復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「画集・イラスト集」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 6ページ

ショッピング644件

復刊リクエスト1,691件

  • 20th Anniversary ファイアーエムブレム

    20th Anniversary ファイアーエムブレム

    【著者】任天堂公式ガイドブック

    投票数:36

    設定資料集って大抵の場合、いつのまにか発売されていて、いつのまにかプレミアついてしまいますよね。この本もその例に漏れずほとんど手に入れることができない状態になってしまいました。 本当に好... (2014/01/19)
  • 国芳の狂画

    国芳の狂画

    【著者】稲垣進一 悳俊彦

    投票数:36

    図版・解説とも充実した本なので、ぜひ復刊してほしいです。 (2012/03/26)
  • アカイイト設定解説ファンブック

    アカイイト設定解説ファンブック

    【著者】アカイイトファンブック制作委員会

    投票数:36

    このゲームは良作です。キャッチーですが、決して浅くないバランスに引き込まれますので、ファンブックの存在が不可欠なのです。 しかし、発行部数が少なすぎて入手できずにいるファンが沢山います。 ... (2007/01/30)
  • 久遠の絆 公式原画&設定集―Love&Death

    久遠の絆 公式原画&設定集―Love&Death

    【著者】ヘッドルーム

    投票数:36

    PS2で最近、「久遠の絆 再臨詔」プレイし、そのゲームの素晴らしさに感動しました。10年以上ゲームをしていますが、NO.1だと思います。ここまではまってしまうと、当然、久遠の絆関係の書籍はすべ... (2005/02/25)
  • カードギャラリー 川原泉

    カードギャラリー 川原泉

    【著者】川原泉

    投票数:36

    カードギャラリーはずっとほしいと思っていたのですが、私がファンになった頃にはすでに廃刊になっていて、とても悔しい思いをしました。川原さんのカラーイラストのふんわりした色使いが大好きなので、是非... (2003/02/23)
  • こねこのひとりごと

    こねこのひとりごと

    【著者】渡辺あきお

    投票数:36

    渡辺あきおさんの著作物は只でさえなかなか手に入らない上に在庫切れも多い。彼の絵は眺めているだけでも心が潤うので大人にとっても満足できるもので、友人の誕生日にプレゼントしたりもできる。しかもこの... (2002/09/27)
  • カードキャプターさくら イラスト集
    復刊商品あり

    カードキャプターさくら イラスト集

    【著者】CLAMP

    投票数:35

    カードキャプターさくらは私が1番最初に大好きになったアニメです。 私が小さい頃に発刊されたこのイラスト集は、自分で買えるようになった今となって絶版になってしまい、新品を手に入れられないと思う... (2009/10/03)
  • 零士のメカゾーン
    復刊商品あり

    零士のメカゾーン

    【著者】松本零士

    投票数:35

    はじめまして。松本零士作品の一ファンです。かつて本書の第二巻を高校生時代に購入し、いらい現在に至るまで愛読しております。零士先生の独特のタッチで描かれた、兵器グッズ、なかでも手にとって触ること... (2004/03/02)
  • 天馬之夢

    天馬之夢

    【著者】天野喜孝

    投票数:35

    当時中学生だったので、高くて手が出せませんでした。大人に なった今探しているのですが、どうしても手に入らない!!! 一番好きだった頃の天野氏の絵なので、是非とも大きなサイズで 見たいのです……... (2003/08/13)
  • 鳥獣戯画
    復刊商品あり

    鳥獣戯画

    【著者】鳥羽僧正

    投票数:34

    高山寺に行ってきました。 複製を売ってました。 四巻物の巻物形式で、バラでも買えるのですが、 各巻4,200円で、しかも縮刷版(見た目では上下10センチ くらい)なので、なんだかナァ、と思い、... (2004/06/20)
  • ANGEL EYES BANANA FISHイラスト集
    復刊商品あり

    ANGEL EYES BANANA FISHイラスト集

    【著者】吉田秋生

    投票数:33

    BANANA FISH本編は、フラワーコミックス版(黄色い表紙)が出回っている時代に読んで、とてもお気に入りの漫画になり、今に至るまでずっと大切に所持していますが、当時はインターネットが発達し... (2018/02/18)



  • ふたりはプリキュアスプラッシュスター ビジュアルファンブック vol.1&2

    【著者】不明

    投票数:33

    同シリーズで前作・前々作では、それぞれ2冊が発売され好評を博してきましたが、第3シリーズであるスプラッシュスター編ではこの種のムックは今のところ発売されておりません。今ひとつ不人気だったのは否... (2007/03/09)
  • アラステア画集

    アラステア画集

    【著者】アラステア・生田耕作・平田雅樹

    投票数:33

    アラステアの挿絵を一目見て惹きつけられました。2000年に限定部数で出版されたものですが、発売当時買い損ねてしまい、6年たったいまでも切望しております。アラステアで画集を探しても見つからず今回... (2006/08/24)



  • 復刊商品あり

    銀宵亭夜曲

    【著者】椋本夏夜

    投票数:33

    椋本夏夜先生の初単行本であり、私も発売直後に購入したのですが、横とじという構造上耐久性に不安があるのでもう一冊、と考えたときには既に入手不可能でした。 非常に贅沢で身勝手な動機ですが、復刊希望... (2005/09/05)
  • ARE YOU MOVING? 引っ越していくあなたに

    ARE YOU MOVING? 引っ越していくあなたに

    【著者】坂田靖子

    投票数:33

    読みたい (2010/10/27)
  • ECCELLENTE

    ECCELLENTE

    【著者】いのまたむつみ

    投票数:33

    yuu

    yuu

    いのまたさんの描かれるキャラクター達。――ティーエも、ラクシも、加賀さんも、今日子さんも、大友さんも……他の皆も、本当に大好きです。ぜひ、もう一度観たいです。 心から、復刊を希望します。よろし... (2004/04/17)
  • モンスター大図鑑

    モンスター大図鑑

    【著者】成田亨

    投票数:33

    成田氏の作品は、今振り返ると私がデザインを志す原点の一つだったように思います。TVや本を通して幼少期に受けたこの上ない芸術教育の経験であったと言えます。大人になった今、自分の原点を見直す「原典... (2003/02/04)
  • ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD:MASTER WORKS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス
    復刊商品あり

    ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD:MASTER WORKS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス

    【著者】ニンテンドードリーム編集部

    投票数:32

    知り合いにブレワイ、ティアキン、無双を勧められ見事ハマったので設定資料集があるなら欲しいと思い調べたら中古品なのにプレミアム価格で販売してる所しか見当たりませんでした。出版社や発行元にお金を落... (2023/07/05)
  • 小松原一男アニメーション画集

    小松原一男アニメーション画集

    【著者】小松原一男

    投票数:32

    1970年代、あるいは80年代、今よりもアニメの質は遥かに玉石混交で、時には笑ってしまうくらいアニメーターの巧拙が見えてしまう時代でした。その中で、誰が見ても魔法のように美しかった、原作の漫画... (2021/02/09)
  • やまねあやのイラスト集『絢』

    やまねあやのイラスト集『絢』

    【著者】やまねあやの

    投票数:32

    とてもキレイな画集なのに絶版はもったいないです。 発売元が倒産されているので同じものは難しいかも知れませんが 装丁など変わってしまってもかまいませんので やまねさんの画集をまた出して欲し... (2007/10/13)
  • ロマンアルバム 銀河英雄伝説
    復刊商品あり

    ロマンアルバム 銀河英雄伝説

    【著者】田中芳樹

    投票数:32

    大好きなこの本、何度買っても買い直してもある特定のページがシワクチャでキレイにページを開けられないのです。徳間書店の尻拭きを復刊ドットコムにさせるのも恐縮ですが、徳間を脅迫してでも復刻して頂き... (2018/01/24)
  • 「週刊新潮」全表紙絵

    「週刊新潮」全表紙絵

    【著者】谷内六郎

    投票数:32

    私は芸大の出なのですが、谷内氏の絵は非常に日本固有の物語性がある優れた風景画家 と認識しています。何にも似ていない、何にも置き換えが利かない、そんな絵だと思い ます。しかもこれが商業的に描かれ... (2006/06/06)



  • 月街星物園

    【著者】まりのるうにい

    投票数:32

    今日、古書店でこの本を手に取りました。 値段は定価の10倍以上でした。 ページをめくると幻想的なイラストや本文がとても素晴らしい本でした。 たくさんの子どもたちにこの本を手にとって、読ん... (2010/02/03)
  • アイドルで行こう! はじめちゃんが一番!SPECIAL

    アイドルで行こう! はじめちゃんが一番!SPECIAL

    【著者】渡辺多恵子

    投票数:32

    最近、はじめちゃんが1番!を、読み返して、改めてはまりました。渡辺先生の作品はみんな持っているのですが、このイラスト集だけは持ってなくて、古本サイトでも,結構値が張ります。最近ファンになった人... (2003/11/10)
  • 牙狼〈GARO〉魔戒之書

    牙狼〈GARO〉魔戒之書

    【著者】雨宮慶太

    投票数:31

    映画をみてからというもの、この「牙狼」という作品にどっぷり浸かっています。 作品そのものはDVDで見られるものの、作品中では分からない細かい設定など知りたい事が山ほどあるのに、手に入れる手段... (2010/12/04)
  • アニメーション作画法
    復刊商品あり

    アニメーション作画法

    【著者】湖川友謙

    投票数:31

    アニメーションの勉強をしています。とても欲しいです。 (2016/02/22)
  • 草薙琢仁 画蒐「イノセンス」

    草薙琢仁 画蒐「イノセンス」

    【著者】草薙琢仁

    投票数:31

    わたしもずっと前から欲しくて欲しくて、でも貧乏学生だったので買えませんでした。何度、お金がなくて立ち読みで終わってしまったことか…。いまはどこを探しても見つかりません。 草薙さんの絵が本当に好... (2003/05/20)
  • 機甲戦記ドラグナー コンプリートアートワークス

    機甲戦記ドラグナー コンプリートアートワークス

    投票数:30

    メタルアーマー再評価して (2018/05/08)
  • スタジオジブリ・レイアウト展 図録 増補版 (セブンネット限定)

    スタジオジブリ・レイアウト展 図録 増補版 (セブンネット限定)

    【著者】寄稿/高畑勲(アニメーション映画監督)・宮崎吾朗(三鷹の森ジブリ美術館 団長)・小黒祐一郎(ライター・編集者) インタビュー/大塚康生(アニメーター) エッセイ/藤森照信(建築史家)・行定勲(映画監督)・山口晃(画家)

    投票数:30

    ジブリのレイアウトが見てみたいです、復刻おねがいします! (2023/04/09)



  • 安永航一郎画集

    【著者】安永航一郎

    投票数:30

    安永兌先生の作品をカラーで見れるとは… は、夢か…いや、夢で終わらせてなるものぞ! (2008/02/08)
  • 時のない王国

    時のない王国

    【著者】北見隆

    投票数:30

    北見隆さんの絵を見ていると、いつでも胸が締め付けられます。 暖かい色づかいと、美しい風景。人物の顔は極めて優しく描かれています。 見た事の無い風景のはずなのに、何故か懐かしく、 幼い頃に見た絵... (2003/06/04)
  • マックスフィールド・パリッシュ

    マックスフィールド・パリッシュ

    【著者】Maxfield Parrish

    投票数:30

    何年か前に新宿の伊勢丹美術館で観て以来パリッシュの絵が大好 きです。あの見事に澄み渡った青い空の描き方が魅力的です。 (吸い込まれそう!)なのにそのとき展覧会の目録を買い損ね以 来ずっと画集を... (2004/12/09)
  • アニメムック ユバの徽 キャラクターブック

    アニメムック ユバの徽 キャラクターブック

    投票数:29

    思い出深いゲーム作品の集大成本であると同時に、サービス終了後に興味を持ったり、様々な事情があってイラスト集を入手出来なかった人が本来の値段の数倍もする高額転売が横行して入手出来ず切歯扼腕してい... (2023/12/11)
  • SHINTARO SAKAMOTO ARTWORKS 1994-2006

    SHINTARO SAKAMOTO ARTWORKS 1994-2006

    【著者】坂本慎太郎

    投票数:29

    きっと後世に語り継がれていくであろう伝説のロックバンド「ゆらゆら帝国」。 様々な邦楽を聴いてきて思うのは、彼らが圧倒的芸術性を持っているということです。洋楽を含めても、最も好きなアーティスト... (2010/04/29)
  • 天鵞絨の館

    天鵞絨の館

    【著者】名香智子

    投票数:29

    評判を聞いて、是非読んでみたいと思いました (2010/05/24)
  • 生頼範義イラストレーション2 幻魔世界

    生頼範義イラストレーション2 幻魔世界

    【著者】生頼範義

    投票数:29

    生頼範義イラストレーション(1)は、いまだに持っていますが、2が出ていたのは昨日まで知りませんでした!(知っていれば、もちろん当時買っていたはずです。)幻魔大戦が、80年代流行って、美術部にい... (2005/03/30)
  • フリクリ画コンテ集

    フリクリ画コンテ集

    【著者】ガイナックス

    投票数:28

    『フリクリ』すごく面白くみました。初めて見てから5年以上経ちましたが、今でも思い出す、今でも時々見る作品です。完成される前の姿も見てみたい気持ちがあり、この簡単には手に入れなくなっちゃったコン... (2023/10/05)
  • NO.6 toi8 デザイン&アートワークス

    NO.6 toi8 デザイン&アートワークス

    【著者】toi8

    投票数:28

    この本の存在を知った時には既に絶版。 色々な書店を探し回りましたが、見つからないまま四年経ってしまいました。 出版社様に復刊のメール等も送ってみましたが、一読者の身では中々難しいようです。... (2017/09/21)
  • 妖精たちの森

    妖精たちの森

    【著者】野中ユリ

    投票数:28

    野中ユリさんの世界が好きですが、なかなか、今手に入るものがありません。よろしくお願いします。 (2009/10/12)
  • サー・エドワード・バーン=ジョーンズ

    サー・エドワード・バーン=ジョーンズ

    【著者】バーン・ジョーンズ,エドワード【著】アッシュ,ラッセル【解説】谷田 博幸【訳】

    投票数:28

    最近ネットで入手しました。ラファエロ前派ではロセッティよりお気に入りです。疲れたときアルマ=タデマ、ウォーターハウスとともに見入っていると不思議と元気が出てきます。美そのものを理想的に描いた画... (2003/05/06)
  • 予感 弘司画集

    予感 弘司画集

    【著者】弘司

    投票数:28

    他には、1冊の画集もだしておらず、小説のイラストでしかチェックできなかった弘司氏の唯一の足跡だと思われます。他の人とは違う感性を持たされる画には、10年以上ファンを続けている自分以外にも、ぜひ... (2001/11/10)



  • 星野架名・ 星の全記録画集

    【著者】星野架名

    投票数:27

    星野架名先生の美しい作品の数々 私が未だみていない絵が、たくさんあるはずなのです。 はやく世にでてこないと、消えてしまう気がして。 どうか形になって、手元にきてほしいです。 宜... (2024/11/28)
  • シド・ミード ムービーアート THE MOVIE ART OF SYD MEAD

    シド・ミード ムービーアート THE MOVIE ART OF SYD MEAD

    【著者】シド・ミード

    投票数:27

    買いそびれたからです。逃した魚はとてつもなく大きかった。英語版も入手困難です。ぜひ復刊を願います。 (2024/01/20)
  • ストリートファイターアートワークス 極 <カプコンオフィシャルブックス>

    ストリートファイターアートワークス 極 <カプコンオフィシャルブックス>

    投票数:27

    電子媒体もありますが、やはり手に取って見たいです。中古が高騰していて、適正な価格で入手できることを切に願います。 (2021/06/23)
  • 森やすじの動物カット集

    森やすじの動物カット集

    【著者】森やすじ

    投票数:27

    可愛い動物たちの躍動感あるイラストはもりやすじさんの独壇場です。 こちらのカット集がてにいれられないのはとても残念です>< (2015/02/22)



  • GAミニ画集「戸部淑作品集」

    【著者】戸部淑先生

    投票数:27

    戸部先生の絵は、あるゲームで見て以来すごく大好きです! もっとイラストを見てみたいので是非復刊してもらいたいです。 (2013/01/30)
  • カルメル修道会に入ろうとしたある少女の夢

    カルメル修道会に入ろうとしたある少女の夢

    【著者】マックス・エルンスト

    投票数:27

    修道会に入ろうとしなかったある少年の夢 (2004/04/08)
  • ドラゴンランス・ファインアート 異界の扉

    ドラゴンランス・ファインアート 異界の扉

    【著者】メアリー・カーカフ/編 鷹井澄子/訳

    投票数:27

    ドラゴンランスに限らずファンタジー小説のファンのすそ野は広い。なのに昨今のファンタジーの挿絵、表紙などはどこぞで見たような萌え系とやらばかりが目立つ。こんなんでは本物が育たない。この画集をぜひ... (2009/11/24)



  • 復刊商品あり

    緋色のマニエラ

    【著者】山本タカト

    投票数:27

    知れ渡らないうちに出版社の都合で見かけなくなっていしまい おかげで絶対数がかなりすくなくとても手に入りにくいようです。 とても格好良い作りなので同じような感じで(出来ればイラストを 増やして)... (2001/04/10)
  • 剣が君 公式大全

    剣が君 公式大全

    【著者】電撃Girl'sStyle編集部

    投票数:26

    たくさんの乙女ゲームに触れてきましたが、剣が君という作品は、わたしの中で特別なものとして、心に残っています。 出会った頃はまだ働いておらず、ブログなどで載せていた美麗なイラストを眺め過ご... (2020/09/25)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!