「エスペラント(Esperanto)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング1件
復刊リクエスト6件
-
反体制エスペラント運動史
投票数:55票
Esperantoという美しい国際言語に,なぜ反体制という言葉がついてくるのか.反エスペラントの体制の中身を眺めてみたいなあ.というのが 希望する理由です.今の世の中,今の世界の体制というもの... (2002/10/02) -
世界をひとつの言葉で
投票数:19票
エスペラント語とザメンホフに関するすばらしい考察にみちている。 とくに、序章の部分にある、フルブライト留学生としてアメリカに渡って、講義をうける英語がまるっきり分からなかったのに、横でアメリカ... (2003/01/02) -
反戦エスペランチスト・長谷川テル作品集
投票数:19票
反戦という言葉.ほとんどの方がそうだと思いますが,自分の近しいものたちを救うためならば,兵士となって自分の体を張ることには躊躇はしません.しかし現実の戦争はそのような原因で発生していない.割と... (2002/10/02) -
エロシェンコ作品集
投票数:18票
盲目の詩人エロシェンコという人は大変興味深い作品をたくさん書きました。言語能力も優れていて、日本語でも童話など残しています。エスペラントを広めたことでも、知るひとぞ知る稀有な人です。 ぜひ多く... (2002/10/10) -
夜あけ前の歌
投票数:17票
これも図書館で借りて読みました。 エロシェンコの生涯だけでなく、世界や日本のエスペラント運動やそこに込められた人々の想いが感じられました。 まさに、「エスペラント(希望する人)」だなと・・・。... (2004/11/15) -
国際共通語の夢
投票数:1票
エスペラント等の人工言語に興味関心がある場合にはじめに読むべき良書だと思います。古書はある程度出回っていますが、多くの方に読んでいただくためには復刊が必要と考えます。 可能であればトキポナや... (2025/04/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!






