「ロボット」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング477件
復刊リクエスト951件
-
復刊商品あり
ボトムズ・オデッセイ
投票数:149票
是非復刊して欲しいです。 発刊当時購入したのですが、住居移動が 多い職業だったせいで失われてしまって 悔しい思いをしておりますです…。 玩具などここ最近の盛り上がりを見ても きっと高い需要が有... (2006/04/06) -
ゲッターロボ全書
投票数:148票
非常に有用な資料であり、書籍にOVA版ネオ・新の設定資料類が紙でまとまっているほぼ唯一の書籍です。00年代までの動きをを全てまとめた決定版と言っても過言ではありません。 所持していますが読ん... (2021/10/01) -
機動武闘外伝 ガンダムファイト7th
投票数:147票
元は機動武闘伝Gガンダムが大好きで、このアニメを追いかけていくうちに本編の人気キャラクターである東方不敗の若かりし日の物語があると知りました。 しかし、知ったのは連載当時からはるかに後で書籍... (2023/02/25) -
超攻合神サーディオン
投票数:145票
ゲーム内容そのものは皆さんご存じの通り……でしたが、そのSF設定とストーリーに、小学生当時の自分はずいぶんやられてしまいました。 ガンプラを芯にして慣れないエポパテとプラ板代わりの塩ビ板を切... (2020/11/20) -
ドラえもん百科
投票数:144票
藤子・F・不二雄大全集によってF先生の作品はほぼ全てカバーされたと思うがこの作品は未だカルト的な人気とネット上でのコマの画像の人気でかなりの知名度を誇っています。 作者がお亡くなりになってい... (2018/06/14) -
アドベンチャーヒーローブックス 機動戦士ガンダム シャアの帰還
投票数:140票
アニメをぼけーっと眺めていただけの小さいころに、世の中は善悪で割り切れない、複雑な世の中なのだ、ということを、閃光のように思い知らされたのが、ガンダムでした。一年戦争からアクシズ落としに至る、... (2003/11/27) -
Silver 全2巻
投票数:138票
末次由紀さんの漫画はほとんど持っていて、全て大好きです! 先生の作品は、心の琴線に触れるようなストーリーばかりで 特にこのSilverは涙なしでは読めません(TT) 主人公とロボットの心... (2014/10/06) -
クリスが見る夢
投票数:138票
現在、多岐にわたるガンダムのメディア展開によって知られていなかった設定や情報が数多く露出している。 その中のひとつとしてこの本の情報は貴重なものになる。 また聞きではなく一次情報としてこの本を... (2003/09/13) -
復刊商品あり
「ロボットポンコッツ」シリーズ
投票数:136票
子供の心に大きな衝撃を与えた一作! 正に変態製造機。 大人になってまた改めてあの巨大なオッパイが見たい・・・ そう思って本屋に足を運んでも、ボンボンコミックスの単行本を売って... (2012/02/01) -
サウンドシアター ガイア・ギア 全5巻
投票数:135票
中学生の頃、『月刊ニュータイプ』を読んでいたが 田舎だったせいでCDを取り扱っている所が少なく 未だに聞く事が出来ていません。 せっかくの作品を埋もれたままにしておくのは惜しいです。 (2021/07/26) -
超機甲爆走ロボトライ
投票数:134票
小学生のときにボンボンを読んでいて、大・大・大好きでした!! この作品を読み始めたのは途中からだったので、始めから読みたいな~と思っていました。 それで昔から本屋などで単行本をずっと探していた... (2005/11/24) -
復刊商品あり
ドラえもん ガチャ子出演の全作品
投票数:131票
どこにも載ってないので、ネットでなんとかその姿を拝見したが なんとも魅力的♪ 今の漫画のように洗練されたキャラではなく、泣き声まで 「ガース」というその泥臭さがたまりません。 あぁ、読... (2008/04/19) -
復刊商品あり
ビーストウォーズメタルス 単行本化
投票数:130票
私が初めて見たロボット物がこのビーストウォーズメタルスでした。 特徴的なキャラクター。とてもテンポの良いギャグ。笑いあり、涙ある男性にも女性にもうける話。私にとって全てが初めてでした。 も... (2006/12/15) -
ワンダープロジェクトJ2~コルロの森のジョゼット~
投票数:129票
最近ゲームを手に入れてプレイしてみたのですが、久々に感動しました。当時連載されていた雑誌で全部読んだことはあるのですが、当時小学生だった自分は本の絶版など全く知らず・・・流石に内容をよく思い出... (2005/05/21) -
ガンダムジェネレーション
投票数:127票
たのみこむから飛んで来ました。これで80票になりますね。これで自分の発案も止めようかなと思いましたが、 こちらはオリジナルの復刻で自分のは未単行本作品だけの単行本化という事で、地道に続けようと... (2003/02/08) -
EB(エンターテイメントバイブル)シリーズ
投票数:126票
ガンダム関係のコアな情報をネットで調べるたびに『戦略戦術大図鑑』という名称につきあたり、非常に気になっていました。そして、ネット検索にかけ、ここで『EB(エンターテイメントバイブル)シリーズ』... (2002/12/16) -
復刊商品あり
流星のロックマン オフィシャルコンプリートワークス
投票数:125票
小学校時代流星のロックマンをプレイしていました。 当時オフィシャルコンプリートワークスを購入しようとしましたがお金がなく買えずに終わってしまいました。 社会人になった今流星のロックマンを1... (2022/04/01) -
長谷川裕一ひとりスーパーロボット大戦大外伝 全3巻
投票数:125票
今年の春頃に文庫版のマップスを読み、初めて氏の作品の事を知りました。 そして、その話の広げ方と収集の上手に一気に作品世界に飲み込まれてしまい、今では完全な一ファンとして氏の作品を心待ちにしてい... (2005/12/23) -
復刊商品あり
超戦士ガンダム野郎 全12巻
投票数:123票
ところどころは覚えているが、最後がどうなったか思い出せないので、全部読み直したい。 BB戦士だけでなく、元祖SDシリーズも扱った作品であり、今では販売していない元祖SD作品が動き回っている姿... (2012/05/13) -
新機動戦記ガンダムW-グランドゼロ-
投票数:118票
戦いのない、世界での彼らの様子ということで・・・とても気になります!なかなか古本屋さんを探しても、GWの本は見つかりませんし・・・。興味があるので、是非読んでみたいです。GW大好きです!復刊を... (2004/06/30) -
アベニールをさがして
投票数:116票
ビジネスにがんじがらめにされたガンダムからの脱却を図って、世界観の拡大を模索したのだろうか?小説版「F91」の上巻を思わせる力業は当時の心境を慮ると微笑ましくもあり痛々しくもある。ガンダム世界... (2022/03/02) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム モビルスーツバリエーション 全3巻
投票数:115票
当時一巻だけ買ってもらい、いったい何度読んだことか。 06Rの脱出マニュアルなんてマニアックなものまで。 プラモの箱絵を戦場写真集として解説してあるページなんか たまりません。MSVは燃えます... (2004/08/10) -
ワースブレイド系統
投票数:115票
TRPGプレイヤーとして、私が最もプレイしたいシステムがワースブレイドです 経済的な理由から、幾つかのサプリメントを買い逃しているので、それを入手したいのですが、現在では絶望的な状況です です... (2006/04/10) -
藤子不二雄ランド(FFランド)『ドラえもん』
投票数:114票
当時はまだ幼く、お金もなければ未収録が入っているということもしらなかった。現在でもTVや子供向けの本などでドラえもんが見られるのは嬉しいことだが、やはりオリジナルで育った世代には細部がどうもし... (2002/11/18) -
超武者ガンダム刀覇大将軍
投票数:114票
連載当時から十年以上たった今でも武者ガンダムの中で1、2を争うほど好きだったシリーズ。その理由はこの『神田版』の存在によるものが大きかったと思います。第1話からしてSDガンダムの中では珍しい悲... (2008/03/27) -
復刊商品あり
ガンドランダー
投票数:112票
ガン消しなどで見かけると、高いものでは10万円程度もする人気のガンドランダーシリーズ。ストーリーがわからず、読む手立てがなかった為、既に復刊頂いており大変嬉しく思いますが、後世に残すためにもぜ... (2025/06/25) -
電磁戦隊メガレンジャー超全集
投票数:108票
出版されてた頃は、メガレンジャーなるものや特撮に興味がなく 超全集も当然ながら持ってませんでした~ところが最近、瞬役の 松風君のファンになっちゃたりして、それから彼が出演されてい るメガレンジ... (2003/04/14) -
復刊商品あり
SUNRISE ART WORKS 「GEAR戦士電童」
投票数:107票
出ているのは知っていましたが、どこで手に入れたら良いのかがわかりませんでした。 昔は働いたりもしてない年齢でしたので見つけても購入することはできなかったと思います。今復刊するのであれば絶対に... (2007/02/11) -
復刊商品あり
ドラとバケルともうひとつ
投票数:106票
私が生まれる前の作品です。 国会図書館で読みましたが、藤本先生の遊び心が詰まった、 学年誌テイストも満載の作品です。 当時の学年誌を購読していた方にしか通じない ネタもありますが、そこがまた魅... (2002/04/01) -
復刊商品あり
成田亨画集 メカニック編
投票数:106票
成田亨作品集では未掲載だった東宝の「空中戦艦」や円谷プロの「アストロ5」等のメカイラストを数多く、ウルトラシリーズやマイティジャック等のメカ系等のイラスト画を数多く収録している超レア本…。特撮... (2017/11/04) -
小説版ツインシグナル全10巻
投票数:105票
ツインシグナルという作品が大好きで小説版も手元に全巻持あるんですが、10年近くたって本自体がずいぶんぼろぼろになり、新しく買い揃えたいためです。 また、この作品は、今の時代のほうが受け入れや... (2013/05/10) -
Xenogears4コマコミック
投票数:105票
昔クリアして売ってしまったゼノギアスを、 再び手に入れてやり直してみて、 やはり名作である事を改めて実感し、 関連書籍は全て手に入れたくなりだしました。 特にアンソロジーは、本筋とは違った楽し... (2003/01/17) -
メダロット・ナビ
投票数:103票
最近メダロットSの図鑑を見てグランビートルを思い出し調べたらデザイン担当が藤岡建機先生と知りました。 その後機会があってガンダムインレくろうさぎのみた夢を買いまして、先生のメカに惚れ惚れしな... (2023/02/25) -
機動戦士ガンダムReon
投票数:102票
掲示板にもありましたが、復刊まであと一歩というところで、版元から待ったがかかってしまったようです。ワタシは持っていますが、主人公が(元気のいい)女の子という事もあって、「アウター」、「ムーンク... (2003/04/14) -
ドラえもん 「藤子不二雄ランド」、「カラーコミックス」、「小学館コロコロ文庫」、「コロコロ文庫デラックス」のてんとう虫コミックスの未収録作品のみ
投票数:101票
ふと見ると、ビビっとくる復刊希望があったので、私も一票、投票させていただきます。 昔は自分もまだ子どもだったので、「藤子先生の本が絶版になって入手困難になる」なんて思ってもみませんでした。す... (2004/01/23) -
蒼穹のファフナー メモリアルブック
投票数:100票
最近蒼穹のファフナーのファンになりました。 この作品は本当に素敵でどんどん沼に引きずり込まれていきます。このような作品に出会えてよかったと心の底から思っています。 本当に素敵なこの作品をも... (2019/10/10) -
復刊商品あり
ジャガーバックス
投票数:100票
幽霊大百科(佐藤幽斎) 恐怖!幽霊ミステリー(湖山一美) 怪奇!日本ミステリー図鑑(佐藤有文) なぞの怪獣大図鑑(風林順平) 悪魔王国の秘密(佐藤有文) 子供時代読みたくても買え... (2018/09/21) -
復刊商品あり
宇宙鉄人キョーダイン(成井紀郎版)
投票数:100票
連載当時、よく読んでいたものです。 当時、第一巻は購入したのですが、その後は探しても見つかりませんでした。 現在でもボロボロの第一巻を大事に持っています。 是非機会があれば全話読みたいので、復... (2006/02/25) -
復刊商品あり
Moo.念平未コミック化作品
投票数:99票
テレビでガメラ3を観たら別冊コロコロで読み切りがあったのを思い出しました。映画と違った展開でまた読み返したいと思います。 (2018/06/25) -
APOCALYPSE NOW
投票数:98票
岡昌平版『機神兵団』。同人誌で続編が発表されていたと、つい最近になって知りました。ああ、不覚。 「第二部」再開ならず、キャプテン休刊に伴って未完に終わってしまった『もう一つの機神兵団』ですが、... (2004/07/22) -
機動戦士ガンダム記録全集 全5巻+機動戦士ガンダム台本全記録
投票数:97票
たまたまこちらのリクエストを見つけて懐かしく思い出し、また読んでみたくなりました。 当時買ったはずだけど引っ越しに紛れて処分してしまったのか手元にはありません。 あっても相当劣化してそうだ... (2020/03/19) -
ジャイアントロボ
投票数:96票
あんな濃く、そしてかっこいい水田GR、もっと世に広まればいいのに! 間違いなく、もっと、GRファンが増えるきっかけになると思うのですが……! オークションで時折見かけますが、値段が高騰して... (2010/03/11) -
復刊商品あり
騎士ガンダムシリーズ 全巻
投票数:94票
少し前に武者シリーズが復刊したのでぜひ騎士シリーズも復刊して欲しいものです。 ただその際にはページ数の調整はしていただきたいかなと思います。コレクションとしてはいいんでしょうけど、読み易さを... (2014/07/15) -
ダイアクロン
投票数:94票
単行本化されていない作品であり、製品のアーキデザインが先行で描かれている事も多く、資料的な価値も高い。 ダイアクロンのリバイバルが展開しているので、発刊されていれば読みたいと思う人も多い... (2025/02/12) -
銀色の恋人
投票数:93票
今読んでも、思春期に初めて読んだ時の感情がそのままよみがえってきます。一番好きな物語です。持っていますがボロボロになってカバーもなくなってしまったのでもう一冊欲しいです。新本が出たら絶対買いま... (2007/03/07) -
アストロガンガー
投票数:92票
私はアニメ版をリアルタイムで見たことのない世代ですが、去年ネット上で再注目の動きがあり、この作品が気になっていました。 同じアニメ制作会社の作品である『チャージマン研!』のコミカライズ版もこ... (2018/03/09) -
爆笑トランスフォーマーギャグコロシアム
投票数:90票
トランスフォーマーは今年で40周年で、公式が既存ファンはもちろん新規ファンへ、アニメだったらグッズだったりを発表しているので、これを機に過去発行されていたトランスフォーマーに関する作品も復刊で... (2024/06/19) -
トランスフォーマー ラスト・スタンド・オブ・レッカーズ
投票数:88票
復刊を強く希望します。知り合いに見せてもらって少し読んだだけでも、その圧倒的な画力とストーリーの面白さが伝わってきました。トランスフォーマー40周年を機にファンになった私にとって、入手困難な本... (2025/03/27) -
復刊商品あり
鉄腕アトム 雑誌『少年』版
投票数:87票
以前出版された物は、コレクションとしては申し分ないが、通常は読む気になれない。 (2015/02/23) -
メダロッターりんたろう!全3巻
投票数:85票
以前から、ずっと探していましたが絶版との事で、がっかり・・ 最後の望みを、復刊ドットコムと復刊ドットコムをご覧になられている皆様に託してお願いいたします。 藤岡建機先生の「かわいいキャラ」を見... (2006/01/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!