出版社「角川書店」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 29ページ
ショッピング44件
復刊リクエスト1,798件
-
小説 プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち
投票数:1票
この映画(特にフーちゃん)にドハマリしたので (2023/05/31) -
世にも奇妙な物語―コミックの特別編(HORRO COMICS)
投票数:1票
元々持っていない本で、世にも奇妙な物語は時々テレビの再放送を観てます。 復刊希望します。 (2023/05/25) -
三色ボールペン情報活用術
投票数:1票
紙に三色ボールペンで書き込むのを勧める本なです。 電子書籍では入手できますが、書き込めないのでは魅力が半減してしまいます。 (2023/04/24) -
ゴジラ×メカゴジラ 東宝特撮ヒロイン メモリアル・アルバム
投票数:1票
元々持っていない本で、今では絶版になっているの復刊して下さい。 怪獣映画好きなんですよ。 (2023/04/03) -
文化財のための保存科学入門 京都造形芸術大学歴史遺産シリーズ
投票数:1票
大学での学びにおいて先生方からおすすめされたが、絶版しており入手が難しくなっているため復刊を希望しています。 (2023/03/14) -
サメ王国のグレイ 全3巻
投票数:1票
中々面白かったから。 (2023/02/24) -
宮沢賢治の青春 “ただ一人の友”保阪嘉内をめぐって
投票数:1票
宮沢賢治研究の上で、無視できない内容であると思うので。 (2023/06/12) -
「スーパー戦隊祭 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!」公式ガイドブック 武士道フルスロットル
投票数:1票
持ってはいるのですが、ボロボロになることを予想して復刊希望します。 クロスオーバーの映画になります。 (2022/12/25) -
天装戦隊ゴセイジャー VS シンケンジャー エピック ON 銀幕 公式ガイドブック 一筆、天装!
投票数:1票
持ってはいるのですが、ボロボロになることを予想して復刊希望します。 (2022/12/14) -
「自分で考える」ということ
投票数:1票
植木雅俊著『思想としての法華経』の中で紹介されており興味を覚えました。 情報社会の現代において「自分で考える」ことを疎かにしがちです。この本をバネに「自分で考える」力を養いたいです。 (2022/12/09) -
バカとテストと召喚獣
投票数:1票
どこにも売ってなくて好きな漫画なので全巻欲しい為。 (2022/10/20) -
あいどる
投票数:1票
ギブスンの作品の中でも中核をなす作品群の一つです。AIの進化を予言するかのような内容。 (2022/09/02) -
ここに薔薇あらば 他七編(角川文庫)
投票数:1票
岩波文庫版を読みましたが、別訳も読みたくなりました。 名作は複数訳出版されることが当り前ですし、本作にもその価値があると思います。 (2022/07/31) -
未完兵装ルナシャフト
投票数:1票
ファンの皆様のため (2022/07/10) -
平安時代史事典 資料・索引編
投票数:1票
平安時代史事典上下巻は復刊されているが、索引資料編のみ品切れのため。 (2022/05/19) -
フランダ-スの犬
投票数:1票
アニメをみて読んでみたい (2022/02/12) -
続あしながおじさん
投票数:1票
あしながおじさんの続きをよみたい。村岡花子さんで読みたい (2022/02/10) -
東京青年
投票数:1票
一度新品で購入したのですが、手放してしまい再度購入しようと思った時には絶版となってしまっていました。 再度中古本にて購入しましたが、著者が描く年上の素敵な女性像に、還暦を目の前にした今でもト... (2022/02/09) -
BOBBY’S GIRL ボビーに首ったけ カドカワフィルムストーリー
投票数:1票
最近、吉田秋生先生のファンになった人はあまりこの本の存在を知らないと思います。 私も本棚を片付ける迄、持っていたのに気が付かなかった(オイオイ)。 イラストというかラフスケッチというかメイ... (2022/01/28) -
スイッチオン!人造人間キカイダー ジロー、旅の途中で。
投票数:1票
伴大介さんのファンです (2022/04/13) -
復刊商品あり
完訳 聊斎志異
投票数:1票
完訳版は柴田天馬のものしか無く、平成元年にリバイバル復刊されて以降、一度も再版されていない。 (2021/12/30) -
the Ring―もっと怖い4つの話
投票数:1票
どこにも在庫がないので希望しました。 是非復刊していただきたいです。 (2021/12/23) -
新編中原中也全集(1~5巻、別巻)
投票数:1票
中原中也の全作品を載せた本になります。すると、詩人中原中也の全ての詩が載っていると思うかもしれません。しかし、それは少し違います。この全集では、彼が書いた詩に加え、フランス詩の翻訳、小説、日記... (2021/12/22) -
雲の名前
投票数:1票
あまり好きではなかった作者の作品で、初めで面白いと思った。 でも、その気持ちだけが残っていて、内容が思い出せなくて、 もう一度読んでみたいのです。 (2021/11/28) -
陰陽頭 賀茂保憲
投票数:1票
最近はデジタルコミックがあるせいか、紙のコミックがあっという間に絶版になってしまう…。 伊藤 勢の見開き画の迫力はやはり本でなければ、と思う。 この人の「うぬ!そうきたか!!」と思わせ... (2021/11/15) -
無心の歌、有心の歌―ブレイク詩集
投票数:1票
同書の翻訳は何点かあるが、オリジナル図版が収録されたカラー版詩集は、これしかないみたいだから。 (2021/10/12) -
東京侵域
投票数:1票
本当によくできた作品で、キャラ、ストーリー、イラスト等全てが素晴らしいものであったにも関わらず打ち切りになってしまった事が残念で、何年経っても忘れることができなかったからです。 私はこの作品... (2021/09/15) -
サミア
投票数:1票
何十年経っても強烈に記憶に残る圧倒的な面白さ。手離したことをこれほど後悔した作品はありません。ぜひ再び書棚にお迎えしたいので、復刊を希望します。 (2021/09/08) -
彩雲国物語イラスト集
投票数:1票
中国で彩雲国物語を原作としたドラマが始まるので、こちらも復刊をリクエストします。電子書籍で復刊してほしい。 (2024/05/22) -
月刊ニュータイプ 2021年6月号
投票数:1票
発売と同時に完売したため、リクエストしました。 (2021/05/15) -
コードギアス 双貌のオズ
投票数:1票
今になってコードギアスにはまり漫画を集めようと思ったが、新品で売ってないため。 (2021/04/27) -
ラブ&ポップ フォトブック
投票数:1票
映画『ラブ&ポップ』が大好きで、その関連書籍が欲しいから。 (2021/04/23) -
巣の絵
投票数:1票
作品の舞台となっている土地について興味があり、そこから作品の存在を知りました。探したところ、古本しか出回っていないようで、近くの図書館も置いておらず、是非とも入手したいと思います。よろしくお願... (2021/04/11) -
バイロン伝
投票数:1票
持っておくべき一冊だと思うので、復刊を希望します。 (2022/06/02) -
復刊商品あり
信仰の現場 すっとこどっこいにヨロシク
投票数:1票
ナンシー関没後20年となる2022年までに、是非復刊してほしいです。 (2021/01/15) -
夢の国のポプリ 楽しいポプリづくり
投票数:1票
今、ポプリの作り方など関連の本は図書館に行かないと読めなくなってしまっていてショックです。 文庫版ならば、通勤通学にも読めるし、ぜひ復刻をお願いします。 (2021/01/09) -
公式ガイドブック ねらわれた学園
投票数:1票
この本の映画のBlu-rayは最近Amazonで注文して買ったんですが、ガイドブックが絶版になっているので復刊希望します。 ねらわれた学園という作品自体先月知りました。 (2020/11/22) -
ねらわれた学園 全2巻
投票数:1票
最近ねらわれた学園の存在を知り、興味を持ちました。 (2020/11/18) -
イナズマンVSキカイダー
投票数:1票
久しぶり (2020/09/04) -
復刊商品あり
マイティジャック THE SHADOW FORCE
投票数:1票
1巻のみで絶版してしまったので、是非とも続きが読みたいです! (2020/08/13) -
ありがとう! 山のガイド犬「平治」
投票数:1票
先頃亡くなったわさおもそうですが、なぜ秋田犬はしばしばこんなドラマティックな生き様を見せるのでしょうか。平治、知らなかった。しかし、すごい人生。それを伝える文献はほとんどありません。この本が復... (2020/06/16) -
大伴家持 全6巻
投票数:1票
武家に生まれ、歌人として万葉集の編纂にあたり、自らも前古今の歌を詠み、挙句中納言にまで出世した才能の、生涯を知りたいのです。 (2020/04/16) -
眼鏡屋は夕ぐれのため
投票数:1票
佐藤弓生さんの短歌が大好きで歌集を集めたいと思ったところ、こちらの歌集がネットでも古書店でも入手できない状態であり、ぜひ購入したいため復刊を希望しました。 (2020/02/27) -
鬱の一年
投票数:1票
鬱になっても死ななかった作家のエッセイを読みたい。 (2020/02/12) -
鴨川ホルモー 漫画版 全3巻
投票数:1票
今年の正月に映画をTSCテレビせとうちで観て興味を持つようになりました。 その時には絶版になっていたので希望します。 (2020/01/10) -
アイドルマスター XENOGLOSSIA
投票数:1票
単行本未完で、未収録に終わった話と裏話を諦められない (2024/05/22) -
大映特撮映画大全 大怪獣空想決戦 ガメラ対大魔神
投票数:1票
8年位前に買った物を持ってはいるが、駄目になる前の処置です。 大映が倒産して、著作権が角川に移ったのでこういう処置がされました。 (2019/12/29) -
復刊商品あり
悪霊島 上・下
投票数:1票
どこの書店を探しても在庫がなく、角川書店ホームページから探しても注文出来ませんの表記のまま。紙の本が読みたいんです。 (2019/11/28) -
人間の運命
投票数:1票
いつまでも売っていて欲しい、心にずしんとくる本。 図書館で借りて読みました。欲しい。 (2019/08/31) -
織を学ぶ 綴織の基礎から絹織物まで
投票数:1票
以前図書館で借りて大変参考になったので手元に置いておきたかったのですが、現在は販売していないようなので復刊を希望します。 (2022/12/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!