復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「行路社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング0件

復刊リクエスト9件




  • 書物の時間

    【著者】芦田宏直

    投票数:13

    読みたいのです。 (2011/12/14)



  • ショーペンハウアー論 比較思想の試み

    【著者】兵頭高夫

    投票数:9

    私の恩師が書かれている本です。 確かにショーペンハウアー関連の本はあまりないのでぜひ復刊を希望します。 (2007/03/06)



  • ベルジャーエフ著作集(行路社版)

    【著者】ベルジャーエフ

    投票数:8

    真実のロシアを伝える貴重な研究の一つであるということ。しかも、古書市場にすら出回ることがまれで、入手がきわめて困難なことです。 白水社版のものは所有していますが、この行路社出版のものでしか読... (2012/05/20)
  • フランス教育思想史

    フランス教育思想史

    【著者】デュルケーム 著 / 小関藤一郎 訳

    投票数:7

    教育史の古典的名著。 大学院生時代に図書館で借りて読んだが、近代学校とはなにか、ということをその歴史的成立過程を辿ることで解き明かしていく筆致の見事さに、大部であるにもかかわらず一気に読み通... (2006/11/22)



  • 定言命法

    【著者】H.J.ペイトン

    投票数:6

    コピーで読みました。 ちゃんとした本が欲しいと思います。 (2014/10/24)



  • 理念と世界意志― ヘ-ゲルの批判者としてのショ-ペンハウア-

    【著者】アルフレ-ト・シュミット

    投票数:3

    それまでの意志理解とは違う読み解きを提示した名著(らしい)。読みたい、とっても。 (2010/12/09)
  • 私

    【著者】ヴォルフガング・ヒルビヒ(ヒルビッヒ)

    投票数:3

    読んでみたいので。 (2006/07/20)
  • 存在と本質

    存在と本質

    【著者】ジルソン 著 安藤孝行 訳

    投票数:1

    慶應義塾大学出版会刊『キリスト教哲学入門』の解説で言及されており興味を持ちました。 翻訳を担当した安藤氏いわく「二十世紀における哲学・哲学史の最良の書」だそうで一度読んでみたいです。 (2025/01/09)



  • 神と哲学

    【著者】E.ジルソン著 三嶋唯義訳

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!