出版社「双葉社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング62件
復刊リクエスト682件
-
復刊商品あり
ルパン三世 戦場は、フリーウェイ
投票数:402票
とにかく「五右衛門秘帳ー燃えよ斬鉄剣ー」が読みたい!! 五ェ門が好きで何か関連書籍はないものかと探していたところ、五ェ門ファンなら『燃えよ――』を読むべきと聞きぜひ読みたいと思っていました。... (2019/01/31) -
復刊商品あり
NiGHTS~翼がなくても空は飛べる~
投票数:353票
NiGHTS into dreams...が、プレイステーション2に移植されることとなり それに伴い、絵本が同梱されることとなりましたが 絵本を単品で欲しいので、投票です・・。 優し... (2007/12/31) -
復刊商品あり
標的走路
投票数:205票
大沢の代表シリーズ「佐久間公」が最近も執筆されているにも関わらず、その魅力の原点の時期の作品が入手できない状況は残念だ。彼のファンならば、「標的走路」の内容が、その後の作品にも関わることから、... (2002/09/23) -
西遊妖猿伝の世界
投票数:193票
孫悟空ポスター、諸星大二郎さんに聞く100の質問、自作解題、全作品リストなど、他では見ることの出来ない作品や資料が満載。宮崎駿さん、山岸涼子さん、花輪和一さん、細野晴臣さんのコメント等も貴重だ... (2003/05/28) -
復刊商品あり
クインティ Quinty
投票数:188票
当時連載していた雑誌の読者でした。いつかは単行本になるんだろうな、と楽しみにしていたのですが、結局出なかったみたいですので、かなりの年月を経ていますが、是非入手して、改めて読み直したいと思いま... (2005/01/14) -
復刊商品あり
「ルパン三世」単行本未収録作品
投票数:177票
子供の頃、アニメのルパン三世を夢中になってみていました。 大人になって原作を読みました。 やはりアニメは子供に見せられるように作ってあったのだなと思いました。原作は、独特の「毒」がとても魅力的... (2006/04/01) -
くにおくん!熱血勝負! 全2巻
投票数:176票
一巻は読んだ事があるのですが二巻は無かった…というか存在を知りませんでした。くにおファンとして(特にマイナーキャラ好きとして)コレを読まずして…いや、所持せずしてなんとする、という思いです。と... (2005/05/23) -
MOTHER24コマまんが王国
投票数:172票
僕は当時マザー2に夢中でした。それは、今でも変わりません。 攻略本は全て買いました。小学館から始まって、それほど見るべくもないと思えるものまで。 しかし、そのときは漫画というものを知らなかった... (2003/06/07) -
復刊商品あり
長編アニメーション映画[ルパン三世]カリオストロの城 宮崎駿[脚本+監督]絵コンテ集
投票数:168票
徳間書店から出ては消える絵コンテ集。 嬉しいことに 「スタジオジブリ絵コンテ集」が、いま順次刊行されていますが 宮崎駿監督の映画術の一端を少しでも勉強したい人間には このカリオストロの図書もた... (2003/03/05) -
復刊商品あり
童夢 (アクションコミックス)
投票数:161票
あの頃単行本を買って応募で童夢のTシャツ(は大切に着てたけど結局ズタボロになって着れなくなった。)まで当たったのに原本は売ってしまい今では中古本で満足している最低最悪のファンです。 ひとつ... (2018/07/31) -
ゲッターロボ全書
投票数:148票
非常に有用な資料であり、書籍にOVA版ネオ・新の設定資料類が紙でまとまっているほぼ唯一の書籍です。00年代までの動きをを全てまとめた決定版と言っても過言ではありません。 所持していますが読ん... (2021/10/01) -
復刊商品あり
双葉文庫 ゲームブックシリーズ ルパン三世 全19巻
投票数:143票
人気があるがなかなか手に入らないから (2015/07/02) -
ルパン8世
投票数:140票
この漫画は知らなかったなあ。お目にかかったこともないし。 同名アニメは確か、20年ほど前に制作されて、荒木伸吾氏が 作画監督を担当なさったような。 でも、結局お蔵入り(フランスでは放映されたら... (2002/09/10) -
復刊商品あり
同棲時代
投票数:135票
先日、漫画アクションにて第1回だけを掲載していましたが、1話だけではすばらしさが全然伝えられません。 すばらしい作品だと出版社のかたも考えておられるので、あのように掲載されたのだと思いますが、... (2004/10/06) -
復刊商品あり
小説ゼビウス ファードラウトサーガ
投票数:123票
ファミコン生誕20周年→ファミコンミニ発売(ゼビウス含)→遠藤雅伸再評価...という流れです。以前御本人がホームページにこの小説をアップすると言っていたみたいですが、どうも期待薄のようです。 ... (2004/01/24) -
F1グランプリ天国1~3 新F1グランプリ天国1~5
投票数:119票
もともとF1を扱ったマンガは少なく、また、年代・性別問わずに読めるものとなるとほとんどないのが現状。 最近、雑誌に連載されている4コマを読んだり作者自身のHPでログの一部を読んで、全部まとめて... (2003/04/18) -
復刊商品あり
中年スーパーマン左江内氏
投票数:113票
サラリーマンがスーパーマンだなんて!!日本人が主人公だから哀愁が漂っていて最高です!!読んだことはないけれど、その存在は知っていました。マントから出る光線で・・・・とか。笑えます。でも納得もで... (2003/05/24) -
海砂利水魚の作文
投票数:112票
くりぃむしちゅーのファンなんですが、最近2人の本が発売されていた事を知りました。でももう出ていないらしい事も知り、とっても残念に思っています。2人のトークなどもとっても面白いし、ぜひこの本を読... (2004/03/24) -
断鎖
投票数:99票
大作シリーズ一作目が絶版というのは、そこから先の膨大な物語への入口が閉ざされてしまっているようでとても残念です。他のシリーズとも関連しているので、ぜひ復刊してほしい。日本と外国人の関係など、今... (2018/12/07) -
復刊商品あり
護法童子 全二巻
投票数:97票
中学生の時に出会って以来25年 私の人生に大きく影響を及ぼした護法童子&花輪さん 2はあるのになぜか1は持ってないのです。 ああ あの時手に入れていれば~ 信貴山の法力に心を奪われた いまだ落... (2004/11/08) -
パラレルぱとろーるポプラ
投票数:94票
何故コミックスが出てないのかわからない。 キャラクターもストーリーもしっかりしてる。 話もおもしろい! コミックスで出せるだけのページがそろってないのかもしれないが、作者のほかの作品をまとめれ... (2005/01/19) -
双葉社MOOK レジャー&ホビーシリーズ 新ルパン三世(上巻・中巻・下巻)
投票数:93票
私、ルパン三世の大ファンなのです。でも残念ながら『双葉社MOOK レジャー&ホビーシリーズ 新ルパン三世(上巻・中巻・下巻)』は読んだことがありません。古書店でもまったく見かけません。こうなっ... (2001/05/06) -
復刊商品あり
はるき悦巳 コミックス未収録作品
投票数:85票
『じゃりン子チエ』が大好きです。 あるマンガ評論で、はるきさんの『力道山がやってきた』について読み、おもしろそうなストーリーだし、『~チエ』から推し量れるはるき作品としての魅力を味わってみたい... (2004/08/04) -
ハマグリどっせ~!! 全2巻
投票数:85票
永井豪作品をコレクションしているのですが、この作品は古本屋やオークションでもなかなか出物がなく、あっても高くて手が出ない事が多いです。また手に入ったとしても、発行から年数が経っているため、ワレ... (2017/04/12) -
ファミコン探偵倶楽部1,2
投票数:83票
ゲームブックは一時期流行していたようだが、 現在は本そのものもあまり見ません。 私が遊んだことがあるゲームブックは、 エニックスから出ているゲームソフトや マンガのゲームブックだけです... (2001/09/08) -
ふまんたれブー 3巻以降
投票数:79票
ぬまじりよしみの作品大好きです。 最近事情があって彼女の原本を含む書籍をたくさん手放しました。 しかしどうしても読み返したくなり電子書籍で再購入した際、以前持っていなかった「ふまんたれブー... (2013/02/03) -
ダメおやじ
投票数:79票
復刊してくれるならいつか少年サンデーで読んだ特別編も 収録してくださいよ? あれは2000年代の頃かな。 たしかお話は、「ダメおやじの老後」だったと思います。 タコ坊主とイカ太... (2024/12/26) -
文庫版 ゲッターロボ・サーガシリーズ
投票数:76票
ゲッターロボ新作アニメは70年代以来の原作の直系に関わらず過去原作が販売されておりません。全てのアニメ版はパラレルワールドとも言えるオリジナル設定であり、原作漫画のオリジンなくこの度の新作アニ... (2021/08/02) -
復刊商品あり
ゴッドアーム
投票数:76票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
どらン猫小鉄
投票数:73票
とても読みたいんですが、「三途の猫町」の話だけ文庫版や電子書籍になっておらず読めない状況です。いろんな復刻が難しい問題があるのかもしれませんが、なんとか解決していただいて復刻して下さい。数量限... (2021/07/19) -
浮草鏡
投票数:71票
最近花輪さんのファンになり、作品を全部集めようとしましたが手に入らない物が結構あり、この本もその一冊です。私的に共感できることが作品中にあり、親近感がわきました。卓越した絵の技術、想像力は素晴... (2004/04/12) -
第二次スーパーロボット大戦α -ロスト・チルドレン-
投票数:62票
マシンナリーチルドレンが大好きなんです!HPも作ってしまう位好きです。 ですからマシンナリーチルドレンが主役であるロストチルドレンの復刊を希望します。 ぜひお願いします! (2008/06/09) -
復刊商品あり
マッハSOS
投票数:58票
-
双葉社MOOK ルパン三世 ルパンVS複製人間
投票数:57票
貴重なカリオストロの設定資料や絵コンテです。今手に入れることができる出版物には記録されてない資料も多いです。現行のルパンフリークスには初見の資料ばかりだと思いますので復刊すればそれなりの量さば... (2023/09/23) -
100てんらんどアニメコレクション ルパン三世(PART1・PART2)
投票数:57票
旧ルパンと言われるものがあることを知ったのはつい最近ですが、 その世界観や雰囲気が今まで自分が知っていた(と思っていた)ルパンとは驚くほどかけ離れていました。 これはとても嬉しい発見でした。 ... (2001/06/07) -
ロボダッチ
投票数:57票
プラモは、何種類か持っていたのですが コミックの存在は、今日、初めて知りました。 近々、食玩で復活するそうです。 この機会に、ぜひコミックも復刊させてください。 なつかしいなぁ・・・。(コミ... (2005/06/02) -
少年魔術師インディシリーズ全3巻
投票数:54票
とても面白いゲームブックだよと友人が薦めてくれたのですが入手できずじまいで…未だに悔やまれるので、是非復刊をお願いしたいです。ちなみにその友人も以前に手放してしまっていて、とても悔やんでいるよ... (2007/05/04) -
ルパン三世の英会話作戦「キーポイントを盗め!」「バーボン気分で」
投票数:53票
モンキー・パンチ先生が描いたルパン三世を全部揃えたいので。 現在、新編集による「LUPIN The 3rd The Best」が発売され、これまでの単行本に未収録だったエピソードも復刻されてい... (2004/12/29) -
THE ビッグオー オフィシャルガイド
投票数:46票
ただ読みたいアニメを深夜帯視ており最終回がさっぱりわからなかった 漫画版が補完してくれるだろうと漫画版6巻を読んだら「?」だった。 その時もう熱は冷めてしまった。後、時を得てアニメの内容を... (2021/03/07) -
黄土の奔流
投票数:41票
ファンサイトを運営しておりますが、色々な方にお薦めしようにも重版未定等の事情があり、書籍としての実物が現在は古書としてしか入手できないため。(古書を希望されない方も居られる上、原作者への収入と... (2003/01/06) -
フロムK
投票数:41票
現在この本は絶版のため書店で手に入り難いだけでなく、古本としてもほとんど市場に出ずに、まれに出ても高額のため購入し難い状態です。現在書店で売られている、「鉄槌!」とも関係が深く、この本の読者に... (2001/06/12) -
双葉社アニメ文庫「パンダコパンダ[PART1・PART2]」「パンダコパンダ 雨降りサーカスの巻[PART1・PART2]」
投票数:40票
今や日本アニメ界の大御所になられた宮崎駿氏ですが、ジブリ以前の 宮崎作品の関連書籍は入手困難なものばかりです。 この「パンダコパンダ」シリーズもその例に漏れず、今回リクエスト 登録したこれらの... (2001/06/26) -
じゃりン子チエ 全67巻
投票数:39票
20年来のファンです。つい最近終了しているのがわかり、がっかりしています。60巻まで集めていたのですが、61巻以降がどうしても手に入りません。オークションなどでたまに見かけるのですが高額で手が... (2002/11/06) -
舌町物語
投票数:39票
はるき悦巳先生の作品が大好きだからです。 はるき悦巳「日の出食堂の青春」の復刊にぜひご協力下さい。 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=17594 はるき... (2003/06/21) -
アメリカの正義 日本の正義―「米中“新冷戦”下で日本の生き抜く道」
投票数:38票
国家観は時事問題だけではありません、 現在進行形の歴史でもあります。 奇しくも、2009年末は普天間基地移設を端とし、 日米同盟までが揺らいでおります。 本来の歴史は、 区切... (2009/12/09) -
マジンガーZ大全集
投票数:38票
本放送は物心付く前だったため、マジンガーシリーズに夢中になったのは小学生時代の再放送でした。 そして高校時代に友人から借りて読んだこの本。その情報量に感動しつつも小遣いのやり繰り下手で買えず... (2011/12/03) -
猫転伯爵、都へ行く
投票数:38票
続きがあったのですね?!初めてしりました。これはぜひ読んでみたいです! (2006/09/15) -
よしもとよしとも珠玉短編集
投票数:38票
まったく内容に関して情報ありませんが、「青い車」や「レッツ ゴー武芸帳」を読む限り、当然ロックなものでしょう。多分、絵 は今とは違うと思いますが、でも読みたい。 ちなみによしもとよしともさん... (2001/02/25) -
コンプレックス・シティ
投票数:37票
知人の家にあったのを読ませて貰って驚愕。 初期作品ということで妙な勢いがある。それでも、現在の諸星大二郎のさまざまな要素が、刊行当時からギュッと凝縮されているような密度の濃い本だと思った。 現... (2003/05/11) -
ワルキューレの冒険 紡がれし時の彼方に
投票数:37票
目の前にしながら買い逃してしまい、それっきりでした。 今も古本屋で探してみたりしますが、見つかる事はありません。 ワルキューレにはいろいろな思い出があるので、 今でもこの本を読んでみたいと思っ... (2001/10/11)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!