著者「大海赫」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング19件
復刊リクエスト25件
-
復刊商品あり
ビビを見た!
投票数:275票
小学校の図書館にあったお気に入りの絵本。 本棚の前にうずくまり、何度も読み返しました。 社会人になってから“もう一度読みたい、手元に置いておきた い”と思ったものの、タイトルがわからず“ビビ”... (2003/11/13) -
復刊商品あり
メキメキえんぴつ
投票数:208票
小学生の時、学級文庫にありました。他の本に比べて飛び抜けて内容が奇抜だったせいで、非常に印象に残っています。表題作のほか、花の首を何気なくむしっていた子供が花に復讐される話、パイを作っていて小... (2004/07/08) -
復刊商品あり
ドコカの国にようこそ!
投票数:198票
子どもの頃に読んで衝撃を受けた作品です。タイトルも作者名も忘れてしまったので、記憶の欠片を集めてたどり着きました。一度復刊したようですが、現在はまた手に入らなくなっているので、どうしても手元に... (2019/10/31) -
復刊商品あり
クロイヌ家具店
投票数:174票
なぜ、読みたいか。「クロイヌ家具店」とは小学生の時に 出会い、すぐに「これまでの人生で読んだ本の中で、一番 に好きな本」になりました。圧倒的な衝撃とともに。 なぜ、読みたいか。こどもの私が偶然... (2004/03/09) -
復刊商品あり
ガイコ
投票数:141票
先日「ビビをみた」を購入し、改めて大海先生の深い純真さに感動を覚えました。嘘の無い世界の素晴らしさ、そして残酷さを痛感できる先生の作品を1つでも多く心に焼き付けたいと思っております。是非、復刊... (2004/02/17) -
びんの中のこどもたち
投票数:126票
小学生の時(かれこれ20年近く経ちます)読んで以来ずっと気になり探していましたが、結局見つからずじまい。 本の存在そのものが悪夢の様なものだったのかしら・・・?と諦めていたところで、実は思いの... (2006/02/27) -
復刊商品あり
ベンケーさんのおかしな発明
投票数:102票
『ベンケーさんのおかしなロボット』を持っていて、もう一冊『ベンケーさんのおかしな発明』とういう本があると知って探していました。大海さんの作品は、挿絵もご本人でその絵も大好きです。今回この復刻ド... (2004/04/18) -
大海赫短編集
投票数:97票
まだ読んだことの無い短編を是非読んでみたいです。 大海赫先生の本は、ストーリーを覚えるまで何度も読んでいても図書館に行くと必ず借りるくらい好きでした。 初めて読んでから10年以上経った今で... (2022/10/18) -
復刊商品あり
あくまびんニココーラ
投票数:95票
この本は、小学生の時に学校の図書室で何回も読み返していた記憶があります。ストーリはほとんど忘れてしまいましたが、そのタイトルと決して子供向きでは無いようなさし絵が強烈な印象で頭に残っており、も... (2004/07/07) -
童話 チミモーリョー図鑑
投票数:88票
とあるサイトの掲示板で大海赫さんの作品が紹介されており、気になったのでとりあえず検索してみたところ、こちらの復刊特集に辿り着きました。というか、検索結果の一番上だったので否応なしに。 作品リス... (2004/08/10) -
復刊商品あり
せかいのブタばんざい!
投票数:86票
懐古趣味でなく、かつての子ども本は本当に素晴らしいものでした。佐野美津男「ピカピカのぎろちょん」、佐藤さとる「宇宙からきたかんずめ」、カルル・ブルックナー「ロボット・スパイ戦争」、傑作揃いの創... (2003/12/10) -
ねことビンボケ大戦争
投票数:81票
先日、「ビビを見た!」が届きまして、読ませて頂きました。 とても心が感動でいっぱいになりました。 大海先生の作品は直に心に触れて来ます。 この作品も是非読みたいので投票させて頂きます。 q(・... (2004/02/09) -
復刊商品あり
白いレクイエム
投票数:73票
こちらで復刊された作品は全て購入しました。大海先生の作品は、子供の時に読んで受けた衝撃と、大人になってから読んで受けた衝撃が全く違うといった、長い時を越えて私たちに感動を与え続けてくれる・・・... (2004/06/03) -
復刊商品あり
ママが六人???
投票数:67票
私は『メキメキえんぴつ』が大好きですが、『ママが六人???』に出てくる'ポケットくん'は大海先生ご自身ということでとても興味があります。バナーと『ビビを見た!』のあとがきでしかポケットくんの絵... (2004/02/09) -
ぼくはポンコツ人間
投票数:40票
もうわけがわかりません(@_@;)いつもながら作中のネーミングに強く惹かれます。大海赫さんは毎晩のように悪夢を見たと奥様に伺いましたが、これはその切れ端なのかしらと勝手に想像してしてしまいまし... (2004/09/07) -
日本ポイステ軍団
投票数:36票
内容の紹介をみて、非常に興味をもちました。 大海さんの復刊した本はみんな買いました。 何度もよんでます。 ひさしぶりにサイトをみにきて、ほかにもたくさんの著書があることを知りました。まだまだ応... (2004/08/24) -
オタマジャクシの旗の下に
投票数:32票
大海先生の作品を、ここで何冊か読んでいますが、児童向けのよ うですが、かなり「奥が深くて」大人でも、充分楽しめるので、 この作品にも投票します。 また、いつまでも、このような作品 が読める世で... (2004/11/02) -
オタマジャクシ大作戦
投票数:29票
作者ご自身が「後世に残したい」と切願する作品ですから、まず今の世で復刊され、多くの現代人に読まれてほしいと思います。 (2007/06/13) -
復刊商品あり
紙芝居「ばけねこのおよめさん」単行本化
投票数:26票
まだ大海赫先生が東京にお住まいだった頃、池袋の大型書店のイベントで、自家製の紙芝居をお読みになりました。この作品だったのかな…?不覚にも、自家製の紙芝居枠の飾り彫りの美しさの方に気を取られてし... (2021/06/16) -
復刊商品あり
びんの中の子どもたち
投票数:26票
私がこの本に出会ったのは、小学校3年生だったと思います。教室の本棚に立てかかっていました。怪奇物が好きだったので、題名に目が留まり、なんとなく手にしたとたん本が離せなくなりました。手が届きそう... (2009/02/12) -
バイキン天国ウララララ
投票数:23票
大海赫先生のファンです。読んだことがないので、拝読したいです。 (2024/02/21) -
べんけいさんのしゃぼんだま
投票数:9票
この作品はベンケーさんシリーズの中でも特に優しい雰囲気で、ほのぼのしていたと思います。昔図書館で読んだきりなのでお話の詳細を忘れてしまいました。また読みたいです! (2011/02/20) -
ベンケーさんのおかしなロボット
投票数:9票
大海赫先生の作品がとても好きなので、本当に欲しいです! (2014/01/09) -
のこのこ村の車たち
投票数:7票
面白そうなので読んでみたいです。 (2007/08/03) -
勇士タロー物語
投票数:4票
大海赫先生の大ファンです。読んだことがないので、是非とも復刊よろしくお願いします! (2024/01/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
















