復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「趣味・スポーツ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 14ページ

ショッピング376件

復刊リクエスト3,388件

  • 藤野真紀子お菓子&器

    藤野真紀子お菓子&器

    【著者】藤野真紀子

    投票数:17

    うーむ、見てみたーい。 あの、藤野先生なら、うつわだって洗練されていて、おしゃれに決まってますもんね。だって、メジャー・カップは、わたしのfavorite shop、DEAN&DELUCAのも... (2002/04/29)
  • 野比家の真実

    野比家の真実

    【著者】日本ドラえもん党

    投票数:17

    磯野家の真実は持っていますが、ドラえもんの方が面白そう!読みたいです。 (2005/02/21)



  • わたしのジェニー 最新カラー版

    【著者】ヤングセレクション編集部

    投票数:17

    すき (2005/11/28)
  • パズルAtoZ

    パズルAtoZ

    【著者】芦ケ原伸之

    投票数:17

    以前,買ったことのある本です。1つ1つ作って遊んだ思い出があります。ところが、それが遊んだ後いつのまにかなくなってしまいました。手元には表紙の残骸だけです。なぜ,あの時2冊買おうと思わなかった... (2002/08/23)
  • 日本相撲史
    復刊商品あり

    日本相撲史

    【著者】酒井忠正 / 日本相撲協会

    投票数:17

    相撲史を研究するにあたり是非手元に置いておきたい書籍です。よろしくお願い致します。 (2017/03/19)
  • モンチッチとあそぼ I Love Monchhichi ママと子どもがいっしょに作れる洋服と小物

    モンチッチとあそぼ I Love Monchhichi ママと子どもがいっしょに作れる洋服と小物

    投票数:16

    モンチッチブームが再燃してる今、モンチッチの人形本体も公式のお洋服も品薄で手に入らず自分で作りたいと思いましたが、型紙がこの本でしか手に入らないので是非復刊して欲しいです。需要は本当にあります... (2024/05/07)



  • 大高輝美のお人形 てるみのおもちゃ箱

    【著者】大高輝美

    投票数:16

    妃

    子どもの頃のお気に入りの本でした。その中の大きなお人形を作リました。 また同じお人形とほかのものを作りたいと思って、本をさがして家中見回りましたが見つけられません。捨ててしまったのかも知れま... (2021/01/24)
  • キャット・カーヴィング 木の猫を創る

    キャット・カーヴィング 木の猫を創る

    【著者】西 誠人

    投票数:16

    猫の毛皮の手触りまで表現できるキャット・カーヴィングの唯一の教科書です。 まだまだキャット・カーヴィング知らない猫好きな方、たくさんいらっしゃいます。 それらの方々のためにも、復刊を強く希望い... (2006/05/16)
  • 今夜だけシェフ

    今夜だけシェフ

    【著者】調理:平田飛斗美

    投票数:16

    私も切り抜きを大事に使ってますがかなり痛んでしまっています 是非復刊してほしいです (2023/01/07)
  • わかりやすい裏布と接着芯のつかい方  レディブティックシリーズ (1784)

    わかりやすい裏布と接着芯のつかい方  レディブティックシリーズ (1784)

    【著者】なし

    投票数:16

    この本は私は持っているのですが、本当に良い本です。 初心者向けの洋裁本や市販の型紙には、裏地無しの服が多いのですが、ウール地のスカートや、秋冬のジャケットやコートには裏地をつけないと変になって... (2006/07/20)
  • 男のための料理の基礎

    男のための料理の基礎

    【著者】別冊エッセ編集部

    投票数:16

    とにかく今まで500冊程の料理本を買った私の中で 初心者の為なら この本が1位でしたし この本は、男性や女性に贈り物としても すごく喜ばれましたし、あれからもうかれこれ10数年 たって... (2010/09/17)
  • ステラさんのとってもすてきなアメリカンレシピ

    ステラさんのとってもすてきなアメリカンレシピ

    【著者】ステラ・カックス

    投票数:16

    ステラさんは、日本に長くいらした宣教師の奥様です。この本の他にも、日本語と英語で書かれたおいしいケーキの本も出されました(絶版です)。この本は、知り合いが持っていますが、どれもそれほど難しくな... (2014/01/16)
  • 私鉄電車のアルバム 全4巻+別冊

    私鉄電車のアルバム 全4巻+別冊

    【著者】慶應義塾大学鉄道研究会 編

    投票数:16

    貴重な資料。 (2014/03/27)
  • 諸国空想料理店ーkuukuuのごちそう

    諸国空想料理店ーkuukuuのごちそう

    【著者】高山なおみ

    投票数:16

    作者が料理研究家に専念する前に、どういった思いでお店やメ ニューを作っていたのかが知りたいと思ったので投票します。 料理が好きな人でも好きで無い人でも、高山なおみさんの文を読 むと、普段の生活... (2004/10/25)
  • 入江麻木のファンシ-クッキング

    入江麻木のファンシ-クッキング

    【著者】入江麻木

    投票数:16

    栄養と料理文庫には、すばらしいものがいっぱいあります。手元にあるホルトハウス房子さんや、カピトリーノのシェフの書かれたものは私の宝で、20年以上たった今でも私の献立プランにかかせません。この本... (2008/10/30)
  • スマイルフード―Let’s eat 'smile'

    スマイルフード―Let’s eat 'smile'

    【著者】鈴木 るみこ(編さん)

    投票数:16

    ku:nelが好きなので、是非この本も欲しいです。 (2004/12/05)
  • 金子功のワンピース絵本

    金子功のワンピース絵本

    【著者】金子功

    投票数:16

    私が金子功さんの著書の存在を知ったとき、すでに著作はすべて絶版でした。その後、幸運にも持っているお友達に見せてもらったり、図書館で借りて読むことができたりはしたのですが、残念ながら自ら所有する... (2016/04/25)
  • 金子功のプリント絵本

    金子功のプリント絵本

    【著者】金子 功

    投票数:16

    私が金子功さんの著書の存在を知ったとき、すでに著作はすべて絶版でした。その後、幸運にも持っているお友達に見せてもらったり、図書館で借りて読むことができたりはしたのですが、残念ながら自ら所有する... (2016/04/25)
  • 八百長 相撲協会一刀両断
    復刊商品あり

    八百長 相撲協会一刀両断

    【著者】元・大鳴戸親方

    投票数:16

    読みたい (2008/10/16)
  • 果物の手帖

    果物の手帖

    【著者】福田里香

    投票数:16

    果物をたっぷり使ったお菓子のレシピ本です。 独身時代に購入してこの本に載っているお菓子をよく作っていて、とってもおいしかったのですが、結婚して実家においておいたのですが紛失してしまいました。 ... (2006/10/02)
  • どんな糸でもやさしく早くきれいに割り出せる アフガン編み 割り出し法

    どんな糸でもやさしく早くきれいに割り出せる アフガン編み 割り出し法

    【著者】日本ヴォーグ社

    投票数:16

    ウ

    読んでみたいので (2009/01/16)



  • 陸蒸気からひかりまで

    【著者】片野正巳・赤井哲朗

    投票数:16

    日本の鉄道の歴史を網羅した本書は、眺めているだけでも面白く、模型作りの資料と しても役立ちます。内田百間の随筆で昔の機関車や列車についてのものがあります が、本書を参照しながら読むと、百間先生... (2005/03/16)
  • アリスの国の不思議な料理

    アリスの国の不思議な料理

    【著者】ジョン・フィッシャー 著   開高 道子 訳

    投票数:16

    うーん、なつかしい。なぜか小学生の頃、買って愛読しておりました。これを見ながら、なんと料理とは奥深いものよのう、と感心し、母親のつくる料理との差に愕然としたりして、マフィンすら見たこともなかっ... (2003/01/26)
  • アンティーク雑貨に憧れて

    アンティーク雑貨に憧れて

    【著者】笹尾多恵

    投票数:16

    アンティーク好きなので、素敵な雑貨をぜひ見たいです。 (2009/03/18)
  • 私のバラに逢いたくて ナチュラル・ガーデニング

    私のバラに逢いたくて ナチュラル・ガーデニング

    【著者】?

    投票数:16

    バラの庭を製作中の方は読みたいのではないかと思います。 最近 オールドローズとナチュラルガーデンの組み合わせを目指している方が大変多いように思います。 店頭に並んだら、写真やイラストを眺めるだ... (2002/05/31)
  • Lovely Barbie (ラブリーバービー)

    Lovely Barbie (ラブリーバービー)

    【著者】グル-プPOK/編

    投票数:16

    ジェニーがバービーだった頃は、もう親から人形を買ってもらえるような年齢ではなく、かと言って自分で買えるような小遣いもなかったので、持っていなかった。友人や従妹のバービーを羨ましく思っていた。そ... (2002/04/16)



  • セントポーリアカラー銘鑑

    【著者】川上敏子

    投票数:16

    20年以上前の品種が、カラー写真+数行で特長や栽培のコツが書 かれています。今では聞かない品種、最近出回っている品種の元 になった花もありとても貴重な資料です。コレクターの方々の為 にも復刊を... (2005/04/20)
  • アビシニアン&ソマリの飼い方

    アビシニアン&ソマリの飼い方

    【著者】愛犬の友編集部編

    投票数:16

    アビシニアンをカップルで飼っています。 犬に比べて猫の本の扱いがひどいと思いませんか。 本にしろ、ペットショップにしろ、 グッズにしろ おそらく国民性なんだろうけど。 もっともっと、充実させて... (2002/09/13)



  • 思考論理学

    【著者】橋本 治

    投票数:16

    この同時代にある橋本治さん。この方は、アルファからオメガまでじぶんの頭で考える、ということから、おそらく絶対でしょう、ズレ落ちることないだろう方と見受けます。極東の新江戸で、自身の上でフランス... (2009/10/12)



  • ファミリーおりがみ

    【著者】河合豊彰

    投票数:16

    「顔」がすばらしいです! 顔を折ってみると同じ折りでも表情が違う。 (2007/03/20)
  • はじめてのボビンレース_切って使える実物大パターンつき

    はじめてのボビンレース_切って使える実物大パターンつき

    【著者】飯野 美智子

    投票数:15

    ボビンレースを独学ではじめようとおもい、調べたらこの本がおすすめということを知りました。ですが、プレミアがついてなかなか手を出せる値段ではなくなっているため、復刊して欲しいです。 (2023/05/15)
  • 秘伝カモワン・タロット

    秘伝カモワン・タロット

    【著者】大沼忠弘 フィリップ・カモワン

    投票数:15

    カモワンタロットの勉強がしたいから、復刊して欲しいです。 (2017/04/25)



  • すてきなポプリ

    【著者】熊井明子

    投票数:15

    今からうん十年前に夢中になった本です。あの時は材料をお小遣いが少ないため集めることができず、なかなか作ることができなかったけど・・今なら・・・。もう一回手に取りたいです。あのどきどき、わくわく... (2010/09/05)
  • ドール・コーディネイト・レシピ 4

    ドール・コーディネイト・レシピ 4

    【著者】関口妙子

    投票数:15

    ドール・コーディネイト・レシピシリーズで、今一番人気の高い本だと思います。オークションにて高値で取引されていて手が出ません。色々なドールの、服が掲載されいていて、最近のドール・コーディネイト・... (2010/05/21)
  • フラガ神父の料理帳
    復刊商品あり

    フラガ神父の料理帳

    【著者】セラール・フラガ 池田宗弘

    投票数:15

    この本を書かれたフラガ神父への、友人である挿絵の池田宗弘氏・写真の南氏、そしてニコスさんなどの温かい神父への愛情で生まれたこの「料理帳」! この美しく楽しい「料理帳」を愛して、私もどれだけ友... (2008/05/14)
  • Zの法則

    Zの法則

    【著者】日浦市郎

    投票数:15

    将棋を始めたのが最近なので、気づいたときには既に廃刊になってしまっていました。 ただ、とても良書ならしく需要は相当あると思います。 お願いします!! (2010/11/07)
  • 秘伝 自然発酵種のパンづくり

    秘伝 自然発酵種のパンづくり

    【著者】林弘子

    投票数:15

    娘達に贈りたい一冊です!好奇心旺盛な林弘子さんの楽しくこだわるお茶目な人柄が文章のそこかしこに見え隠れする感じが堪りません! 図書館で出会った本ですが、是非欲しい!なのに中古で3万円以上もす... (2024/11/14)
  • ホーンスピーカー設計・製作法

    ホーンスピーカー設計・製作法

    【著者】新井悠一

    投票数:15

    ホーンスピーカの定番本と評判の本だから。 (2011/03/20)
  • 易・占法の秘伝
    復刊商品あり

    易・占法の秘伝

    【著者】柳下尚範

    投票数:15

    是非とも読みたいです。 (2011/05/30)
  • 趙治勲傑作選 全3巻

    趙治勲傑作選 全3巻

    【著者】趙治勲 小堀啓爾

    投票数:15

    僕個人はこの打碁集はリアルタイムで購入しましたが、 現在入手困難の状態にあることを知って大変驚き、 また囲碁ブーム復活の感のある現在において、 新たなファンが趙さんの碁を勉強しにくいのは 大変... (2005/10/10)
  • 魚眼海中散歩

    魚眼海中散歩

    【著者】豊田直之

    投票数:15

    今年の夏からダイビングをはじめ、豊田さんの本に出会い、スキルアップの面でとても助けられました。その後水中写真家として活躍されていることを知り、初めて豊田さんのトークショーに参加した際に魚眼海中... (2004/11/04)
  • 正伝実戦点穴術

    正伝実戦点穴術

    【著者】佐藤金兵衛

    投票数:15

    S33年頃(?)、日本で初めて中国拳法を教え始められ、日本人の中国拳法家としては第一人者であり、武術家でもあり医学博士でもあられたと聞く、佐藤金兵衛氏。氏の著作は非常に貴重であるにも関わらず、... (2005/11/21)
  • 横浜フリューゲルス 消滅の軌跡

    横浜フリューゲルス 消滅の軌跡

    【著者】山口素弘

    投票数:15

    1998.10.28.日本のスポーツ界で一番の衝撃、そしてあってはいけない事が起った日 決して忘れてはいけない日 気が付いた時には絶版書店にもなし、応援していたチームが無くなる、それもプロチ... (2007/06/27)
  • ネクロノミコン秘呪法

    ネクロノミコン秘呪法

    【著者】マーク・矢崎治信

    投票数:15

    面白そう。興味をもちました。 (2005/03/27)
  • 図解コーチ  護身杖道

    図解コーチ  護身杖道

    【著者】鶴山晃瑞

    投票数:15

    杖を練習するにあたり、ぜひとも教本としたい本です。昔、お金の無かった学生時代にこの本でさえ買えず本屋で読んでは練習をしました。 そのうち、本が無くなり、今では手に入れることもできなくなりました... (2005/06/07)
  • マクラーレンMP4/6ホンダ フェラーリ641/2

    マクラーレンMP4/6ホンダ フェラーリ641/2

    【著者】月刊モデルグラフィックス編集部

    投票数:15

    フジミ模型からも1/20で製品化されるので、復刊するタイミングとしてはちょうどいいと思います。高値取引されるオークションでは気軽に買えませんし、復刊されればキットの売れ行きもよくなるのではない... (2009/04/15)



  • うさぎと暮らす No.1~No.6

    【著者】マガジンランド

    投票数:15

    うさぎさんファンってすごく多いんです。 でも、この雑誌が創刊になった時、あまり広告しなかったのか? 今でも欲しがっている人が沢山。 ネットオークションでも、先日は定価の三倍近い価格になってまし... (2003/09/09)
  • 武術浅山一伝流

    武術浅山一伝流

    【著者】小佐野淳

    投票数:15

    古流柔術の中でも、『浅山一伝流』は特に実践性の高い流派とされていますが、その全容は謎に包まれています。 その『浅山一伝流』の各流派を調べて記してあると噂の本書は、発行部数が少なかったが故に、本... (2003/08/01)
  • 金子功のブラウス絵本

    金子功のブラウス絵本

    【著者】金子 功

    投票数:15

    私が金子功さんの著書の存在を知ったとき、すでに著作はすべて絶版でした。その後、幸運にも持っているお友達に見せてもらったり、図書館で借りて読むことができたりはしたのですが、残念ながら自ら所有する... (2016/04/25)



  • 巡航追撃機ブラスティー

    【著者】ホビージャパン別冊

    投票数:15

    サンライズの協力下にあった企画、でもあるのですが、80年代に存在した数ある模型誌の「独自企画もの」の中でも割と力が入っており、魅力的でもあった作品です。当時、ソフビキットも存在しました。物語本... (2007/06/29)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!