復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「全集・選集(コミック)」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング196件

復刊リクエスト96件

  • 藤子・F・不二雄ランド(全152巻)
    復刊商品あり

    藤子・F・不二雄ランド(全152巻)

    【著者】藤子不二雄

    投票数:1,665

    懐かしくて忘れていた記憶を思い出す。 (2016/07/07)
  • スヌーピー全集
    復刊商品あり

    スヌーピー全集

    【著者】チャールズ.M.シュルツ

    投票数:645

    今のスヌーピーじゃなくて、なんていったらいいか、もっと意地悪な顔の頃のスヌーピー、大好きでした。いまだに何冊かもっています。全部そろえたかったな!それとは、ちがうのかな?家にあるのは、ツルコミ... (2016/07/13)
  • 山岸凉子全集

    山岸凉子全集

    【著者】山岸凉子

    投票数:284

    kzk

    kzk

    小学生の時に読んだアラベスク以来ずっと大好きで、作品は全て読んでいましたが、大人になり引越しや家の建て直しで無くしたり、残っている物もだいぶ傷んでしまいました。娘もまんがを読むようになり、手元... (2017/02/01)



  • 藤子不二雄ランド・第II期

    【著者】藤子不二雄(藤子不二雄A・藤子・F・不二雄)

    投票数:182

    僕は中学生ですが、めちゃくちゃほしいです。 狂人軍とか、フータくん単行本未収録編、オヤジ坊太郎などほしいです! (2025/06/07)



  • 柳沢きみお大全集(未単行本作品)

    【著者】柳沢きみお

    投票数:167

    先生の作品は大好きだが、最近本屋に並ぶ作品が少ないし古書店に行ってもとぎれとぎれしか無い場合がほとんど。読書喫茶に行けば読めることもあるが、私は好きなものは何度も読みたくなる。大市民などは4回... (2004/05/01)
  • 竹宮恵子全集

    竹宮恵子全集

    【著者】竹宮恵子

    投票数:144

    引越しの度に手放してしまった本の中のシリーズに「変奏曲シリーズ」が有りましたが、天才ピアニストのヴォルフガング・リヒターが亡くなった時、悲しみのあまり心を閉ざしてしまった妹のアネットが彼女の誕... (2006/03/06)
  • 手塚治虫漫画全集 第401巻以降の刊行希望
    復刊商品あり

    手塚治虫漫画全集 第401巻以降の刊行希望

    【著者】手塚治虫

    投票数:132

    講談社の手塚治虫漫画全集が始まったのが1977年でした。それから36年以上たち、編集技術も 記録媒体も 流通形態も変わりました。今はやりの限定BOXは インターネット市場で投機商品化しています... (2013/10/05)
  • ゲゲゲの鬼太郎 全集
    復刊商品あり

    ゲゲゲの鬼太郎 全集

    【著者】水木しげる

    投票数:128

    ゲゲゲの鬼太郎が大好きだから。 (2017/10/17)
  • ブラック・ジャック大全集 全15巻

    ブラック・ジャック大全集 全15巻

    【著者】手塚治虫

    投票数:120

    私は20代の手塚治虫さんのファンです。 このブラックジャック大全集は、ほぼ全ての歴史が忠実に詰め込まれている大判のフルカラーでファンなら堪らない大全集ですが40周年記念の特別出版なので出回っ... (2024/08/06)



  • 千明初美傑作集 全3巻

    【著者】千明初美

    投票数:119

    中学校の頃、りぼんを愛読していました。「蕗子の春」は大変感銘を受けた作品で、他の千明初美の作品も大変気に入ってよく読み返していました。りぼんコミックス「蕗子の春」を所有していたのですが、どこか... (2004/08/02)
  • 上原きみこ名作集

    上原きみこ名作集

    【著者】上原きみこ

    投票数:119

    全部で8巻あります。 ルネの青春、はばたけエンジェル、友情マーチ。アンズの咲く音、スペインの花嫁・・・・。 ロリィの青春につながる、ルネ&エンゼルシリーズが前半の5冊 1部は文庫で発売さ... (2007/05/20)



  • 横山光輝漫画全集 全400巻

    【著者】横山光輝

    投票数:118

    全700巻??? 石ノ森章太郎よりも多くなるとは思えませんが、ここ数年で石ノ森章太郎、藤子・F・不二雄、水木しげると大規模な全集が刊行されているので、これらの方々に並ぶとも劣らない横山光輝先... (2016/04/03)
  • 森川久美全集

    森川久美全集

    【著者】森川久美

    投票数:113

    少し前に、表紙にひかれて古本で購入した『南京路に花吹雪』を読みました。厚みのあるストーリーにクラシカルで繊細なイラスト、本当に素晴らしい作品でした。 しかし自分の世代からすると親世代の作品に... (2021/12/16)



  • F.F.ランド・スペシャル 全巻

    【著者】藤子不二雄

    投票数:112

    毛糸の帽子に、サングラス・・可愛くて口元のほくろが、ちょっぴりセクシー(笑)なUBが大好きです。ペリカンのおまるで空飛ぶとこも超キュート。 FFランド同様、スペシャルのほうもとても読みたい作品... (2003/10/11)
  • 水木しげる全集

    水木しげる全集

    【著者】水木しげる

    投票数:106

    水木しげる氏の作品は、集めようと思っても、もう手に入らない物が多く、彼の作品を全て知る事は非常に困難な状況です。彼の作品は、どの世代にも受け入れられているし、また読みついでいかなければならない... (2004/08/09)



  • 片山愁 先生の未収録作全集

    【著者】片山愁

    投票数:106

    何時出るかと待ちつづけてかなり年月が経ってしまいました。 ファンロードや漫画は、もう読んでいないのですが、昨日偶然復刊したファンロードを見つけて、懐かしくなり7年ぶり(?)に読みました。 そう... (2003/12/24)



  • 手塚治虫漫画大全集 DVD-ROM

    【著者】手塚治虫

    投票数:93

    販売当時は存在自体を知らぬままで、絶版後に知って探していたところ、数年前にたまたまネットオークションで出品されていたのを手に入れました。 定価よりも高かったですけれど…背に腹は代えられません... (2010/08/26)
  • 萩尾望都作品集I・II(全34巻)

    萩尾望都作品集I・II(全34巻)

    【著者】萩尾望都

    投票数:89

    母が買い揃えたこの短編集で育ちました。何度もページをめくり、もういい加減古くなってボロボロなので買い替えたいと思っていたところ、とうの昔に絶版であることを知りました。電子だってなんだっていいの... (2021/09/01)
  • ふくやまけいこ大全集
    復刊商品あり

    ふくやまけいこ大全集

    【著者】ふくやまけいこ

    投票数:81

    他の方も書いていらっしゃいましたが、最近、ふくやまけいこさんご本人が原画を頒布されていらっしゃることに胸を痛めている一人です。 ふくやまけいこさんの作品のみならず、原案イラストやラフスケッチ... (2020/09/16)



  • 和田慎二全集

    【著者】和田慎二

    投票数:77

    コミコミに載っていた「忍者飛翔 赤い忍群」もまた読みたいですし「ファティマ」は単行本化されるだろうと甘くみてました。原作物以外はまったく電子化されていないのも不思議なのですが、是非、紙ベースで... (2016/05/06)
  • Shotaro World 全90巻

    Shotaro World 全90巻

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:68

    当時は高校生だったので全巻を買い揃えることができませんでした。今なら大人買いができるので当時買い揃えられなかった作品を手に入れたいです。また特にこのShotaro World は本の大きさや収... (2011/12/16)



  • 赤塚不二夫全集 全30巻

    【著者】赤塚不二夫

    投票数:61

    単行本すら絶版の作品も多く電子書籍版にもない作品も収録されてるので、是非とも復刊してほしいです (2018/03/08)
  • 紡木たく選集 全4巻

    紡木たく選集 全4巻

    【著者】紡木たく

    投票数:49

    瞬きもせず、机をステージに、ホットロードなど、紡木たく作品が大好きで、中学〜高校時代ハマってました。 自分とは全く違う世界が描かれているんだけど、不思議と共感できて、、、大人になった今、再度... (2013/04/09)
  • 木原敏江全集

    木原敏江全集

    【著者】木原敏江

    投票数:41

    全集が出ていたなんて知りませんでした! 中古で入手した本が数冊ありますが、できれば全て読みたいです。 木原先生の漫画は本当に愛と涙と笑いが詰まっている、素晴らしい少女マンガだと思います。 ... (2015/09/13)



  • 藤子・F・不二雄 漫画全集

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:40

    『藤子・F・不二雄 漫画全集』の刊行…。 まるで夢のようなお話かもしれませんが、 僕には、数年後にも実現可能な夢に思えて仕方がありません。 きっと、僕から息子、息子から孫へと続く、我が家の"家... (2006/04/30)
  • 大長編ドラえもん大全集 1~4
    復刊商品あり

    大長編ドラえもん大全集 1~4

    【著者】藤子・F・不二雄

    投票数:39

    第1巻を旅行先の書店で見つけ「これはすごい内容だ」と思い早速購入して持ち帰りましたが、地元ではすぐ売り切れてしまったらしく第2巻を買い損ないました。 書店に問合せても「定期刊行物扱いなので注文... (2004/04/25)



  • 限定版つげ義春選集

    【著者】つげ義春

    投票数:37

    つげ義春の大ファンです。書店で廉価で買える作品はもちろん読み尽くしてしまいました。是非復刊してください。(世代の全然ちがう高校生の娘もつげ義春が気に入ったみたいで、もっと読みたいといつも言って... (2001/12/27)



  • 石ノ森章太郎全集(ShotaroWorld補完)

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:36

    第二期まで全巻購入したのに、以降の続刊は叶いませんでした。 90巻まで揃えたのに、途中で終わってしまうのは、あんまりです。 石ノ森研究の第一人者、福田氏の解説もすばらしい資料です。 ぜひ... (2011/08/31)
  • 永井豪漫画大全集(全3巻)

    永井豪漫画大全集(全3巻)

    【著者】永井豪

    投票数:35

    電子ブック化はされているものの、この著者の短編を網羅した作品集は、書店ではなかなか入手できないという状況を寂しく思います。これまで単行本未収録だった作品、新しい作品も加え、系統だった全集の企画... (2003/09/13)



  • 事実上未公開になっている貸本時代の作品全てを大全集の形で復刊して欲しい

    【著者】楳図かずお

    投票数:33

    mi

    mi

    三島書房、ダイヤ書房、集英社、講談社、わかば書房、金龍出版社、セントラル出版、東邦漫画、金園社、三洋社、つばめ出版、ひばり書房、佐藤プロ。以上の貸本出版社が1955年~1965年にかけて出版し... (2003/01/15)
  • 水木しげる叢書 全10巻

    水木しげる叢書 全10巻

    【著者】水木しげる

    投票数:33

    水木ファンの最終到達がこの『業書』なので。是非、復刻を。 (2010/11/06)



  • 真崎守選集全20巻

    【著者】真崎守

    投票数:33

    ・60年代末~70年代初頭の文化史的な意味での重要さ ・宮谷一彦と並んで、漫画史的な再読が必要 ・現在では、漫画の技法論で主流となった夏目氏の基本骨格が、真崎の評論家時代の考察に一端があること... (2005/11/05)



  • 山岸凉子 短編全集

    【著者】山岸凉子

    投票数:29

    とにかく山岸先生の作品が大好きです! 小学生の頃、先生のデビューから読んでいます。 ずーっと読んでいましたが結婚~子育ての頃の15年間の作品を残念なことに読んでいません。手に入れられる作品... (2008/02/17)
  • ちばあきお名作集

    ちばあきお名作集

    【著者】ちばあきお

    投票数:26

    ちばあきおさんの作品は「月刊コミック特盛」の「キャプテン」などで読んだのですが、とても面白かったので文庫本で「キャプテン」のほかに「プレイボール」や「ふしぎトーボくん」も読みました。 今回この... (2002/10/23)
  • あすなひろしBEST SELECTION 1、2

    あすなひろしBEST SELECTION 1、2

    【著者】あすなひろし

    投票数:26

    あれ?文庫化されてからもうそんなに経ちますか?本屋で見付けた時、震災後、本が増やせなから我慢しちゃったんですよねー。 やっぱりもう一度読みたいので、投票します。 雑誌で数作読んだ程... (2010/09/09)
  • 手塚治虫 初期漫画館

    手塚治虫 初期漫画館

    【著者】手塚治虫

    投票数:26

    希望の中に「ターザンの秘密基地」という書名があるため。この漫画には苦い思い出がある。当時、この漫画を持っていた(子どもだったので、どんなカタチでか、内容がどんなだったかを覚えていないが、ターザ... (2005/07/06)



  • 徳南晴一郎の全作品を未収録作品を含めて全集の形で復刻して欲しい。

    【著者】徳南晴一郎

    投票数:24

    徳南晴一郎の自伝「弧客」を読み、作者の生まれながらにして負債をおった人生に興味をもち、作者の漫画家としての正当な評価をするためにも、人生から漫画界からにも虐げられてきた1人の男の作品をすべて白... (2004/07/16)



  • 高橋留美子選集

    【著者】高橋留美子

    投票数:23

    単行本が出ていた頃は、小学校の低学年だったので、内容も、詳しくは覚えていません。 今現在、ものすごく、高橋先生の作品が読みたくて、色々古本屋を捜し歩いている日々です。 ゲームもやりたくて仕方あ... (2006/05/24)



  • 漫画選集・大和和紀シリーズ 全6巻

    【著者】大和和紀

    投票数:23

    まんだらけで実物を見ましたが、高値過ぎて・・。若木書房の本は1冊しかてもとにありません。ぜひ復刊してください。文庫版の復刊作品はある意味古本屋でも手に入るので・・・是非入手不可能なものを・・・... (2003/10/11)
  • ゲッターロボサーガ(アクションコミックス版)

    ゲッターロボサーガ(アクションコミックス版)

    【著者】石川賢、永井豪

    投票数:22

    電子書籍版もあるが、大きい紙の本でゲッターロボサーガを読んでみたいから。 (2022/07/20)



  • 石ノ森章太郎 漫画全集

    【著者】石ノ森章太郎、石森章太郎

    投票数:22

    石ノ森先生の漫画好きなのでぜひとも全集を出して欲しいです。 Shotaro Worldですが値段を下げるか、もしくは値段据え置きでページ数を増やすか(例えば2冊を1冊にするぐらい)することは無... (2003/06/20)



  • 藤子不二雄合作ランド

    【著者】藤子不二雄

    投票数:21

    藤子・F・不二雄氏の大ファンで特にオバケのQ太郎全20巻を読んだことがないためどうしても読んでみたいからです。 他にもFFランドは、未収録の物が多数収録されているためどうしても復刻して欲... (2008/04/28)



  • 冒険ダン吉漫画全集

    【著者】島田啓三

    投票数:20

    冒険ダン吉は、私が小学生のころに一度復刊されました。そのころは全巻所有していたのですが、現在は一巻のみ所有しています。最近子供に読ませたところ、非常に受けてしまい、子供から全巻読みたいと強くせ... (2008/10/21)
  • 江ノ本瞳全集

    江ノ本瞳全集

    【著者】江ノ本瞳(えのもとあきら)

    投票数:18

    多作な方ではありませんでしたが、新刊が出るたびに買っていました。既刊はほぼ持っているのですが、出るはずだったコミックIKKIだかの作品が読めずじまいだし、完全版が出た後にもスリーピング・ビュー... (2018/04/19)



  • 水木しげる傑作集全5巻

    【著者】水木しげる

    投票数:17

    昭和40年頃でしょうか。東考社から出版されたホームラン文庫の5冊セットです。水木先生の作品を愛して45年経ちましたが、この5冊は先生の最高傑作だと思います。団塊の世代前後の多くの方の評価もその... (2006/03/04)



  • 楳図かずお全集

    【著者】楳図かずお

    投票数:17

    楳図かずおが、文学でいえばノーベル賞級の作家であることはまちがいないと思います。これほどの才能によって生み出された作品の多くが、品切れ・絶版であることは日本人として恥ずべきことではないでしょう... (2005/02/02)
  • やまだ紫作品集 全5巻

    やまだ紫作品集 全5巻

    【著者】やまだ紫

    投票数:16

    やまだ先生の作品には人の心の細やかな感情が描かれていると思います。それを漫画の中に見ることで我われ自身の感情の幅も広がるような気がします。小さな数ページの作品に感情を持って生きている人間を見事... (2002/05/20)
  • 杉浦日向子全集 特に百物語 7,8巻

    杉浦日向子全集 特に百物語 7,8巻

    【著者】杉浦日向子

    投票数:15

    著者の死後、全集がオークションで高値取引され、本自体が希少になっています。 他の巻は百日紅(3巻,4巻)も高値取引されており同時に復刊を望みます。 文庫版じゃ読んだ気がしません。 せっか... (2008/08/05)



  • 坂本ミドリ全集?

    【著者】坂本ミドリ

    投票数:15

    所有してる「はいチーズ!」は今もたまに読みます。 ギャグ調の顔とシリアスな美形顔のギャップが 最高に好きでした。同一人物とは思えないところが特に。 ・・・書き文字の面白さも最高!キャラが笑うと... (2003/02/09)



  • 松本零士全集

    【著者】松本零士

    投票数:14

    いまこそ、松本零士先生の漫画作品だけの 全集を出版してほしい。(アニメ、映画などの資料はまた、別のかたちで。) 作品によっては、原稿が紛失しているものも、あるようですが、壮大な、零次元宇宙... (2023/04/26)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!