復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「こんな本、読んでみませんか?復刊ドットコムのおすすめ本フェア」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング12件

復刊リクエスト11件

  • アフターマン 人類滅亡後の地球を支配する動物たち

    アフターマン 人類滅亡後の地球を支配する動物たち

    【著者】ドゥーガル ディクソン

    投票数:238

    想像と言えばそれまでですが、有識者の考える人類の進化図はSFチックながらも現実味があり、ただの予想図ではなく現代を生きる人類への警鐘のように感じられる1冊です。地球環境を考える学生の端くれとし... (2023/05/13)
  • 体質の良い子に育てましょう これからの世代のために
    復刊商品あり

    体質の良い子に育てましょう これからの世代のために

    【著者】亀山静夫

    投票数:141

    現在の育児には情報が氾濫し、実の親たちは、地に足のついた育児の知識や意識を模索しながら暮らしていくしかなくて大変混乱し、翻弄されていると思います。そして、また、氾濫して「主流」に見える育児情報... (2003/08/13)
  • 風と木の歌

    風と木の歌

    【著者】安房直子

    投票数:139

    すごく気分が駄目になっている時に、 図書館でふと目に入って読んで 心にどどーんと入って、染み込んできました。 もう、ぜったいに手元に置いてなんども読みたいです。 この本のなかのお話はもっともっ... (2003/09/07)
  • ドレミふぁんくしょんドロップ

    ドレミふぁんくしょんドロップ

    【著者】枡野浩一

    投票数:113

    オカザキマリさんのかわいらしい絵と共に書かれているこの本は、既刊の短歌集1と合わせて真に完成するものだと思います。 2だけ絶版という、尻切れトンボのような決定は大変悲しいです。 この本を本屋で... (2005/05/21)
  • トールキン 神話の世界
    復刊商品あり

    トールキン 神話の世界

    【著者】赤井敏夫著

    投票数:101

    映画を観て原作『指輪物語』に興味をもちました。 原作を全て読んでからもっと詳しく知りたいと思い関連書を検索してみたところこの本の存在を知りました。 しかし、本屋さんに行っても、図書館に行っても... (2005/07/18)
  • 太陽とともに生きる
    復刊商品あり

    太陽とともに生きる

    【著者】アリシア・ベイ=ローレル、 ラモン・センダー/共著

    投票数:65

    若い時に「地球の上に生きる」と共に繰り返し読み、その後の生 きる指針となるほどの影響力のあった本。 少し前に上記の本がまだ刊行され続けているのを知り、購入しよ うとしていました。時を同じくし... (2006/02/02)
  • 映像のカリスマ

    映像のカリスマ

    【著者】黒沢清

    投票数:45

    世界的に重要であり、またこれからの映画監督である黒沢清さんの文章は、 映画に劣らず刺激的で面白いです。 特にこの「映像のカリスマ」は、現在購入 出来る「映画は怖ろしい」よりも ずっと「怖ろし... (2004/07/24)
  • まぼろしの白馬

    まぼろしの白馬

    【著者】エリザベス・グージ

    投票数:33

    小学生のとき(もう13年前です)何気なく手に取り読んだ本でした。 小学生ながらに鳥肌の立つ思い出目をきらきらさせながら読んでいたのを覚えています。その後留学先へも持っていった本でした。一人くじ... (2006/02/01)
  • 省察(岩波文庫版)
    復刊商品あり

    省察(岩波文庫版)

    【著者】ルネ・デカルト著 三木清訳

    投票数:11

    「省察」や「方法序説」は、務台理作氏の訳で愛読しておりましたが、こちらは未読です。ぜひ読んでみたい。 (2006/03/10)
  • 大宇宙の旅

    大宇宙の旅

    【著者】荒木俊馬

    投票数:7

    当時の最先端の科学知識を物語形式で子ども向けに書き下ろした著者唯一の物語であり(論文などの著作が主なため)、また幼少時代にこの書を読んだ松本零士が後に「銀河鉄道999」の雛形になったと語ってい... (2004/05/10)
  • きれいなかざりたのしいまつり

    きれいなかざりたのしいまつり

    【著者】加古里子

    投票数:3

    子どもたちへ語り継いでいかなければならない、作者の大事なメッセージを感じます。 ぜひ復刊していただき、多くの子どもたち、そして大人たちにも読んでほしい一冊です。 (2019/12/14)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!