復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「ゲーム」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ

ショッピング213件

復刊リクエスト1,981件

  • 魔城の迷宮

    魔城の迷宮

    【著者】奥谷晴彦/刀根広篤

    投票数:132

    私が中学生の時、この「魔城の迷宮」を借りて毎日謎解きにのめり込んでいたことがありました。 当時は謎も解けないまま終わってしまいましたが・・・ 最近になって「魔城の迷宮」を思い出し、当時解け... (2008/09/22)
  • ファイナルファンタジーIV 設定資料編

    ファイナルファンタジーIV 設定資料編

    【著者】不明

    投票数:131

    幼い頃、SFC版のFF4をプレイしました。作り込まれたキャラや物語が大好きです。今でも続編やリメイクなどが配信・発売され、長年愛され続けている作品であり、FFに細かい設定が施される原点となった... (2013/11/01)



  • ポポロクロイス物語 オフィシャルファンブック ポポローグの大図鑑 ちょっとウレシイCD-ROMデータ集

    【著者】無し

    投票数:131

    発売当時、ゲームソフト取り扱い店で購入出来ると知らず、 必死で書店を探し回りました。 もう諦めていたのですが、パソコンで検索したところ このサイトを見つけ、ワラをもつ掴む思いで投票させて頂きま... (2004/06/20)



  • 深淵

    【著者】朱鷺田祐介

    投票数:130

    素晴らしい独特の雰囲気をもったシステムだから、より多くの人に知ってもらいたい。 出来うることなら、著者の朱鷺田氏が言及している第二版をだしていただけると、初版をもっている人も買われるのではない... (2006/08/21)
  • PC‐9801ゲームリバイバルコレクション

    PC‐9801ゲームリバイバルコレクション

    【著者】コンプティーク

    投票数:130

    88のリバイバルコレクションの発売でこれの98を買いそびれてそのま まになっていたことを思い出しました。 角川に問い合わせても復刊の予定はないとのことですし、なんとかこ こから復刊にこぎつけた... (2006/10/10)
  • クリスタニアRPG
    復刊商品あり

    クリスタニアRPG

    【著者】水野良とグループSNE

    投票数:130

    大げさな物言いですが、クリスタニアがなかったら私の人生は絶対に変わっていたと思います。 そのくらい、クリスタニアは私の心に染みついている作品です。 私の青春、なのかも知れません。 昔はま... (2003/08/21)
  • serial experiments lain 公式ガイド

    serial experiments lain 公式ガイド

    【著者】電撃プレイステーション編集部

    投票数:129

    ゲームソフトが入手困難な中、せめてガイド本を味わいたいです。 (2025/03/10)



  • 黄昏の天使

    【著者】有坂純

    投票数:129

    クトゥルフ神話TRPGを始めてそこそこの年数が経ちましたが、卓を見かける事も無く、プレミア価格も高騰し、気軽に手に入るものでは無くなってしまった。 いつかどうしてもプレイ又はKPをして見たい... (2020/02/26)
  • pop'n music BOOK! ポップンな関係EXTRA

    pop'n music BOOK! ポップンな関係EXTRA

    【著者】アルカディア編集部

    投票数:129

    つい最近ポップンのファンになったので、 この本が欲しいと思ったころには すでに絶版になっていて、 とても残念でした。 私以外にも、買いそびれてしまった人がたくさん居ると思うので、 是非復刊して... (2005/04/05)
  • SILENT HILL Cage of Cradle

    SILENT HILL Cage of Cradle

    【著者】山岡晃 監修 / 大和久宏之 原作 / 伊藤暢達 漫画

    投票数:128

    書籍化されておらず、携帯サイトだけで配信されていた作品。ゲームは世界的に有名なのに、コミック版は存在すら知られていないのではないでしょうか。まさしく、復刊にふさわしい書籍と思います。復刊ドット... (2016/04/06)
  • 流星のロックマン オフィシャルコンプリートワークス
    復刊商品あり

    流星のロックマン オフィシャルコンプリートワークス

    投票数:127

    今年初めて流星のロックマンシリーズに触れて好きになり、ぜひ資料集も欲しいと思ったのですが、数も少なく、プレミア価格が付いているため、手が出しにくい状態です。 なので、流星のロックマン オフィ... (2021/11/17)
  • スーパーダンガンロンパ 2 超高校級の幸運と希望と絶望 全3巻

    スーパーダンガンロンパ 2 超高校級の幸運と希望と絶望 全3巻

    【著者】須賀今日助(漫画)/ スパイク・チュンソフト(原作)

    投票数:125

    私は日本語が下手なので、このコメントは翻訳機で書き終わりました。文法の間違いがあれば気にしないでください:まず、この漫画はとてもきれいで、ストーリーと分镜もとてもすばらしくて、人物のイメージは... (2022/04/09)



  • コンパイルクラブ (地上版全104号・地下版全40号・SS版)

    【著者】株式会社コンパイル

    投票数:125

    趙

    小学生の頃、毎月毎月楽しみにしていました。 あまり多く貰っていなかったお小遣いから会費を捻出していた事もありました。 コンパイルの通販をしようと思ったけれど通販代が600円となっていたので... (2006/09/06)
  • 榊涼介&林正之のマルチプレイ三昧
    復刊商品あり

    榊涼介&林正之のマルチプレイ三昧

    【著者】榊涼介、林正之

    投票数:125

    蒼

    ボードゲームのリプレイ自体があまりありませんので 貴重な一冊だと思っています。 TRPGの様にリプレイからやってみようかな?と思う方がいるように ボードゲーム入門書として絶版にしておくにはもっ... (2003/06/11)
  • ゼルダの伝説全曲集

    ゼルダの伝説全曲集

    【著者】近藤浩治

    投票数:125

    このゲームを知ったのは、物心がついてから十数年も後の事。 ゲーム関連の書籍はすぐ絶版になるので、後の世代の人がこのゲームの良さを知っても、それらを手に入れることは殆ど不可能になってしまいます。... (2003/10/16)
  • 送り雛は瑠璃色の

    送り雛は瑠璃色の

    【著者】思緒雄二

    投票数:125

    引っ越したときにどこかに紛れてしまって以来、書店でずっと捜していました。 ゲームブックを好きで結構集めていたのですが、「送り雛は~」のような本は他になかったと思います。 珍しい和風ファンタジー... (2002/10/13)
  • 金子一馬グラフィックス 女神転生黙示録

    金子一馬グラフィックス 女神転生黙示録

    【著者】金子一馬

    投票数:125

    ・自分が絵の仕事に就きたいと思ったのは金子一馬氏の影響です。あの繊細かつ奇抜なデザインは他に類を見ないものです。ここでしか見れないイラストがあるのに、絶版というのは痛い。中古店を探し回っていま... (2002/08/17)
  • ロックマン&フォルテ
    復刊商品あり

    ロックマン&フォルテ

    【著者】出月こーじ

    投票数:124

    過去にフォルテが大好きで購入しましたが、 復刊が出たら是非また読みたいです!!この作者はフォルテが大好きなんだなとフォルテファンとしても感じるほどのフォルテ愛がある漫画です!主人公はフォルテ... (2015/05/12)
  • 天外魔境2卍MARU公式ガイドブック

    天外魔境2卍MARU公式ガイドブック

    【著者】勝PCエンジン編集部/編集

    投票数:124

    元々天外2もガイドブックも自分のものではなかったのですが(伯父のもの)、何かのゲーム誌の付録のガイドブックを片手に天外2をやってました。 しかしもっときちんとした攻略本があったんですね!桝田... (2017/08/07)



  • AD&D:2ndEdition日本語版プレイヤーズハンドブック、ダンジョンマスターズガイド、モンスターマニュアル

    【著者】大貫 昌幸監修/David "Zeb" Cook他

    投票数:124

    絶版になってからかなりたっていますが、これほどの圧倒的な魅力を持つゲームにいまだ会った経験がありません。英語版では第3版が出ていますが、買って読んでも、やっぱり第2版ほどの魅力が感じられません... (2002/05/19)
  • モンスター事典

    モンスター事典

    【著者】S・ジャクソン/I・リビングストン 監修

    投票数:124

    ファイティングファンタジーシリーズが復刊されるのであれば、この本も是非復刊していただきたいです。かなり読み応えがあって面白い本だったと記憶していますし、イラストも素晴らしかった。かつて買い逃し... (2003/08/14)
  • タイタン ファイティングファンタジーの世界

    タイタン ファイティングファンタジーの世界

    【著者】ジャクソン/リビングストン監修

    投票数:124

    初期のFFシリーズは私の10代の青春でした。当然この本も発売当時に購入、以後は気が向いた時に本棚から取り出して愛読していたものの、15年程前、帰省中に船の中へ置き忘れ……幸い、帰省先の古本屋で... (2016/09/24)
  • ファイナルファンタジー6 キャラクターコレクションズ

    ファイナルファンタジー6 キャラクターコレクションズ

    【著者】なし

    投票数:122

    「ファイナルファンタジー6」の世界観・音楽がとても大好きです。キャラクターとなるとなおさらです。ゲームとはいえ、私の中では数少ない、心を癒す名品だと思います。過去に、このような書籍の存在があっ... (2003/10/01)
  • 隣り合わせの灰と青春

    隣り合わせの灰と青春

    【著者】ベニー松山

    投票数:120

    高校生の頃の愛読書でした! 下手なラノベなんか目じゃないくらい、とにかくキャラが立ってて面白い! 電子書籍でも出てますが、やっぱり手軽に紙媒体で読みたいです! どちらの版でかは分... (2013/09/07)
  • メタルギアソリッド シナリオ・設定完全資料集

    メタルギアソリッド シナリオ・設定完全資料集

    【著者】不明

    投票数:119

    こういう本を探してたんです! 2のメイキングは持ってるんですが、もっと設定資料とかキャラ資料が載っていたらいいなぁとつくづく思っていました。 ジョニー佐々木の設定も気になっています。^-^* ... (2003/08/03)
  • 新ゲームデザイン -TVゲーム制作のための発想法

    新ゲームデザイン -TVゲーム制作のための発想法

    【著者】田尻智

    投票数:118

    ゲームのデザインの思想における、萌芽的先進性の極めて高い本。 文章は平明でかつ明瞭でありながら、その内容はゲームの本質に 非常に鋭く切り込んでおり、何度も目からうろこが落ちる思いを 経験した。... (2005/03/20)
  • ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品

    ネバーランド・ウルフヘッド シリーズ 林友彦氏 4作品

    【著者】林友彦

    投票数:115

    つい最近、倉庫にあるダンボールを整理していたら学生時代の教科書とともに複数の小説とゲームブックが出てきました。その中に一際目立つ書籍【スーパーシリーズ】10冊。そのなかの5冊がネバーランド・ウ... (2012/04/25)



  • ワースブレイド系統

    【著者】伸童舎/ワースプロジェクト

    投票数:115

    ore

    ore

    実に世界観のしっかりしたゲームでしたが、諸事情により多くのエキスパンションを買うことが出来ませんでした。 主に金銭面での問題ですが。 今では手に入りにくいルールですので復刊を望みます。 今更で... (2004/03/18)
  • パックランドでつかまえて
    復刊商品あり

    パックランドでつかまえて

    【著者】田尻智

    投票数:115

    もうすでに10年以上前からネットを含めた古本市場で「パックランドをつかまえて」を探していますが、当時から5000円以上しており、今では1万円を超えるほどのプレミア価格になってしまっています。 ... (2022/09/14)



  • ウィザードリィ・外伝2 イマジネーションズ ガイドブック

    【著者】ベニー松山

    投票数:114

    想像の架け橋たる一冊。 GB版ウィザードリィ外伝Ⅱの世界を作り出す池上明子氏のモンスターデザインにベニー松山氏のコメント。名著「ウィザードリィのすべて」の前半部分のようなテンションの上がる作... (2025/02/11)



  • ナムコ公式ガイドブック テイルズオブファンタジア 下巻

    【著者】なし

    投票数:113

    PS版のテイルズオブファンタジアの攻略本ですね。 私も、発売日すぐに買いに出かけたのですが、何件か探して見つけました。 内容としては、サブイベントとデータ集ですね。 声優や藤島康介さんな... (2012/09/22)
  • 楽しいバイエル併用 バハムートラグーン

    楽しいバイエル併用 バハムートラグーン

    【著者】松枝賀子/作曲 丹羽あさ子/採譜アレンジ

    投票数:112

    弟が唯一いつもOPを全部聞いてからやっていたゲーム 今でもふと思い出すあの名曲 ピアノなんてとても無理な貧乏家庭だったから、楽譜の存在なんて知らなかったけど、今ならこの本の価値が分かる... (2017/07/09)
  • Lamento -BEYOND THE VOID- expiatio

    Lamento -BEYOND THE VOID- expiatio

    【著者】金巻ともこ

    投票数:110

    舞台を見て気になったので、ぜひ読みたい (2024/03/08)
  • シャドウハーツII 公式設定資料集

    シャドウハーツII 公式設定資料集

    投票数:109

    当時はゲームにどハマりして世界観、キャラが大好きになりました。 続編を今でも望んでいますし(絶望的ですが...)時間がある学生時代にこの作品に出会えて、やり込めたことが幸いです。 なぜ当時... (2015/12/04)



  • BEEP! メガドライブ 全65冊

    【著者】各ライター

    投票数:108

    斬新だった「beep!」ですが「beメガ」はそれに加えて雑誌と読者(メガドライバー)との熱気(編集部のほうは悪ふざけ?)で毎号創られてた感じが。 信仰対象的存在なセカンド、サードのお偉いさ... (2010/04/13)
  • 真・女神転生 エルセイラム 全4巻

    真・女神転生 エルセイラム 全4巻

    【著者】西谷史 著 / 相崎直美 イラスト

    投票数:107

    この作品は,人気ゲーム「真・女神転生」の内容をもちながら,「女神転生」の作者,西谷史氏が書かれた,珍しい組み合わせによるものです.内容は充分保証できる面白さです.是非復刊を希望します.三巻まで... (2004/05/06)
  • 女神転生IIのすべて

    女神転生IIのすべて

    【著者】成沢大輔

    投票数:107

    FC版女神転生IIは、何とか一度自力でクリアしましたが、攻略本等は、読んだ事がなく、これが復刊されたらもう一度やり直してみようかと思います。(ロムのバッテリーがきれているかも・・・)というわけ... (2002/09/16)
  • イット・ケイム・フロム・ザ・レイト・レイト・レイトショウJ 深夜三流俗悪映画の襲来!!

    イット・ケイム・フロム・ザ・レイト・レイト・レイトショウJ 深夜三流俗悪映画の襲来!!

    【著者】桂令夫 河村克彦 朱鷺田祐介

    投票数:106

    TRPGにおいて、「メタフィクション」を題材にした作品は非常に数が少なく 本作はその中でもとても高い評価を受けている作品でもあります 絶版が続いたことで中古市場では4~6万の値がつくほど ... (2017/11/28)
  • ときめきメモリアル 10th Anniversary

    ときめきメモリアル 10th Anniversary

    投票数:106

    今年で30周年を迎え、未だ欲するプレイヤーが多い事から復刊を希望します (2024/07/28)
  • MOTHER攻略ガイドブック

    MOTHER攻略ガイドブック

    【著者】未確認

    投票数:106

    MOTHERは最高です MOTHERに知り合ったのはずっと昔の事ですが そのころはこのゲームを「ただのゲーム」の目でしか見てませんでした が、その6年後、「スマッシュブラザーズ」でネスを知り、... (2002/03/10)
  • ザ・ナムコ・グラフィティ1

    ザ・ナムコ・グラフィティ1

    【著者】ヘッドルーム編著

    投票数:106

    一度買ったのですが、当時、熱烈なナムコファンの友人が「買えなかった~(泣)」と嘆いてとても可哀想だったので、持っていたナムコゲーム関連の本を譲ってあげてしまいました。とても喜んでくれてこちらも... (2003/02/17)
  • 彩

    【著者】いのまたむつみ

    投票数:105

    以前ネットというものがなく、この書籍の存在を知った時に すでに絶版状態で悔やまれました…。 いのまたむつみさんの描くイラストは個人的にも 大気に包まれるような空気感があって好きで…しかも... (2007/02/02)
  • スターオーシャン

    スターオーシャン

    【著者】エニックス制作

    投票数:105

    “スターオーシャン”といえば『1st』しかないッ!!――と思っている者としては、ぜひぜひ遊んでみたいところです。いっそのこと電子本というのも可。 そういえば昔、“あるらしい”というのを知って... (2003/03/20)
  • Xenogears4コマコミック

    Xenogears4コマコミック

    【著者】ムービック

    投票数:105

    昔クリアして売ってしまったゼノギアスを、 再び手に入れてやり直してみて、 やはり名作である事を改めて実感し、 関連書籍は全て手に入れたくなりだしました。 特にアンソロジーは、本筋とは違った楽し... (2003/01/17)
  • SILENT HILL Double under Dusk

    SILENT HILL Double under Dusk

    【著者】山岡晃 監修 / 大和久宏之 原作 / 伊藤暢達 漫画

    投票数:104

    tgc

    tgc

    やはりずっと手元に残る書籍で欲しいです。当時は読める環境にありませんでした。サイレントヒルはずっと大好きでシリーズも何度も繰り返しプレイするほど大ファンです。サイレントヒルのためにPS2を手離... (2018/09/09)
  • LOGIN SOFCOM ログインソフコン 全10巻

    LOGIN SOFCOM ログインソフコン 全10巻

    【著者】ログインソフコン編集部

    投票数:104

    CDに収録されていた様々な魅力的なゲームや、他にも音楽だったり実用系ソフトだったり・・・。 それらの保全も希望のうちですが、本誌もコンピュータ関連だけでなく、何故か香港映画だったり、児童文学... (2016/10/05)
  • 真・女神転生デビルサマナー デジタルコレクション

    真・女神転生デビルサマナー デジタルコレクション

    投票数:104

    真・女神転生デビルサマナーデジタルコレクションは 存在こそ知ってはいたものの買えなかったものです。 当時、最新のセガサターンを入手しデビルサマナーも 買ったり、更にパソコンも欲しくて買っ... (2019/01/04)
  • 戦国霊異伝
    復刊商品あり

    戦国霊異伝

    【著者】有限会社キラメキ

    投票数:104

    もともと和風な物が好きで、TRPGも好きだったのですが、天羅万象はルールが難しそうだったことと、実際の時代では決してなかった物、考え方があったことから手を出せないでいました。 そこに、友人がこ... (2004/11/23)



  • ファイナルファンタジーVIIポストカードブック

    【著者】デジキューブ

    投票数:104

    とにかく、ファイナルファンタジーⅦが大好きなんですが、Ⅶやファイナルファンタジーものは、すぐ売り切れてそのまま再版や復刊がされずにいて入手困難が多く残念です。是非、復刊される様よろしくお願いし... (2001/05/15)
  • ファンタシースタードラマCD&ファンブック2

    ファンタシースタードラマCD&ファンブック2

    【著者】セガ・エンタープライゼス

    投票数:100

    なんといっても自分の中で「一番の大作」と称していますから 当時通販で販売していたものの機会をのがしてしまって、、 psoからのファンではなく根っからのファンタファンですからどうしても復活してほ... (2003/11/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!