復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「りぼん」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング22件

復刊リクエスト267件

  • 『ささやかな俺の愛』『花のいたづら』『ルナティック番外編~届け愛のエアメール~』『ルナティック番外編~お嬢様のパーティー教室~』
    復刊商品あり

    『ささやかな俺の愛』『花のいたづら』『ルナティック番外編~届け愛のエアメール~』『ルナティック番外編~お嬢様のパーティー教室~』

    【著者】岡田あーみん

    投票数:5,546

    良いものは何年経っても、時代が変わっても読み継がれていってほしい… もう活動されていないので新刊が出ることもありません。だからこそ、当時、先生の描かれた作品たちが消えるようなことがあってはな... (2020/09/05)
  • キノコ・キノコ
    復刊商品あり

    キノコ・キノコ

    【著者】みをまこと

    投票数:212

    小学生だった頃の大好きなマンガです。 この作品に出会い、大嫌いなしいたけが食せるようになりました。(笑) 特にコミックにある1ページ程使った、季節感ありの可愛いイラストがお気に入りで、何故かふ... (2003/04/16)
  • 美季とアップルパイ 前編・後編&全4巻

    美季とアップルパイ 前編・後編&全4巻

    【著者】山本優子

    投票数:205

    初めて親に買ってもらった雑誌「りぼん」に連載されていて、すごく面白くて今でも忘れられない作品です。それ以降買って貰えなかったため、つづきは判らずじまい(泣)。最後どうなったのか是非読んで見届け... (2013/09/03)
  • 5年ひばり組 全8巻
    復刊商品あり

    5年ひばり組 全8巻

    【著者】巴里夫

    投票数:176

    小学生の頃、1巻を持っていました。 大人になった今、もう一度1巻を読んでみたくなり、 検索しましたが、古書は高額で取引されていて とても手が出せません(泣) 是非、復刊してもらって、 ... (2010/12/15)
  • マホーランドのマジョリカ

    マホーランドのマジョリカ

    【著者】みよしらら

    投票数:176

    小学生の頃読んだ忘れられない作品。マホー学校に通う魔法使いの子ども達のお話で、時代も時代だったのでしょう。今、親の立場から考えるようになりましたが、安心して、面白いよこの本、と勧められる内容で... (2022/06/06)
  • おおやちき作品集 全3巻

    おおやちき作品集 全3巻

    【著者】おおやちき

    投票数:147

    「ちきちゃま」の絵をひとめ見て「なぁぁぁんてカッチョイーの!!!」と若かりし日に思いました。ヨーロッパの大人の雰囲気が満載で。「リュリュ」に登場するサビーネとか、「雪割草」のグイドとか。あと、... (2008/05/15)
  • 回転木馬
    復刊商品あり

    回転木馬

    【著者】おおやちき

    投票数:144

    あれは小学校に入学した春です。4月号の巻頭ページだったと思います。 姉と二人で購入していた「りぼん」のストーリーマンガを読み始めた のです。子供心に「深い。。。」と思いました。登場人物は「ミュ... (2006/04/24)



  • 星聖夜

    【著者】太刀掛秀子

    投票数:137

    小学生の頃に読みました。その頃人気だった恋に恋をするようなラブコメ系の少女マンガとは少し違ったストーリ―が強く記憶に残りました。(台詞は正確じゃないと思います)私だけじゃない、皆が何か重いもの... (2021/07/31)
  • 陸奥A子 コミックス未収録作品
    復刊商品あり

    陸奥A子 コミックス未収録作品

    【著者】陸奥A子

    投票数:132

    •ちょっぴり悲しいファンタジア【りぼんデラックス76年夏号】 •愛のメルヘンミニブック【りぼん75年4月号付録(16P)】 •秋のささやき【りぼんデラックス75年創刊号(8P)】 ジェン... (2015/12/03)



  • 千明初美傑作集 全3巻

    【著者】千明初美

    投票数:119

    集英社・りぼんマスコットコミックス(RMC)『蕗子の春』『いちじくの恋』『バイエルの調べ』および、りぼん付録「かじか沢物語」を所有しています。 “昭和”の懐かしい雰囲気と子供の純粋さが、... (2003/08/19)
  • 魔法使いサリー 全1巻
    復刊商品あり

    魔法使いサリー 全1巻

    【著者】横山光輝

    投票数:118

    小さいころに魔法使いサリーのテレビを見てとてもハマッてしまいました。 魔法を使えるという世界は私に夢をくれたものだと思います☆ 今でもサリーにハマらせてる監督さんやスタッフさんたちは何者!!?... (2004/04/11)
  • ひぐらしの森

    ひぐらしの森

    【著者】内田善美

    投票数:108

    先輩が昔手放したことをすごく残念がってて…できればプレゼントしてあげたいなぁ。私も一度読んでみたいし。どんな本なんだろう。一体。因みに先輩は男なのですが、その頃の思い出を語る様子はとても嬉しそ... (2008/01/17)
  • パールガーデン 前後編

    パールガーデン 前後編

    【著者】萩岩睦美

    投票数:107

    萩岩睦美さんの作品に出会ったのは、小学生の頃。当時、普通の女の子たちが読んでいた少女マンガといえば学園恋愛モノ。好きな作家が星新一という少々変わった女の子だった私は、学園恋愛モノは苦手で、それ... (2004/05/23)
  • かじか沢物語

    かじか沢物語

    【著者】千明初美

    投票数:101

    子供心に感動して何度も何度も繰り返し読んだ漫画です。 いつの間にか失くしてしまい、しばらく忘れていたのですが、大人になってからある時ふっと思い出し、あの心温まるお話をもう一度読みたくなり、本... (2018/11/02)
  • 樫の木陰でお昼寝すれば
    復刊商品あり

    樫の木陰でお昼寝すれば

    【著者】陸奥A子

    投票数:99

    病弱な主人公が、ほんとうに木陰で読書しているのです。持っていた書物は『椿姫』。このワンシーンに憧れて小6にして椿姫を手にし、娼婦の悲恋に心打たれたのは…もう少し先ですが。 細部に神は宿る。A... (2022/09/08)
  • ときめきトゥナイト ロマンチックアルバム

    ときめきトゥナイト ロマンチックアルバム

    【著者】池野恋

    投票数:93

    最近発売した「江藤望里の事情」を読み、 再度「ときめきトゥナイト」を読み返したくなりました。 今思うとカラー絵もとても綺麗だったように記憶しています。 この本は持っていたのですが、ど... (2015/09/02)
  • だいぼうけん

    だいぼうけん

    【著者】郡まきお

    投票数:92

    りぼんらしからぬ絵柄と内容に、当時まだ小学校3、4年生だった私は大変衝撃を受けました。 恋愛ものがどうしても主流であったりぼんの中で、読んだあとに人や戦争、そういったものを考えさせる作品でし... (2011/06/09)



  • 赤いリュックサック

    【著者】巴里夫

    投票数:92

    リアルタイムで読みました。決して明るいお話でありません。でも、心に重く残りました。何度も何度も読みました。今でも覚えているのですから、小さくてもたくさん考えさせられることがあったのです。是非、... (2009/12/13)
  • 魔法の砂糖菓子

    魔法の砂糖菓子

    【著者】萩岩睦美

    投票数:85

    本の存在を知り、読みたいと思った時には既に絶版。最近はそういう事が多々あり、どうしてもっと前に知り得なかったのか、と後悔することが度々あります。 こちらの本もその一つで、とても気になっている... (2015/04/11)
  • 秋のおわりのピアニシモ

    秋のおわりのピアニシモ

    【著者】内田善美

    投票数:84

    kuu

    kuu

    内田善美さんの本は全部欲しいです。どなたかコメントしていらっしゃいましたが、私も子供の頃の限られたおこずかいでは、なかなか欲しい物を全て買うことはできませんでした。大人になった今、やっとささや... (2002/08/07)
  • かすみ草にゆれる汽車

    かすみ草にゆれる汽車

    【著者】内田善美

    投票数:77

    りぼん愛読してました。あの頃幼い私には幻想的な話しが余り理解出来ずおりましたが絵の繊細さはかなり印象的でした。大人になった今、もう一度内田さんの作品を読んでどのように感じることができるのか知り... (2016/11/28)
  • ビバ! バレーボール 全6巻

    ビバ! バレーボール 全6巻

    【著者】井出ちかえ

    投票数:77

    5巻までいとこにもらって愛読していましたが、 モノのありがたみを知らない小学生のこと、ボロボロにして なくしてしまいました。弓状アタック! ラストの6巻であれだけのスケールがどう収拾したのか ... (2002/11/19)
  • チャコちゃんの日記

    チャコちゃんの日記

    【著者】今村洋子

    投票数:76

    最近どこかのサイトで何話か読みました。子供の頃に母が古本屋で、お母さんが子供の頃に読んでいたマンガやで、と買ってくれました。今でいうとよつばと!みたいな、ほっこり系だったような。 もう一度読... (2018/02/11)



  • 水星茗 単行本未収録作品

    【著者】水星茗

    投票数:68

    水星先生が描く壮大な世界観と、キャラの粋な間が大好きです。 テーマが大きいのに小さなやりとりがすごく印象に残ったり… 少女漫画で最近こういうテイストのものを見ないので、 是非復刊してほし... (2007/06/03)
  • 風よ雲 全2巻
    復刊商品あり

    風よ雲 全2巻

    【著者】のがみけい

    投票数:67

    子供の頃すごく好きで単行本もボロボロになるまで愛読してました。 でも成長とともにどこかに行ってしまい残念でなりません。どうにかもう一度 あの名作を読みたいです。復刊熱烈希望!!大きい愛蔵版... (2008/02/18)
  • 星くず色の船

    星くず色の船

    【著者】内田善美

    投票数:66

    内田善美さんの本はすべて読んでみたい!!悲願です。オークションなどでもいつも高値がついて落札できず...。今の少女漫画に、こういう奥深さってあるのでしょうか。次世代の人にも、彼女の作品を読んで... (2001/08/20)



  • おてんば天使全4巻

    【著者】横山光輝

    投票数:64

    横山光輝生誕90周年ですが、展覧会の開催や新しい復刻本の発刊もなく、とても残念な気持ちです。横山先生と言えば、鉄人28号、ジャイアントロボ、三国志、バビル2世など有名な漫画を思い浮かべますが、... (2024/09/29)
  • かん忍!茜 全4巻

    かん忍!茜 全4巻

    【著者】樹原ちさと

    投票数:62

    当時りぼんを読んでいたころ、樹原ちさと、高橋由香利、小椋冬実、萩岩睦美といった実力派がそろっていて、毎月とても楽しみだった。特に樹原ちさとはギャグのセンスもよく、絵も上手く、とても好きだった作... (2015/07/06)
  • 銀曜日のおとぎばなし
    復刊商品あり

    銀曜日のおとぎばなし

    【著者】萩岩睦美

    投票数:62

    小学校の時に萩岩作品の愛読者で、今でも「パールガーデン」「魔法の砂糖菓子」「うさぎ月夜に星のふね」は大好きで他のマンガはたくさん処分したけど捨てられない宝物です。「銀曜日のおとぎばなし」は友達... (2004/07/11)
  • じゃんけんぽん!

    じゃんけんぽん!

    【著者】佐々木潤子

    投票数:59

    りぼんむすびと言う公式サイトで、当時の表紙を見ていて当時の記憶が蘇り、読みたいと思い検索していたら絶版と知り、絶望していた所、このサイトに辿り着きました。 本当に可愛いお話なので、是非また読... (2022/10/11)
  • うさぎ月夜に星のふね  全3巻

    うさぎ月夜に星のふね  全3巻

    【著者】萩岩睦美

    投票数:58

    優花のエピソードが切なくて忘れられない。でも断片的にしか憶えていなくて、もう一度全部読みたい。 (2018/01/15)



  • ねえねえちゃん

    【著者】巴里夫

    投票数:55

    小学校の低学年ぐらいで読んだのではないかと思います。主人公の顔ぐらいしか思い出せず、題名だけは強く覚えていたのですが、長年誰に聞いても知っている人はなく、あきらめかけていました。 やっとこの... (2012/09/08)
  • 海におちた星

    海におちた星

    【著者】久木田律子

    投票数:53

    大昔、りぼんのふろくについていました。 その後火事に遭い全てなくしましたが、どうしても読みたくて オクで見つけました。 作者は既に故人のようですが、良い作品なのでぜひ多くの方に読んで欲し... (2012/02/11)



  • 彩花みん コミック未収録作品集

    【著者】彩花みん

    投票数:52

    発売されている彩花みん先生のコミックは全部持っています。 現在彩花みん先生の新作はコンスタントに読むことはできません。 だからせめて過去の作品はコミックとして手元に欲しいです。 とくにま... (2009/05/04)



  • ひまわり咲いた

    【著者】山岸涼子

    投票数:52

    なんというか、これも山岸涼子が切り開いたジャンルの一つのような気がする。ネタバレになるので内容は書けないが、今では形を変えたフォロワーが色々いるような。keyのゲーム辺りは、この作品の毒を薄め... (2005/05/08)
  • 花岡ちゃんの夏休み

    花岡ちゃんの夏休み

    【著者】清原なつの

    投票数:51

    小説の普及においては、古典的名作が常に社会に流通しているという状況がありました。漫画の将来を考えたとき、古典的名作を流通させることは出版側の責務だと考えます。「花岡ちゃんの夏休み」は、この古典... (2005/03/07)



  • スイートラーラ

    【著者】北島洋子

    投票数:51

    “りぼん”の巻頭にカラー表紙で掲載されていたことが多かったので、人気のある作品だったと思います。華やかな絵柄で、夢のある作品でした。また読んでみたいです。覚えている話が一つ、確かラーラ と親... (2012/08/29)
  • お父さんは心配症

    お父さんは心配症

    【著者】岡田あーみん

    投票数:49

    娘の買ってきたマンガを折々「娘に無断で私室へ持って行き」こっそり読んでいた父。とはいえ、楽しめたものはほとんどなかった様子。ちびまる子ちゃん、すら黙殺したほど。 しかしある日父の部屋から奇妙... (2012/10/29)
  • たそがれ時に見つけたの

    たそがれ時に見つけたの

    【著者】陸奥A子

    投票数:48

    陸奥A子先生の作品は「りぼん」を読んでいた当時は小学生だったせいか良く分からなかったのですが、大人になってレディースコミックではまり文庫でも昔の作品を買ってます。優しくて暖かくて、キュンとする... (2003/09/15)
  • 飛鳥昔語り

    飛鳥昔語り

    【著者】清原なつの

    投票数:47

    子供のころから清原先生の作品が大好きでした。今でも本屋に行くと復刻版コーナーをさまよい、古本屋でも探しています。 さらっとした語り口で、藤原四兄弟の顔に文字で名前が書いてあるところ、長屋王襲撃... (2004/01/17)



  • 千明初美 コミックス未収録作品の単行本化

    【著者】千明初美

    投票数:46

    夏のばら、小学生の時読みました。子供のころ読むにしては重い話だったけど、大人の今、もう一度読んでみたいのです。話の中に出てきたバラがとても印象に残って、この漫画の影響で、今、庭にクリーム色のバ... (2006/06/16)
  • ローマの休日

    ローマの休日

    【著者】水野英子

    投票数:46

    昨年でしたか、東京で個展がありましたね。 集英社のマーガレットコミックで、映画を漫画にしたものです。 他は、ほとんど所持していますが、これがないのです。家人に廃品回収で出されたか! ア... (2008/06/11)
  • くるみの森

    くるみの森

    【著者】萩岩睦美

    投票数:45

    萩岩さんのコミックスを最近集め直しています。どの作品もかわいくて大好きなのでよろしくお願いします。ミッキーさんのコメントを読んでサンタクロースの話の読みきりの存在を思い出しました。その話も感動... (2006/03/28)



  • 弓月光未収録作品集

    【著者】弓月光

    投票数:43

    昔りぼんコミックスを中心にかなり所有していましたが、引っ越しの都合で処分せざる終えなくなりました。 その後10年以上経って漸く余裕ができ再度読みたいと思いましたが、ほとんどが手に入らない状態... (2005/10/04)



  • 太刀掛秀子カラー原画全集

    【著者】太刀掛秀子

    投票数:41

    りぼん250万特別展、高島屋で開催されました。90年代なんですよ。70、80年代のもぜひ特集本とか、展示会とかやってほしいと共に、太刀掛秀子さんのカラーは、神ですよ。ストーリー、絵柄ともに初期... (2019/07/28)
  • おしゃべりな瞳

    おしゃべりな瞳

    【著者】陸奥A子

    投票数:40

    「ハッピーケーキの焼けるまに」というお話が大好きでした。当時まだ小学生だったのですが、あらすじは覚えていたのでファンサイト等で検索したら、どうやらこのコミックスに収録されているようです。復刊さ... (2006/06/12)
  • 疎開っ子数え唄

    疎開っ子数え唄

    【著者】巴里夫

    投票数:38

    小学生の頃、りぼんで、毎年夏になると、特集でやっていました。戦争の悲惨さや、悲しさを、強く知った作品達でした。 のちに、コミック化されましたが、買いそびれてしまい、大人になり、探しましたが、見... (2003/08/05)
  • ミッドナイトはりねずみ

    ミッドナイトはりねずみ

    【著者】萩岩睦美

    投票数:37

    その昔「りぼん」に連載されていた萩岩睦美さんの漫画はどれも、児童文学の金字塔を文字ではなく漫画でやってのけたような、子供の中に夢の核を残してくれるような最上質のファンタジーだと思います。これも... (2000/12/03)
  • 悪魔という名の天使 全1巻

    悪魔という名の天使 全1巻

    【著者】萩岩睦美

    投票数:36

    望

    発売当時コミックスを買いましたが、今でも大事な一冊です。 同時収録の『くじら・舞踏会』を本誌で読んで、幼いながらものすごく感動したのを 覚えています。読みながら匂いだったり色がイメージ出来る、... (2004/05/10)



  • マキの口笛 全3巻

    【著者】牧美也子

    投票数:35

    たしか、小学校の1年生か2年生……。初めて自分のお小遣いで買った少女雑誌に連載されていました。 付録にソノシートがついていたように記憶しているのですが……。 それと、多分1シーンだと思うのです... (2001/01/23)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!