「少年サンデー」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング99件
復刊リクエスト298件
-
復刊商品あり
神聖モテモテ王国 コミックス未収録分
投票数:533票
ヤンサンで復活すると聞いたときコミックスも出ると思ったのに…… ながいけん様に弟子入りしたいくらい好きじゃ……しびれる程。 これ以上のギャグマンガなんてないと思う。 ぜひ、再度復刊のお願... (2007/07/26) -
復刊商品あり
ジャイアントロボ
投票数:250票
昔読んだエピソードで、ロボにロケットが付いて無く、GR3に上空まで抱えられて行き、落下させられて地面へめり込んだところの回だけ読んだことがありその後どうなったのかずーと気になっています。 続き... (2004/09/27) -
帰ってきたパーマン
投票数:240票
藤子不二雄作品の中でも1、2を競う大好きな作品が、この「パーマン」です。あの最終回でのミツ夫とスミレちゃんの別れ・・・。「ドラえもん」でのスミレの想い・・・。この2作品の間にこの「帰ってきたパ... (2004/09/03) -
神聖モテモテ王国1~6巻
投票数:205票
連載時には読んでいましたが、某所で久しぶりにファーザーの顔を見て、これはガンダムファン必携の本じゃないか!と思いましたがどこにも売っていない・・・絶賛発売中とか書かないでよ、ハヤテのごとくの作... (2007/01/17) -
復刊商品あり
らんま1/2メモリアル・ブック
投票数:190票
私もらんま1/2大好きです。 私もみなさんのようにらんま1/2のグッズは 全部あつめたいなと思っています。 なので復刊してくれないと嫌なんです。 それに早く見たいんです。 お願いしま... (2011/04/04) -
ジェミニストリート
投票数:181票
みず谷なおき先生の作品が好きだから、 作者自身が単行本化に反対したとの事ですが もう30年以上経つので令和の時代に出版していただきたいです、 発行することで過去作品もまた読まれるだろうし... (2023/06/17) -
復刊商品あり
サブマリン707
投票数:157票
小学生のときに夢中になって読みました。 別冊少年サンデーで発売と同時に買いました。 雑誌は、しばらくすると捨てました。 その後、コミック本になってからも買いました。 その本も、今では手... (2010/04/28) -
「平成版」まことちゃん (全4巻)
投票数:125票
昭和版まことちゃんを読破し、単行本を購入たのですが、梅図氏のギャグに圧倒されました。平成版はサンデーの連載で読んだことがないので、是非とも復刊して欲しい。もし復刊されたら、かならず買いますので... (2003/09/29) -
復刊商品あり
県立地球防衛軍
投票数:116票
確か連載終了後に読み切りで掲載された話がありました。 それも収録して復刊して欲しいです。 作者は同人誌で続きを書いているという話も聞いたのですが、可能ならそちらも収録して欲しいです。 また... (2006/03/22) -
定吉七番
投票数:113票
未収録作品の部類ですが、単独ならばとりあえず投票せねば。小学館にはいろいろ書き散らかしているので、ページ数なんかどうにでなりそうな…ちなみに確かに「わたしの親父はホトケ様」という作品があります... (2003/09/11) -
らんま1/2の秘密
投票数:113票
僕はらんま1/2の秘密を読んだことがありません… らんま1/2のコミックを買いだしたのは小学6年の時からで、 そのときにはもう売ってませんでした… だからどうしても手に入れたいんです!! らん... (2003/05/05) -
ルートパラダイス
投票数:112票
最近、久米田先生のファンになりましたがマガジンで新連載を開始したので自分みたいな新しい久米田先生のファンが増えると思っています。 久米田先生の他の作品(育ってダーリンやポカポカ)は古本屋で簡単... (2005/09/02) -
うる星やつら 自選複製原画集
投票数:110票
「めぞん」の原画集は持っているのですが、すごく素敵です。「うる星」も大好きなので、ぜひほしい!私は「らんま」からのファンなので、「うる星」は月1回のワイド版(15冊セットのもの)の発売を楽しみ... (2004/08/17) -
復刊商品あり
猫目小僧 全2巻
投票数:110票
ゲキメーションで猫目のストーリーを知ってしまったのですが、 とても楽しめましたがいくつか不自然な成りゆきが気になってま した。原作はまた全然違う名作ということで是非読んでみたくな りました。本... (2004/02/02) -
復刊商品あり
仙べえ
投票数:110票
F先生とA先生が殆ど別々に作品を描かれていた時代の合作(共作)は 『オバQ』を生んだ小学館の「少年サンデー」だからこそ出来た事 なのでしょうか?藤子両先生の共同作品が出版されないというのは 非... (2001/11/23) -
復刊商品あり
おろち 全6巻
投票数:104票
やはりこのような漫画を読んで大人にならないと、他人の苦しみや悲しみを分かる大人にはならないだろうな。オカルティックで謎に包まれた、しかし人間の本質に触れる漫画。このような作品が描ける漫画家を他... (2004/11/02) -
復刊商品あり
海の王子
投票数:102票
FFランドで海の王子を知った幼い日、何度も何度も1巻だけしか持っていなかったけれど読み返してぼろぼろにしてました。2巻以降を長年にわたって渇望していたのですが、自分で買える歳になったらすでに絶... (2003/02/09) -
あかつき戦闘隊
投票数:93票
「第3部」は、存在しないのではないのでしょうか。「第2部」の最終回に「第3部本土決戦編」始まるとの予告があり、期待していたのですが、始まることなく、「少年サンデー」で園田氏の「ターゲット」とい... (2004/09/27) -
復刊商品あり
エムエム三太
投票数:92票
5歳の時です。 友達の家にあった、サンデーで見ました。 タイトルのページを見ていたとき、友達の お母さんに、「なんて書いてある?」と聞か れ、幼稚園児でも“えむえむさんた”と読 めた... (2007/01/08) -
ダメおやじ
投票数:79票
ダメおやじは子供の頃に母親が買ってくれた漫画でとても思い入れが強い。 いつも親子で読んで笑いあったものだ。この漫画のオニババ・ダメおやじ等の名前・フレーズをきくと、自分の幼年時代や当時元気だ... (2007/10/27) -
復刊商品あり
ゴッドアーム
投票数:76票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
うる星やつら[SSCワイド版] 全15巻
投票数:67票
文庫版の小さいサイズでは「うる星やつら」のパワーが半減してしまいます。(実際文庫を読んで感じました) 「タッチ」と同じように、名作はやはり大きなサイズで『保存版』として読みたいと思います。 ペ... (2005/11/12) -
復刊商品あり
かってに改蔵公式ファンブック かってに研究しやがれBOOK 完全版
投票数:66票
「かってに改蔵ファン」はどうしても手に入れたい一冊。 しかし発行部数が少ないのでオークションではあまりに高額で手が出せません。 久米田氏の「さよなら絶望先生」のアニメ化でポロロッカして... (2007/10/20) -
巨乳ハンター
投票数:64票
以前かなり低予算な感じでVシネマになりましたね。主演のおねーちゃんが某TV番組にプロモ出演したときに「AVじゃないです!」をしつこく繰り返してたなあ。 Vシネ版はつまらなかったが、マンガの方は... (2002/04/23) -
小学館少年サンデーグラフィックうる星やつら 全巻
投票数:63票
うる星やつら熱が再燃しました。 発売当時に買っていたのですが、大人になると同時に手放してしまい今になって後悔しています。 新しいアニメも始まるので復刻したら買う人も多いと思います。 「け... (2022/01/16) -
らんま1/2 乱馬的企画音盤全曲集
投票数:60票
私がらんまと出会ってから4年が経ちますが未だに私はらんまが大好きです!らんまのいろんな曲を知ってらんまの曲をピアノで弾きたい!と思ってパソコンで探したところこの楽譜がありました。でも出版してい... (2004/02/15) -
女子高生刑事 白石ひなた 全6巻
投票数:58票
何故もっと早くに読んでおかなかったのかと悔やまれる、本当に素晴らしい作品です。 テンポが良くて読みやすく、特に後半からの怒涛の伏線回収には本当に引き込まれました。 絶対揃えたいのです。大好... (2017/06/19) -
タッチ3 君が通りすぎたあとに 全2巻
投票数:54票
タッチ好きですが、これは読んだ事がないので是非読んでみたいです! (2005/03/17) -
かつみ
投票数:54票
もう30年程前に漫画週刊誌に掲載されていたと思いますが、自然描写や心情描写に心温まる思いがしたのをよく覚えています。もう一度単行本で読みたいと古書店を相当探しましたが見つかりません。このような... (2006/01/01) -
まじっく快斗 完全版
投票数:53票
マジック快斗は全3巻と思っていましたが、 未収録分の作品がまだあることを以前から知っていました。 ですがコミック作品の紹介にはマジック快斗は全3巻と なっていましたので半ば諦めてはいました。 ... (2006/02/24) -
らんま1/2★ベスト・サウンド
投票数:52票
欲しい~~~~~っっ!!!らんまの楽譜、探してたんですよぉ!!廃盤になってたんですかぁ・・じゃぁ見つからない訳だ(^^;)私はらんまが大好きです!!!ついでにピアノも大好きです!!お願いします... (2002/11/26) -
陸軍中野予備校 全5巻
投票数:50票
たしか…完結巻であるべき第6巻が発刊されてませんよね? 連載自体、かなり強引な終わり方だったような記憶もありますが… バルセロナオリンピックは終わったし、香港も中国に返還された し、ダイエーホ... (2002/12/24) -
「タッチ」-あだち充自選複製原画集 SHONEN SUNDAY ILLUSTRATION SERIES
投票数:48票
一番思い入れの有る作品です。連載及びテレビアニメ放送当時は、小学生でしたので書籍やCDを思うように買えませんでした。今なら思う存分買えます。タッチのコミックスは持っていますが、コミックを持って... (2003/12/12) -
らんま1/2/ピアノ・ソロ・アルバム
投票数:47票
小学四年生の娘が再放送のらんまを見て夢中になってます。CDなども 探しまくりなんとか何枚か手に入れました。音楽を聴きピアノで弾いてみたいとよく話していました。そんな時この本の存在を知り古本屋な... (2003/06/17) -
らんま1/2超無差別決戦
投票数:45票
らんま1/2の本やOVAはほぼ完璧に集めてきたつもりですが私がらんま1/2と出会った時というのはもう売ってなく古本屋等を探し回りましたが結局見つからなりませんでした。今でも手に入れたい気持ちは... (2002/12/22) -
グリングラス 全4巻
投票数:44票
たしか宇宙人の少年が、ヒーローオタクの熱血少年をうまく操って活躍させるという変則ヒーローものだったと記憶しています。サイボーグ009の終了後しばらくして少年サンデーに連載していた作品です。 ぜ... (2002/08/15) -
復刊商品あり
暗闇五段
投票数:44票
今の若い人にも是非読んで欲しい名作だと思います。 こういった不遇の名作を後世に伝えて行く事が大切でしょう。 数年前に2万円くらいで限定出版されましたが、そんな豪華本に して一部の人で楽しんでも... (2004/10/30) -
ジャスティ 全5巻
投票数:43票
つい最近、古本屋で全巻購入しました。 主人公のジャスティはとても格好良いし、お話も面白かったです。 完結編があるのなら、是非読んでみたいと思いました。 全5巻+完結編前・後編収録の完全版... (2007/03/02) -
青空しょって
投票数:43票
これ、私が小学生のときのやつ。 好きだったなあ。 当時、お小遣いをマガジン、ジャンプ、サンデー、チャンピオン等、じゃんじゃんつぎ込んでいたんで、そのうちパンクしてよまなくなっちゃたんだけど・・... (2003/04/14) -
からくりサーカス 完全版
投票数:39票
からくりサーカスは他にもワイド版や文庫版といった形で販売されておりましたがこちらの完全版では連載時のカラーページも白黒ではなくカラーとして収録されており、また連載時の構想ノートや未公開イラスト... (2022/11/20) -
タッチ 背番号のないエース
投票数:38票
読んでみたい (2012/05/11) -
ラブZ
投票数:38票
喫茶店でサンデーを見て好きになり、喫茶店に行った時は見ていたが、文庫本に出るまでにタイムラグあるので本屋並ぶ時期と自分が本屋を覗く時期がずれ、「ラブZ」注文して下さい。と言えず(その時はなんか... (2006/03/03) -
天使な小生意気
投票数:36票
最近単行本を全巻集めたのですが、古本屋で探してもなかなか揃ってなくて苦労しました(T_T) しかも発売されていない外伝があるなんて!! こんなにおもしろいのに納得できない!!! 古本で集... (2007/08/29) -
タッチ2 さよならの贈り物 全2巻
投票数:36票
是非読んでみたいです。 (2005/11/24) -
復刊商品あり
「すすめロボケット」&「てぶくろてっちゃん」(第8回小学館漫画賞受賞作品)
投票数:36票
この作品は藤子・F・不二雄氏の原点とも言える作品であり代表作 の一つでありながら現在に至るまで単行本化されておりません。 すばらしい作品でありながら手に入れることは極めて困難なので す。この作... (2002/10/13) -
ダメおやじ 全21巻
投票数:35票
ダメオヤジが出世する前のものでいじめられているばっかりなのになぜかダメオヤジの優しさに心が癒されます。いじめてばかりなのに時々優しい鬼婆もすっごくよかった!是非もう一度みたいのでよろしくお願い... (2004/07/05) -
久米田康治短編集
投票数:34票
久米田康治のファンだから。この短編集が出ないとしたら絶望します(出るとしたら、講談社から?)。 【追記】「特に負けても構わない戦いがそこにはある~サレジオ落穂によろしく(仮題)~」は、「かっ... (2007/07/16) -
柔道讃歌
投票数:34票
昔TVを見てはまり(柔道部にも入った)コミックも取り寄せでそろえたが家の立替の際不覚にも処分してしまい今また読みたくなり古本屋を回っても手に入らず、流行のコミック文庫で出るかともチェックしてい... (2002/11/04) -
ダメおやじ完全版
投票数:33票
ダメおやじの文庫版を持っていますが、未収録品が多くて読み応えが今ひとつです・・・是非、完全版を復刊してもらって、ブラックユーモアを超え、もはや残酷!とさえ言えるシニカルな物語をタップリと痛感し... (2008/11/05) -
闘魂少女(バトルガール)
投票数:32票
なじみやすい絵柄で入り込みやすく、また主人公のサクセスストーリーといったスポ根王道展開がイイ! 終盤の姉妹対決は本当に盛り上がります。 (2004/07/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!