復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「実業之日本社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ

ショッピング18件

復刊リクエスト216件




  • 妖精おまじない大百科

    【著者】エミールシェラザード

    投票数:3

    子どもの頃大好きでした。 この世界観の本がなかなか無いので是非復刊してほしいです。 (2022/08/28)



  • フレデリキ大王

    【著者】ゼ−・エス・シ−・アボット著

    投票数:3

    日本ではフリードリヒ大王に関する研究書が少ないように感じるので、是非紙で復刊して頂きたいです。 (2015/08/05)



  • まんが博物館 全5巻

    【著者】カゴ直利

    投票数:3

    このシリーズは登場人物が生き生きと描かれていて、いわゆる「学習漫画」よりもドラマチックな展開であった。はっきり覚えてないが、道三を支える忍者や、石工の無双とかの架空の人物の配置も面白かった。カ... (2013/07/25)



  • 世界の民族音楽探訪

    【著者】小泉文夫

    投票数:3

    読んでみたい。 (2016/05/03)
  • もの静かな女たち
    復刊商品あり

    もの静かな女たち

    【著者】多島斗志之

    投票数:3

    もともと多島さんの作品が気に入っていたのですが、代表的な作品とやや方向性の違うものも書いていたことに驚きました。「もの静かな女たち」は図書館で読んで気になる作品だったので調べましたが文庫化され... (2004/07/03)



  • 暴力課長始末記

    【著者】源氏鶏太

    投票数:3

    作者の再評価が高まっているが、この本のような怪談まで再発対象になってないから。 (2023/03/01)
  • 日本未来ばなし

    日本未来ばなし

    【著者】石飛卓美

    投票数:3

    ちょっと冷笑的に言えば「かくれ社会主義化」して、しかも、そ れが崩れかかっている、今の日本で読む「大人の童話」かも。 (2004/03/27)



  • 空においでよ

    【著者】牧村久実

    投票数:3

    すでに3巻まで持っておりとても続きが気になる。 作者もスローテンポとは言っているものの、3巻から数年も経っていたらさすがに4巻が出てもよいだろうと、思う。 とにかく続きが早く読みたい。 復刊お... (2006/09/11)
  • 三島由紀夫の日蝕
    復刊商品あり

    三島由紀夫の日蝕

    【著者】石原慎太郎

    投票数:3

    すき (2005/11/25)
  • 料理人 全4巻又は3巻

    料理人 全4巻又は3巻

    【著者】小島剛夕/著、昴すまる/原作

    投票数:3

    かつて(20年くらい前)書店で1・2巻を購入し、第3巻を購入しそびれていました。そのうち手に入るだろうと思ったのが大間違い。完結篇を見られないまま20数年が経ってしまいました。何とかして主人公... (2003/11/24)
  • メイドロイド雪之丞2

    メイドロイド雪之丞2

    【著者】井萩寿一

    投票数:3

    すでに電子書店パピレスで「メイドロイド雪之丞1」は電子化されており、面白く読ませていただきました。ぜひ「メイドロイド雪之丞2」も電子化をお願いします (2003/03/02)
  • 新巨乳家族

    新巨乳家族

    【著者】みずきひとし

    投票数:3

    hhh (2003/04/10)
  • 六本木サンセット

    六本木サンセット

    【著者】喜多嶋隆

    投票数:3

    読んだことがないので是非復刻を! (2003/07/09)
  • ボクの夏休みひとり旅

    ボクの夏休みひとり旅

    【著者】平野恵理子

    投票数:3

    私にはもう小学校は遠い昔となってしましましたが、小学校時代にこの本で綴られるようなひとり旅をしませんでした。単純な私のノスタルジーではなく、私に小学校低学年の男の子供がいるのですが、子供にこれ... (2000/12/29)



  • 天動説

    【著者】宮谷一彦

    投票数:2

    復刊する価値があります (2024/09/26)



  • ジル・マーチンものがたり

    【著者】のがみあきら

    投票数:2

    小学生の時、父に買ってもらったお気に入りの児童書です。イラストも大好きです。各登場人物の語りで物語が進んで行くところも他の本には無い手法で好きでした。ジル・マーチン(きつね)が冒険する島や国は... (2021/05/03)
  • 新機動戦記ガンダムW最強プレイングブック

    新機動戦記ガンダムW最強プレイングブック

    【著者】実業之日本社

    投票数:2

    『G-UNIT』と同じくガンダムWの外伝作品なのに知名度が低くて絶版なのがもったいないと思いました。 (2020/02/07)
  • パワーストーン・オラクルカード - 石の力をとじ込めた魔法のカード60枚セット

    パワーストーン・オラクルカード - 石の力をとじ込めた魔法のカード60枚セット

    【著者】森村あこ

    投票数:2

    ホロスコープカウンセラー、西洋占星術研究家、ストーンセラピスト、アロマセラピストである森村あこ先生のパワーストーンのオラクルカードです。一枚一枚のカード写真が大変綺麗で石好きはそれだけでも癒さ... (2019/09/27)



  • 復刻版 小説宇宙戦艦ヤマト

    【著者】豊田 有恒、 石津 嵐

    投票数:2

    買おうとしたら、在庫なしになってましたので、ぜひまた再印刷をお願いしたいです。 (2018/12/03)
  • 女子医大生 性感クリニック

    女子医大生 性感クリニック

    【著者】宇能鴻一郎

    投票数:2

    忘れていました、あの独特の官能感。青年時代にお世話になったウノセンセーの名作、ついに復刻リクエストされるとは。もう黙っては要られません。一刻も早く、本作主人公の奔放さを再認識したい! どうか初... (2018/05/15)



  • 「まんが博物館 戦国武将ものがたり」全5巻

    【著者】カゴ直利

    投票数:2

    「国盗り!稲葉城」 「奇襲!桶狭間」 「逆襲!本能寺」 「決戦!関ケ原」 「風雲!大坂城」 これら同じかわかりませんが大変良かったのでお願い致します。 (2019/03/27)
  • 金子信雄の楽しい夕食―食べ上手・作り上手が教えるおいしいお惣菜12か月

    金子信雄の楽しい夕食―食べ上手・作り上手が教えるおいしいお惣菜12か月

    【著者】金子 信雄

    投票数:2

    故金子信雄氏の簡単で美味しい料理が満載されていて、日常の食事作りにとても参考になります。ずっと前に絶版になってから、復刊を心待ちにしていましたが、今もって復刊されないままです。何らかの事情があ... (2017/03/22)
  • 帰ッテキタせぇるすまん 全2巻

    帰ッテキタせぇるすまん 全2巻

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:2

    買いそびれてしまいました。 (2016/09/14)
  • 恋のポエムメッセージ―みんなの詩集

    恋のポエムメッセージ―みんなの詩集

    【著者】マイバースデイ編集部

    投票数:2

    主に十代の少女が、恋をした相手を想い生み出した愛の言葉の数々が沢山つめ込まれた貴重な一冊。恋焦がれた乙女が編み出す言葉はキラキラ輝いていて美しい。大人になった今、失いかけている乙女をたまに呼び... (2016/05/23)



  • ア・ソング・フォー・ユー

    【著者】柴田よしき

    投票数:2

    どの書店にも探したのですが、絶版で置いておらずとても残念だったので、ぜひ復刊してほしいと思いリクエストしました。このシリーズと登場人物が大好きです(とくに、山内練!)。この作品とリンクする「聖... (2014/06/12)
  • 「ひいては共に暮らそう」「ナチュラルプレイス」「今はサヨナラ」

    「ひいては共に暮らそう」「ナチュラルプレイス」「今はサヨナラ」

    【著者】大竹とも

    投票数:2

    「恋について」で大竹先生と出会い、原作付きではない作品も是非読みたいと思われた方は多いのではないでしょうか?私もその中のひとりです。 古書店を回ってもこちらの3冊とは中々巡り会えません。ネ... (2011/02/26)
  • 魔空間ゼロ 全2巻

    魔空間ゼロ 全2巻

    【著者】千之ナイフ

    投票数:2

    小学生の頃大好きで何度も読み返していたのですが、引っ越しのごたごたでなくしてしまいました。 20年近くたった今でも、もう一度読みたい手にしたいと古本屋で探すも全く見つかりません。是非復刊お願... (2010/06/16)



  • モナリザお京

    【著者】棚下照生

    投票数:2

    華麗な描線の魅力もあり、子供の頃まだ見ぬ大人の世界を覗いたような気になりました。渥美マリ主演の映画もあるようですが未見です。漫画は切れ味よく今読んでも面白いと思うので、復刊してほしいです。 (2009/12/03)
  • 木精占い 古代ケルトから伝わる樹木のメッセージ

    木精占い 古代ケルトから伝わる樹木のメッセージ

    【著者】杉原梨江子

    投票数:2

    「誰もが、1本の樹木を持って生まれてきます」と帯に書いてある通り、誰もが 1人1人それぞれその人だけの大切な個性を持っていると思います。 そしてこのような、ある意味、生きにくい世の中で... (2009/10/07)



  • 失業の理論

    【著者】ピグー

    投票数:2

    ピグーの翻訳ってあったのですね。 (2011/01/04)



  • 集産主義計画経済の理論―社会主義の可能性に関する批判的研究

    【著者】ハイエク編

    投票数:2

    ハイエク全集に含まれていないから。 (2013/03/07)
  • 仙男百華

    仙男百華

    【著者】三原千恵利

    投票数:2

    「横浜神仙物語シリーズ」1~3までは持っているのに、なぜか、この本だけは持っていないのです。どうしても欲しくて、いろんな書店サイトも探し、出版社のHPも見ましたが、どこにもありませんでした。他... (2008/08/27)



  • 粋な男への招待状

    【著者】梅田晴夫

    投票数:2

    現在ではやや古い言いまわしに笑ってしまう箇所もありますが、大意は今でも通用するものだと思います。実地に試すのも一興かも…。(笑い) (2006/02/22)
  • 水神伝説

    水神伝説

    【著者】三原千恵利

    投票数:2

    絶版。もう3年も探していますが、今だ手に入らないため。 (2006/02/01)
  • BISHOP 全3巻

    BISHOP 全3巻

    【著者】円山 みやこ

    投票数:2

    大好きな作品です。現在出ている3巻までも素晴らしいのですが、集録されていないお話が多々あります。それらも含めた物を切望しています。 (2024/02/09)
  • 「非常識」な組織づくりが会社を強くする―管理・査定をなくしてこそ、人は育つ!ベンチャーの旗手、川合アユムの異端の経営哲学

    「非常識」な組織づくりが会社を強くする―管理・査定をなくしてこそ、人は育つ!ベンチャーの旗手、川合アユムの異端の経営哲学

    【著者】谷間 真 (著)

    投票数:2

    この「異端さ」に興味あり。 (2005/04/23)



  • 快傑!鈴鳴学園探偵団全9巻

    【著者】日下部 拓海

    投票数:2

    懐かしいです。古本屋にも全巻はなかなか揃ってないので是非!! (2008/03/09)



  • 高沢村の耳よし門太

    【著者】北畠八穂

    投票数:2

    子供のころのお気に入りの本です。 もう1度読みたいのですが絶版で手に入りません。 自分の子供だけでなく、今の子供たちにぜひ読んでもらいたい内容です。 梶山俊夫さんの暖かい絵も大好きです。ぜひ復... (2004/08/07)
  • 理科の学校「なぜだろうなぜかしら」1年上下

    理科の学校「なぜだろうなぜかしら」1年上下

    【著者】新井宏治

    投票数:2

    小学生の頃は真剣に読まなかったが、今になって読みたくなって探している。 (2004/07/18)



  • 秘密のリトルウィッチ

    【著者】実森絵里

    投票数:2

    「プチバースディ」に連載されていたマンガのいくつかはコミックス化されましたが、面白いのにコミックス化されなかったものもいくつかあります。 このマンガもそのひとつです。 作者はとてもほんわかして... (2004/07/13)
  • 照魔妖戦シリーズ 全3巻

    照魔妖戦シリーズ 全3巻

    【著者】荒巻義雄

    投票数:2

    魔界戦記シリーズや「キンメリヤ七つの秘宝」シリーズを 読んでしまったので、ぜひこのシリーズも読破したい。 (2003/06/01)
  • ドキ★ドキ

    ドキ★ドキ

    【著者】湖東美朋

    投票数:2

    大好きでした!!!! リアル世代ではないので、当時の世界観(アイドルとか)が、 よく表現されてるのも大好きな理由の1つです。 でもなんといっても、実は切ないストーリー。 コメディー感は... (2010/11/05)
  • まるごし刑事1~65まで

    まるごし刑事1~65まで

    【著者】渡辺みちお

    投票数:2

    最近の巻は手にはいるが、最初の方は古本でさえ、なかなかみつからない。面白いので是非おねがいします! (2002/08/02)
  • 上を下へのジレッタ全巻
    復刊商品あり

    上を下へのジレッタ全巻

    【著者】手塚治虫

    投票数:2

    読んだ事がないので、どうせ読むなら完全版が読みたいです、新品がもう売ってないので (2020/10/19)
  • 憧れし日本へ逃れて

    憧れし日本へ逃れて

    【著者】浅川 純

    投票数:2

  • 夕暮れどきの窓ぎわで

    夕暮れどきの窓ぎわで

    【著者】日下部拓海

    投票数:2

    どうしてもほしいから (2001/11/14)
  • HEART

    HEART

    【著者】折原みと

    投票数:2

    折原みと先生の大ファンなのですが、 幼かったので、先生の情報を集めるすべを知らず、 本の存在を知ったときにはすでに絶版されていました・・・。 どうしても欲しいのです。 (2001/01/15)
  • そんな顔して

    そんな顔して

    【著者】鶴永いくお

    投票数:1

    しっとりした心理描写。60年代の欧州映画を見るような大人のエロス表現が忘れられない名作。マンサンコミックという比較的メジャーなレーベルでの出版だった割に、現在入手が困難。 (2025/06/11)
  • My birthdayの本 マークのおまじない1000

    My birthdayの本 マークのおまじない1000

    【著者】マーク・矢崎治信

    投票数:1

    幼い頃読んだあの本をもう一度手に取りたいです (2024/12/18)
  • 哀しき玩具

    哀しき玩具

    【著者】薄井ゆうじ

    投票数:1

    薄井先生の中でも特に好きな作品集です。 パラレル世界の自分とスイッチで交換しながら生活出来たらという一度は夢見た「燃え尽きた逆さ面」におけるスリルと高揚感。 「遠い糸電話」はひとときの... (2023/07/20)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!