復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「西遊記」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング9件

復刊リクエスト52件




  • 少年少女世界の名作文学 全50巻

    【著者】デュマ、ユーゴー、シェイクスピア、モンゴメリ、アンデルセン他

    投票数:442

    昔、私が病気になった時、父が従兄弟のお古をもらって来て くれたのが出会いです。5冊程だけだったのですが、 「ガルガンチュア物語」「日なたが丘の少女」など、印象的で 今では珍しいお話が沢山収録さ... (2003/06/27)
  • オールカラー版 世界の童話

    オールカラー版 世界の童話

    【著者】波多野勤子、他

    投票数:406

    私の世界観は、このシリーズで作られました。 とにかく絵が素晴らしい。こどもだましではない、入魂の作、と感じます。 高校生の頃、両親が知り合いに譲ってしまい、悔しい思いをしました。近年、古本... (2018/10/13)
  • Go!west
    復刊商品あり

    Go!west

    【著者】巣田祐里子

    投票数:381

    みのり書房、ムービックから発売されていた全6巻のものを持っていますが、2003年〜に発売された全3巻の新装版は、発売を知らなかったために買い損ねてしまいました…。 未収録作品も加わっていると... (2013/10/09)
  • 西遊妖猿伝の世界

    西遊妖猿伝の世界

    【著者】諸星大二郎

    投票数:193

    好きになるとどっぷりと浸かってしまう諸星大二郎の世界。愛好家にとっては垂涎の的であり、某オークションではいつも10,000円程度の高値が付いていますが、いかに好きな道とは言えこの金額はちとツラ... (2004/10/02)



  • ゴーゴー悟空

    【著者】成井紀郎

    投票数:118

    昔、趣味で漫画を描いていた時、この作品の影響をすごく受けていました。 パロディの神髄を教えてくれた、とにかく非常に思い入れのある作品です。 特に当時の単行本に収録されなかった0059なんか... (2024/03/27)
  • 戦え!?バトンQ
    復刊商品あり

    戦え!?バトンQ

    【著者】あおきけい

    投票数:114

    あおきけい先生の作品の中で一番好きでした! しかもボンボンのあおき先生の作品中では僕の知る限り唯一の完全オリジナル作品でしたね 僕がボンボンを買い始めた頃にはもう連載が始まっていて、 ... (2008/04/14)
  • 西遊妖猿伝カセットブック全2巻

    西遊妖猿伝カセットブック全2巻

    【著者】原作諸星大二郎

    投票数:84

    主役の錦織一清さんを始め、中村繁之さん、石田太郎さん、河合美智子さん、そして今は亡き山田康雄さん、塩沢兼人さんなど、役者さん達の演技力が素晴らしく、聴き応えがありました。カセットブック全2巻は... (2003/05/28)



  • 秘密指令0059

    【著者】成井紀郎

    投票数:67

    『プラモ狂四郎』が大当たりしてた時熱心な「ボンボン」読者だった僕には、とても思い出深く思い入れも人一倍強いマンガです。毎月繰り広げられるマニアックなパロディや高度なギャグに夢中になったものでし... (2001/02/15)
  • ゴダイゴ・西遊記全曲集

    ゴダイゴ・西遊記全曲集

    【著者】ゴダイゴ

    投票数:59

    Watashi wa igirisujin no Saiyuki no fan. I would very much like to be able to play songs from Sa... (2002/11/27)



  • 飛べ!孫悟空

    【著者】山根あおおに

    投票数:44

    これは完っ全に忘れてましたが、ここを読んで何となく思い出しました。(TV人形劇の方はトラウマのように覚えてますが。こちらのビデオなんかも出ないかなぁ。)是非とも読みなおしたいので、復刊おねがい... (2003/02/07)
  • 西遊記 全8巻

    西遊記 全8巻

    【著者】邱永漢

    投票数:42

    西遊記の、その表現の面白さも、その裏にある世界の 表と裏へのそこはかとない真理(に対するツッコミ?)も、 復刻して次世代に見せてあげる価値のある本でした。 邱永漢さんの西遊記“だからこそ”の... (2006/02/02)



  • ミスキャスト

    【著者】MARIKO

    投票数:33

    アニパロコミックス時代からのMARIKO先生のファンです。「ミスキャスト」のコミックスは持ってるのですか、最後に「つづく」の文字があるのです。いつ続きが出るのだろうと思っていたらみのり書房は倒... (2005/10/02)



  • 講談社の絵本 ゴールド版

    【著者】(全集の為多数)

    投票数:31

    幼い頃、本屋でこのシリーズから一冊ずつ好きな絵本を選んで買って貰う事が、子供ながら至福のひと時でした。「カエルの王子」などは何度も読んで、当時からセロテープで補強するくらいでした。「かぐや姫」... (2010/01/27)
  • 東遊記

    東遊記

    【著者】呉元泰、竹下ひろみ、顧福佑

    投票数:30

    もう何年も前のことなのですが、この本が読みたくって書店に注文した所、なかなか来ない・・・で、品切れなのだろうかと思って書店に問い合わせた所、「何の連絡もないのでこちらから問い合わせてみます。」... (2005/01/28)
  • 幻妖草子 西遊記 地怪篇/天変篇

    幻妖草子 西遊記 地怪篇/天変篇

    【著者】作:七尾あきら、挿絵:山田章博

    投票数:28

    地怪篇は中古でなんとか見つけたのですが、天変篇は見つかりません。 原作のゲームもやってなく、最初は山田章博さんの絵にひかれて買ったのですが、キャラクターもストーリーもとても楽しく良かったです。... (2006/07/24)
  • 北遊記

    北遊記

    【著者】余象斗、竹下ひろみ、顧福佑

    投票数:27

    四遊記読んでみたいです (2007/11/16)
  • 南遊記

    南遊記

    【著者】余象斗、竹下ひろみ、顧福佑

    投票数:26

    「東遊記」「北遊記」「西遊記」とあわせて「四遊記」とよばれるものの一つです。華光が自分の母親を助ける話で、「封神演義」にでてくるナタ太子や「西遊記」にでてくる天斉大聖孫悟空もでているらしいので... (2003/12/07)



  • 西遊記(実践的シンセサイザー奏法&バンドスコア)

    【著者】ゴダイゴ

    投票数:25

    当時はアンプやスピーカーも今より劣っており、メディアもLPでした しかし、心に突き刺さるようなシンセのオープニングは印象的で あのショックは今でも忘れられません スコアの復刻をよろしくお願いい... (2001/10/28)



  • 西遊記ベスト(バンド・パート譜)

    【著者】ゴダイゴ

    投票数:24

    今だからこそ欲しい (2009/11/30)
  • 玄奘西域記 全2巻

    玄奘西域記 全2巻

    【著者】諏訪緑

    投票数:18

    どこの本屋を探してもめぐり合えず、やっと図書館で対面することができました。全2巻とは到底思えないほど深く、またよく作りこまれた物語には、陳腐な言葉ですが、ただただ感動を覚えました。 蔵書... (2007/08/23)
  • 中国古典紀行(全5巻)

    中国古典紀行(全5巻)

    【著者】陳舜臣

    投票数:18

    中国在住です 是非復刊お願いします! (2009/01/04)
  • 悟空の大冒険(COM版)
    復刊商品あり

    悟空の大冒険(COM版)

    【著者】出崎統 著 / 手塚治虫 原作

    投票数:17

    読みたい (2019/04/26)
  • 画本 西遊記 全6巻

    画本 西遊記 全6巻

    【著者】村松暎 訳

    投票数:17

    何年たってもまた読みたい、という本は世の中にどれだけあるでしょうか。 文章と絵とが、ちょうどよい長さで読みやすく、 子供から大人まで楽しめます。 語り継いでいきたくなるような、没頭できる... (2009/06/06)
  • SF西遊記

    SF西遊記

    【著者】石川英輔

    投票数:16

    所持しているものがボロボロになってしまったことと、 子供にも読ませてみたい為。 この作品は一応「SF西遊記スタージンガー」というアニメの原案(原作ではない)です。 テロップ上は「監修:石川英輔... (2004/06/22)
  • 孫悟空はサルかな?

    孫悟空はサルかな?

    【著者】中野美代子

    投票数:13

    ずっと昔に大学で講義を受けたが、ほとんどいつも宿酔いでちゃ んと聞ける状態ではなかったのが残念。面白い話をされて いたのは断片的に覚えているので、改めてどんな話をしていたの か、まとまった形で... (2006/08/19)



  • SF西遊記スタージンガー 全3巻

    【著者】池原しげと

    投票数:11

    「スタージンガー」のファンサイトを運営しております。この池 原版は作画も丁寧なうえ、ストーリーにおいても漫画ならではの オリジナル度が高く、作品のファンはもちろんのこと作者のファ ンにとっても... (2003/08/18)
  • 孫子がいちばん! 全3巻

    孫子がいちばん! 全3巻

    【著者】聖鈴子

    投票数:10

    また読みたい! (2011/02/04)
  • 猪八戒の大冒険

    猪八戒の大冒険

    【著者】武田雅哉

    投票数:10

    いずれ中国を舞台のエンターテインメント伝奇活劇を書きたいと思っています。 (2004/03/01)
  • 三獣士 全2巻

    三獣士 全2巻

    【著者】田中加奈子

    投票数:9

    ヤングジャンプでたなかかなこさんとしてご活躍中ですし、初期の作品を見たいと思う方も多くいらっしゃるのでは? 独特な絵・ストーリーがとても好きでした。 つい買い逃していたら絶版になっており、シ... (2006/07/18)
  • 孫悟空の誕生

    孫悟空の誕生

    【著者】中野美代子

    投票数:9

    最近、氏の西遊記関連の本をふらふらと読んでいるのですが、こちらの本、岩波現代文庫版ですら品切れ中なのですか……。古本屋を探してもよいのですが、できれば早期の復刊(もしくは再版)を希望します。で... (2012/09/07)
  • 西遊記動物園

    西遊記動物園

    【著者】實吉達郎

    投票数:9

    いいですねえ、中国を舞台のエンターテインメント活劇! 私は「文壇の一丈青扈三娘」藤水名子先生をお手本に、才色兼備の作家となるべく挑戦中です(笑)。 (2004/02/27)
  • 西遊記の秘密

    西遊記の秘密

    【著者】中野美代子

    投票数:8

    『西遊記』には夢があります。アレンジした作品とか外伝を書いてみたいですねえ。 (2004/02/27)
  • 西遊記の研究

    西遊記の研究

    【著者】太田辰夫

    投票数:8

    私もぜひ、太田先生の本を参考書に、中国時代小説の傑作を書きたいと思っています。 (2004/02/28)
  • 西遊記 上・下

    西遊記 上・下

    【著者】太田辰夫 鳥居久靖 訳

    投票数:6

    小学生の頃夢中で読みました。もう一度読みたいです。 (2005/08/11)



  • スペース西遊記ロボット59

    【著者】小沢さとる

    投票数:5

    多分これって昔、シリーズ物のプラモデルになってた作品だと思います。 だとしたら、キャラクターのデザインがすごくユニークで気に入ってた物です。 ネット古書なんかで検索してみると、半端じゃない値段... (2004/05/02)
  • 悟空道 全13巻

    悟空道 全13巻

    【著者】山口貴由

    投票数:4

    泰

    正直もっと評価されるくらい内容は良いから (2007/02/28)
  • ぼくの孫悟空(手塚治虫漫画全集版)、または西遊記

    ぼくの孫悟空(手塚治虫漫画全集版)、または西遊記

    【著者】手塚治虫

    投票数:3

    手塚治虫のユーモアとアイロニーの精神が最もわかりやすく出ている作品と思う。 2006年に「ぼくのそんごくう」カラー版が出ているが、資料的価値はともかく、セリフが主にひらがなで読みにくい上、... (2013/11/20)
  • 小学館世界の名作 全18巻

    小学館世界の名作 全18巻

    【著者】ジョナサン・スウィフト ほか

    投票数:3

    素敵な全集を見つけ、揃えたいと思ったら既に入手困難な本もあるそうで…がっかりしてしまいました。今後も安心して良質な童話集が手に入りますようお願いします。 (2008/12/17)



  • 新たのしい名作童話(全30巻)<旧版改訂

    【著者】不明

    投票数:3

    hpm

    hpm

    昔小学生の頃読んで大笑いした「おいもころころおびぶらりん」、 子供にも読んで聞かせてみたい! (2007/01/28)
  • 西遊記の構造

    西遊記の構造

    【著者】西孝二郎

    投票数:3

    是非、読んでみたいと思っています。 (2014/06/22)
  • 古代中国と中華風の創作事典

    古代中国と中華風の創作事典

    【著者】榎本 秋/榎本 海月/榎本事務所(著)

    投票数:2

    H2O

    H2O

    最近出た本では比較的まとまってる良書なので、電子書籍になってもらいたいです。増補改訂した『物語づくりのための黄金パターン 世界観設定編①中国と中華風のポイント25』がありますが、世界観設定に突... (2024/06/24)
  • 巡回診療魔

    巡回診療魔

    【著者】宇能鴻一郎

    投票数:2

    出版社が倒産してしまい、このまま日の目を見なくなってしまうのは非常に惜しい作品なので是非とも復刊を希望します。 (2011/08/14)
  • 西遊奇伝 大猿王

    西遊奇伝 大猿王

    【著者】寺田克也

    投票数:2

    匙

    2005年発売予定であったにも関わらず未だに出ない、2巻の刊行をついでに祈りつつ、1巻の復刊も希望。 (2009/04/30)
  • 子ども版 西遊記

    子ども版 西遊記

    【著者】村山庄三

    投票数:2

    日本の児童に、中国の歴史物を易しく伝えるのには、適した書物と考えます。子ども版として三国志もありますが、これは、固有名詞が多くて、とっつきにくいと思いますので、是非、「子ども版西遊記」の 再... (2007/06/01)
  • 孫悟空(全9巻)

    孫悟空(全9巻)

    【著者】原作・小池一夫 画・小島剛夕

    投票数:2

    小池一夫、小島剛夕コンビの西遊記、これは読まぬわけにはいきません。 ぜひ復刊を! (2012/09/05)
  • 孫悟空のぼうけん(全10巻)

    孫悟空のぼうけん(全10巻)

    【著者】曽佑瑄【作・絵】/ 王敏, あずまたつお【訳】

    投票数:1

    30年以上前に小学校の図書室か教室に置いてあり、クラスの男子から絶大な人気を得ていた思い出。 うろ覚えでしたが画像検索すると中身を数ページ見つけました。カラーが鮮やか! 沙悟浄が河童じゃな... (2024/09/30)



  • Godiego 西遊記 実践的シンセサイザー & バンドスコア

    【著者】Godiego ミッキー吉野

    投票数:1

    懐かしいの1言につきます。 (2023/07/15)



  • 新訳絵入 西遊記

    【著者】中島孤島

    投票数:1

    山本夏彦さんが絶賛していたことが一番の理由ですが、私自身が大の西遊記ファンで、子供向けの岩波少年文庫から最近の平岩弓枝訳(これはつまらなかった)など、西遊記と名がつけば片っ端から読みあさってい... (2019/02/06)
  • 西遊記受容史の研究

    西遊記受容史の研究

    【著者】磯部彰

    投票数:1

    古書で5万の値段がついている。元は2万と決して安いわけではない。しかし西遊記という有名な作品を研究した書籍が重版されない状況は変えたいと思う。専門書とはいえ大学図書館のために出版しているわけで... (2016/08/08)
  • 東遊記

    東遊記

    【著者】はらゆたか

    投票数:1

    西遊記はいろいろな人が自分なりのスタイルで描いているが、はらゆたか先生の東遊記は、西遊記のパロディとして手元に是非置いておきたい。ストーリーの面白さに加えてセリフ回しが素晴らしい。一つ一つの場... (2016/07/12)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!