「相対性理論」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング4件
復刊リクエスト22件
-
復刊商品あり
ランダウ・リフシッツ理論物理学教程(絶版の巻)
投票数:831票
現在,力学と場の古典論しか入手できない.確かに両著が名著のであるが,ほかの巻も有名,ランダウたちが目指した理論ミニマムを知るためにも,全巻の復刊が望まれます.POD等を用いて,定期的に再刊でき... (2016/06/07) -
空間・時間・物質
投票数:47票
ヴァイルの名著を日本語で。できれば詳しい注釈付きで。お願いします。 (2004/01/14) -
銀河旅行と特殊相対論
投票数:33票
実は星虹(スターボウ)という言葉を知ったのはこれでです。 虹のようになるとかいうのは別の件で知ってはおりましたが ちゃんとそういう名前が付けられていることはこの本で 知りました。是非とも... (2002/12/08) -
復刊商品あり
時空の幾何学
投票数:32票
確かキャラハン先生は相対性理論の専門家ではなく、物理専攻でない初学者が疑問を持ったり、理解を十分にできない所を分かりやすく記述されている。と本書の解説で読んだ記憶があります(間違っていたらすみ... (2021/05/12) -
銀河旅行と一般相対論
投票数:32票
本書は、(当時の)科学技術に基づき、著者の 博識を生かして、従来の相対性理論の入門書と異なり 銀河旅行が実現した場合の展望と云う面から 生き生きと描いている、極めて魅力的な本である。 諸般の事... (2001/07/25) -
復刊商品あり
理論物理学のための幾何学とトポロジー I・II
投票数:27票
理論物理学を幾何学的に解釈することは、トポロジカル絶縁体から超対称性まで様々な理論を理解する上で有用だから。 この本の原著は英語で出回っているのだが、翻訳の際に数学者がかなりの増補改訂を加え... (2017/04/29) -
一般相対性理論
投票数:27票
自分の研究している分野に関係する必須の学問で、わかりやすいから。 (2017/10/14) -
マッハ力学 力学の批判的発展史
投票数:23票
30年くらい前だろうか。 工学部で忙しいころ、手に取って面白そうな本だと思いながら、 とうとう入手困難となってしまった。 それから相対性理論の本をよみながら、マッハのことを知るには もっともふ... (2004/12/25) -
相対性理論
投票数:22票
早熟の天才パウリが、相対性理論全般にわたって解説したもので、 もともと21才の彼が Encyklopaedie der mathematischen Wissenschaften のために書い... (2002/05/17) -
晩年に想う
投票数:20票
現在英文購読のサークルに所属しており、本作品を取り扱いたいのですが、極めて難解なため、日本語版がほしいのです。本だけは、経済一元主義とはならず、人生の糧となるような作品を提供し啓蒙活動的な役割... (2005/07/04) -
時空の物理学―相対性理論への招待
投票数:14票
特殊相対性理論の初心者向けの不朽の名著 特殊相対性理論の「測定」の新しい考え方 を多くの図を使って丁寧に説明。 一般的な啓蒙書のような人を煙に巻くような 記述が一切なく、何の予備知... (2014/10/05) -
マッハ力学史―古典力学の発展と批判
投票数:3票
エルンスト・マッハによる力学の歴史の批判的分析がいかなるものかを確認したい。手元に置きたい (2023/11/15) -
相対論(後藤憲一著)
投票数:3票
後藤先生が展開する相対論の話を読んでみたいので。 (2010/05/26) -
もうひとつの一般相対論入門
投票数:2票
須藤靖先生のご著書は本文はもちろん、問題の解説まで一貫して丁寧で示唆に富む文体で、幅広く賛同を得ているかと思います。私も解析力学、一般相対論入門ときて、こちらのもうひとつの一般相対論入門を勉強... (2024/01/05) -
プルースト/写真
投票数:2票
プルーストが絵画だけでなく写真にも影響を受けていたらしいと聞いて本書が参考になるかと思い図書館で読んだ。 大変おもしろく丁寧に読み込んでいることが伝わってくる。『失われた時を求めて』の新訳が... (2012/11/04) -
復刊商品あり
初等相対性理論
投票数:2票
非常に良い相対性理論の教科書です 是非、入手したい (2007/01/31) -
重力と一般相対性理論
投票数:1票
一般相対性理論と重力について一般向けにこんなにやさしく説明してある本は他にないように思います。 (2025/10/27) -
相対性理論の哲学―ラッセル、相対性理論を語る
投票数:1票
図書館で借りて少し読んだが、読みやすかった。著者も訳者もよい仕事をしたのだと思う。しかし、貸出期間内で読み終えることのできるものではないので買って手元に置いてじっくりと読みたい。 (2023/10/29) -
復刊商品あり
時間と絶対と相対と 運命論から何を読み取るべきか
投票数:1票
未読のため (2020/01/09) -
復刊商品あり
科学と近代世界
投票数:1票
ホワイトヘッドの本の中では本書が一番売れたそうだが、邦訳は他の本が生き残っているのにこれが真っ先に絶版になっている。在庫が切れる程売れたと云うことだろうか。取り敢えずこれも入手可能にしておかな... (2015/08/06) -
復刊商品あり
相対性理論
投票数:1票
相対性理論の名著らしいので。 (2020/07/04) -
復刊商品あり
相対論の意味
投票数:1票
アインシュタイン氏関連の本は数多く紹介されているがその中でも本人自らそして何と言っても日本が誇る数学者矢野健太郎氏が翻訳をされている本なので是非読んでみたいです。 矢野健太郎氏の関連の本は何... (2011/05/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

























