100de名著で維摩経を特集していて興味を持った。様々なレビューを見る限り、おそらく最初に読まれるべきであろうこの本が絶版なのは惜しい。 (2017/06/29)
  • 日本思想

    日本思想

    【著者】長尾雅人、福永光司、服部正明、高崎直道、井筒俊彦、上山春平、梶山雄一

    投票数:2

    無

    読みたい。 (2008/02/20)
  • 大乗仏典9 宝積部経典(中公文庫)

    大乗仏典9 宝積部経典(中公文庫)

    【著者】長尾雅人 桜部建

    投票数:1

    『宝積部経典』と『三昧王経』は店頭在庫も見当たらない状態です。 『維摩経』とは逆に出家主義を強調した経典が補完する作品といえます。 とくに維摩居士のモデルとされる郁伽(いくが、ウグラ)が主... (2025/03/15)
  • 『維摩経』を読む(岩波現代文庫/学術320)

    『維摩経』を読む(岩波現代文庫/学術320)

    【著者】長尾雅人

    投票数:1

    『維摩経』の解説書はいくつも存在しますが、トップクラスの出来だと思います。 中公文庫『維摩経』のお供にどうぞ。 (2022/11/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!