出版社「キネマ旬報社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング20件
復刊リクエスト33件
-
復刊商品あり
「 翼の折れた天使 」(原題 LOST IN HOLLYWOOD)
投票数:120票
リバーフェニックスの大ファンです。 今となっては、リバーの事を知ることが本当に 少ない情報となっています。 こんなファンのためにも、今、追悼という意味を込め このタイミングでの復刊を強く希... (2003/10/12) -
復刊商品あり
映像のポエジア
投票数:104票
タルコフスキーはその映画作品のみを知るばかりだったけど、ここ数年の間でもこの本について3度耳にする機会がありました。ある人は「タルコフスキーに関連する書籍の中でも、最も重要な内容がつまっている... (2022/06/03) -
若手お笑いクロニクルGERA―巻頭大特集★ラーメンズ
投票数:97票
ラーメンズお二方の『巻頭大特集』に『超プレミアロングインタビュー』!!ファンとしては日が浅いので知らなかったのですが、これだけ言われるととっても気になります!購入してじーっくりと読みたいので、... (2010/03/30) -
タルコフスキー日記―殉教録―1・2巻
投票数:51票
出版時に購入し大切に保管していたのに、古書店に売却してしまった事を後悔しています。読み返したいと思い探したところ、いずれも高額で状態の良くないものが多く。タルコフスキーの「映像のポエジア」は文... (2024/04/11) -
ドニー・イェン アクション・ブック
投票数:35票
絶版になって久しく古本の価格が高騰していますが『ローグワン』『トリプルX 再起動』そして『葉問』シリーズでメジャーに駆け上った今こそ、改めてドニーさんの素晴らしさを広く知らしめるためにも、復刊... (2017/12/10) -
動輪の響き
投票数:34票
それはもう、たいへんな鉄道ファンであり蒸気機関車ファンであります。かつて欠かさず購入していた御社の「蒸気機関車」誌に連載されていた『動輪の響き』が毎号たいへん楽しみでした。これまでに『動輪~』... (2004/04/27) -
復刊商品あり
北辺の機関車たち
投票数:33票
高校生の頃、写真好きの友人を鉄道の世界に引き込み ました。その彼が写真好きの目線で購入したのがこの 本でした。 厳冬の北海道を見事に表現した写真集は、一目で私も 引き込まれてしまいました。特に... (2003/07/01) -
中華電影的中国語「さらば、わが愛 覇王別姫」・対訳シナリオ集
投票数:30票
映画を観たが、やはり細かいニュアンスなどは原文を見て理解したくなった。京劇の歌の部分も気になる。 (2023/09/02) -
截拳道(ジークンドー)への道
投票数:22票
持ってはおります。 中古で入手しました。 新しく販売されないので持っている方から回してもらうしか方法が無いのでオークションでの価格設定が高いです。 それでも欲しいからしょうがなく入手しま... (2020/01/28) -
永遠のバービー
投票数:16票
はじめ、絶版を知ってからこちらの本は諦めて 去年出版された「バービークロニクル」を購入し、今読んでいます。 (内容が少し似ているという情報だったので) その中に(バービーの体形になろうとした女... (2001/02/06) -
リヴァー・フェニックス 翼の折れた天使
投票数:9票
リヴァー・フェニックス、その名を思い出すと切ない気持ちになります。 生誕50周年記念に復刊されてほしいと望みます。 いつか彼の伝記が映画になることがあれば… 見た目だけどではなく彼の魂を... (2019/07/08) -
アクチュールno.20
投票数:6票
春馬さんの記事は全て手元に残しておきたいので復刊を強く希望します (2022/05/15) -
マリアンヌ・フェイスフル アズ・ティアーズ・ゴー・バイ
投票数:6票
マリアンヌフェイスフルは大好きなのでいろいろ知りたいのですが、彼女に対する文献が少なすぎます。しかし、前何かでマリアンヌファンなら必読!と、この本が紹介されているのを見てどうしても読みたくなり... (2012/07/03) -
ガンダムの現場から
投票数:5票
所持していますが、持っていない人のため( ゚∀゚) (2022/12/18) -
攻殻機動隊絵コンテ集
投票数:4票
廃盤にしておくなんてもったいない…ぜひ復刊を。 (2024/01/16) -
世界怪物怪獣大全集
投票数:4票
幼い頃もっていたのですが、自分の部屋の壁に怪獣のグラビア頁をポスター代わりに貼るために切り取ってボロボロにしてしまいました。 現在、古書店に出ても2、3万円。それもほとんど流通していない状況... (2012/03/28) -
BSアニメ夜話02機動戦士ガンダム
投票数:2票
今読んでも内容が濃いのに感心します。 (2016/04/03) -
アクターズ・ファイル5 西島秀俊
投票数:2票
かねてより欲しい本でした! 現在は価格が高騰しているとのこと、同じ理由で諦めている方は多いのではないかと思います。需要はあると思いますので是非お願いします。 (2014/05/05) -
雨の日の動物園
投票数:2票
連載でポツポツと読んでいましたが、そういえばまとめて読んだことがなかったな、と気づきました。もしも完全版が出版されたら、(ボリュームの点においても、かもしれませんが、)とにかく読みごたえのある... (2016/07/20) -
川尻善昭プラスマッドハウス2
投票数:1票
この頃の川尻善昭さんの作品が特に好きなので様々な作品についてインタビューや絵をじっくり堪能し手元に残しておきたいです。 ですが価格帯が中古で2万〜3万程で、なおかつ出回っている数も少なくなか... (2025/06/03) -
三留まゆみの映画缶
投票数:1票
面白そうだから (2020/10/05) -
押井守 in ポーランド 『アヴァロン』撮影現場記録
投票数:1票
押井監督のポーランドでの撮影の様子を知りたい! (2021/02/18) -
キャラクタービジネス―その構造と戦略
投票数:1票
先日、大塚英志先生とお話しする機会があり、先生の若いときの話をうかがった。 その中に出てきた人物が、『キャラクタービジネス―その構造と戦略』の著者、土屋新太郎である。 80年代オタク系ビジ... (2014/07/19) -
メイキング・ムービー
投票数:1票
映画作りの参考にしたい。 (2014/02/15) -
メタルファイターMIKU (K novel)
投票数:1票
ファンの人のため (2013/06/30) -
メタルファイター MIKU―パーフェクトファイル~39の謎
投票数:1票
ファンの人のため (2013/06/30) -
魅惑という名の衣裳―ハリウッド・コスチュームデザイナー史
投票数:1票
近年のDVD化のおかげで往年の傑作が次々に見ることができるようになってきていて、その誕生に隠されたドラマにも注目が集まってきています。コスチュームというツールを通して、名作の誕生を辿るのも一興... (2006/05/26) -
日本映画の詩と真実
投票数:1票
もっと多くの人に日本映画を、伊藤大輔を知って欲しい。 そのためには、是非この本が必要だからです。 (2006/05/21) -
フィルムメーカーズ3クエンティン・タランティーノ
投票数:1票
クエンティン・タランティ-ノ監督のファンなので。出版を知った時には、既に売り切れていた。 (2003/12/21) -
映像の原則 改訂版 (キネマ旬報ムック)
投票数:0票
-
「おもしろい」アニメと「つまらない」アニメの見分け方 キネ旬総研エンタメ叢書
投票数:0票
-
「おもしろい」映画と「つまらない」映画の見分け方 キネ旬総研エンタメ叢書
投票数:0票
-
「韓国時代劇のすべて―イ・ビョンフン監督、全自作を語る―」
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!