著者「レーニン主義」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング3件
復刊リクエスト18件
-
マルクス・エンゲルス全集
投票数:35票
現在、新MEGAの編集が鋭意継続されていますが、日本での翻訳出版の計画はないようですね。バブル期に資本論の集団訳の新訳が出版されたことは画期的でしたが、それ以降は単行本の新訳が出るだけです。新... (2005/03/10) -
マルクス主義軍事論 現代篇
投票数:13票
読みたい (2014/05/04) -
復刊商品あり
レーニン論 (青木文庫336)
投票数:11票
『歴史と階級意識』以降のルカーチの思想的変遷をたどる上で、欠かすことのできない著作であるから。 (2004/02/07) -
レーニンの言葉
投票数:10票
30年近く前に本書に出合い買い求め、今やかなり痛んではいますが大切に所持しています。恋愛論(写真とか)がやや青臭いかとお思いますが、状況を見極め果断に労働者の解放のために闘い抜くレーニンの実像... (2006/01/11) -
三つのヘーゲル研究
投票数:9票
おねがい (2005/11/10) -
なにをなすべきか?
投票数:8票
反民主主義の体制の中で、対抗運動はいかにあるべきか? それは、近未来の可能性の一つである。 また、この本は一部で言われるような反民主主義の本ではない。大衆の気分を吸い上げ、解析し、気分にコ... (2008/11/13) -
レーニンの最後の闘争 (Lenin's Last Struggle)
投票数:7票
興味があるため。 (2003/12/27) -
復刊商品あり
哲学ノート
投票数:6票
買いそびれてしまい、気付いたら重版未定…。レーニンが「すばらしい」とコメントしている箇所をこの眼で是非とも見てみたい!早期復刊を希望します。 (2014/05/26) -
レーニン10巻選集 別巻2巻
投票数:4票
ますます労働者の権利が奪われ、苦闘を強いられている現代において、力強く労働者権力を謳いあげるレーニンの復活は必要である。 だがレーニンに接近を試みる若者には「レーニン全集」は重すぎて「積んで... (2007/04/29) -
復刊商品あり
国家と革命
投票数:4票
どこの出版社も品切れ中。やっぱり頼りは岩波文庫。 (2008/12/09) -
現代マルクス=レーニン主義事典 上/下/別巻
投票数:4票
これが本棚にあると便利ですよ。 宇野学派の重鎮も編集に参加しています。 (2007/03/10) -
レーニン主義の諸問題 他三篇(国民文庫202)
投票数:2票
読んだ記憶がありません。手頃な価格で入手して読みたいです。 (2017/12/09) -
レーニン主義の基礎(国民文庫201)
投票数:2票
スターリン批判後、スターリンの著作は徐々に読まれなくなりましたが、当該文庫本は、10年程前位まで、唯一のスターリンの著作として大書店の本棚に普通に並べられていたので、逆に不思議でしたが、その書... (2010/01/02) -
アメリカ革命の道 アメリカ共産党(マルクス・レーニン主義)綱領
投票数:1票
壊滅していない所が興味深い。主流派はソ連派だったが、反主流派は中国派であった。 (2013/02/22) -
生きているマルクス
投票数:1票
生きていたとは (2013/01/08) -
レーニンとロシヤ革命
投票数:1票
ロシア革命考察のため。 (2010/01/04) -
人民の友とは何か(国民文庫125)
投票数:0票
-
一歩前進、二歩後退(国民文庫119)
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!