「海外文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 47ページ
ショッピング658件
復刊リクエスト5,403件
-
前哨
投票数:5票
復刊を希望します! (2010/08/17) -
白い部屋―デイルーム
投票数:5票
デリーロ作品は、『墜ちてゆく男』以外すべて絶版という悲しい状況です。最近作者に興味を持ったのですが読めません。 (2011/02/24) -
オーギー・マーチの冒険
投票数:5票
ぜひ読みたい。 (2008/10/23) -
不老不死仙遊記(原題:緑野仙踪)
投票数:5票
小学生の時、読みました。小学校の図書室になぜか置いてあったのです。 当時は少し難しかったように感じましたが、仙人の話は大好きだったので 夢中で読みました。成長して、もう一度読んでみたいと思... (2010/07/23) -
アポリネール傑作短篇集(福武文庫)
投票数:5票
あのすばらしい言葉の魔術師の小説を是非とも読んでみたい。 それにまた、1910から1920という時代について、今まさにもう一度知りなおし、考え直すべきときだと思う。われわれ現代人にとって、文字... (2006/09/01) -
セルバンテス短編集
投票数:5票
興味があります。 (2007/01/22) -
復刊商品あり
検察官
投票数:5票
落語訳以外の選択肢も欲しいです。 (2008/09/26) -
ハザール事典(男性版・女性版)
投票数:5票
須賀敦子さんの書評を読んでどうしても読んでみたくなりました。 復刊してください。 (2008/08/28) -
復刊商品あり
カフカとの対話(ちくま学芸文庫)
投票数:5票
とりあえず。 (2006/04/18) -
思想の達しうる限り
投票数:5票
ロバートA ハインラインのメトセラの子らの、元ネタです。 (2008/08/01) -
バーナード・ショー
投票数:5票
本書は既に入手済みであるが、比較的入手が困難だった。優れた著作なので他の方にも手に入る機会を作りたい。 著者ウィルソンは「ショー主義者」、即ちショーの戯曲に惹きこまれ、「理知の純粋渦巻き」に... (2006/04/13) -
判事に保釈なし
投票数:5票
この本は知りませんでしたが、ヘンリ・セシルなら読みたいです。 (2007/02/19) -
妖姫ニコティン
投票数:5票
パイプ関係の書籍を探しています。ぜひ読んででみたいと思います。 (2007/02/07) -
罌粟と記憶
投票数:5票
とりあえず。 (2006/02/17) -
テキサコ 上・下
投票数:5票
とても面白そうな小説です。 是非読みたい。 復刊希望。 (2010/01/31) -
神樹
投票数:5票
なぜ廃刊にするのか分からない。 おかしな本ばかりがまかりとおるのは悲しすぎる。 (2006/11/06) -
黄金の眼に映るもの
投票数:5票
マッカラーズの評伝などは見かけるのですが、作品自体はやはりなかなか入手しにくいようです。アメリカを代表する女性作家だと思いますので、ぜひとも復刊をお願いしたいです。 (2007/04/25) -
缶詰横町
投票数:5票
スタインベックの著書は、「ハツカネズミと人間」「エデンの東」などの他は、あまり見かけないが、もっと読まれてもよいと思う。 (2006/01/27) -
水晶
投票数:5票
ぜひ復刊してほしい一冊です。19世紀ドイツの作品の静謐さは美しいばかりでなく他にはない内省的な文学性が際立っていて、歴史への興味だけで無く読み物としても素晴らしいと感じます。他の出版社ではなか... (2021/05/30) -
エイドリアン・メッセンジャーのリスト
投票数:5票
「鑢(やすり)」は今でも入手可能なのに (2007/09/04) -
復刊商品あり
悉達多(シッダールタ)
投票数:5票
復刊してください! (2006/10/24) -
最後の診断
投票数:5票
私の父がアーサーベイリー好きで、 他の書籍持っているのですが、 (最後の診断)だけ、縁がないのか、 手に入れることが出来ません。 みなさんのご協力をお願いしたいです!! ぜひ!! 投票してくだ... (2005/11/09) -
イローナの四人の父親
投票数:5票
A・J・クィネルは当初匿名の作家でした。初期は集英社から、途中から新潮社の新潮文庫、最終的に集英社の単行本・集英社文庫に収められています。新潮文庫から集英社文庫へ移行していない作品の一つです。... (2007/01/21) -
ケンブリッジ・クインテット
投票数:5票
哲学マンガ「オムレット」の作者ひるます さんのサイトで紹介していて興味を持ったため (2015/01/26) -
ミランダ殺し
投票数:5票
ミラー作品は時の経過による劣化とは無縁。広く読まれるべき作家。 (2010/11/14) -
ロシア・ハウス 全2巻
投票数:5票
ル・カレも旧作は第1作「死者からかかってきた電話」と冷戦下の名作「寒い国から帰ってきたスパイ」以外は品切れらしいですね。 (2007/03/26) -
運命綺譚
投票数:5票
私は著者の大ファンで日本語に訳されて出版された全作品を手元に置くことを希望しています。カーレン・ブリクセンの作品は、何本か映画化もされ、日本にも根強いファンがいるはずです。ぜひ復刊してください... (2005/06/27) -
それゆけ、イルカ探偵!
投票数:5票
先日TVでイルカと意思疎通をするというのを見て、無性に読みたくなりました。”おじさま、ここかいて”は言ってみたいセリフの一つです。 (2009/08/06) -
巨匠を笑え
投票数:5票
惹かれます。 (2005/08/29) -
最愛の人
投票数:5票
ハート家の全員のナレソメが知りたいです。 (2009/07/30) -
ケーキで恋を
投票数:5票
ベティ初期に作品で主人公がとてもはつらつとしていた印象があります。今では、なかなか手に入ら某オークションサイトでも高値でお取引されております。是非、復刊できたら・・・と思いリクエストさせていた... (2005/04/10) -
ナバブ 全2巻
投票数:5票
ドーデの最大長編を19世紀小説として読み返したい。 (2007/06/30) -
フォックス・ツー
投票数:5票
読んでみたいです (2010/09/06) -
続アンの仲間たち
投票数:5票
「アンの仲間たち」を読み、その後半部分である本書を是非とも読みたくなりました。孤児や愛情に恵まれない子どもたちがいかにして幸せを手に入れるかを描いた短編を集めたもので、モンゴメリーファンとして... (2004/12/28) -
黒い本
投票数:5票
-
シカスタ(上・下)
投票数:5票
作中に流れる「穏やかな絶望」とでも言う空気がいいのです。 第2部「ゾーン3・4・5の結婚」第3部「シリウスの実験」第4部「惑星8の代表体の形成」第5部「ヴァリーン帝国に送られたセンチメンタルな... (2004/11/28) -
春香伝
投票数:5票
むかーし,むちゃくちゃ勧められたことがある。 残念ながらまだ読んでない。 (2005/10/04) -
小鬼の居留地
投票数:5票
再読してみました。 今読んでも古びていない。 大きな声で言うのはちょっと恥ずかしい気もしますが、傑作です。 初読の時はファンタジーだと思って読んでいたのですが、立派なSFでした。... (2012/09/02) -
海の勇者 巡洋艦エムデンの乗組員たち
投票数:5票
『ドイツ魂物語 ルックネル艦長』もそうですが、興味のある仮装巡洋艦の本の1つです。是非とも復刊お願い致します。 (2005/08/21) -
スパイだったスパイ小説家たち
投票数:5票
イギリスの知識人がインテリジェンスに従事するという伝統が伺えそうで興味があるからです。 (2019/01/23) -
サン=ジェルマン=デ=プレ入門
投票数:5票
この本を見つけたとき、まだ学生で、本にしては高かったので買うことができませんでした。買えるようになってからリブロポートの出版事業がなくなり、絶版になったことを知りました。今、フランスの特にパリ... (2004/11/07) -
純愛 ウジェニー・グランデ
投票数:5票
-
さまよえるユダヤ人上・下巻
投票数:5票
19世紀のヨーロッパものってワクワクしちゃうから。面白そうだし。 (2004/10/09) -
復刊商品あり
怪傑ゾロ
投票数:5票
何年か前にアニメを少しだけ、見たことがあります。 とても夢中になって見てました。 最近になって思い出し、調べてみるとアニメはソフト化しておらず、原作は絶版もしくは手に入りにくい状態で、近く... (2011/09/18) -
中国鉄釘殺人事件
投票数:5票
ヒューリックの大ファンです。 (2007/05/21) -
遥かな海亀の島
投票数:5票
しみじみと良い小説です。良書なのに、古書店などでもほとんど見かけたことがありません。 (2009/05/01) -
刑事コロンボ 別れのワイン
投票数:5票
刑事コロンボ大好きです。特にシリーズの 中でも名作と名高い本作を早く読みたい。 (2008/05/11) -
ヘルマン・ヘッセへの旅
投票数:5票
すき (2005/11/25) -
復刊商品あり
セサノンの暗黒 リフトウォー・サーガ
投票数:5票
リフトウォーサーガシリーズ読み直したい (2023/10/31) -
ああ無情
投票数:5票
小学生低学年の時、この本を読んで、人は貧しさから追い詰められて仕方なく犯罪を犯し、黙って許されることで改心し、立派な人間へ生まれ変わることができるのだということを学び、自分の人間観に少なからぬ... (2004/07/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!