著者「竹内芳郎」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト8件
-
復刊商品あり
サルトル全集
投票数:19票
一部の著作ならハードカバーや新書や文庫などで入手可能ですが、それ以外となるとサルトルの全集でしか読むことができません。実存主義などすでに下火で「アンガジュマン」とか「投企」など古びた用語になり... (2004/09/08) -
国家と文明 歴史の全体化理論序説(哲学叢書)
投票数:6票
本書は、マルクス主義の諸原理を抜本的に検討することをつうじて、それを現代の切実な要求に応え得るものにまで再興しようとしたものである。 第一章では史的唯物論が、第二章ではマルクス主義国家論が... (2011/11/28) -
復刊商品あり
知覚の現象学 文庫化リクエスト
投票数:4票
現代哲学の古典 (2020/09/22) -
復刊商品あり
サルトル哲学序説(筑摩叢書193)
投票数:4票
学生時代に読み感動した本です。ちくま学芸文庫に収録していただきたいです。 (2019/12/28) -
弁証法的理性批判 文庫化リクエスト
投票数:4票
集列化、惰性態など特異だが20世紀社会を象徴する社会学概念を次々に創出。圧倒的なヴォリュームは近現代の歴史学・哲学の在庫棚卸を行いながら縦横に駆使して語る名著。或る意味行き詰まりの思想だが、と... (2011/09/18) -
言語・その解体と創造 増補版
投票数:2票
緻密に組み立てられた「言語論」であると同時に、「書くことにどのような意味があるのか」をとことん追求した力作。 文章を書くことが同時に世界に参加していく一つのあり方である、という一貫した思想... (2010/01/02) -
復刊商品あり
実存的自由の冒険 ニーチェからマルクスまで
投票数:2票
一つひとつの論文に「熱意と緻密な理論」がつまっています。末尾の解題も大変興味深い内容です。 (2011/05/28) -
復刊商品あり
サルトルとマルクス主義『弁証法的理性批判』をめぐって
投票数:2票
難解で分量も多いサルトルの『弁証法的理性批判』、その解説書でもある竹内氏の『サルトルとマルクス主義』は著者独自の解釈体系にもとづいて『弁証法的理性批判』の提起した問題の重要性や、その理論内容を... (2010/01/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!