復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「サンリオ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ

ショッピング3件

復刊リクエスト290件




  • 僕につばさがあった頃

    【著者】さだまさし

    投票数:8

    母が生前、永田さんにネコの絵をバッグにサインペンで書いてもらったのが懐かしい。母に届けたい。 (2018/07/12)
  • おねがいマイメロディ ふぉ~えば~

    おねがいマイメロディ ふぉ~えば~

    【著者】山田隆司

    投票数:7

    アニメ『おねがいマイメロディ』の登場人物達の数年後が描かれたお話なので、アニメだけでなく小説でもまた会えることも嬉しいですし、何より数年後が舞台なのでキャラクター達の成長を楽しむことが出来ます... (2023/04/24)



  • 「リリカ」掲載作品集

    【著者】松苗あけみ、睦月とみ、他

    投票数:7

    自分はリリカ全冊まだ持っているのですが ぶ~けコミックスに載ったリリカ時代作品もありましたね リリカはサンリオの別格雑誌 もうリリカとってあるけど松苗先生だけの漫画を全てコンプしたいので... (2017/09/20)



  • パステル都市

    【著者】M・ジョン・ハリスン

    投票数:7

    当時は、アンチヒロイックファンタジーとの事でしたが、これだけファンタジーの領域が拡散してしまった今では、正当ヒロイックファンタジーと言ってかまわないと思います。主人公は、自分は剣士より詩人の方... (2009/02/20)



  • 旅に出る時ほほえみを

    【著者】ナターリヤ・ソコローワ

    投票数:7

    ぜひ読みたい。 (2008/10/02)
  • SFと神秘主義

    SFと神秘主義

    【著者】コリン・ウィルスン

    投票数:7

    収録作品は 実存主義としてのサイエンス・フィクション/タイム・スリップ/ブリューソフと炎の天使/ラブクラフトと『ネクロノミコン』/ヘッセ、ライヒ、ボルヘス/詩と神秘主義 の6編 1885年11... (2003/09/14)



  • この狂乱するサーカス

    【著者】ピエール・プロ

    投票数:7

    フランスSFを読みたいです。 (2007/12/02)
  • 月の雫

    月の雫

    【著者】きたのじゅんこ

    投票数:7

    きたのじゅんこさんの作品で、とても好きな作品があります。その絵が「月の雫」に載っていることが分かったので、ぜひ復刊して欲しいです。 (2004/01/19)
  • うさぎの学校

    うさぎの学校

    【著者】安房直子、新野めぐみ

    投票数:7

    安房直子さんのファンになってもう15年以上になります。安房直子さんの本を読んで本が好きになりました。安房直子さんの作品は、とても現代にも通じ、後世の残して行くべき人の作品だと思います。安房直子... (2009/03/18)



  • 飛行する少年

    【著者】ディディエ・マルタン

    投票数:7

    とりあえずフランスSFは全部復刊してください。 (2008/03/23)



  • あそびの国版アンパンマン完全版

    【著者】やなせたかし

    投票数:6

    この作品は「いちごえほん」版の続編であり、この作品出身のキャラクターも多いです。読む手段はかなり限られていて、国会図書館にも所蔵してないので見るのが困難です。 初期のシュールで毒のあるアンパ... (2025/05/18)
  • 人間なんてさびしいね

    人間なんてさびしいね

    【著者】やなせたかし

    投票数:6

    この詩集が大好きでした。 いつのまにか手元から無くなってしまい、時々懐かしく思い出します。 この詩集だけでなく、同時期に出版されていたやなせさんの詩集をもう一度読みたいです。 どこにいる... (2025/08/29)



  • 虹のかかる村

    【著者】木暮正夫(文) 黒井健(絵)

    投票数:6

    子供の頃、歯医者の待合室に置いてあって、通院のたびに必ず読んでました。 それっきり、題名も忘れてしまい、「タイトルが知りたい!」で投稿していたところ、この題名を教えていただきました。洛陽さん... (2014/06/25)
  • ヨナ・キット

    ヨナ・キット

    【著者】イアン・ワトスン

    投票数:6

    是非とも復刊を。 (2008/11/16)
  • 金色夜話

    金色夜話

    【著者】宮崎照代

    投票数:6

    絵本雑誌「MOE」上にて「ピカビアの広場にて」を 1度見た事があります。 その時に背景の幻想的な空と雲がとても印象的に感じた のを今でも覚えています。 当時は「金色夜話」はまだ出版... (2005/07/17)



  • 恋文

    【著者】林静一

    投票数:6

    ksk

    ksk

    ファンです (2001/10/04)
  • おねがいマイメロディ はいすく~る

    おねがいマイメロディ はいすく~る

    【著者】山田隆司

    投票数:5

    昔動画サイトでアニメをみて、とても大好きな作品です! 今絶版本となり、価格が高騰してとても手が出せなくて、投票しました。 ちょうどYouTubeでアニメが配信されているので、ぜひ復刊して頂... (2023/08/16)



  • ハローキティはじめてのおつかい

    【著者】清水 侑子

    投票数:5

    やっぱりキティちゃんは初期の70年代イラストが一番かわいい!是非とも復刊してほしい一冊です。 (2014/04/29)
  • ダニエル・マーチン 上下巻

    ダニエル・マーチン 上下巻

    【著者】ジョン・ファウルズ

    投票数:5

    ぜひ読みたい。 (2008/10/23)
  • シカスタ(上・下)

    シカスタ(上・下)

    【著者】ドリス=レッシング/大社淑子

    投票数:5

    作中に流れる「穏やかな絶望」とでも言う空気がいいのです。 第2部「ゾーン3・4・5の結婚」第3部「シリウスの実験」第4部「惑星8の代表体の形成」第5部「ヴァリーン帝国に送られたセンチメンタルな... (2004/11/28)



  • マーシャンインカ

    【著者】イアン・ワトスン

    投票数:5

    是非読みたいです (2005/11/17)



  • カインの市

    【著者】ケイト・ウィルヘルム

    投票数:5

    ウィルヘルムの長編はどれもいいので復活させたい。 小説作りのうまさに加えて、そこに持ち込もうとしているものが、 普通だと単なる骨組みになるけれど、彼女の場合、生きた人間になる。 その「生きた人... (2003/08/07)



  • おれは誰だ?

    【著者】ボブ・ショウ

    投票数:5

    SF、そらもう、ごっつー面白おまっせ! 阪神タイガースか、SFか! 行け行けー! (2004/02/12)



  • 宇宙飛行士グレンジャーの冒険(全6巻)

    【著者】B・M・ステイブルフォード 菊地秀行・他訳

    投票数:5

    30数年前、多感な高校生の頃に読みました。もう一度読みたくて探しているのですが見つかりません。 乗り物を開発する仕事についています、「かんむり白鳥号」を動かすシステムをいつか実現したいと思い... (2014/08/11)



  • ウルフヘッド

    【著者】チャールズ・L・ハーネス

    投票数:5

    この本について知ったのは元ネタであるダンテの「神曲」からなのですが、登場人物とストーリー展開が非常に気になります。 ベアトラが天国的ポジションから地獄で囚われの身になっている事や、案内役のヴ... (2012/03/14)



  • 大地への下降

    【著者】ロバート・シルヴァーバーグ

    投票数:5

    もう手許になく細部の記憶が曖昧なのですが、非常に面白かったのは覚えています。話の設定が、読み始めにおいてはなんだか馬鹿らしいように思える…のだけれど、大団円に至って大きな感動があるのです。その... (2003/11/18)



  • マイロン

    【著者】ゴア・ヴィダル

    投票数:5

    おもしろそうですねえ。 (2008/01/06)



  • SFアラカルト

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:5

  • おねがいマイメロディ 短編これくしょん

    おねがいマイメロディ 短編これくしょん

    【著者】山田隆司

    投票数:4

    再販してほしいです。現在他の2冊を持っていて、おねがいマイメロディの続きが待ちきれません。 (2025/01/22)



  • カントリー・ダイアリー

    【著者】エディス・ホールデン

    投票数:4

    昔、持っていたのに、手放してしまいました。少し前に、復刊したと聞きましたが、見つからないので投票します。 (2020/07/31)
  • サラ・ミッダのガーデンスケッチ

    サラ・ミッダのガーデンスケッチ

    【著者】サラ・ミッダ

    投票数:4

    余りに素敵な画集で、大好きでした。 大切なものだから、大切な友人にプレゼントしました。 その後自分用にもう一度購入しようとしたら既に絶版になっており、大きな衝撃を受けました…… 日本語訳... (2008/02/02)
  • プロキオン 東逸子自選複製画集

    プロキオン 東逸子自選複製画集

    【著者】東 逸子

    投票数:4

    東さんが選んだご自身の絵。どんな絵が選ばれたのか興味があります。 (2008/01/20)
  • くんぺい魔法ばなし 山のホテル

    くんぺい魔法ばなし 山のホテル

    【著者】東君平

    投票数:4

    今ではギャング・エイジなんて呼ばれる、小学校高学年の頃『詩とメルヘン』に連載されてるのを読んでました。毎回読み終えた時、何故だかいつも誇り高い気持ちになりました。心のどこかがとても温かい、不思... (2006/05/09)



  • 確率人間

    【著者】ロバート・シルヴァーバーグ

    投票数:4

    これを読めない若い方は不幸です。サンリオSFの傑作の一つでした。創元さん、早川さん復刊させて下さい。 (2006/02/06)
  • 虹化石の街へ  井上直久画集

    虹化石の街へ  井上直久画集

    【著者】井上直久

    投票数:4

    win

    win

    井上さんのことはジブリの「耳をすませば」で知りました。 それから、古本屋を巡って集めたり、図書館で借りていました。 けれど、手元に持っていたいほど、美しい絵の数々です。 幻想的でとてもいいので... (2004/10/20)
  • ベンド・シニスター

    ベンド・シニスター

    【著者】ナボコフ

    投票数:4

    ナボコフのディストピア小説。「ロリータ」のイメージばかりが先行している中で是非復刊してほしい。 (2023/02/22)



  • 囚われの世界

    【著者】ハリイ・ハリスン

    投票数:4

    このところのSFの衰退は寂しい限りです。 原点に立ち帰って、わかりやすい通俗SFからSF文化を復興させようではありませんか。 (2004/02/09)



  • 愛しき人類

    【著者】フィリップ・キュルヴァル

    投票数:4

    ちょっと古くささも感じますが 早すぎたワイドスクリーン・バロック のフランス風味(笑)て感じで どんどん広がる大風呂敷なガジェットに ちょっとクラクラさせられる作品です。 手離してしまったので... (2004/10/24)



  • 去勢

    【著者】キングズリイ・エイミス

    投票数:4

    ぜひ。 (2008/10/28)
  • アンティシベイション

    アンティシベイション

    【著者】クリストファー・プリースト編

    投票数:4

    「内容」欄のラインナップを見るに、面白そうなアンソロジーなので。タイトルは「アンティシペイション」だと思うのですが。 (2003/07/17)



  • アースウィンド

    【著者】ロバート・ホールドストック

    投票数:4

    「内容」欄を読み、非常に面白そうだったので。 (2003/07/16)



  • 内死

    【著者】ロバート・シルヴァーバーグ

    投票数:4

    シルヴァーバーグの中で読み損ねている作品。ぜひ、読みたいです。 (2008/07/27)
  • さびしすぎるよ銀河系

    さびしすぎるよ銀河系

    【著者】やなせたかし

    投票数:4

    25年前、この本に出会った頃はおこずかいが足りなくて買えませんでした。手書きでノートに書き写しいつも支えられてきました。絶版になったのを知り悲しくてしかたありませんでした。図書館で借りてはペー... (2003/06/16)



  • ビッグ・タイム

    【著者】フリッツ・ライバー

    投票数:4

    学生時代はSFにどっぷり浸かってました。 (2004/03/01)



  • 無口なボオ氏

    【著者】やなせたかし

    投票数:3

    kei

    kei

    週刊朝日連載中にリアルで読んでました、さすが第一席!!と思ったけどそのまま忘れてしまって気が付けば(四捨五入して)60年、彼が朝ドラの主人公になって受賞シーンも放送されたのに復刊の話がないとは... (2025/09/15)



  • ひだまり

    【著者】おおた慶文

    投票数:3

    理想の少女を描ける貴重な人。 もういちどあの少女たちに会いたいです。 (2019/01/10)
  • おいしさくるくるロールケーキ

    おいしさくるくるロールケーキ

    【著者】柳瀬久美子

    投票数:3

    偶然この本を見つけて、レシピの多様さや丁寧なレシピというレビューを読んで、欲しい!と思いました。久しぶりにお菓子作りにハマりたいです。 (2010/01/29)
  • ビーコウ―アパルトヘイトとの限りなき戦い

    ビーコウ―アパルトヘイトとの限りなき戦い

    【著者】ドナルド・ウッズ

    投票数:3

    映画を観て非常に感銘を受け、ぜひ原作を読みたいと思ったところ、岩波同時代ライブラリーでは上巻のみの刊行で、下巻の刊行予定は無しとのこと・・・。 がっかりしていたのですが、同時代ライブラリーが... (2008/12/10)
  • にゃんこおじさん おもしろばなし 「タヌキのてちょう」「おてあげクマさん」

    にゃんこおじさん おもしろばなし 「タヌキのてちょう」「おてあげクマさん」

    【著者】東君平

    投票数:3

    先日、くんぺい童話館で作品に触れ、君平さんのほかの作品にはないページを開いて文字と絵のバランスのいいものだったからです。 (2006/08/28)



  • ジェラシー

    【著者】ダイアナ・パーマー

    投票数:3

    なかなか手に入りません。余計に読みたくなります。 (2007/06/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!