復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「KADOKAWA」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 22ページ

ショッピング159件

復刊リクエスト3,356件

  • 六道ヶ辻シリーズ全六作

    六道ヶ辻シリーズ全六作

    【著者】栗本薫

    投票数:10

    図書館で読み面白かったから (2021/06/14)
  • 嬉野版『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズ

    嬉野版『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズ

    【著者】嬉野秋彦

    投票数:10

    手に入れたくても手に入りません。 今公式も盛り上がっていますし、乙女ゲームリリースで女性ファンも入ってきています。この機に是非復刊していただけたらwinwinだと思います。 当時子供で漠然... (2020/03/19)
  • TEXブック コンピュータによる組版システム

    TEXブック コンピュータによる組版システム

    【著者】ドナルド・E.クヌース

    投票数:10

    TeXの原典であるはずなのに、この本が入手できない。読むことができないのは大きな問題であるため。 (2010/03/14)
  • 生きるよすがとしての神話
    復刊商品あり

    生きるよすがとしての神話

    【著者】ジョーゼフ・キャンベル

    投票数:10

    神話を「生きるよすが」とする、というタイトルに惹かれ本を探しましたが既に絶版。。図書館で借りましたが、やはり手に置いておきたい一冊と思い復刊希望しました。文庫化している『神話の力』『千の顔を持... (2016/07/29)
  • ロクメンダイス、

    ロクメンダイス、

    【著者】中村九郎

    投票数:10

    電子化もされていないため (2024/04/16)
  • アイスウィンド・サーガ

    アイスウィンド・サーガ

    【著者】R.A.サルバトーレ

    投票数:10

    ずっと読みたくて探していました。古本として出回っているものは金額が高すぎて手が出せません。 「クレリック・サーガ」の紹介に『「ダークエルフ物語」「アイスウィンド・サーガ」の作者が贈る…』なん... (2007/08/05)
  • フィルムからの言葉―山本二三画集

    フィルムからの言葉―山本二三画集

    【著者】山本二三

    投票数:10

    『天空の城ラピュタ』や『火垂るの墓』など数々のスタジオジブリ作品での山本二三先生の仕事は本当にすばらしいものばかりです。ファンだけでなく、今後アニメーション背景の道に進もうとする人にとっても財... (2006/10/21)



  • .hack//G.U.The World Vol.2

    【著者】なし

    投票数:10

    『.hack//G.U.The World Vol.2』以外の現在発売されているシリーズを全タイトルそろえているが、Vol.2のみ書店では売り切れており、買えずVol.2以降のシリーズとのつな... (2006/05/21)



  • 聖なる黒夜 番外編

    【著者】柴田よしき

    投票数:10

    これの存在は知りませんでした 正直、抽選という限定的に配布されたものに対して復刊を求めるのは何か違うような気はしますが、この作者のファンとしては是非読みたいものではあります というわけで、駄目... (2006/04/23)



  • 牙龍 Ga-Ryu

    【著者】飯淳 木村明広

    投票数:10

    エメラルドドラゴンのファンです。 ぜひともお願いいたします!!! (2015/03/11)
  • 黒猫の三角

    黒猫の三角

    【著者】皇なつき

    投票数:10

    web探索をしていた際に気づきました。 普段は書店で皇先生の作品が棚に並んでいるのを発見し購入するのですが『最近出されてないな~』と思っていたらいつの間にかに発売…! 調べてもどこも品切れ状態... (2005/11/01)
  • ウルティマコレクション日本版 公式クルーブック    ClueBookシリーズ

    ウルティマコレクション日本版 公式クルーブック ClueBookシリーズ

    【著者】金井 哲夫 (著), アバター原田 (著)

    投票数:10

    本書は伝統的なロールプレイングゲーム、ウルティマ1から8までを一枚のCD‐ROMにまとめた究極のウルティマソフト、『ウルティマコレクション日本版』の完全攻略本です。特に、ついに日本語化されるこ... (2005/05/25)
  • ふたりのかつみ

    ふたりのかつみ

    【著者】新井素子

    投票数:10

    かつみ、大好き!だから (2010/07/16)
  • ロードス島戦記 角川サウンドコレクション1~6

    ロードス島戦記 角川サウンドコレクション1~6

    【著者】水野良

    投票数:10

    小説版ロードス島戦記は全巻揃えたのですが、 ファンになったのが遅かったので、 サウンドコレクションは手に入れることが出来ませんでした。 ロードス島シリーズは大好きなので、ぜひ復刊して欲し... (2007/02/01)
  • 大藪春彦の角川書店、徳間書店出版の全著作

    大藪春彦の角川書店、徳間書店出版の全著作

    【著者】大藪春彦

    投票数:10

    現実逃避のような「癒し」などいらない。俺達が欲しいのは魂の解放だ。どこまでも熱く、強く、激しい、力と精神力の権化のような男達が登場し、活躍する大藪小説の主人公達は、やわな現代人の俺達に、たまら... (2005/11/30)
  • 合本 三太郎の日記

    合本 三太郎の日記

    【著者】阿部次郎

    投票数:10

    かの昔、祖父が誕生日に贈ってくれた本です。 しかし、高校生だった私はざっと読んで内容を理解することないまま、結局十数年後に手放してしまいました。今にして思えば惜しいことをしました。今度入手で... (2007/09/08)



  • 水縞とおる コミックス未収録作品単行本化

    【著者】水縞とおる

    投票数:10

    懐かしい名前です。当時、大好きでした。コミックス派なので未収録作品は読んだことがありません。ぜひ読んでみたいです。 (2017/01/26)



  • 不思議の国のアリス

    【著者】ルーイス・キャロル 岩崎民平訳

    投票数:10

    これほど、色々な翻訳者さんに訳されている本も、めずらしい。 私が子供の頃読んだのは、岩波少年文庫のものでした。 この作 品ほど、下手、訳されると面白く無いものも無いのですが、オー ナーさんが「... (2005/01/31)
  • 疾走(T.M.R.)(T.M.R-e)

    疾走(T.M.R.)(T.M.R-e)

    【著者】西川貴教

    投票数:10

    ファンになりたての頃、まだまだお金に余裕がなかった私は、本を買う事すら出来ませんでした。 今になって集めだした書籍たち… でも、絶版されたものはどう足掻いたって手に入りません。 是非復刊を希望... (2005/03/05)
  • キャッツ・ワールド 全2巻

    キャッツ・ワールド 全2巻

    【著者】OKAMA

    投票数:10

    優

    当時はokamaさんにそれ程思い入れもなく、読んだ後手放してしまったのですが、画集やイラスト展などで氏のデザインに惹かれ大ファンになり、ふとキャッツワールドを思い返すとキャラクターや世界観、服... (2007/11/14)
  • 〈Ruri〉機動戦艦ナデシコ文庫写真集

    〈Ruri〉機動戦艦ナデシコ文庫写真集

    【著者】南央美 佐藤竜雄(監修)

    投票数:10

    自分の中で一番のキャラクターです。 いまだかつて彼女ほどドキドキさせてくれたキャラクターはそうはいません。 ルリを演じた南央美さんも大好きなので、是非、復刊して欲しい! (2010/12/01)



  • 戦国期の室町幕府

    【著者】今谷明

    投票数:10

    昭和五十年、角川書店から発行されたシリーズ、季刊論叢日本文化の第二巻にあたります。持っていますが戦国時代の室町幕府について考察された書物は数少ないため、ぜひ復刊してほしいと思います(できました... (2004/05/03)



  • オルディコスの三使徒 全3巻

    【著者】菅浩江

    投票数:10

    皆さん、名作「メルサスの少年」「雨の檻」をご存知ですか ~!? そう、あの、菅浩江です。完璧でない自分のままで、顔 を上げて生きてゆくこと、前を向いて少しずつ歩いていくこと… そんなブラウリカ... (2005/08/13)
  • 黒衣の武器商人

    黒衣の武器商人

    【著者】井上雅彦

    投票数:10

    “ノベル”を“ライトに読める”、まさにライトノベルのあるべき姿。決して軽いわけでなく、重厚な内容をさらっと読める。というか魅せる。個人的に、富士見ファンタジアの中でいまだに最高傑作です。世に知... (2010/03/31)
  • 水木しげるコレクションIII 雪姫ちゃんとゲゲゲの鬼太郎

    水木しげるコレクションIII 雪姫ちゃんとゲゲゲの鬼太郎

    【著者】水木しげる

    投票数:10

    すき (2005/11/27)
  • 北条氏康

    北条氏康

    【著者】青木重数

    投票数:10

    古河公方足利氏との関係を読みたい。 (2020/05/08)
  • 江戸町方の制度

    江戸町方の制度

    【著者】石井良助

    投票数:10

    江戸時代はいいですねえ。何といってもロマンの宝庫です。 (2004/02/17)
  • 天界のゲゲゲの鬼太郎

    天界のゲゲゲの鬼太郎

    【著者】水木しげる

    投票数:10

    第3部の鬼太郎世代です。 映画の妖怪大戦争を見て、妖怪熱が燃え上がり、鬼太郎が読みたいと思い本屋へ行きましたが、なかなかありません。鬼太郎シリーズの復刊をリクエストします。 (2005/08/20)
  • 上杉謙信と春日山城

    上杉謙信と春日山城

    【著者】花ケ前盛明

    投票数:10

    上杉謙信研究のためには必読の書です。 (2007/04/08)
  • 定本武田勝頼

    定本武田勝頼

    【著者】上野晴朗

    投票数:10

    柴辻俊六著『武田勝頼』(2003年)と並んで、武田勝頼の通史を記載したものとして大変貴重な書籍であり、かつ、武田勝頼に興味がある人、または武田勝頼について研究する人には必読の書籍であると思われ... (2014/03/26)
  • ガープス・リング★ドリーム 女子プロレス最強伝説

    ガープス・リング★ドリーム 女子プロレス最強伝説

    【著者】泥士朗 実験室

    投票数:10

    プロレスを再現したTRPGで完成度が非常に高い。ガープスがベースなだけに本当に様々なタイプのレスラーを作成でき、またオリジナル必殺技を作成できる自由度も高かった。 おそらく版権(著作権?)の... (2004/03/02)
  • 赤い予言者

    赤い予言者

    【著者】オーソン・スコット・カード

    投票数:10

    いま図書館で借りて読んでいる最中なのですが、どうしても手元に置いておきたい一冊です。前作から夢中です。 私は歴史に詳しくないので、歴史に照らし合わせて読んでいるわけではないのですが、ストーリ... (2011/05/27)
  • 青い竜の谷 全7巻

    青い竜の谷 全7巻

    【著者】佐々木淳子

    投票数:10

    所持品は未読で保存もキレイだが、臭いが古くなったので買い替えたい。著者の作品は男女ともに読みやすい幻想世界。ぜひB5大判にして、数冊集めたワイド版で、再販してほしい。 (2011/06/12)
  • ラストタイクーン

    ラストタイクーン

    【著者】フランシス・スコット・フィッツジェラルド

    投票数:10

    『グレート・ギャツビー』を読み、栄光から一気に転落していった彼の最後の言葉を読んでみたくなりました。 (2008/02/24)
  • 薬膳仙女マダム明 全5巻

    薬膳仙女マダム明 全5巻

    【著者】花小路小町

    投票数:10

    この話の続きと終わりがどうしても知りたくて、3巻まで入手して4巻、5巻を探しましたが、すでに廃刊になったとのことでした。 あの美しいマダム明が体を張って頑張るようすが大好きなんです。 この本で... (2003/10/01)
  • アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1

    アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1

    【著者】清松みゆき/グループSNE

    投票数:10

    実はこのシリーズは最終回しか読んだことがありません。ですが、この作者の他のリプレイ集はほとんど読んでおり、その文章力には驚くべきものがあります。はっきり言って面白い。シナリオ自体も著者自身が考... (2003/09/26)
  • ドラゴンハーフ愛蔵版全3巻

    ドラゴンハーフ愛蔵版全3巻

    【著者】見田竜介

    投票数:10

    中学生の頃何気に2巻をジャケ買いしてはまった。 当時連載してたドラゴンマガジンをドラゴンハーフを読む為に買い始めた。 引っ越しとかで持ってた単行本を手放してしまい後悔してた。 (2020/01/23)
  • まろ 全二巻

    まろ 全二巻

    【著者】永井豪

    投票数:10

    学生の頃読んだ、エロ全開の作品を大判、扉ページ、カラー版再現の完全版で復刊してください。エロい作品ほど永井豪の魅力があるのにそうゆう作品は復刊はむつかしいですか?他のエロい作品もぜひ復刊してく... (2024/05/02)
  • それゆけ!廃ゲーマーズ

    それゆけ!廃ゲーマーズ

    【著者】谷山浩子

    投票数:10

    谷山浩子さんが大好きです。 浩子さん自身が遊んでいる(いた?)たのしいゲームの話が盛りだくさん!な内容、だったと思います。 浩子さんたちが考案(アレンジ)したものもあった・・・はず。(ちょ... (2004/06/18)
  • ロードス島戦記OVA記録集 全2巻

    ロードス島戦記OVA記録集 全2巻

    【著者】なし

    投票数:10

    結城信輝の美麗なデザインと荻田光雄の華麗な音楽が相まった 名作OVA。サントラは購入したものの、これだけは入手できずに悔 しい思いをしてました。自分にとってヒロイック・ファンタジー の原点であ... (2004/03/23)
  • 彼のオートバイ彼女の島

    彼のオートバイ彼女の島

    【著者】片岡義男

    投票数:10

    「憧れ」って,いつの時代にも,どんな世代にも必要不可欠なものですよね。同じ様に「恋」もまた,必要不可欠なものだと思うのです。作り話でもいいんです。心の窓に広がる新鮮でちょっと切ない想いが,貴方... (2003/06/15)
  • 天動説(全2巻)

    天動説(全2巻)

    【著者】山田正紀

    投票数:10

    古本屋で探すのにつかれました。 (2007/09/17)
  • モト子せんせいの場合

    モト子せんせいの場合

    【著者】さべあ のま

    投票数:10

    さべあさんは少女マンガ家であり、当然これは少女マンガです。なんとなく気恥ずかしい思いをしつつ、夢中になって読みました。良い話です。ジャンルとかそういった枠を軽々と飛び越えていった人でした。(あ... (2003/06/22)



  • スパークス(ガドガード)

    【著者】いづなよしつね

    投票数:10

    原作でファンになった方、いづなファンの方には外せない作品。 作者の脳内では続いてるそうです・・・ アニメで知った方には別作品に感じると思いますが、この原作がなければ「ガドガード」も存在しなかっ... (2003/05/19)
  • ダンジョンワールド

    ダンジョンワールド

    【著者】フィリップ・ホセ・ファーマー他

    投票数:10

    イギリスの探検家が行方不明になった兄を捜すためにアフリカに行く話だった気がします。産卵期になり主人公に好意を持つ雌の蜘蛛が同行者にいて、でも、好意を持つと蜘蛛の宿命で相手の雄を喰い殺したくなる... (2007/03/28)



  • カジノ島壊滅作戦

    【著者】リチャード・スターク

    投票数:10

    シリーズでも傑作だし (2012/05/11)
  • ゴッドマジンガー 全10巻

    ゴッドマジンガー 全10巻

    【著者】永井豪

    投票数:10

    小説版ダイナミックプロ作品を知りたいから (2018/02/09)
  • 真・女神転生デビルサマナー 封印されし魂

    真・女神転生デビルサマナー 封印されし魂

    【著者】涼風涼

    投票数:10

    デビサマ読みたいです。 (2003/03/25)
  • ゲームオーバー―任天堂帝国を築いた男たち

    ゲームオーバー―任天堂帝国を築いた男たち

    【著者】デヴィット・シェフ著 篠原慎訳

    投票数:10

    任天堂がここまでの成長を遂げるまでに至った経緯が詳細に述べられているにもかかわらず、それに関する詳しい記述は意外と多くはありません。本書は著名人へのインタビューを交えたノンフィクションとなって... (2003/01/31)



  • サン・フォリアン寺院の首吊人

    【著者】ジョルジュ・シムノン

    投票数:10

    今年はシムノン生誕100年の年にあたるそうです。シムノンは多くの作品を書いていますが、現在読むことができるのはごく1部です。河出文庫が最近、何冊か復刊してくれていますが、もっともっと読みたいと... (2003/01/24)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!