復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「日本文芸」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 109ページ

ショッピング498件

復刊リクエスト7,579件

  • ちょうちょむすび

    ちょうちょむすび

    【著者】今江祥智、和田誠

    投票数:1

    私家版セットがあると聞きましたので、 こちらを含め全巻読破の思いが募り お伝えさせて頂きました。 (2023/12/05)
  • Ring of red

    Ring of red

    【著者】竹内誠

    投票数:1

    ハマったゲームなのですが、ゲームよりも深堀されたストーリが良いと聞いて読んでみたいと思いました。 (2023/12/03)
  • リリイ・シュシュのすべて

    リリイ・シュシュのすべて

    【著者】岩井俊二

    投票数:1

    映画だけでは計り知れない世界観を文章で読みたいから。どうしてもあの狂おしく馬鹿げた生き様をちゃんと目の当たりにしたい。 (2023/12/02)
  • じてんしゃにのろう

    じてんしゃにのろう

    【著者】斉藤洋 作 / 田中六大 絵

    投票数:1

    タンデム自転車で公道を走行できるようになり、視覚障害者が自転車に乗る楽しみを感じるきっかけになるのではないかと思っています。 (2023/11/30)
  • 占い好きが幸せになれない理由

    占い好きが幸せになれない理由

    【著者】かげした真由子

    投票数:1

    占い師、占い好きに向けた本ではありますが、サービスを提供する側、受ける側共にその心構えを学べる、ありそうで意外にない貴重な一冊。 特にオンラインを中心に自分で何か始めてみようという人が増えて... (2023/11/27)
  • 蚤の市

    蚤の市

    【著者】安野光雅

    投票数:1

    。

    安野光雅展で原画を鑑賞し、とても感銘を受けました。 手に取ってもっとじっくり観たく、本を購入しようと思ったのですが現在は販売されていないようです。 孫と一緒にゆっくり楽しみたい絵なのに残念... (2023/11/26)
  • アラビア物語 全4巻

    アラビア物語 全4巻

    【著者】川真田純子 訳 / 天野喜孝 絵

    投票数:1

    子供の時に読み、とても面白かったので (2023/11/24)
  • 20世紀のファウスト

    20世紀のファウスト

    【著者】鬼塚英昭

    投票数:1

    歴史に偶然はありえない (2023/11/21)
  • 鷗外随筆集

    鷗外随筆集

    【著者】森鴎外

    投票数:1

    鷗外の随筆に関心がある。 (2023/11/11)
  • 井伏鱒二全詩集

    井伏鱒二全詩集

    【著者】井伏鱒二

    投票数:1

    漢詩を好んで読みますが、井伏鱒二の訳には、たいへん魅力がある。ぜひ手元に置きたい。 (2023/11/11)
  • 谷村新司の不思議すぎる話

    谷村新司の不思議すぎる話

    【著者】谷村新司

    投票数:1

    亡くなったこともあり読みたい人も多いのではないでしょうか (2023/11/09)
  • ゴジラとアンギラス(フォア文庫)

    ゴジラとアンギラス(フォア文庫)

    【著者】作・香山滋 画・楢喜八

    投票数:1

    最近Amazonで見付けて知った本で、俺は存在自体知らなかった。 気付いた時には絶版で、復刊希望します。 (2023/10/30)
  • 王朝序曲―誰か言う「千家花ならぬはなし」と

    王朝序曲―誰か言う「千家花ならぬはなし」と

    【著者】永井路子

    投票数:1

    以前図書館で借りて読みました(その本もすでに傷んでいました)。久しぶりに時間を忘れて読んだ作品です。購入したいと思ったのですがその時すでに買うことはできませんでした。大河ドラマで藤原氏が注目さ... (2024/01/13)
  • 小学館の保育絵本 にんぎょひめ

    小学館の保育絵本 にんぎょひめ

    【著者】立原えりか(文)、杉山卓(絵)

    投票数:1

    にんぎょひめが見たいです。早く発売して欲しい (2023/10/28)
  • オノマトペは面白い -官能小説の擬声語・擬態語辞典-
    復刊商品あり

    オノマトペは面白い -官能小説の擬声語・擬態語辞典-

    【著者】永田守弘

    投票数:1

    趣味で文章を書いている者なのですが、この本が指南書として良いとありました。何か書き物をはじめるにあたって買い揃えた本の中に、同編著の永田守弘の本を何冊か持っており、そのどれも内容が解説に至るま... (2023/10/28)
  • 泣きたくなったあなたへ

    泣きたくなったあなたへ

    【著者】松浦弥太郎

    投票数:1

    松浦弥太郎さんの著書は他にもたくさんありますが、この本のような著書は他にないと思うので、復刊されて多くの人に読んでほしいと思います。 (2023/11/15)
  • お伽草子

    お伽草子

    【著者】福永武彦 他

    投票数:1

    日本の古典文学の現代訳を錚々たる文学者たちが行った素晴らしい書物が、今、手に入らないという悲劇。 今の若い人たちにも是非、読んでもらいたい名作です。 (2023/10/21)



  • わたし、ね、ちこちゃん(シリーズ)

    【著者】きしかわえつこ いなもとみえこ

    投票数:1

    シリーズでまだ読んでいない本も読んでみたいし、全部揃えて持っていたいと思えるかわいい絵本です。 主人公のちこちゃんが可愛くて、ファンタジー要素のあるお話も夢があって素敵です。 誰もが子供の... (2023/10/19)
  • FOR LADIES BY LADIES 女性のエッセイ・アンソロジー
    復刊商品あり

    FOR LADIES BY LADIES 女性のエッセイ・アンソロジー

    【著者】近代ナリコ

    投票数:1

    すでに絶版本であり、Twitterで紹介されたことから古本も品薄になり、Amazonでの価格が高騰しているため。 (2023/10/15)
  • アレキサンドリア物語

    アレキサンドリア物語

    【著者】山崎晴哉

    投票数:1

    学生時代に夢中になったファンタジー物のシリーズです。 未完のまま絶版になっており、作者様は亡くなっています。中古で買うと一冊二千円近くする刊や手に入らない刊などがあり、復刊を希望します。 (2023/10/14)
  • イース トリビュート

    イース トリビュート

    【著者】芝村 裕吏/海法 紀光/森瀬 繚/橘 ぱん/小太刀 右京

    投票数:1

    この中で読みたい話があるのですが、古本なども出回っていないため、復刊希望致します。 (2023/10/13)
  • Returner リターナー

    Returner リターナー

    【著者】山崎貴

    投票数:1

    中学の時に公開した映画ですが、俺は観に行っていないし、この小説も持っていない。 9年前頃にこれの特別版のDVDをAmazonで注文して買っています。その一環で復刊希望します。 (2023/10/11)
  • おにいちゃんが病気になったその日から

    おにいちゃんが病気になったその日から

    【著者】佐川 奈津子 著 / 黒井健 イラスト

    投票数:1

    moa

    moa

    当方、病院図書室に勤めています。総合相談窓口担当者より、患者家族さん向 けに購入したいとの要望がありましたが、絶版のため入手できません。 職場の財務の都合で、古書を購入することもできません... (2023/10/11)
  • 秒速5センチメートル one more side

    秒速5センチメートル one more side

    【著者】加納新太 著 / 新海誠 原作

    投票数:1

    これのアニメ映画は1度レンタルで観て、6月頃にBlu-rayをAmazonで注文して買いました。 角川書店の文庫は買いましたが、これは持っていません。復刊希望します。 (2023/10/09)
  • ペルーからきた私の娘
    復刊商品あり

    ペルーからきた私の娘

    【著者】藤本和子

    投票数:1

    近年、藤本和子さんのエッセイ集が復刊されて嬉しく思っています。「塩を食う女たち」、「イリノイ遠景近景」、「ブルースだってただの唄」、「砂漠の教室」、どれも興味深く読みました。 「ペルーからき... (2023/10/07)
  • 葉書でドナルド•エヴァンズに

    葉書でドナルド•エヴァンズに

    【著者】平出隆

    投票数:1

    「エルマーのぼうけん展」内の「ぼうけん図書館」コーナーにて、こちらの本と出逢いました。 シンプルな装幀に惹かれ手に取り、さわりだけ読んで、これは後で買ってゆっくり読もう!と誓い、美術館を後に... (2023/10/07)



  • 地獄夫人(上・下)

    【著者】団鬼六

    投票数:1

    団鬼六氏は名作を数多く創出されており、そのなかでも夕顔夫人(上・下)は現代ものとしては「花と蛇」に比肩する高い評価を得ている。 この地獄夫人(上・下)はその続編であり、夕顔夫人に引き続き団鬼... (2023/10/02)



  • ガダルカナル戦詩集

    【著者】吉田嘉七

    投票数:1

    む

    収録されている詩がとても美しく、広く知られてほしいから。 また、自身で読む為にもう一冊欲しいが中古でも見かけることは少ないため。 (2023/09/27)
  • 猫のプシュケ

    猫のプシュケ

    【著者】Goosehouse/竹澤 汀

    投票数:1

    ネットで見つけた絵本。表紙のかわいい黒猫に惹かれて気になったのですが、あらすじやレビューを読んで、動物を飼っている人ならみんなが直面する「人とペットの命の長さの違い」についての絵本だと知り、な... (2023/09/23)
  • つかまえられたことりちゃん

    つかまえられたことりちゃん

    【著者】かこさとし

    投票数:1

    霞網によって乱獲され、一時日本からいなくなろうとしたつぐみを題材にした絵本。 経済利益だけを追求する人間の行いが自然のサイクルを壊し、やがて自分達に返ってくることを分かりやすく説いた作品で、... (2023/09/20)
  • ゴジラ南海の大決戦(ムービーコミックス)

    ゴジラ南海の大決戦(ムービーコミックス)

    【著者】山下幸雄

    投票数:1

    昭和のゴジラシリーズの1つで、生まれる前に発売された作品。 気付いたら絶版になっているので復刊希望します。 (2023/09/12)
  • ママはいつでもいそがしい

    ママはいつでもいそがしい

    【著者】長崎源之助 作 / 柿本幸造 絵

    投票数:1

    保育園で働いています。保育園2歳児クラスにあり絵柄もかわいいし、個人的に欲しいと思っているところです。 (2023/09/09)
  • アナザー・サイド・オブ・パーフェクトブルー 「ロンドは終わらない」

    アナザー・サイド・オブ・パーフェクトブルー 「ロンドは終わらない」

    【著者】竹内義和 三重武美

    投票数:1

    これのアニメ映画は1度レンタルで観ましたが、小説版があるのはAmazonで見付けて知りました。 復刊希望します。 (2023/09/03)
  • ほんとにあった怖い話 既刊3巻

    ほんとにあった怖い話 既刊3巻

    【著者】「ほんとにあった怖い話」委員会

    投票数:1

    これは時々夜にOHK(俺の住んでいる地域)放送されているドラマの本。 興味がありますが、気付いた時には絶版になっているので復刊希望します。 (2023/08/27)
  • イスラムからの発想

    イスラムからの発想

    【著者】大島直政

    投票数:1

    トルコやオスマン、テュルクやイスラーム史に関する良書の多くが絶版となり、後進の為にも、また多くの人の為にもならない状態を改善する為、ここに復刊を希望するものであります。 (2023/08/27)
  • 遊牧民族の知恵 トルコの諺

    遊牧民族の知恵 トルコの諺

    【著者】大島直政

    投票数:1

    トルコやオスマン、テュルクやイスラーム史に関する良書の多くが絶版となり、後進の為にも、また多くの人の為にもならない状態を改善する為、ここに復刊を希望するものであります。 (2023/08/27)
  • 闘魂レシピ

    闘魂レシピ

    【著者】アントニオ猪木

    投票数:1

    闘魂を注入したい!と探したところ、絶版のようで手に入りませんでした。ぜひ復刊させて欲しいです。 (2023/08/26)
  • ぼくはまいごじゃない

    ぼくはまいごじゃない

    【著者】板橋 雅弘 /シゲリカツヒコ

    投票数:1

    子供と一緒にシゲリカツヒコさんの展覧会に行きました。そこに展示してあった絵本の一冊がこちらの本でした。 かくれゴリラを探したり細かいところまで描かれた絵もとても面白いです。 何度も何度... (2023/08/26)
  • あそびみつけた やさいスタンプ ぺったん!

    あそびみつけた やさいスタンプ ぺったん!

    【著者】三枝三七子

    投票数:1

    保育士をしていて、野菜スタンプの活動の導入にぴったりだと思ったから。 いらしストも可愛くて、小さい子でも楽しめそう! (2023/08/25)
  • 江戸の戯作絵本
    復刊商品あり

    江戸の戯作絵本

    【著者】小池正胤 宇田敏彦 中山右尚 棚橋正博 編

    投票数:1

    1980 年刊。新字、新仮名。文庫版なので掲載されている絵は大きくはないが、読み下しがあるので、なんとか読める。黄表紙の雰囲気を手軽に味わうことができるシリーズ。紙の本の方が気分ではあるが、電... (2023/08/23)
  • ゴジラの謎-怪獣神話と日本人

    ゴジラの謎-怪獣神話と日本人

    【著者】高橋敏夫

    投票数:1

    これは持っていません。 小学生の時に発売された本で、絶版になっています。 復刊希望します。 (2023/08/14)
  • ゴジラが来る夜に「思考をせまる怪獣」の現代史(集英社文庫)

    ゴジラが来る夜に「思考をせまる怪獣」の現代史(集英社文庫)

    【著者】高橋敏夫

    投票数:1

    先月偶々Amazonで見付けた時には絶版で、見掛けたことが無いので復刊希望します。 怪獣映画好きです。 (2023/08/10)
  • 豚を盗む

    豚を盗む

    【著者】佐藤正午

    投票数:1

    新刊で自分のものにしたい (2023/08/08)
  • 今日も生きて(第一・二部)

    今日も生きて(第一・二部)

    【著者】坂本遼

    投票数:1

    現代とは全く異なる終戦後の混乱した社会の中で、たくましく生きる主人公たちの姿を、改めて是非知って欲しい作品。 (2023/08/01)
  • まき子と天の川

    まき子と天の川

    【著者】いぬいとみこ

    投票数:1

    購入できないから (2023/07/30)
  • ダムド・ファイルリスト

    ダムド・ファイルリスト

    【著者】加藤一 万田邦敏 大久保智康 武上純希

    投票数:1

    先月辺りにこの小説の原作を知り、興味を持ったので復刊希望します。 このドラマは2003~2004年(高校の時)に放送されていたそうです。放送時間帯は分かりませんが…。 (2023/07/23)
  • 哀しき玩具

    哀しき玩具

    【著者】薄井ゆうじ

    投票数:1

    薄井先生の中でも特に好きな作品集です。 パラレル世界の自分とスイッチで交換しながら生活出来たらという一度は夢見た「燃え尽きた逆さ面」におけるスリルと高揚感。 「遠い糸電話」はひとときの... (2023/07/20)
  • ダムド・ファイル「あのトンネル」(角川ホラー文庫)

    ダムド・ファイル「あのトンネル」(角川ホラー文庫)

    【著者】斉木晴子 井川耕一郎

    投票数:1

    先月辺りからYouTubeの動画でダムド・ファイルを知り、興味を持ちました。 復刊希望します。 (2023/07/17)
  • ニャンコ、戦争へ

    ニャンコ、戦争へ

    【著者】菊地秀行

    投票数:1

    絶版になってしまっているから。 (2023/07/11)
  • かこさとし・おたのしみえほん(3) ふしぎないねとおひめさま

    かこさとし・おたのしみえほん(3) ふしぎないねとおひめさま

    【著者】かこさとし

    投票数:1

    幼い頃に読んで、記憶に残っています。 日本ではあまり目にすることのない、インドネシアの昔話です。 かこさんの絵と、お姫様が稲を植えている姿が脳裏に焼き付いており、こうやってお米が生まれたん... (2023/07/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!