復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「日本文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 128ページ

ショッピング501件

復刊リクエスト7,580件

  • シャイニングウィザード エメラルドの魔導師

    シャイニングウィザード エメラルドの魔導師

    【著者】著者:嬉野秋彦 イラスト:上田信舟

    投票数:1

    私は事実上、嬉野秋彦先生と上田信舟先生の「にわかファン」ですが、再熱した事もあって目を通したくなりました。復刊を希望します (2009/02/17)
  • シャイニングウィザード 天使が扉を叩く

    シャイニングウィザード 天使が扉を叩く

    【著者】著者:嬉野秋彦 イラスト:上田信舟

    投票数:1

    私は事実上、嬉野秋彦先生と上田信舟先生の「にわかファン」ですが、再熱した事もあって目を通したくなりました。復刊を希望します。 (2009/02/17)
  • シャイニングウィザード Chilling blood

    シャイニングウィザード Chilling blood

    【著者】嬉野秋彦(著)/上田信舟(絵)

    投票数:1

    私は事実上、嬉野秋彦先生と上田信舟先生の「にわかファン」ですが、再熱した事もあって目を通したくなりました。復刊を希望します。 (2009/02/17)
  • リチェリーコーク

    リチェリーコーク

    【著者】おおたうに

    投票数:1

    むかし、友達がこの本をもってて。乙女ゴコロにツボなイラストと、こんなイラストレーターがいたことに衝撃をうけました。 もう一回見たくて、いろんなとこで探してるけど、古本ですらどこにもナイ!!ず... (2009/01/27)
  • バードケージ

    バードケージ

    【著者】清水義範

    投票数:1

    主人公がゲームを進めていく中で、「お金さえあれば人は幸せか?」などといった問いへの答えが徐々に表れてくる作品です。 さらにこの本は、ネパールでの貧困問題にも触れており、私が中学生の時に、... (2009/01/18)
  • おかしなおかしなおかし屋さん

    おかしなおかしなおかし屋さん

    【著者】丸山美幸

    投票数:1

    面白い本なので多くの人に読んで欲しい。現在Amazonでは高額で売られているので、普通の価格で手に入るように復刊を希望。 (2009/01/12)
  • 神さまに言っとけ

    神さまに言っとけ

    【著者】榎田尤利

    投票数:1

    読みたいです。 (2010/08/27)
  • 弁護士は恋を自白する

    弁護士は恋を自白する

    【著者】榎田尤利

    投票数:1

    読みたいです。 (2010/08/13)
  • 名前のない色

    名前のない色

    【著者】榎田尤利

    投票数:1

    ぜひ読んでみたいです。 (2010/04/14)
  • 最後の敵 《モンスターのM・ミュータントのM》
    復刊商品あり

    最後の敵 《モンスターのM・ミュータントのM》

    【著者】山田正紀

    投票数:1

    「神獣聖戦 Perfect Edition」を読んで、読み返したくなりました。 (2008/12/11)
  • 講談社火の鳥伝記文庫85 清少納言

    講談社火の鳥伝記文庫85 清少納言

    【著者】遠藤寛子

    投票数:1

    清少納言の児童向けの伝記が少ないので。 (2008/11/30)
  • 途上の風

    途上の風

    【著者】柏枝真郷

    投票数:1

    柏枝さんの書く小説が大好きです。 沢山の作品があるのに、絶版が多いのは悲しいです。 (2008/12/01)
  • 軍師島左近

    軍師島左近

    【著者】浜野卓也

    投票数:1

    PHPの書籍は新しいものや、現在活躍している作家の作品でも、手に入り難いものが多いですね。なかなか再販してくれないので、アマゾンではどんどん値がつりあがって、簡単に読めなくなっています。書店で... (2008/11/17)
  • 戦場へ行こう!!雨宮処凛流・地球の歩き方

    戦場へ行こう!!雨宮処凛流・地球の歩き方

    【著者】雨宮処凛

    投票数:1

    著者に興味を持ち、過去の作品を読んでみたくなりました。 (2008/11/16)
  • 悪の枢軸を訪ねて

    悪の枢軸を訪ねて

    【著者】雨宮処凛

    投票数:1

    著者に興味を持ち、過去の作品を読んでみたくなりました。 (2008/11/16)
  • EXIT

    EXIT

    【著者】雨宮処凛

    投票数:1

    著者に興味を持ち、過去の作品が読んでみたくなりました。 (2008/11/16)
  • だぶだぶ
    復刊商品あり

    だぶだぶ

    【著者】なかの ひろたか

    投票数:1

    おおかみが出てくる本はなぜか子供に大人気です。図書館で借りたこの本も子供が大好きです。 (2008/11/06)



  • 怠惰の美学

    【著者】深沢七郎

    投票数:1

    『生きているのはひまつぶし』の中で一部読んで、もっと読んでみたいと思ったからです。 この本だけでなく深沢七郎さんの本が復刊されると嬉しいです。 (2008/11/01)
  • 人間滅亡の唄

    人間滅亡の唄

    【著者】深沢七郎

    投票数:1

    人間滅亡的人生案内と一緒に図書館で借りました。 復刊されるといいなと思いました。 (2008/11/01)
  • みんなの万葉集

    みんなの万葉集

    【著者】上野誠

    投票数:1

    図書館で借りましたが,手元において,ときどき読み返したい本です.口絵の写真もよいです. (2008/10/09)
  • 有島武郎全集 全16巻

    有島武郎全集 全16巻

    【著者】有島武郎

    投票数:1

    現在、全集でしか読めない作品が多いので、復刊の祭はぜひとも筑摩文庫で出して欲しい。 (2008/10/06)



  • 世界見物

    【著者】薮野椋十

    投票数:1

    失敗談や珍しいものの描写には大笑いするが、同時に明治の男のすがすがしさに感動する傑作。 (2008/10/04)
  • 対比列伝 戦後人物像を再構築する

    対比列伝 戦後人物像を再構築する

    【著者】粕谷一希

    投票数:1

    深い洞察力、人間観察眼をもつ元編集者による珠玉の戦後人物評伝。戦後の重要人物として記憶すべき人物がならぶ。文庫化希望。 (2008/09/17)
  • 歴史の読み方

    歴史の読み方

    【著者】粕谷一希

    投票数:1

    ぜひ文庫で復刊してほしい。 (2008/09/17)
  • 中央公論と私

    中央公論と私

    【著者】粕谷一希

    投票数:1

    戦後の言論史の重要文献の一冊だから。 (2008/09/17)



  • れとると

    【著者】なだいなだ

    投票数:1

    精神的に落ち込んでいる時に読み、癒されました。是非、知り合いにも読んで貰いたいと思い、単品の復刊を希望します。 (2008/09/10)
  • 魍魎姫伝

    魍魎姫伝

    【著者】秋山たまよ(元CLAMP)

    投票数:1

    H2O

    H2O

    これは読んでみたいので電子書籍で復刊リクエストします。 (2024/07/26)
  • Derayd 界境天秤の月

    Derayd 界境天秤の月

    【著者】CLAMP

    投票数:1

    この作品は、現在秋山たまよさん名義になってます。作者名を 秋山たまよ(元CLAMP)にした方がいいと思います。 (2010/11/14)
  • 六歌仙暗殺考

    六歌仙暗殺考

    【著者】井沢元彦

    投票数:1

    以前読んでおもしろかったので人に勧めたら、戻ってこなくなった。 (2008/09/02)
  • 竹内好 ある方法の伝記

    竹内好 ある方法の伝記

    【著者】鶴見俊輔

    投票数:1

    竹内好の独自の学びがどのように形成されたか。思想史的に関心がある。 (2008/08/30)
  • 仮想楽園 空明の箱庭

    仮想楽園 空明の箱庭

    【著者】七穂せい(元CLAMP)

    投票数:1

    読んでみたいです。 (2009/10/22)
  • 棋聖忍者・天野宗歩 全8巻

    棋聖忍者・天野宗歩 全8巻

    【著者】斎藤栄

    投票数:1

    過去の将棋を見たい将棋ファンにもお勧めです。 (2008/08/22)
  • 鬼竜

    鬼竜

    【著者】今野敏

    投票数:1

    今野敏さんの作品は面白い。 (2008/08/20)
  • 星降る夜の綱渡り

    星降る夜の綱渡り

    【著者】大輪茂男

    投票数:1

    この本を手にして、読んだ時、本当に心の中が熱くなり、感動を覚えた記憶があります。今でも私自身この本は大切にしております。手放したくない一冊です。読んでいくと自然に涙が溢れ出してきたのを覚えてい... (2008/08/15)



  • The Birdwatchers 魔術師の名はシモン

    【著者】富永浩史

    投票数:1

    作者のファンなので (2008/12/03)
  • エロスのグラス

    エロスのグラス

    【著者】須佐美誠一

    投票数:1

    読みたいから (2008/08/09)
  • 激流
    復刊商品あり

    激流

    【著者】高見順

    投票数:1

    一度読みたい。 (2008/07/31)
  • アメリカの影
    復刊商品あり

    アメリカの影

    【著者】加藤典洋

    投票数:1

    冷戦文化研究の基本文献。加藤典洋研究にも必読書。 (2008/07/31)
  • 恋するまで

    恋するまで

    【著者】富島健夫

    投票数:1

    富島さんの青春小説は絶版本が多いので、なかなか手に入らないです。古本屋にもあまり出ないので。 (2008/07/25)



  • 星の広場

    【著者】三木澄子

    投票数:1

    コバルト文庫の原型と言われている「コバルト・ブックス」ですが、きれいな形で現存しているのを見たことがないです……。装丁どおりの美しく懐かしい青春小説が消えてしまうのは切なすぎると思うのです。 (2008/07/25)
  • あなたの幸せはどうでもいい

    あなたの幸せはどうでもいい

    【著者】静月透子

    投票数:1

    自分は男ですが、面白い本だと思います。 ネタバレ厳禁らしいので詳しく書けませんが、 あれやこれやと色々な題材をエッセイに織り交ぜて 読者を飽きさせません。 (2008/08/19)
  • お金と正義 上巻/下巻

    お金と正義 上巻/下巻

    【著者】神田昌典

    投票数:1

    ken

    ken

    GQ誌により日本一のマーケッターに選ばれ、数々の事業を興している起業家 神田昌典氏による第二作目の小説。 前作、同様著者のビジネスノウハウやメソッドなどが織り交ぜられファンとしてはそれをたど... (2008/07/22)
  • 劇場街(Drury Lane)の科学者たち

    劇場街(Drury Lane)の科学者たち

    【著者】松原一郎

    投票数:1

    松原一郎は日本よりも外国での名声が高い筋生理学者。本書は、70年代にロンドン大学キングス・カレッジで生物物理学を学んだ日々を綴ったエッセイです。表題は、松原が通った研究所がロンドン最古の劇場街... (2008/07/20)
  • 陪審15号法廷

    陪審15号法廷

    【著者】和久峻三

    投票数:1

    かつて日本で行われていた陪審裁判を学べます。裁判員制度が実施されようとしている今だからこそ価値ある本だと思います。また、法廷ミステリとしても傑作だと思います。 (2008/07/11)
  • 新潮カセットブック T-1-3 関節話法 急流

    新潮カセットブック T-1-3 関節話法 急流

    【著者】筒井康隆

    投票数:1

    聞いたら噴出さずにはいられない,おもしろさ! 角野卓造さんの語りは秀逸!! カセットブックでの出版だったため,図書館等の古いものは雑音が多くて聞きづらいです。ぜひ,CDでの復刊を希望します... (2008/07/09)



  • 浅草

    【著者】高見順編

    投票数:1

    東京の下町浅草についての優れた書籍。新評社版では松居桃樓の作品と本文写真がすべて割愛されているので、復刊の際には全て収録して欲しい。 (2008/07/08)
  • 酒仙

    酒仙

    【著者】南條竹則

    投票数:1

    日本ファンタジーノベル大賞でまだこれが登録されてなかった! 読んでみたいです。 (2008/07/06)
  • ばけもの千両

    ばけもの千両

    【著者】菊池 正

    投票数:1

    江戸モノで、少し怪異で、と今の流行りのように思うのに、ずっと絶版なのですね。 児童書の体裁ではありましたが、子供だましの話ではありませんでした。 (2008/07/03)



  • キャンピングカーガイド

    投票数:1

    類書が余り無いから。 (2008/06/30)
  • 紅鏡

    紅鏡

    【著者】鈴木絵理

    投票数:1

    絶版なので読んでみたい。 (2008/06/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!