「犬」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング73件
復刊リクエスト208件
-
ド忠犬ハジ公 全8巻
投票数:49票
あの奥田民生(敬称略)がこの作品で初めて谷岡先生を知り、同時にファンになったと聞きます。それと同様に僕も小学生の頃にこの作品に出会い、初めて谷岡先生を知り、20年近く経った今でもファンです。単... (2004/05/06) -
名犬ラッド
投票数:49票
子どもの頃、大好きでした。 いつかラッドのような犬を飼いたい、とずーーーっと思っています。 ラッシーよりも、ずっと心に残るのは、著者である飼い主の人がすごくよくラッドの心を推察しているから... (2011/10/11) -
超犬リープ
投票数:46票
原作者の平井和正は当時をふりかえって、この作品がのちの「ウルフガイ」シリーズにつながったと語っている。主人公の「リープ」の造形が当時テレビ・シリーズの「名犬ロンドン」から影響されたという。そう... (2002/09/07) -
復刊商品あり
太陽犬ゼロ
投票数:45票
とにかく自分自身が読みたい! 断片的に記憶に残るシーンともう一度再会したい!もう一度ゼロと、 太郎と、犬師の娘と、チーズと、サーカスのお姉さんと・・。 当時読んでた方、読みたくない?読んだ事な... (2002/01/18) -
犬の年
投票数:44票
ギュンターグラスの代表作なので、ぜひ読みたいです。 翻訳者の中野さんの愛犬の名前がハラスと知ってから、ますます読みたい願望が募っています。 古書で状態の良い本が出ないかずっと探していま... (2021/08/22) -
アムステルダムの犬
投票数:40票
「アムステルダム」という素晴らしい観光地に行かれる方の為。旅行ガイドブックに載っていない角度でアムステルダムの魅力が「いしいしんじワールド」で紹介されていて、よりアムステルダムに行ってみたくな... (2004/03/30) -
スーパースヌーピーブック 生誕35周年特別編集
投票数:39票
一応持ってはいるんです 高校生の時(ちょっとはおこづかいがある年頃ですよね)偶然みかけて・・でもそれはたなざらしになっていたものらしく新本なのにぼろいんです・・ 紙質も当時はやはり・・ですから... (2002/01/09) -
復刊商品あり
スヌーピーのお菓子絵本
投票数:39票
3冊あるスヌーピーの料理シリーズのうち,これだけがどうしても手に入らない。 (2006/09/21) -
みずたまのチワワ
投票数:37票
図書館の古いこどものともで見て本当に心奪われました。田中さんの絵本は不思議でかわいらしくてノスタルジックですばらしくファンタジーだと思います。こどものとも「トマトさん」がもうすぐ傑作選で本とし... (2006/04/02) -
アルプスの村の犬と少年
投票数:33票
幼いころ名犬ジョリーの絵本を持っていました。 それを読んだことでで大きな犬を 飼いたいと思いはじめました。 大人になりその思いは消えず、 2年前念願の犬を飼い始めました。 今は、とても愛犬と共... (2003/12/14) -
あなたもペットと話ができる
投票数:30票
私もアニマルコミュニケーターに少しでも近づきたいと思って、こちらの本を探しまくりましたが、どこにもありません。古本は12000円の値段でうられていましたが、値段にびっくり。それ程の価値があると... (2006/11/24) -
戦場をかける犬
投票数:30票
書籍自体は戦記物の位置づけでしたが、違いました…。 内容は戦場の特殊な状況下で、まさに純真の愛と信頼関係を書いた実話です。 まっすぐなアンティスに涙が止まりませんでした。 表紙も、実際の... (2015/08/26) -
カポネ・カポネち 完全版
投票数:30票
小学生の頃、何度も読み返した記憶があり、また読みたくなってここ一年間探していたのですが、なかなか見つからなくて・・・。 インターネットショッピングも探してみたのですが、少し古い本なので、手に... (2010/01/31) -
復刊商品あり
犬の心臓
投票数:29票
とにかく入手困難。古書市場にも出てこない。図書館で借りて読んで、あまりにも面白いので検索しまくって1万円出して古書を買いました。時代を経ても、少しも色あせない内容です。こんな本が埋もれてしまう... (2006/10/19) -
奇跡クラブ
投票数:29票
小学校のときに読んだ本の中には、けっしてわすれることができないものがいくつかあります。この作品はそうしたものの一つです。壊れたエレベーターに乗って犬の国へいく。おもわずわくわくするお話だったと... (2013/02/19) -
まき毛のロン
投票数:28票
この漫画はいつまでも記憶に残る名作です。決してハッピーエンドではないのですが、「ロン」のけなげさに感動しきりです。記憶をなくした少女と再会できた時、「ロン」を見つけて少女が発する「あら、かわい... (2011/09/18) -
あなたの犬は幸せですか
投票数:27票
BSテレビの番組で見てシーザー・ミランのファンになりました。元々猫派ですが彼の犬に対する接し方を見ていると犬も飼いたくなります。 街を歩いていて、しつけのされていない犬をたくさん見ると、シー... (2013/04/02) -
こいぬのおもちゃ
投票数:26票
幼少時に保育園で配られた本と記憶しています。 とても物悲しい内容だったように思いますが、いまだに印象が強く、子どものときとても大事にしていました。 ですがいつの間にかなくなってしまい、今になっ... (2005/12/06) -
復刊商品あり
もうすぐおしょうがつ
投票数:26票
師走を迎えると図書館で借りてきて毎晩のように読み聞かせをす る。ここ数年我が家の恒例となっています。子供の頃感じた、慌 ただしい中にも押し迫るにつれて高まるワクワク感がなつかし い。妙にリアル... (2004/04/22) -
ガルシア=マルケス全短篇集
投票数:22票
新潮社で出ている「ガルシア=マルケス全小説」は、現在入手できる文庫のものと翻訳者はほぼ同じであるが、この本は、翻訳者が違う。そして日本語として自然で読みやすく面白く感じられる点では、こちらの翻... (2011/03/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!