1 票
| 著者 | 井筒俊彦 | 
|---|---|
| 出版社 | 中央公論新社(中公文庫BIBLIO) | 
| ジャンル | 専門書 | 
| ISBNコード | 9784120021954 9784122039025 | 
| 登録日 | 2009/06/23 | 
| リクエストNo. | 47123 | 
リクエスト内容
【内容】
壮大な構想による東洋哲学の思想的未来―。
六世紀以後の仏教思想史の流れをかえた『大乗起信論』を、
東洋哲学全体の共時論的構造化のためのテクストとして、
現代的視座から新しく読み直し、分かりやすく説いた
世界的碩学の迫力ある一書。
【目次】
存在論的視座
 双面的思惟形態
 「真如」という仮名
 言語的意味分節・存在分節 ほか
存在論から意識論へ
 唯「心」論的存在論
 「意識」(=「心」)の間文化的意味論性
 「心真如」・「心生滅」 ほか
実存意識機能の内的メカニズム
 「覚」と「不覚」
 「不覚」の構造
 「始覚」と「本覚」 ほか
投票コメント
全1件
- 
                        東洋思想を構造化したいから。 (2009/06/23)GOOD!1
 
読後レビュー
| タイトル | 価格 | サイト | 
|---|---|---|
| 意識の形而上学 | 718円 | アマゾン | 
NEWS
- 
                            
2010/03/26
『意識の形而上学 』販売開始しました! - 
                            
2009/06/23
『意識の形而上学―『大乗起信論』の哲学』(井筒俊彦)の復刊リクエスト受付を開始しました。 
復刊実現の投票はあなたの投票から。
				復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!









無