復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「学年誌」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ

ショッピング41件

復刊リクエスト262件




  • ときめいてじゅん

    【著者】奥村真理子

    投票数:32

    男の子っぽいことが好きで親からもリカちゃんやジェニーちゃん人形を買ってもらったことがなかったので、読んだ当初は主人公のジュンにとても親近感が湧いたおぼえがあります。また、ジェニーちゃんが教えて... (2020/03/14)

    投票ページへ




  • ふたりのセレナーデ

    【著者】上原きみ子

    投票数:31

    上原きみこ先生のバレエ漫画はいろいろな作品が刊行されていますが、この「ふたりのセレナーデ」には、上原先生のバレエ漫画の持つすべての要素が凝縮されているような気がします。キャラクターにせよストー... (2011/02/01)

    投票ページへ




  • ドラえもん 「未来の国からはるばると」修正前+「小学三年生」1970年2月号掲載作品未修正(単行本未収録作品)

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:31

    だせ (2006/04/03)

    投票ページへ




  • 室山まゆみの未単行本作品全部(ハッピータンポポとか)

    【著者】室山まゆみ

    投票数:30

    室山まゆみさんの「あさりちゃん」は私が幼い頃読んでいた数少ない漫画の一つで、今でも大好きです。以前大判で「Mr.ペンペン」等の3作品を買い、その中でハッピータンポポの存在を知りましたが、こんな... (2005/08/19)

    投票ページへ

  • 五郎の冒険全3巻

    五郎の冒険全3巻

    【著者】横山光輝

    投票数:30

    数ある時間SF漫画の中でも、強く印象に残っております。 ぜひ完全復刻して欲しい作品です。 (2005/06/28)

    投票ページへ




  • まじかる・マーメイド

    【著者】たちばな真未

    投票数:29

    また読みたくなりました。 (2009/09/26)

    投票ページへ




  • 夢ちゃんちゃん子

    【著者】高瀬直子

    投票数:29

    夢ちゃんちゃん子大好きでした。当時単行本になるとか調べるこ とができなくて現在に至ってました。題名はしっかり覚えていた のでようやくこの復刊ドットコムに巡り合えました!もう一度 (夢ちゃん)を... (2005/01/31)

    投票ページへ

  • カイの旅立ち

    カイの旅立ち

    【著者】六田登

    投票数:29

    「ヤングマン」や「バロン」の原型は ここにあるのではないだろうか? 確か「小学六年生」で二年続けて連載されたので 全て読んだ方は少ないのではないかと思われます。 一年目が「異世界モノ」で二年目... (2002/11/12)

    投票ページへ




  • 青い炎のファラオ

    【著者】わたなべまさこ

    投票数:28

    兄が定期購読していた「小学?年生」の連載まんがだったと思うのですが、途中で学研に切り替えてしまい最後まで読めませんでした。ずーとモヤモヤしていて最近調べたところ単行本化されていないらしくて・・... (2010/12/20)

    投票ページへ

  • ダイモス
    復刊商品あり

    ダイモス

    【著者】横山光輝

    投票数:27

    小学館の学習雑誌の小学4年生で読んでいたが、小学五年生になったらドラえもん以外の漫画は連載しておらず、読めなくなってしまったため、後半は知りません。復刊していたことを知らず、また、買いそびれて... (2020/12/09)

    投票ページへ

  • 月光仮面シリーズ
    復刊商品あり

    月光仮面シリーズ

    【著者】多数

    投票数:26

    復刊ニュースで決定事項として記載されていましたが、第6部以降が単行本化されておりませんのでぜひ早い時期に短編も含めて出来れば1度に復刊をお願いします。 (一部私家版として出回っているようです... (2007/02/06)

    投票ページへ




  • 4じげんぼうピーポコ

    【著者】藤子不二雄

    投票数:26

    昔うっすら読んでよかったから。 (2007/01/18)

    投票ページへ




  • 町から来た山猿

    【著者】滝瀬尚信

    投票数:25

    1974年4月~1975年3月まで小学六年生に連載された、とても面白い漫画です。当時は同時連載だったドラえもんよりも面白くて何回も何回も読み返しました。残念ながら時は経て山中でのサバイバルの回... (2019/03/29)

    投票ページへ




  • 爆走兄弟レッツ&ゴー!!、MAX単行本未収録作品

    【著者】こしたてつひろ

    投票数:25

    シャイニングスコーピオンの話や、土屋博士の若かりし頃の話など、重要でありながら単行本未収録である話が多いように感じます。当時からのファンでない私をはじめとした多くの人たちにも手に取れるようにし... (2020/06/03)

    投票ページへ




  • きんぎょひめ物語

    【著者】たちばな真未

    投票数:24

    たちばな先生の作品が、今復刊で多く取り上げられていますね、この波に乗って、なつかしの作品を一挙に復活してもらいたいからです。たちばな先生のお話は、どれもピュアで素敵です。 ぜひ復刊してください... (2004/08/16)

    投票ページへ




  • ミラーマン(久松文雄 版)

    【著者】久松文雄

    投票数:24

    久松先生の『ミラーマン』はハードな侵略SFドラマ、色気のある描線、臨場感のある場面描写で、同時期のヒーローものの漫画作品でも群を抜いています。 是非単行本化してほしいです。 (2015/12/08)

    投票ページへ

  • 花のワルツ

    花のワルツ

    【著者】上原きみ子

    投票数:24

    小学生の頃に読んで途中だったのですが、当時お金がなくて買えず、続きが分らないままになっていました。自由にお金が使える年齢になる頃にはどこの本屋さんを探しても見つからず、その頃はネット社会ではな... (2010/04/11)

    投票ページへ




  • 秘密戦隊ゴレンジャー(やまと虹一版)

    【著者】石ノ森章太郎 原作 / やまと虹一 画

    投票数:23

    テレビランドコミックスの同シリーズでも、石川森彦版とはまた違ったゴレンンジャーが見られる作品で、好みはそれぞれでしょうが、是非3冊(①と③が石川氏、②がやまと氏)同時復刊で、読み比べてほしいと... (2010/01/21)

    投票ページへ




  • ウルトラマンシリーズ(かたおか徹治版)コミック未収録分

    【著者】かたおか徹治

    投票数:23

    かたおか先生は内山先生の後を引き継ぐ形で、独自のウルトラ世界を築き上げてくれました。ウルトラマンの新作が現在のように頻繁に製作されない時代、かたおかウルトラマンは当時のぼくらの心を満たしてくれ... (2003/12/19)

    投票ページへ




  • 超電磁ロボ コン・バトラーV(学年誌版)

    【著者】一峰大二 他(原作・八手三郎)

    投票数:22

    kay

    kay

    小学生の頃、学年誌のまんがとTVアニメの人物の絵が違うのにがっかりしていたのですが、内山先生の絵は以前から読んでいたウルトラマンのシリーズが大好きだったので、コンバトラーVはがっかりせず、むし... (2007/03/19)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!