著者「藤子不二雄」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング144件
復刊リクエスト192件
-
復刊商品あり
藤子不二雄ランド(第一期全301巻)
投票数:2,396票
全てが全てドラえもんのような国民的マンガでは無いかも知れませんが、今世間であふれかえっているマンガより、よっぽど素晴らしい作品も多くあると思います。 好き嫌いはあると思いますが、これだけの偉... (2013/01/10) -
復刊商品あり
オバケのQ太郎 全12巻
投票数:1,185票
子供の頃、アニメの再放映が何度もやっていた。その割りには、あまりストーリーを覚えていない。まぁ、悪役と戦うわけでも、秘密道具を出すわけでもない。ちょっと地味な漫画だったように思う。今一度、確か... (2017/03/30) -
復刊商品あり
T・Pぼん 全5巻+未収録分
投票数:972票
これほどスペクタクルでスリリングで知的好奇心をくすぐるアドベンチャーロマンは他に無い!未収録分の発刊だけでなく、運動を盛り上げて是非アニメーション化に漕ぎ着けて貰いたい。ゲーム化しても面白いか... (2007/02/23) -
復刊商品あり
ドラえもん単行本未収録作品集(てんとう虫コミックス全45巻+カラー作品集1~4巻に未収録のエピソードを収録する新たな単行本)
投票数:716票
ドラえもんの単行本未収録の話は、何かしら保存しなければ、いずれ散逸してしまうと思います。これは、文化的な損失だと考えております。小学館がデジタルで保存して、売るなり、閲覧に課金するなりするのが... (2018/07/12) -
新編集オバケのQ太郎全20巻、新おばQ全7巻
投票数:575票
漫画にはあまり好きでなかったが、オバQは読んでホッとする気がしてよく読んだが絶版になっているとは知らなかった。藤子F・A氏共同の名作を後代にも味わってもらうべく文化遺産とは大げさかもしれないが... (2018/01/18) -
復刊商品あり
完全版 チンプイ 全4巻
投票数:375票
子供のころ、藤子作品に出会うことで、本当に楽しい日々を送ることができたと思います。 未来の子供達のためにも、チンプイのような心温まるマンガが世に送られ続ければと思い、投票したいと思いました。... (2008/05/07) -
復刊商品あり
ドラえもん 単行本未収録の最終回 2話
投票数:364票
よく知られているドラえもんの最終回に、他に2つあるのは初耳でした。現在、小学館からドラえもんの雑誌が出ており、単行本未収録の話が順次登場するそうですが、その中に加えていただいたり、それが無理な... (2004/02/21) -
復刊商品あり
ジャングル黒べえ
投票数:361票
この作品のどこが黒人に対する差別なのかという思いがある。内容的に黒人をバカにしている、誤解している箇所があるからまずいというがこの作品に限っては違うと思います。藤子不二雄が差別を平気で描くよう... (2006/02/22) -
復刊商品あり
新編集 パーマン 全12巻
投票数:336票
藤子Aの復刊ができて、なんで藤子Fランドが復刊できないの? 邪魔してるのは誰だ! 藤子プロ? オークションで高いお金を払わないと漫画が読めないなんて藤本先生は泣いてますよ。絶対に買うので、ぜひ... (2002/06/30) -
てんとう虫コミックスの藤子不二雄の全作品
投票数:260票
最近になって「オバケのQ太郎」を読み直したくなり、 ネットで調べてみたら「取り寄せ不可」で、 オークションでは高値がつきすぎて手が出せません。 最近は新しい作品でも、どんどん文庫化されているの... (2004/04/17) -
帰ってきたパーマン
投票数:240票
パーマンの後日談は「ドラえもん」にも記述が見えるが、パーマンそのものが登場すると思われるものは、恐らくこれだけであろう。パーマニアには必見のエピソ-ドと期待される。見落としがちで手に入りにくい... (2004/10/02) -
映画ドラえもん『のび太とふしぎ風使い』絵コンテ集
投票数:228票
現在でも人気のある映画ドラえもんの絵コンテ集。手に入れようとしてもプレミアがついて手の届く値段ではなくなっています。 私はプレミア品をコレクションしたいのではなく、純粋に内容を読みたいのです... (2022/08/31) -
復刊商品あり
バケルくん
投票数:207票
実は持っていますが、みなさんにもぜひ読んでもらいたいと思い、投票しました。復刊されたら、多分、もう一度買います(笑)。 (追記) ぴっかぴかコミックスで復刊されたので、宣言通り買いました。... (2004/02/27) -
復刊商品あり
UTOPIA(最後の世界大戦)
投票数:202票
藤子不二雄初の単行本という記念碑的作品にも係わらず、古書店での相場はFFランド版で1万円前後と非常に入手が困難です。 本作を始め、『オバケのQ太郎』など絶版になったままになっている藤子不二雄... (2006/12/11) -
復刊商品あり
みきおとミキオ
投票数:191票
未読のF作品の一つなのですがきっと面白いはずです。 漫画がこれほど世界中でポピュラーになり、大学でも学科になる 程の昨今、藤子不二雄の漫画全集が全国の小学校の図書館に収め られていないのはおか... (2005/01/19) -
復刊商品あり
魔太郎がくる!! 全13巻
投票数:183票
オリジナル版が読みたい! 改訂版とオリジナル版の評価はヤフオク、アマゾン等の中古価格を見れば、オリジナル版が人気なのは一目瞭然。 評価の高い名作ですから、かなり売れると思います。 残酷な... (2017/08/17) -
藤子不二雄ランド・第II期
投票数:182票
笑ゥせぇるすまんが藤子不二雄ランドとして刊行されていないのが不思議でした。(大人向けの作品なので無理があるかとは思いましたが…)表紙もかなり期待でき、A先生の作品なので、それも含めてぜひ第II... (2004/07/09) -
復刊商品あり
レインボー戦隊
投票数:153票
連載当時のマガジンはあったのだが、小学1年終わりの実家改築時に他のマンガ類共々処分されていた。(確か)79年に大都社より単行本が出たものの、受験どさくさで買えずじまい。その後本当に長い間恋焦が... (2011/12/19) -
ドラミちゃん(修正前)+未収録
投票数:152票
ドラえもん史に残る貴重な資料であり、ドラえもんとは別に連載されていたという事実などが大変興味深い。 作者の亡くなられた今だからこそスタッフの手になるものではなく、オリジナルなものを求める人は多... (2003/03/28) -
復刊商品あり
未来の想い出
投票数:151票
私は幸運にも入手したのですが、ほかの皆様にもぜひ読んで頂きたいです。F先生で丸一冊のストーリーものは映画原作ドラえもんを除くとほとんどありません。それだけに意欲作! リアリティが尋常じゃない!... (2004/02/02) -
ドラえもん百科
投票数:145票
ドラえもんは数ミリ浮いている、ドラミちゃんのタイムマシンはチューリップ号、ドラえもんとドラミちゃんは同じオイルを分けた、など、たくさんの設定がこの作品で決められました。絶版してしまったので、ま... (2013/08/01) -
復刊商品あり
新オバケのQ太郎 全4巻
投票数:140票
子供の頃、よく見たのがテレビのドラえもんではなくオバQでした。 あとから分かったのですが、現在まで続くドラえもんの始まった年が ちょうど中1の時で、当時は中学に上がるとアニメは卒業みたいな... (2021/01/31) -
復刊商品あり
ドラえもん ガチャ子出演の全作品
投票数:131票
どこにも載ってないので、ネットでなんとかその姿を拝見したが なんとも魅力的♪ 今の漫画のように洗練されたキャラではなく、泣き声まで 「ガース」というその泥臭さがたまりません。 あぁ、読... (2008/04/19) -
復刊商品あり
ミス・ドラキュラ
投票数:131票
最近、ネットを見てたら藤子作品が読みたくなりました。何を隠そう私は幼少の頃が藤子ファンで小学校の頃は友達と競って作品を集めており、今も一部所有しています。そして、この作品は特に思い入れがあり、... (2003/03/01) -
復刊商品あり
モジャ公 全二巻&コミック未収録「週刊ぼくらマガジン1969年12月2日号掲載」&「たのしい幼稚園全編」
投票数:121票
あの21エモンの後にこんな大傑作が描けるなんて…(タメイキ)。その後の異色SF短編集的アイデアと明朗少年マンガのいいとこ取りをしたようなマンガです。ジュゲム星のフェニックス人はジャン・コクトー... (2008/05/07) -
復刊商品あり
「愛ぬすびと」「愛たずねびと」
投票数:117票
絶版の『愛たずね人』が読みたいです。そして、復刻するときに は、全12話を完璧におさめつつ、いたづら的に、あえて以前ミ スプリントしたと云われる著者名『藤子二不雄』名義?で完全復 刻してほしい... (2004/08/08) -
藤子不二雄ランド(FFランド)『ドラえもん』
投票数:114票
当時はまだ幼く、お金もなければ未収録が入っているということもしらなかった。現在でもTVや子供向けの本などでドラえもんが見られるのは嬉しいことだが、やはりオリジナルで育った世代には細部がどうもし... (2002/11/18) -
復刊商品あり
中年スーパーマン左江内氏
投票数:113票
発売時、すぐに購入しました! あれは、表紙のイラストだけでも魅力ある作品でしたから。 発売後しばらくすると、私の行動範囲においてはどこの本屋さんでも見かけな くなってしまいましたが、なぜそんな... (2002/08/15) -
F.F.ランド・スペシャル 全巻
投票数:112票
F!F! A先生の復刊が決まり、コンビニでもシャドウ商会変奇郎等を買えるなんて夢のようだ!なんて思っておりましたが、やはりF氏派の自分としてはF氏作品の復刊こそが望まれます。チンプイがコンビニ... (2004/11/04) -
プリンスデモキン 全2巻+未収録作品
投票数:112票
怪物くんは怪物族の王子様、デモキンは悪魔族の王子様。 怪物族と悪魔族は対立しており敵同士と言う設定で 怪物くんを読んでたらデモキンが出てくる回がありました。 でも戦うわけではなくお互いに... (2018/02/03) -
復刊商品あり
仙べえ
投票数:110票
F先生とA先生が殆ど別々に作品を描かれていた時代の合作(共作)は 『オバQ』を生んだ小学館の「少年サンデー」だからこそ出来た事 なのでしょうか?藤子両先生の共同作品が出版されないというのは 非... (2001/11/23) -
復刊商品あり
チンタラ神ちゃん
投票数:109票
版権の問題とかで復刻が難しいらしいです。作者二人の純粋な合作作品の一つだからでしょう。入手大困難で4万~5万のプレミアがついてしまった本です。しかも埋もれた作品なのでどういう内容かも知りません... (2001/09/17) -
復刊商品あり
ドラとバケルともうひとつ
投票数:106票
私が生まれる前の作品です。 国会図書館で読みましたが、藤本先生の遊び心が詰まった、 学年誌テイストも満載の作品です。 当時の学年誌を購読していた方にしか通じない ネタもありますが、そこがまた魅... (2002/04/01) -
新キテレツ大百科 全6巻
投票数:106票
子供がキテレツ大百科が大好き。新キテレツ大百科は友達のうちに第2巻だけ持っており、他の話が気になっている。どんな話だったのか話すことが出来ない。今はオリジナル版でごまかしているが、何とか全6巻... (2011/12/17) -
復刊商品あり
海の王子
投票数:102票
小学生の頃、近所のお兄ちゃんから漫画をたくさん貰った。当時、ソフトカバーの単行本しか知らなかった私には、ハードカバーの立派な装丁の漫画本は宝物のような存在だったのです。その中の1冊に「海の王子... (2007/04/10) -
復刊商品あり
まんが道スペシャル
投票数:101票
最近とあるきっかけで藤子作品(A・F先生問わず)にのめりこみました。(そのきっかけはA先生だった) すごく子供のころにアニメをみたりマンガを読んだりしていたことを思い出し、むさぼるように購入可... (2005/09/12) -
ドラえもん 「藤子不二雄ランド」、「カラーコミックス」、「小学館コロコロ文庫」、「コロコロ文庫デラックス」のてんとう虫コミックスの未収録作品のみ
投票数:101票
ふと見ると、ビビっとくる復刊希望があったので、私も一票、投票させていただきます。 昔は自分もまだ子どもだったので、「藤子先生の本が絶版になって入手困難になる」なんて思ってもみませんでした。す... (2004/01/23) -
復刊商品あり
二人で少年漫画ばかり描いてきた 戦後児童漫画私史
投票数:96票
CSスカパーにあるチャンネルNECOで、つい先日”まんが道”のドラマ版が放送されました。 これ以来自分の中での”まんが道”熱が盛り上がり、おもわずまんが道などトキワ荘時代の情報が含まれる本を買... (2006/01/19) -
復刊商品あり
藤子・F・不二雄SF短編PERFECT版 全8巻
投票数:93票
そのうち買おうとのんびり構えてたら絶版になっていた・・・ オークションではありえない価格になってます(涙) 復刊されたら間違いなく&速やかに買いますので どうか復刊してください。お願いし... (2009/09/01) -
別版 オバケのQ太郎
投票数:93票
どうにかして、オバケのQ太郎を書籍として手元に保存したいので す。あんな素敵な作品をこのまま埋もれさせてしまうなんて、そ んなもったいないことをしないでほしいです。Qちゃんの魅力を思 う存分楽... (2003/09/26) -
狂人軍
投票数:92票
藤子不二雄A先生のブラックユーモア作品の中でも異彩を放つ作品です。近年表現規制が著しい時代ですが、そのままの形で販売して欲しいです。 (2018/07/09) -
オバケのQ太郎旧カバー全6巻
投票数:77票
昔(小学校のころ)、3巻と6巻だけ持っていましたが、いつの間にかなくしてしまいました。先日思い立って、古本屋を何軒もまわったのですが、まったく見つかりません。オークションなどを見ると数万円の値... (2003/02/19) -
ドラえもん 第1回目連載のてんとう虫コミックス未収録作品 5話(てんとう虫コミックス1巻の「未来の国からはるばると」以外の作品)
投票数:68票
てんとう虫コミックスは、藤本先生御自身が厳選されたものです。それは、中には少しは質が落ちる作品もあり、泉下の藤本先生がファンによんでもらいたいと思われていらっしゃるかどうかも分かりません。 し... (2003/04/03) -
パラソルヘンべえ 全2巻
投票数:67票
トンチンカントリオ気になります。 (2012/10/12) -
復刊商品あり
『小池さんが主人公の絶版・未単行本化・未収録作品(『添乗さん 全1巻』 『ゲゲゲのゲー』『オレ係長補佐』『ホアー!! 小池さん 未収録』) 』
投票数:65票
ホアー小池さん、一巻を奇跡的に古本屋で手に入れたけれどかなりおもしろいです。猿のような超人漫画とは違い(猿も大好きですとも!)主人公たちが遊びでゴルフを楽しむというのがおもしろいです。突如リア... (2012/10/12) -
ウルトラB 全11巻 <F.F.ランド・スペシャル>
投票数:65票
順位が低いですね。 なぜこの名作の得票数がもっと伸びないのか不思議でしかたがない。 これはまぎれもなく、藤子不二雄A先生の名作です。 児童漫画の天才、F先生の作品にもひけをとらないです。 長... (2004/04/28) -
四万年漂流、西部のどこかて゛、三人きょうだいと人間砲弾
投票数:61票
4万年漂流は初の連載作品ですよね。打ち切りにせずに続けて欲しかった。少し読者のことは考えないで作ってたけどそれは初の連載だから仕方が無いと思う・・・ 西部のどこかでは正義と銃の大切さを教えてく... (2002/02/22) -
中公愛蔵版 藤子・F・不二雄 SF全短篇 第3巻 征地球論
投票数:57票
1,2巻は持っているのですが、3巻だけ購入できませんでした。私が大好きでもう一度読みたいと思っている短編が、3巻に載っているはずなんです。社会人になってから読み返すと、改めて物語りの奥深さに感... (2002/03/31) -
復刊商品あり
日本SFベスト集成(全6冊)
投票数:56票
学生の頃図書館で夢中になって読んだ憶えがあります。 確か当時の主要な短編SFマンガも多数掲載されていて、 そのおかげで、コアなSFファンしか知らないようなマンガのパロディ(唐沢なをきさんとかの... (2003/03/25) -
復刊商品あり
ハムサラダくん 藤子不二雄物語
投票数:54票
藤子作品の中でもとりわけ藤子自伝にあたる「まんが道」に 思い入れのある読者は多いと思います。 ハムサラダ君は他の作者が描かれたまんが道です。 オリジナルとリミックスという視点から本作品を望む藤... (2006/02/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!