復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「未収録作品」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 28ページ

ショッピング118件

復刊リクエスト2,354件




  • 極嬢ナイアガラ娘

    【著者】玉井雪雄

    投票数:5

    当時、毎週楽しく読んでいたのですが、読み逃した回などがあって単行本になるものと思っていました。 (2005/01/16)



  • ガラスの微笑

    【著者】杉あさみ

    投票数:5

    雑誌では今も持っていますが、 コミックという形で欲しいです。 とっても好きな作品です。 是非、よろしくお願いします。 (2005/06/03)



  • いにしえの緑深き地に

    【著者】速水翼

    投票数:5

    この本は2巻まで出版されているのですが、どうしてもこの続きが読みたいのです。しかも私は、この作品が連載されていた雑誌(CAIN)も結局見つけられなくて、雑誌にどのぐらい先まで連載されていたのか... (2004/10/26)



  • ゲームセンターあらし(学年誌掲載版)

    【著者】すがやみつる

    投票数:5

    読みたい。あらしは思い出です。 (2009/01/15)



  • PINKY・P・ピンク

    【著者】山辺麻由

    投票数:5

    楓

    中学生の頃弟が買っていた小六を見てはまった。コミックスをいくらさがしても見つからなかった (2006/02/03)



  • 坂の上の家には

    【著者】大黒真苗

    投票数:5

    明

    やさしくて、すがすがしい、胸がキュンとする作品だと思います。あまり無いタイプかもしれません。多くの方に見てもらいたいです。雑誌に掲載された当時には、頭からはなれず、くり返しくり返し読んでしまい... (2004/10/02)



  • ジンージン

    【著者】神矢みのる

    投票数:5

    ちょっとエッチな学園モノ!?読みたいです (2009/07/09)



  • おまじないちっくコミック

    【著者】槇夢民 やすはらじゅん 岩本真樹他・・・。

    投票数:5

    今はもうない雑誌「プチバースディ」に毎月掲載されていた「おまじないちっくコミック」は、すべて16ページのちまちましたマンガですが、ファンタジーのジャンルとては面白いものがあります。 しかし、... (2004/08/18)
  • 快傑シラノ
    復刊商品あり

    快傑シラノ

    【著者】手塚治虫

    投票数:5

    七色いんこの「シラノ・ド・ベルジュラック」も読みましたが、こんな作品があるとは知りませんでした。 読みたいので復刊希望します。 (2005/03/09)



  • 赤い靴

    【著者】森由岐子(もりゆきこ)原作:上条逸雄

    投票数:5

    赤い靴がどうしても読みたいです。私が初めて目にしたバレエ漫画です。バレエの基礎もとても踏まえて描かれていらっしゃったと思いますし、母から娘へ・宿命のライバル・コンクールなど、面白さ満載だったと... (2004/07/13)



  • 男の子も余裕!

    【著者】ひかわきょうこ

    投票数:5

    LaLaで立ち読みして知りました。きっと当時連載中のコミック”彼方から”の何処かに収録されるだろうと、ズッッッッッッット待っていますが、ゼンッッッッッゼン載らないので、ここに投稿してみました。... (2004/06/12)
  • Pet boy's 全10巻

    Pet boy's 全10巻

    【著者】米倉けんご・ひんでんブルグ・トウタ、他

    投票数:5

    彗

    是非 (2004/12/10)



  • ケンよ海で泣け

    【著者】原作・梶原一騎 画・小沢さとる

    投票数:5

    読みたいです (2004/07/28)



  • あいつ

    【著者】逆井五郎

    投票数:5

    70年46号から71年32号まで連載されていたアクション漫画です。同じ作者さんの「クライムスイーパー雅」でしたっけ?それよりも前の作品ですが内容は当時としては革新的な学園物アクションで、子供心... (2004/01/14)



  • あるみか通信

    【著者】山茶花留依

    投票数:5

    あのころは海外留学がまだ「すごい」ことだった気がします。 力の抜けたような感じだけれど、しっかりと書かれた生のアメリカでの日常を毎月楽しみにしていました。 途中で本誌を購買しなくなったので... (2009/04/05)



  • COMA(未単行本化)作品集

    【著者】COMA

    投票数:5

    PCゲーム、SEEKシリーズの絵に魅せられて以来、この人がマンガを描いてくれたらなーと思っていました。それまで、SEEK関係のアンソロジーコミックで少数の短編を発表されていましたが、企画物止ま... (2003/12/27)



  • 二郷真由美短篇集?

    【著者】二郷真由美

    投票数:5

    二郷真由美さん、大好きです。 ザ・マーガレットにも私の手元にあるだけで「そのホシの下、ツキはめぐるか」「Link」「空色の桃」「せかいのほとりで」があります。 なんと言うか、ほのぼのしたり、ほ... (2005/02/04)



  • 復刊商品あり

    鉄腕アトム(1980年学年誌版)

    【著者】手塚プロ・甲斐謙二(原作・手塚治虫)

    投票数:5

    「鉄腕アトム(1980年学年誌版)」は ある程度の作品は読めますが、 まだ、単行本未収録の作品も多いです。 「アトム還る」の未収録部分と共に 復刊して欲しい作品です。 また、民間でも買えるよう... (2005/02/16)



  • アローエンブレム グランプリの鷹

    【著者】土山よしき

    投票数:5

    懐かしいです。読みたいです (2004/07/18)



  • ゼンダマン/オタスケマン

    【著者】宮のぶなお/竹村よしひこ

    投票数:5

    観たいです (2008/01/26)
  • ダンザルブ

    ダンザルブ

    【著者】飯島健男

    投票数:5

    つーかこれ、3巻以降出てるんだろか? マジで完結させて欲しい。 (2004/03/02)



  • イナズマン(学年誌版)

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・一峰大二/土山よしき

    投票数:5

    マンガ専門誌でその存在を知り、一部掲載されていた画像を見ると、まぎれもない一峰節で見たことがないのでぜひ読みたくなりました。一峰マンガはもっともっと復刊されるべきです。当時の子ども時代に戻れる... (2021/06/11)



  • 仮面ライダーストロンガー

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・石川森彦

    投票数:5

    本放送は産まれてないから観てませんが、ファミリー劇場で放送されていたのを観ていました。 こういう雑誌のコミカライズがあるのを初めて知りました。欲しいので復刊希望します。 (2017/11/22)



  • ちゃうちゃうちゃうんちゃう 2巻以降

    【著者】村上たかし

    投票数:5

    「少年と犬」の映画化を機に、村上氏の作品あれこれ読み直して本作の2巻が出てないこと思い出しました。ぜひ刊行お願いします。 (2025/02/26)
  • ガンダーラ・サイクル 全7巻

    ガンダーラ・サイクル 全7巻

    【著者】ランドル・ギャレット&V・A・ハイドロン

    投票数:5

    面白かったので続巻を楽しみにしてたのに入手できませんでした。非常に中途半端なので、是非全巻出版して下さい。キーシャーに会いたい。 (2004/07/26)



  • ダンガードA

    【著者】蛭田充(原作 松本零士/協力 小林檀)

    投票数:5

    蛭田作品好きです。是非初単行本化を。 (2003/11/05)



  • ファイヤーウーマン纏組

    【著者】原作・霧野耕平/画・後藤乃子(現・流星ひかる)

    投票数:5

    流星ひかるファン&纏組ファン&PC-FXマニアとして復刊を希望します(^^;// (2004/12/03)



  • 丹下左膳 こけ猿の壺の巻

    【著者】桑田次郎

    投票数:5

    まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26)
  • 炎の剣士シリーズ

    炎の剣士シリーズ

    【著者】ジョエル・ローゼンバーグ

    投票数:5

    米国におけるテーブルトークRPGを含むゲーム関連の取り扱われ方を感じ取る際の良書としてあげられよう。 簡単に言えば、アメリカでどうやって遊ばれているか? それを読める作品は多くない。その数少... (2003/09/03)



  • DEEP 全5巻

    【著者】野阿梓、柾悟郎他

    投票数:5

    xqo

    xqo

    市場が成熟しても今なお文芸とは一線引いた部分で蔑まれやすい耽美。 それを黎明期に文芸として捉え、あからさまな性表現以外の何かを 追求しようとした軌跡がここに残っています。 異端の雑誌として埋も... (2003/08/02)



  • 宇宙の騎士テッカマン

    【著者】菊池沃東(原作・吉田竜夫)

    投票数:5

    アンドロー梅田さんの勇姿がまた見たいです。 (2003/05/10)



  • ロボット8ちゃん

    【著者】シュガー佐藤(原作・石ノ森章太郎)

    投票数:5

    不思議コメディシリーズの漫画版は、全作読みたいので。特に、本作では、バラバラマンが、どう描かれているのかが気になります。 (2005/01/23)



  • キャプテンウルトラ(学年誌版)

    【著者】江波譲二/中城健、他

    投票数:5

    このマンガの本は 読んだことがないのでとても 読んでみたいです (2005/06/17)



  • 変身忍者嵐(土山よしき版)

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・土山よしき

    投票数:5

    読まねば! (2003/08/20)
  • 殷周伝説

    殷周伝説

    【著者】横山光輝

    投票数:5

    私も長らく単行本化を心待ちにしておりましたが、いよいよ 今月末から単行本の発行が開始されるようです。 毎月1冊発行で全20巻を超える規模になるそうで、大変 楽しみです。 「殷周伝説(1)」潮出... (2003/04/09)



  • コミックス未収録作品

    【著者】山田朝子(現・やまだないと)

    投票数:5

    ピース 持ってます! 当時中学生くらい?だったと思いますが、絵とテンポが気に入 り、 その後偶然にもコミックを発見して購入しましたが 自分が初めて見て気に入った作品が入ってなかったので残念に ... (2004/05/19)



  • 中村陽輔 コミックス未収録作品

    【著者】中村陽輔

    投票数:5

    以前発売していた「ぽっけ」という雑誌に、時折読み切りの形でいろいろな作品を描いておられましたが、「ぽっけ」が休刊してしまい、コミックスにならないままに今日まで来てしまいました。中村先生のお話が... (2002/03/19)



  • 北斗の騎士

    【著者】南 一平

    投票数:5

    南好きです。 (2004/11/07)



  • サイボーイ

    【著者】作画・内山まもる 原作・工藤かずや

    投票数:4

    コロコロコミック連載 当時としては異色の作品 もう一度読みたいので (2024/11/19)
  • ニーベルングの指環 神々の黄昏
    復刊商品あり

    ニーベルングの指環 神々の黄昏

    【著者】松本零士

    投票数:4

    新潮Webで連載が途中になったものの、大型単行本では3巻目の「ジークフリート」までの刊行で終わっている。 (2024/03/31)



  • マリーとエリーのアトリエ(になるはずだった未収録分)

    【著者】越智善彦

    投票数:4

    作者が眼病を患っていて、続きを書くのが無理そうなので…。 何らかの形で商業出版出来る様御願いします。 (2022/05/21)
  • 魏志 文帝紀 建安マエストロ 続刊(2巻)

    魏志 文帝紀 建安マエストロ 続刊(2巻)

    【著者】中島三千恒

    投票数:4

    中国からの読者として、この漫画は絶対に私が見た曹丕を主役にした漫画の中で最高の一編です。中国の名著『三国志演義』や多くの物語では、漢室の正統性を代表するため、劉備を主役にすることが多い。あるい... (2022/09/04)
  • ルパン三世 全巻
    復刊商品あり

    ルパン三世 全巻

    【著者】モンキー・パンチ

    投票数:4

    正・新・小僧編・他続編が色々ありますが全部の復刻をお願いします。特に新書単行本では印刷がうまく出ずに見にくかったカラーページや表紙も、そのまま再現の上復刻をお願いします。以前の文庫、A5全書版... (2022/04/24)
  • 非売品ゲームソフト ガイドブック
    復刊商品あり

    非売品ゲームソフト ガイドブック

    【著者】じろのすけ

    投票数:4

    ゲームコレクターじろのすけ氏によるゲームカタログ集。あらゆるジャンルのゲームソフトの中から懸賞品・サンプル品・販売促進用など、これまでに世間に出回る機会が極端に少なかった非売品に焦点を当ててい... (2018/07/24)



  • スーパー戦隊画報 正義のチームワーク三十年の歩み 3

    投票数:4

    世代だった作品が殆どで探してまた見たいと思った。 (2023/06/29)
  • 風魔の小次郎 雑誌掲載完全版
    復刊商品あり

    風魔の小次郎 雑誌掲載完全版

    【著者】車田正美

    投票数:4

    単行本と雑誌掲載時でセリフやカットされたページなどもあってオリジナルが見たい! (2018/05/20)



  • スーパーOLバカ女の祭典(単行本未収録分)

    【著者】山田まりお

    投票数:4

    めちゃくちゃ面白かったんです。ひたすら笑えました。 四巻まですべて持っていますが、その先の、同人誌として出された話を読みたいです。切実に。 (2017/07/31)



  • 魔女っ子チックル

    【著者】成実由規

    投票数:4

    『魔女っ子チックル』のアニメ資料、コミカライズ展開など横断的に見るコトは非常に困難です。 原作者である永井豪先生ご自身が描かれたマンガがないのも一因かと思いますが、決して放送当時人気がな... (2017/03/18)



  • Xmen

    【著者】ビリー タチバナ

    投票数:4

    別冊コロコロで数話連載されただけで単行本化されてない上に同じくX-MEN描いた上山徹郎と違って調べても詳細がわからない正体不明の謎の漫画家ビリータチバナ氏の動向が気になる幻の一作だから是非とも... (2022/11/26)



  • ムーンライトKAGUYA

    【著者】山内繁利

    投票数:4

    名前は聞いていたが、作品を見た事が無いから。 (2023/01/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!