「日本文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 49ページ
ショッピング499件
復刊リクエスト7,579件
-
沖田総司恋唄
投票数:7票
欲しい (2007/09/27) -
わが体験 人生こぼれ話
投票数:7票
新聞記者・門田勲のファンでその著作を集めているが、諸作数が多くない上、雑誌に寄稿したものなどは出回っていない。今回、本書中に門田勲の名前を見つけ、是非読んでみたいと思った。その他の方がたの話も... (2008/08/27) -
母と子のお話図書館 とってもおもしろい話ちょっとこわい話
投票数:7票
昔、小学校の学級文庫で読んだ。他の方も言われているように、子供向けの一言では済まされない、白昼夢のような恐怖が溢れており、おおげさでなく、私自身の『恐怖』という概念形成の一つになっていると思う... (2012/12/03) -
武者小路実篤全集(全十八巻)
投票数:7票
中古で持ってるのですが、とにかく、改題の部分が学術的に価値がある。 筆者はとても多面的で、長きにわたり活動をし、またとらえられてきていて、膨大な雑誌掲載・単行本・文庫本とすべてを確認すること... (2022/09/09) -
ペンギン村に陽は落ちて
投票数:7票
読みたい (2020/09/08) -
その花をみるな
投票数:7票
排水溝からフィールド(?)が外へ出るので、その穴の大きさなど関係なく脱出できる、とかいうくだりが印象に残っています。パラレルワールドに行けたらどんな感じだろうと、子供の頃に空想を膨らませた作品... (2012/11/30) -
復刊商品あり
深沢七郎の滅亡対談
投票数:7票
すき (2005/11/25) -
復刊商品あり
びっくり箱殺人事件
投票数:7票
すき (2005/11/27) -
みんな正気です
投票数:7票
絶対読みたい。本当に読みたい。出版当時、本屋さんに注文したが入荷せず。それから25年も経ってしまった。現在、たんぱラジオで照子さんの声は聞けるがラジアメのような楽しさは無い・・・・・。楽しかっ... (2009/10/06) -
銀月という男 大正青夢譚
投票数:7票
図書館で見た事があって、とても良い本だと思いその後色々探したのですが、見つからず買う事はできませんでした・・・ので、是非とも復刊を希望します! (2005/08/17) -
復刊商品あり
憂国(映画版)
投票数:7票
世に出回っていて小説の作品として親しまれている憂国は読んだことがありますが、これは存在そのものを知りませんでした。俄然、興味をそそられます。市場取引価格が高額とのことですから、ぜひとも復刊して... (2018/02/06) -
海が鳴るとき
投票数:7票
多分、中学生の頃に読んだのだと思います。あの頃の主人公の甘く切ない気持ちが印象的で、胸が高鳴りドキドキした想いが懐かしく、数十年経った今も忘れられません。出来る事ならもう一度読んでみたいと思っ... (2011/12/09) -
幻覚の鯱 天翔の章
投票数:7票
是非宜しくお願いします (2022/05/19) -
生活の探求 正・続
投票数:7票
自分の読んでいる本にこの本が紹介されていたから (2006/05/04) -
人知らずの森のルーナ 全4巻
投票数:7票
これは著者の最初の作品である.このため,著者の持つ独特な幻想の力が純粋に現れていて,文学性が高い.手持ちの古本は紙質が悪く,いまでは読むに耐えない.復刊を強く希望する. (2006/04/05) -
笑い地獄
投票数:7票
ぜひ読みたい。 (2008/11/10) -
復刊商品あり
engage~君だけを愛す~ シリーズ全8巻
投票数:7票
今でも続きを願う作品です。作品中の人物たちがとても魅力的で、架空の人々ではなく現実の私たちと同じように生きて年を重ねていくように感じられるとても素敵なお話です。 この作品との出会いは9年前で... (2004/11/15) -
絵のなかの散歩
投票数:7票
友人に借りて読み、自分でも欲しい+人にあげたいと思ったのに、古本でもあまりなく、あっても高い。 日本の画家にあまり興味がなかったが、この人の本で非常に興味を持つようになった。対象に愛をそそぐと... (2005/02/02) -
現は夢、久遠の瞬き
投票数:7票
この方の作品で飛鳥時代と三国志に興味を持ちました。 男の友情もの主従ものが多いですが夏嵐とこの現は夢、久遠の瞬きと切ない恋愛ものも面白いです。 古本屋で必死になって探してようやく見つけた覚... (2013/09/08) -
球は転々宇宙間
投票数:7票
ここに投書するのが遅すぎました。絶対今ならヒット間違いなし!!文庫本で、帯をつけて、一刻も早く復刊して下さい。野球ファンは、この本のようなプロ野球を待ち望んでいます。どうぞよろしくお願い致しま... (2004/09/28) -
ときには星の下で眠る
投票数:7票
あの頃(20数年前)のバイク乗りのバイブルは片岡義男と佐々木譲、この本はタンクバックに入れてツーリングの友にしていました。 結婚を契機にバイクを降りましたが、またいつかこの本と共にツーリン... (2008/10/22) -
ペーパードール
投票数:7票
是非手元に置きたいです。 (2005/03/19) -
おタクの恋
投票数:7票
真赤な表紙とタイトルのインパクトで購入したのですが、 と~っても面白かった!本です。 おタクという概念を、ここまでかっこよく転換させたものは、 読んだことがありません。 うっかり人に貸してしま... (2004/08/25) -
湾岸鉄道殺人事件
投票数:7票
この作品はポテト&スーパーも脇役として登場していますが、主役は克郎・智佐子夫妻です。>皆様 克郎が他の探偵役にあまり頼らないという点が異色で、割と面白い作品ですが、辻ミステリのシリーズも... (2009/10/12) -
回想の太宰治 <増補改訂版>
投票数:7票
小説から伺える作家太宰治ではなく、津島修治本人がどのような人物であったのか。共に生活した妻からの視点は非常に興味深く、もっと多くの人に読まれるべき本だと思います。 (2007/05/19) -
ニチャベッタ姫物語
投票数:7票
うわさを聞きぜひ読んでみたいから。 (2008/06/28) -
最後はキスでつかまえて
投票数:7票
このシリーズは、長く長く続く、本当に面白いシリーズなのでぜひたくさんの方に読んで欲しいです。長らく続いているだけに、出版後数年以上たった本は、入手が大変困難なんですよね…。 主人公の由香ちゃん... (2005/08/02) -
復刊商品あり
サラマンダー殲滅 上下巻
投票数:7票
この作品は好きで、NEXT版を持っていたんですけど、今は品切れなんですね。それがまた改めてソノラマ文庫で復刊、という話を聞き、実際に本屋でも見かけ、「名作だから読んで欲しい」と親戚の子にあげて... (2004/07/05) -
復刊商品あり
けんかえれじい
投票数:7票
学生の時読みました。 既に、バンカラって時代は遠い昔だったけど、 面白くて、たしか上下2巻の文庫を、 あっという間に読んでしまった記憶があります。 南部麒六という名前がかっこいいし、 題の「け... (2005/03/17) -
ハイパーサイキックカルテットシリーズ全5巻
投票数:7票
どの古本屋さんを探しても見つかりませんでした。 切実に復刊を希望します。 (2006/10/09) -
神狼記昔語り 白狼綺伝 全5巻
投票数:7票
ファンタジーを縦糸に、陰謀あり悲恋ありの絢爛たる歴史戦記が紡がれ織られていくストーリーは圧巻です。 『神狼記』シリーズは大陸版・中公版とも、全巻持っているのですが、もう何度も読み返してページが... (2006/01/03) -
神狼記昔語り 黒狼秘譚 全3巻
投票数:7票
ファンタジーを縦糸に、陰謀あり悲恋ありの絢爛たる歴史戦記が紡がれ織られていくストーリーは圧巻です。 『神狼記』シリーズは大陸版・中公版とも、全巻持っているのですが、もう何度も読み返してページが... (2006/01/03) -
猫の航海日誌
投票数:7票
寺山の作品は現在入手できる範囲で全て読みました。この本はどこにも見当たらず、あっても原価の倍で手が出しにくいです。よろしくお願いします。 修正、現時点で古書の値段が下がりだしたので文章を... (2012/11/06) -
常羽有情 全6巻
投票数:7票
佐竹氏を題材にした貴重な小説だから (2012/03/06) -
洲之内徹小説全集 (2)
投票数:7票
洲之内師にはたいへんお世話になりました。事情があり、現在、師の著書は手元にありません。 (2005/01/28) -
月華伝奇
投票数:7票
妖怪キャラが魅力的……といっていいのか(あまりにもおどろおどろしいので)、個人的な趣味で(それもかなり偏った)気に入ってる作品…としかコメントのしようがないです、ごめんなさい。瀬川先生の作品は... (2004/03/05) -
元禄京都洛中洛外大絵図
投票数:7票
こういう、ごっつー高い本こうて、贅沢な気分、味おうてみたいもんや! (2004/03/04) -
江戸切絵図と東京名所絵
投票数:7票
いやー、時代物の資料は高価ですねえ! いくらバイトしても追いつかない……(苦笑) (2004/03/01) -
悠悠逍遥江戸名所
投票数:7票
江戸時代の美術や文化には郷愁をそそられます。日本が世界で最も優れていた時代ではないでしょうか。 (2004/03/03) -
八犬伝の世界
投票数:7票
八犬伝は、いつか私も書いてみたいです。 (2004/02/24) -
南総里見太平記
投票数:7票
八犬伝最高です! (2004/02/23) -
南総里見氏の「城と女」
投票数:7票
里見氏の女性の本は珍しいと思ったので (2007/12/12) -
ええじゃないか
投票数:7票
欲しいから (2004/02/19) -
復刊商品あり
現代小説ベスト10(全5巻)
投票数:7票
すき (2005/11/27) -
キリオン・スレイの生活と推理
投票数:7票
絶版になっていて、図書館で借りて読んで見ると、とても面白い話でした。推理小説では、トリックが大切みたいですが、この本は、トリックよりも論理を大切にしている様で、今までこんな推理小説を読んだ事が... (2004/02/11) -
現代視点・中国の群像(全8巻)
投票数:7票
目標、藤水名子先生! 一念発起して、中国を舞台のエンターテインメント活劇に挑戦中でっせ。乞うご期待! (2004/02/15) -
朝鮮通信使と江戸時代の三都
投票数:7票
時代小説、ものにしまっせ! まあ、見といておくれやっしゃ。 (2004/02/18) -
まじょばあさん
投票数:7票
絵本を読んだ記憶の中で、 1番古い記憶がこの絵本。 多分、生まれて初めて自分で読んだ絵本だと思います。 大好きだったので、是非復刊して欲しいです! (2023/05/19) -
平賀源内
投票数:7票
私も、江戸時代を舞台にした波瀾万丈の時代劇を書いてみたいです! (2004/02/17) -
平賀源内
投票数:7票
江戸時代の奇人・平賀源内は、時代劇的に見ても非常に面白い素材だと思います。 (2004/02/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!