出版社「KADOKAWA」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 31ページ
ショッピング157件
復刊リクエスト3,327件
-
蒲田行進曲
投票数:5票
昔 映画でもやっていた、薄れた記憶ですが? (2017/10/13) -
キリンの子 鳥居歌集
投票数:5票
クローズアップ現代(NHK)の特集で著者である鳥居さんのことを知りました。是非出版されている歌集も読んでみたいと思い、近所の本屋で探してみましたがどこも置いてありません。そんな折、鳥居さん本人... (2016/05/03) -
エワの世界
投票数:5票
出版しなはれ。 (2018/10/30) -
墓場の少年 ノーボディ・オーエンズの奇妙な生活
投票数:5票
手もとにおいて読みたいのにどこにもありません。 (2016/11/28) -
小説 天外魔境第四の黙示録
投票数:5票
ゲーム自体が好きすぎて人生で一番やり込んだ作品です。攻略本も素晴らしかったですが、小説も読み応えあって好きでした。実家にあったはずがいつの間にかどこかへ消えていて、探しても見つからず買い直しも... (2020/08/14) -
仮面ライダーアギト・アートワークス
投票数:5票
アンノウン達の洗練されたデザインを見たいので。 (2018/01/31) -
銀河戦国群雄伝ライ
投票数:5票
まとめて読んでみたいが古本屋でもみかけないため、復刊を希望します。 (2013/05/10) -
メナムの残照
投票数:5票
マイケル・ヨン著『歴史戦の真実』の冒頭で紹介されており、ネットで調べるとドラマ・映画ともに高評価でした。何度もリメイクされる、タイの国民的名作だそうです。 日本語で触れられるものはこの原作の... (2020/05/01) -
「矛盾都市TOKYO」
投票数:5票
著者の本が好きで読みたいから (2013/05/14) -
ラグナロク
投票数:5票
全巻初版で所有していますが原作とはまた違ったおもしろさの在る作品です。 是非もっと多くの人に読んで頂きたい。 (2013/03/29) -
匣の中の娘
投票数:5票
京極作品はほぼ読んでいますが、この作品は未読。ぜひ読んでみたいです。 (2017/03/28) -
ファイナルファンタジーXI ぼくらのきもち Boy meets Girl
投票数:5票
お話の続きが新刊で出ているのですが、それ以前の話も気になってを読みたいのに絶版みたいなので是非読みたいです!キャラクターがそれぞれ生き生きと存在感があるので、過去のストーリーが気になって仕方あ... (2012/09/01) -
映画 タクミくんシリーズ -虹色の硝子- オフィシャルフォトブック
投票数:5票
遅れて映画を観て、この本があることを知り、随分とさがしたのですが絶版後でした。オークションでも高騰してしまいとても残念に思っています。かなり難しい原作とは違った形で美しく映像化された経緯や、そ... (2013/01/24) -
25時
投票数:5票
中井正一さんの『美学入門』のなかで触れられていて、ぜひ読んでみたいと興味をもちました。テーマをみるかぎり、そんなに時代遅れっていう感じもしないのに、なんで絶版になっているんだろう……。 (2014/05/16) -
あおいちゃんパニック
投票数:5票
まだ読んだことないけど、泉さんの他の作品にはまってすごく読みたい。 (2012/02/04) -
稚児之草子絵巻
投票数:5票
欲しいです (2010/09/08) -
小野敏洋原画集
投票数:5票
複雑に思っていますが、「上連雀三平」としてではなく、完全に「小野敏洋(おのとしひろ)」として出版してほしいため。 小野敏洋(おのとしひろ)の作品を、少しでも多く残してほしいです! というよ... (2010/01/22) -
空、見た子とか
投票数:5票
爆笑問題の太田さんが世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド より面白いと出演したラジオで絶賛していたから読んでみたいと思った。 Amazonなどでこの本を中古で購入することがで... (2010/11/09) -
モンスター☆レーサー(モンスターレーサー)
投票数:5票
同タイトルのゲームが好きな影響から読み始めたのですが、ゲームには無いオリジナル展開などもあり、そのため毎月楽しく読ませていただきました。 各話短いページ数ながらも、少年漫画の王道を進むような... (2009/08/25) -
TYPE-MOONエースvol.1
投票数:5票
最近TYPE-MOONのファンになった。 現在発売されていないため、是非購入したい。 (2011/02/06) -
震える眼蓋
投票数:5票
たまたまNETの本屋さんをみていた時、出会いました。端整だけでなく、とてもセンシュアルな表情に惹かれて、この作者の作品集を探しましたが、一番心惹かれた表情の表紙がこの作品集で、既に絶版という事... (2013/06/13) -
千日回峰行 四十八人目の阿闍梨
投票数:5票
以前、比叡山の延暦寺会館のロビーにて、この写真集を見て感動したのですが、すでに絶版となっていて、古書はとても高価で手が出ません。 確か、養老孟司先生のエッセイも載っていたと思うので、ぜひ手元... (2009/03/03) -
メルヴィ&カシム全6巻
投票数:5票
冴木忍さんの作品の中ではダントツに生活感があります。生活感の中で人間関係が少し学べます。ぜひ10代のわかものに読んでもらいたい作品です。このまま埋もれさせるには惜しいものがあります。実は私最終... (2008/09/18) -
機動警察パトレイバー〈4〉(5) ブラック・ジャック 前・後編
投票数:5票
今年は映画化もされて、パトレイバーを懐かしく思い出す人達が増えるのではないでしょうか。当時は近未来的なイメージでとらえていた現代。シリーズを通してギャップを感じずに読めるとても良い作品だと思い... (2014/03/26) -
北村薫の本格ミステリ・ライブラリー
投票数:5票
面白い短編集です。 (2021/10/16) -
るるる学園
投票数:5票
昔、るるる学園が描かれたノートを良く集めていました。 最近見かけなくなり、寂しく思っていた所にこの漫画の事を知りました。 どうしても一度読んでみたいのでどうか復刊のご検討をお願い致します。... (2008/05/09) -
有田川
投票数:5票
読みたい。 (2009/10/05) -
手塚富雄全訳詩集 全3巻
投票数:5票
ゲーテをはじめとするドイツ文学の精神性を、高いレベルで咀嚼した手塚氏の解釈は、今日に至るまで他の追従を許さない。常に持って歩ける文庫またはバイブルサイズでの復刊を熱望する。 (2009/06/04) -
天使ズ。
投票数:5票
野梨原花南さんの本はほぼ全て持っていて、この本はズタボロになるまで繰り返し読んでいました。もう1度新刊で買い直したくリクエストします。 ヒロインに物凄く感情移入しながら泣いて読んでいました。... (2013/07/26) -
マンション猫の興味シンシン/続マンション猫の興味シンシン
投票数:5票
竹宮先生の作品は、漫画だけじゃなく、エッセイや漫画論などの読み物もとても面白いです。この本の存在はこの復刊ドットコムで知りましたがぜひ読んでみたいと思いました。 (2009/04/09) -
ファイアーエムブレム 全5巻
投票数:5票
DS版で「ファイアーエムブレム 紋章の謎」がリメイクされることを知り、この機にFEのコミック各種の復刊も視野に入れたほうが良いと思い復刊の署名を考えました。 こちらはゲームの設定を元にした作... (2007/10/12) -
戦略拠点32098 楽園
投票数:5票
アマゾンなどの古本市場では、定価よりも高値で出品されているくらいに、未だに求められている作品だと思います。 切々と訴えかけるものを持つ作品です。 これからも多くの方々に読んで欲しい一冊だと... (2008/01/21) -
魔弾の射手
投票数:5票
一度読んでみたい。 (2007/06/24) -
復刊商品あり
呪縛の家
投票数:5票
是非とも読みたいです (2010/12/24) -
小説 地球防衛企業ダイ・ガード〈全2巻〉 (文庫)
投票数:5票
最近知りました。どこにも売ってないのでお願いします。 (2011/04/03) -
有夫恋
投票数:5票
時実新子さんの川柳を読むと、川柳が俳句と比べても遜色のない、豊かな文芸であることを教えてくれます。 いわゆる人口に膾炙している「サラリーマン川柳」的な川柳ではなくて、「切れ句」と「季語」のな... (2010/03/03) -
細野真宏の数列と行列が面白いほどわかる本 Version 2.0
投票数:5票
行列についてわかりやすく解説している良書がないので、この本は貴重だといえる。ずいぶん前に発行された本ではあるが、その内容は時代遅れということはなく、むしろゆとり教育などにより数学離れした現代人... (2010/08/25) -
復刊商品あり
バルコニーの男
投票数:5票
TVドラマのDVDをみてファンになり原作を読んでみたいと思います。 (2010/03/03) -
神仙酒コンチェルト ブートレガーズ
投票数:5票
BBBのアニメ化で一気にブレイクしたあざの耕平氏のデビュー作 本屋で売ってません。復刊お願いします! (2006/12/02) -
復刊商品あり
てんやわんや
投票数:5票
文六氏は生前あれほどの影響力や知名度があったにもかかわらず、今では忘れられかかっている昭和作家のひとりになっています。この本も文庫本こそありますが、単行本の大きさで復刊を望みます。引用ですが、... (2010/01/21) -
復刊商品あり
胡椒息子
投票数:5票
・昔,テレビで見ました。痛快でとてもおもしろく,ぜひ,多くの少年少女の皆さんにも読んで欲しいと思います。 (2009/08/27) -
復刊商品あり
おバカさん
投票数:5票
短大生だった頃「わたしが・棄てた・女」を読んでレポートを提出する課題が出た際、「おバカさん」も読みたいと思っていたのに、グズグズしていたら本自体販売されていない事に気づき悲しい思いをしています... (2006/09/24) -
B‐EDGE AGE 獅子たちはアリスの庭で
投票数:5票
ぜひ、復刊してください。 直木賞も受賞しましたし、人気作家さんの貴重な初期作品なので! よろしくお願いします。 (2008/10/31) -
日露戦争下の日本~ロシア軍人捕虜の妻の日記
投票数:5票
日露戦争の頃の日本の雰囲気がわかり、登場人物に若き日の加藤友三郎などが出てきたりして、読み物としても大変面白いものです。 今、昔の日本や日本人の本当の姿が知りたいと思う人が増えています。外国人... (2006/06/15) -
菊坂ホテル
投票数:5票
発売当時、購入しそびれてしまい、気がつけば・・・。読みたくて仕方ない一冊です。 (2007/09/22) -
ナイトは美味しいのがお好き
投票数:5票
好きな作家 (2007/12/24) -
雲南の豚
投票数:5票
著者の伊藤真理さんが独自のするどい観点から雲南を見つめており、「豚」というものを切り口として雲南を知る事ができる、というとても素晴らしい本です。 プーアール茶は有名ですが、雲南は知らない人も多... (2006/03/28) -
オンセンマン
投票数:5票
懐かしいです。オンセンマン、健気でKYで…大好きです。漫画自体も 役に立つし……たつか?うん、たつと思う!もういっぺん手元に置きたい。 (2008/05/01) -
恋ケ淵百夜迷宮
投票数:5票
廃刊になっていたとは知りませんでした。続編を待っていたのですが。ところで,BLなのに,どうしてこの作品だけ「たつみや章」名義で書いたのか不思議です。このおかげで,私の中で「秋月こお」=「たつみ... (2008/03/28) -
Shinobi The Wide イラストレーションアーカイブ
投票数:5票
当時、「いつでもすぐ買えるだろう」とのんきに構えていたらいつの間にやら絶版に・・・。斬新な描き方、色遣い、どれをとっても魅せられる画集です。 shinobiファンとしてはどうしても手に入れて... (2007/03/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!