著者「井筒俊彦」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング6件
復刊リクエスト17件
-
復刊商品あり
井筒俊彦著作集 全10巻+別巻
投票数:58票
書店で見かけなくなってからも、すぐ増刷されるだろう、と思っていたのに、まったく復刊の気配がないのがちょっと信じられない。商売としたってボロ儲けとはいかなくとも、確実にある部数が売れるのは確実な... (2009/11/25) -
超越のことば
投票数:53票
井筒俊彦は、仏教哲学、老荘思想、イスラーム哲学といった東洋の哲学を、現代的な実存意識、そして次代の哲学を見据える創造的な視座から読み直し、哲学や宗教の根柢にある人間意識のゼロポイント・言語アラ... (2000/07/28) -
復刊商品あり
ルーミー語録
投票数:40票
イスラームを信じている私がぜひ復刊して欲しい一冊です。 私が入信したときには購入できたのですが、高価だったため、買いませんでした。今は手に入らず、残念に思っています。高くても買って手元において... (2006/05/08) -
復刊商品あり
ロシア的人間
投票数:21票
ホリスティック医療についての本を読んでいたら この本への言及がありました。 人間精神の「超越」についての論でしたが 「上への超越」に対峙する「下への超越」が述べられているとのこと。 人間の精神... (2006/10/02) -
復刊商品あり
意味の深みへ
投票数:20票
コスモスとアンチコスモスが復刊されたが、その前著である本書もぜひもっと読まれてよい本だと思われる。エラノス会議のような国際的な会議で積極的に発言した国際的な知識人の東洋と西洋を統合しようとする... (2005/07/11) -
復刊商品あり
回教概論
投票数:20票
読みたい。 (2008/02/12) -
復刊商品あり
コーランを読む
投票数:14票
この本をキッカケにイスラム教の背景のある人達とイスラム教について話すことも可能になりますし、コーラン(他の翻訳よりも井筒先生のそれがお薦めです。)などにも手が自然と伸びます。 井筒先生程... (2012/08/18) -
復刊商品あり
イスラーム哲学の原像
投票数:13票
以前に紀伊国屋書店で見かけて手にしたものの まだ自分にはこの本を十分に読解する力がない ことを実感し、その時は購入しなかった。 その後、井筒先生の別の本を読んだり、 新プラトン主義につ... (2006/11/15) -
復刊商品あり
コスモスとアンチコスモス
投票数:12票
図書館でも頻繁に借りられているようで、 なんとなく、「あー、あれ何て言ってたかなー」 ってときに手元になくて、寂しい感じがしています。 全集も「ちょっと値が張るなー」と思ってたうちに 絶版。5... (2004/05/05) -
復刊商品あり
エラノス叢書 9巻+別巻
投票数:9票
絶版にしておくのは勿体なさ過ぎます。 図書館でしか読めないのは残念でならないです。 (2009/01/17) -
復刊商品あり
大乗起信論
投票数:9票
大乗仏教を最初に学ぶためにもっとも適した本。 大学の授業でも使いたい。 (2006/11/30) -
復刊商品あり
神秘哲学 第一部/第二部
投票数:8票
井筒先生の哲学を学びたいので (2009/04/07) -
東洋哲学
投票数:7票
名著だから。 (2013/02/12) -
日本思想
投票数:2票
読みたい。 (2008/02/20) -
禅仏教の哲学に向けて
投票数:1票
井筒俊彦の仏教、特に禅についての英文翻訳がまとめられたこの本の文章は、全集にも未収録のまま絶版とのことです。古本も希少かつ高価です。 井筒ファンとしては絶対に外すことのできない重要作と思... (2024/01/11) -
The Way and Its Virtue The Izutsu Library Series on Oriental Philosophy 1
投票数:1票
古本の価格が高すぎるから。 (2017/11/23) -
復刊商品あり
意識の形而上学―『大乗起信論』の哲学
投票数:1票
東洋思想を構造化したいから。 (2009/06/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!