復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「趣味・スポーツ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 33ページ

ショッピング377件

復刊リクエスト3,388件

  • プライド

    プライド

    【著者】萩原 美樹子

    投票数:4

    格好いい女性が、ドンドン増えていますが 多くの人々を、生き様で感動させてくれる人はまだ少数です。 萩原さんの、この本を読んで女性に対する、世の男性方の幼稚な誤解が崩れることを期待します。また、... (2004/03/24)



  • ヒゲと勲章 - ウイスキー革命は俺がやる

    【著者】竹鶴政孝

    投票数:4

    『マッサン』の主人公・亀山政春のモデルとなった、ニッカウヰスキーの創業者・竹鶴政孝さんによる初の著書(というか、本書の場合は“聞き書き”に近いもののようですが…)で、1966(昭和41)年に出... (2015/07/01)
  • いちごとベリーのお菓子(おいしいホームメイド)

    いちごとベリーのお菓子(おいしいホームメイド)

    【著者】福田里香

    投票数:4

    こんなにステキなレシピ集が絶版とは・・・ イチゴやブルーベリー、ラズベリーを使ったお菓子は 食べる側は嫌いな人はあんまりいないし、 作る側は作りたいお菓子でもあると思います。 この本は材料... (2004/02/18)



  • お菓子十二か月

    【著者】香川綾

    投票数:4

    高度経済期の家族の想い出 夫の母の本です。 なんといっても、写真が幸せ。 写真はおそらく昭和30年代。 へらでなく厚紙でクリームを塗ったケーキ。大人っぽく振る舞って見せる男の子... (2013/12/15)
  • 作り目のいろいろ

    作り目のいろいろ

    【著者】日本ヴォーグ社編

    投票数:4

    編み物をしているので興味を持ちました。 (2016/07/28)
  • ガシャポンHGシリーズ オフィシャルコンプリートブック〈1994~2003〉

    ガシャポンHGシリーズ オフィシャルコンプリートブック〈1994~2003〉

    【著者】?

    投票数:4

    dai

    dai

    現在HGシリーズは何がどれ位の種類出ているのか判らないくらいになっています。また、所有しているものが何時何種類くらい出たのかなんて、中々覚えられませんよね? そういった意味でもこの手の書籍の存... (2004/04/20)
  • 心からありがとう    Parco Greeting Books

    心からありがとう Parco Greeting Books

    【著者】フライ・コミュニケーションズ

    投票数:4

    中古でもいいので読めばわかります。きっと新品で手に入れて、大切な人に贈りたくなると思います。 (2008/01/02)
  • コスチュームドールコレクション 全2巻

    コスチュームドールコレクション 全2巻

    【著者】ねこのて&まゆら, 造形村

    投票数:4

    すき (2005/11/28)
  • あったかいきもちいっぱい 川内翔保子ナチュラル・レシピ集

    あったかいきもちいっぱい 川内翔保子ナチュラル・レシピ集

    【著者】川内翔保子

    投票数:4

    購入したい人たちがたくさんいらっしゃるのに突然絶版になってしまいました。読んで、見て、作って楽しめる素晴らしい本です。作り方もわかりやすく、初心者でも手軽に作れます。写真もきれいで、見ているだ... (2003/12/03)
  • サラブレッド101頭の死に方 2

    サラブレッド101頭の死に方 2

    【著者】大川慶二郎 他

    投票数:4

    競馬ファンに読んでもらいたいです。 (2003/10/26)
  • サラブレッド101頭の死に方

    サラブレッド101頭の死に方

    【著者】大川慶二郎 他

    投票数:4

    読んでみたいなぁ・・・。 (2005/09/21)
  • 暮らしの設計196号京菓子読本

    暮らしの設計196号京菓子読本

    【著者】京都・末富 山口富蔵

    投票数:4

    この暮らしの設計何冊かはもっているんですがこれを買いそびれてしまいその後バックナンバーで注文しようにもこの号ははやばやと品切れになっていました。山口さんの和菓子に魅せられている私としてはどうし... (2003/09/27)
  • 大竹英雄 全五巻

    大竹英雄 全五巻

    【著者】大竹英雄

    投票数:4

    第十七期名人戦第七局を並べて感動しました。ぜひほかの大竹先生の碁を並べてみたいと思いました。 (2003/12/10)
  • 武藤光子のメルヘンビーズ

    武藤光子のメルヘンビーズ

    【著者】武藤光子

    投票数:4

    立体的な傘やバッグ、キャンディー、サンダルなど、ほかにはないユニークな内容で、しかもセンスがよいのです。大人でも楽しめるマスコットは珍しいと思います。(もちろん子供と一緒にごっこ遊びをしても楽... (2003/11/18)
  • タイガースへの鎮魂歌(レクイエム)

    タイガースへの鎮魂歌(レクイエム)

    【著者】玉木正之

    投票数:4

    前回の「タイガースフィーバー」をはじめから終わりまで、スポーツライターとタイガースファンという二つの視点で捉えた作品。18年ぶりの優勝(が目前)の今こそ、もう一度世に出るべきだ。少なくとも今の... (2003/09/12)



  • MOBILE SUIT V GUNDAM Neo-How to Build GUNDAM

    【著者】ホビージャパン別冊

    投票数:4

    ガンダム関係の模型情報誌は、集めまくってます。 持ってないので、ほしいよー! (2006/06/09)



  • うさぎと暮らす No.7~No.8

    【著者】マガジンランド

    投票数:4

    是非。 (2006/10/23)
  • 英和料理用語小辞典

    英和料理用語小辞典

    【著者】岩立エミー/キャサリン・フォックス/共編

    投票数:4

    たしか1998年くらいだったと思いますが、某書店にて手に取ったことがあり、 分量換算や材料や料理アイテムの英名、和名等が表記されていて、 海外のレシピ本なども楽しむ私は、とっても欲しい! と思... (2003/08/28)
  • 目にもおいしい野菜たち 小さなキッチンガーデンを作ろう!

    目にもおいしい野菜たち 小さなキッチンガーデンを作ろう!

    【著者】天野 美保子

    投票数:4

    古い雑誌の整理をしていて、ビズに連載されていた第1回の記事を再発見しました。この後のビズが我が家には無いのが残念。購読できなくなったのは、思い出したくもない事情だったような。その後の数年間、こ... (2010/06/20)



  • ラジコン技術 掲載図面集

    【著者】複数

    投票数:4

    ラジコン技術誌には、ほぼ毎月読者のオリジナルの機体の図面が掲載されています。 どの機体も、独創性にあふれていて見ているだけで、制作意欲を掻き立てられます。 とはいえ、一部を除き、図面集として出... (2003/06/23)
  • 桃花運

    桃花運

    【著者】鮑黎明

    投票数:4

    是非とも資料としてほしいです (2005/10/05)
  • 雑貨がいっぱい!No1

    雑貨がいっぱい!No1

    【著者】深見悦司

    投票数:4

    この雑誌のファンが待ち望んでいるのをご存知でしょうか? 最近になって雑貨ファンに知られて浸透してきているのです。 時間が掛かるのですね、良い本を知るには・・・ 古本屋で探している私の友人が多... (2003/06/13)



  • DMCクロスステッチ図案集

    【著者】Gloria Pat

    投票数:4

    昔のデザインが、今見ると少しレトロでかわいく、新鮮だったりもします。ぜひ復刊をお願いします。 (2007/06/21)



  • プロレス大好き!

    【著者】いしかわじゅん

    投票数:4

    内容は分からないが読んでみたい (2003/09/26)
  • 神聖ルーン・タロット占術

    神聖ルーン・タロット占術

    【著者】鏡リュウジ

    投票数:4

    現在、上記の「改訂版」を持っているのですが、どうしても絶版となってしまった上記書籍を購入して、「改訂版」と共に平行して使用していきたいと思っています。それに、いろいろ他で検索した結果、絶版と改... (2003/05/28)
  • フロントミッションin Huffman

    フロントミッションin Huffman

    【著者】天野喜孝、横山宏

    投票数:4

    読んでみたいなぁ・・・。 (2004/12/01)
  • 天野喜孝タロットカ-ド画集

    天野喜孝タロットカ-ド画集

    【著者】天野喜孝

    投票数:4

    ぜひもう一度手にしたいです! (2020/10/28)
  • 力道山と日本プロレス史

    力道山と日本プロレス史

    【著者】梶原一騎

    投票数:4

    梶原一騎が書いた力道山の本なので非常に興味深い。 (2003/05/08)
  • ストリップパラダイス

    ストリップパラダイス

    【著者】星野竜太

    投票数:4

    発売当時から、この本の存在は知っていたものの、当時はストリップにハマるとは夢にも思っていなかった私は、最近ハマってしまい、思い出した時には遅かったのです。「ストリップの美しさを多くの方に知って... (2003/04/15)
  • 詳解 剣道段位審査  高段者への道(増補版)

    詳解 剣道段位審査 高段者への道(増補版)

    【著者】剣道日本編集部(編)

    投票数:4

    先日、図書館で見つけて読みましたら、高段位の審査を突破する ための技術面だけでなく、剣道人としての心構え、生き方までも 紹介している好著だったので、ぜひ入手したいと思いました。し かし、どこの... (2003/03/21)
  • 「作れるかも」を教わりました。

    「作れるかも」を教わりました。

    【著者】特になし

    投票数:4

    YUKAさん、そう言う事って良く有ることです。 もしも、ホ ントウのホントに、作る気があるのなら、実際に、手を動かし て、作ってみては? 出来上がるまでが、メッチャたのしくなります。 よって... (2003/03/02)
  • 阪田三吉血戦譜

    阪田三吉血戦譜

    【著者】東公平

    投票数:4

    将棋を指すひとの為に。 いや日本の文化遺産の保護のために。 復刊にご協力下さい。 阪田を知らずして、将棋は語れないないでしょう。 (2003/02/25)
  • 一手の手筋大集合

    一手の手筋大集合

    【著者】趙治勲

    投票数:4

    棋力向上にやくだてたいので。 (2003/04/02)



  • 世界百名馬

    【著者】原田俊治

    投票数:4

    オークションで5000円を超えているから。 (2005/03/27)
  • 世界名馬ファイル

    世界名馬ファイル

    【著者】石川ワタル

    投票数:4

    国内の名馬本は多数あるが海外馬の物は少ないので貴重 (2022/04/25)
  • 家出猫の探し方

    家出猫の探し方

    【著者】白澤実

    投票数:4

    猫がいなくなった際の探し方、問い合わせ先などの解説と実際に取る行動が丁寧に書いてあり猫飼いには必見だと思います。 (2023/05/08)



  • 日本路線バス総合カタログ

    【著者】日本バス友の会

    投票数:4

    旧型路線バスの資料があまりにも乏しく、手元に写真などは残っていても詳細な型式や寸法、エンジン型式などがわからないことが数多くあります。 また新世代のバスしか知らない人にぜひ見てもらいたい大変... (2003/01/17)
  • 早田鉄也のジャージーの服 一年中のジャージー服をパターンソーイング

    早田鉄也のジャージーの服 一年中のジャージー服をパターンソーイング

    【著者】早田鉄也

    投票数:4

    興味あります。手にとってみたいです。 (2005/02/06)
  • とっておきの日曜日」シリーズ おいしいねの時間

    とっておきの日曜日」シリーズ おいしいねの時間

    【著者】津田直美

    投票数:4

    この本にであったのは、3年前ぐらいに図書館でした。ほかにも、このシリーズがあり、読むたびに心がほかほかしました。最近、もう一度借りたところ、ぜひ購入したいと思いましたが、もう絶版になっていると... (2003/12/20)
  • 台所おばあちゃんの料理秘伝

    台所おばあちゃんの料理秘伝

    【著者】永島トヨ

    投票数:4

    『台所おばあちゃんの結婚』(田辺真知子:著)を読んで、ぜひぜひ台所おばあちゃんのレシピを入手したいと思いました。永島トヨさんの歩まれている人生、素敵です。 (2002/10/30)
  • 有元葉子 私のデザート―ごはんの仕度をしながら

    有元葉子 私のデザート―ごはんの仕度をしながら

    【著者】有元葉子

    投票数:4

    図書館で見つけ、杏仁豆腐を作ったところとても簡単でおいしくできました。他にも、おいしいデザートがたくさん載っています。 お料理しながら作れる簡単でおいしくしかもおしゃれとなれば言うことなしだと... (2002/09/28)
  • 落語讀本

    落語讀本

    【著者】矢野誠一

    投票数:4

    文庫本なのでいつもいつも手元に置いておける落語ファン必携の一冊。 以前2冊購入したがボロボロになってしまったので新たにと思ったら絶版になっていました。 (2002/09/20)
  • イタリアンNo.1パスタブック〈PART 2〉世界で一番愛されるパスタの本

    イタリアンNo.1パスタブック〈PART 2〉世界で一番愛されるパスタの本

    【著者】遠藤 弘和 他

    投票数:4

    おいしそうです。 (2003/01/21)
  • ブルドック

    ブルドック

    【著者】愛犬の友編

    投票数:4

    ブルドッグ。奥が深いです。 私の連れが飼いたいと言っているのですが 滅多に見かけない分どんな犬か解からないし この犬に私自身も興味ありますね。 是非読んでみたいし友達にも読ませてあげたいです。... (2003/05/19)
  • 色合せ柄えらび1

    色合せ柄えらび1

    【著者】松浦香苗

    投票数:4

    これで勉強したいです (2006/05/11)
  • KANAEのクリスマス

    KANAEのクリスマス

    【著者】松浦香苗

    投票数:4

    手作りの作品集ながら、やぼったいところは微塵もなく、とても洗練されていて一つ一つが魅力的な作品ばかりです。ずいぶん前に発行された本であるのに、開くたびにそのデザインの洗練された雰囲気には驚かさ... (2003/10/25)
  • ジェニーファッションクラブ no.3

    ジェニーファッションクラブ no.3

    投票数:4

    No1・2・4・5は古本で見つけることが出来ましたがこの本だけが入手できませんでした。 どうしても見たい記事があるので、復刊希望です。 (2006/08/15)
  • ジェニーファッションクラブ no.2

    ジェニーファッションクラブ no.2

    投票数:4

    笛

    ドールにはまったのは最近なので、読んだことは無いのですが 最近のドール関連本はブライスかドルフィーばかりで ジェニー関連の本をもう一度出して欲しいです。 自分のジェニーにお洋服創ってあげ... (2006/12/24)



  • 刀剣鑑定の基礎知識

    【著者】柴田和男

    投票数:4

    刀剣本の類は、やもすると内容が偏り、 取っ付きにくいと感じられることが多々あるが この本は本当に初心者の知りたいところが記されていた。 (2003/09/26)
  • 日本刀鑑定必携
    復刊商品あり

    日本刀鑑定必携

    【著者】福永酔剣

    投票数:4

    刀剣鑑定の資料として評価が高いから。 (2002/05/14)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!