出版社「サンパウロ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト15件
-
シスター・コンソラータ~愛の最も小さい道
投票数:65票
50年以上も前にこのような本があったということが驚きです。 シスターファウスティナに示された事が思い出さされます。 まだまだ知られていないこの様な本が一日も早く復刊されますことを望みます。 特... (2007/08/03) -
信心生活の入門
投票数:17票
戸塚文卿神父が、まだ 医師として細菌学の研究に携わっていた時代に、カトリックの良書の乏しき当時において、カトリックの古典を良い訳文で、きれいな丈夫な製本で出版することを痛感して翻訳を始められた... (2009/01/26) -
新約聖書
投票数:11票
わたしが生まれる前に、両親が読んだ聖書はこの訳。 そして、この訳からわたしの名前をつけました。 子どもの頃に何度か眺めては、聖書の世界の入り口に立たせてくれた、思い出深い一冊。 ぜひ、手... (2012/03/13) -
復刊商品あり
ばらの園
投票数:10票
ある図書館で見つけた本です。「キリストにならいて」(イミタチオ・クリスティ)や「マリアにならう」で知られている著者です。小さく何時も持ち歩けるポケット版サイズで、上記の本同様霊的に深い本です。... (2004/04/04) -
ジャンヌ・ダルクの愛の秘義
投票数:10票
シャルル・ペギーに興味あります。ロマン・ロランを世に出したのは、シャルル・ペギーであり、2人は深い友情で結ばれていました。シャルル・ペギーが深く関係していたドレフュス事件については大佛次郎さん... (2004/02/16) -
祈りの友(普及版)
投票数:5票
折々の祈りについて学びたいと思い、本書にたどり着きましたが絶版と伺ったので、是非とも復刊して頂きたいと思います。 (2019/11/23) -
カンドウ全集 全5巻(別巻3)
投票数:5票
現代においてなお意義深い指摘、話が含まれており、入手がきわめて困難というのは残念だから。なお正確には、5巻+別巻3の計8冊から構成されている。第3別巻は、師ご自身の筆になるものではなく、生前の... (2005/11/01) -
聖書詩編原文校訂による口語訳
投票数:3票
神のみことば、特に詩篇は祈りの手本でもあります。詩篇の祈りをよりよく理解するためにもこの本は貴重です。 (2007/05/07) -
基督者の瞑想
投票数:2票
参考文献として手元に置いておきたいのですが、絶版になっており不便です。ぜひとも復刊お願いします。 (2010/01/05) -
神愛論
投票数:2票
キリスト教、神秘神学史上もっとも注目すべき名著であり、広く読書されることを希望するため。 (2008/04/21) -
ラテン語と日本語の語源的関係
投票数:1票
文字を追うごとにパズルを解くような楽しみを発見する。長時間をかけて丁寧に考察された興味深い著書。 --文化人類学者山口昌男 比較言語学の最新の概念まで使いこなしながら、日本語約700語を... (2022/03/09) -
森司教の主日の福音説教集 みことばの調べ A年・B年・C年
投票数:1票
中古市場で高値で売買されているため 必要とされている人か多いと認識しました。 (2021/12/02) -
聖書 エレミヤ書―原文校訂による口語訳
投票数:1票
詳細な解説・注と明瞭な訳が付いた良書が入手困難なのは問題。 (2014/09/04) -
公教要理
投票数:1票
戦時中のキリスト教の戦争協力に興味があるため。 (2012/12/29) -
イグナチオ・ロヨラ書簡集
投票数:1票
イグナチオ・デ・ロヨラの書簡集は図書館でないと読むことができません。是非自宅に一冊置いておきたいです。 (2008/08/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!