出版社「いのちのことば社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング1件
復刊リクエスト64件
-
詳訳聖書
投票数:224票
この様な聖書の日本語訳が出ていたことを知りませんでした。 ある単語がその時代にその言語でどの様に使われていたか、複数の訳語を知ることで少しでも原語のニュアンスを汲み取れれば、より深く聖書を味... (2024/11/14) -
復刊商品あり
牧場の少女カトリ
投票数:132票
アニメでは何度か見ましたが、原作を読んでみたいと思いいろいろ探してみたところ、すでに廃刊と言うことであきらめていました。 しかし今回、もしかしたら復刊していただけるかもしれないということで、こ... (2001/08/31) -
「完訳版牧場の少女カトリ」とカトリの「続編」全3巻?の「日本語翻訳本」
投票数:83票
今まで見た「世界名作」の中でも好きだった作品の一つです。その頃は好きだったアニメ作品の一つ程度でしたが、大人になるにつれ段々と文学的な見方が強くなり、是非この作品の書籍及び「原作」などが読みた... (2005/09/04) -
王妃エステル
投票数:24票
聖書に題材をとってはいますが、収録の【かやの木分校シリーズ】はとてもこの作者らしいオリジナルストーリー。りぼん作品には見ないキャラクターも登場し、おすすめです。【王妃エステル】も同じ作者の学習... (2005/01/30) -
聖歌
投票数:16票
「新聖歌」が出たため、絶版になりました。 私の教会では、ずっと「聖歌」を使用してきました。今後も「聖歌」を使うつもりです。長く親しんできた歌が、消えるの困ります。新来会者は、手に入らなくて困っ... (2004/09/11) -
モルモン教とキリスト教
投票数:12票
モルモン教の情報提供。 (2012/09/11) -
祈りのハイド
投票数:11票
他誌で紹介されています。是非とも購入したいです。 (2018/07/15) -
神との和解、人との平和
投票数:10票
ロイドジョンズの本が今まで良かったから。 (2023/09/02) -
雪のたから
投票数:9票
私は本書を小学生の時に愛読し、イエス・キリストを心の中にお迎えしました。私に聖書の真理をわかりやすく解き明かしてくれた、感動的な物語です。再版されて、多くの子供たちに読まれるように願っています... (2010/10/19) -
ロイドジョンズ ローマ書講解
投票数:8票
貴重で手に入りません。是非よろしくお願いします。 (2023/06/30) -
御霊に満たされることの意味
投票数:6票
私は、将来キリスト教の伝道者として働くために学びをしています。D・Mロイドジョンズの説教は現在の学びと将来の働きのために大変有益な本です。何冊かの本を既に入手しましたが、この本だけは何処にも在... (2008/05/12) -
地球最後の日
投票数:6票
アメリカの一面を知るために是非。 (2008/01/29) -
見えますか、子どもの心
投票数:6票
田中先生はこどもの目線立場に自然に入っていくすばらしい人格者です。 ぜひ復刊してほしいです。 (2013/02/13) -
ミモサ
投票数:6票
エミーカーマイケルの本で、カリバリの愛をしっていますか? と、御翼の陰に隠されてを読みました。 とてもすばらしい本で、エミーカーマイケルの純粋に神を求め どんな状況にあっても、神に信頼し信仰に... (2006/10/21) -
バイブルナビ 聖書 新改訳 解説・適用付
投票数:5票
長年の大切な友人に招かれある集まりに参加した際、本書がメンバーの方々の間でとても評判がよく、大切に読まれていることを知りました。 その友人も一冊ほしいが、高価なので買えないと聞き、ネット... (2017/10/26) -
タングルウッドの秘密
投票数:5票
子供たちへの伝道に良い本が必要です。最近そのような本を残念ながらあまり見かけません。大人と同様、空想、夢を追うものが多く、人間の本質に向き合える内容に乏しいと思います。この本はそれに加えてワク... (2021/03/31) -
働くことの意味
投票数:5票
これはシリーズの4巻だったはずです。2巻と3巻は復刊しているのですが・・・。何とも半端な感じですので、是非復刊していただきたい。 (2007/10/06) -
キリスト者の戦い
投票数:5票
ジョーンズ博士の本は、内容の優れた霊的書物です。 希少価値があり、なかなか出回りません。復刊強く希望します。 (2008/09/22) -
進化論を斬る
投票数:5票
近代哲学の嚆矢デカルトとの関係を考えると、スアレスは大きいと思います。 (2008/01/15) -
神を待ち望め
投票数:5票
祈りの本読んでみたいです。 (2006/03/22) -
心を注ぎ出して 聖徒6人の祈りの姿から
投票数:4票
遠藤先生の思いを伝えていただく為です。 (2020/11/09) -
神の国の福音
投票数:4票
「新約聖書と批評学」とともに優れた本で、多くの人が読むに値します。 (2011/02/12) -
神について
投票数:4票
最高の本です。絶対に売れます。 (2010/04/15) -
新聖書注解 旧約 全4巻
投票数:4票
復刊する価値のあるとても良い書物です。 多くの方々が必要とされていると思います。 (2011/11/05) -
山上の説教
投票数:3票
ロイドジョンズの本がどんどん絶版になっているので、ぜひ復刊していただきたいです! (2019/04/13) -
信仰の旅路
投票数:3票
世界的に有名な神学者の書いた寓意物語。知り合いの神学者に勧められた。絶版なのはもったいない。 (2018/06/01) -
旧約聖書の写本と翻訳
投票数:3票
ヘブル語・サマリヤ五書・70人訳にくわしい。 (2012/09/11) -
新聖書注解 新約 1
投票数:3票
そうされるべきものだから (2011/01/16) -
キリストの御霊
投票数:3票
いのちのことば社出版部の方が編集された『「聖霊」に明け渡した人々』を読みました。キリストの救いに預かり、古い人を脱ぎ捨てて新しい人を着た私達の、罪にとらわれない御霊の働きが記されていて、喜びに... (2021/01/28) -
まんが 聖書物語
投票数:2票
私はクリスチャンです。クリスチャンでない家族や知人にいきなり聖書を勧めても、なかなか読んでもらえません。しかし漫画なら敷居は低く、求道者や子どもたちにも勧め易いのですが、いつのまにか絶版になっ... (2023/03/08) -
恐れのない国へ
投票数:2票
ずっと以前に借りて読んだのですが、すごく良かったので購入しようとしたら、絶版になっていました。たくさんの子供たちに、そして大人たちにも読んでほしい本です。 (2021/12/29) -
香り高き山々の秘密
投票数:2票
何度も読んだお気に入りの本です。プレゼントしたいと思ったら、絶版になっていたので、復刊リクエストします。本当に良い本なので、子供たちにも大人たちにも、とにかく沢山の人たちに読んでもらいたいです... (2021/12/29) -
ダビデの宝庫 I・II・III
投票数:2票
とても貴重な信仰の名著です。 現在、発行部数が少ないキリスト教信仰書、特に古書絶版本に関しては、ごく一部のキリスト教古書専門店を除いては、法外な値段をつける転売屋(サタン)の餌食になっており... (2020/06/18) -
さあ、天を見上げなさい 神の恩寵とアブラハムの信仰
投票数:2票
遠藤先生の思いを伝えていただく為です。 (2020/11/09) -
すごいぞ!イスラエル
投票数:2票
イスラエル旅行記の本を探していたところ、こちらの本が高評価で興味を持ったのですが現在は絶版の為投票させていただきます。 (2018/10/23) -
新聖書注解 新約 3
投票数:2票
そうなってほしいから (2011/01/16) -
ルーシーの旅立ち
投票数:2票
パトリシア・M・セントジョンの著作に興味があったから。 (2008/03/30) -
オネシモ物語―二度目の解放
投票数:2票
自分の名前の由来の人の話だから。 このオネシモより、名前を頂きました。 (2008/10/13) -
ドノヴァーの碧い空. エミー・カーマイケルの祈りと生涯
投票数:2票
エミーカーマイケルの本で、カリバリの愛をしっていますか? と、御翼の陰に隠されてを読みました。 とてもすばらしい本で、エミーカーマイケルの純粋に神を求め どんな状況にあっても、神に信頼し... (2006/10/21) -
われ土方なれど
投票数:2票
昔、友人から借りて読んでいたのですが、今はその友人の手元にはその本はなく、出版元である「いのちのことば社」に問い合わせた結果「絶版」という二文字が返事でした。この本がきっかけでクリスチャンにな... (2003/05/16) -
真実をあなたに
投票数:1票
伝道用の小冊子として素晴らしい一冊です。キリスト教どころか宗教さえ初めての人に対して、ずっとどのように説明すべきか悩んでいましたが、この本に出会って、必要なエッセンスが全て入っていると思いまし... (2024/12/27) -
結婚することの意味
投票数:1票
読んでみたいからです。 (2023/03/05) -
神なんていないと言う前に
投票数:1票
とてもわかりやすく、プレゼントに最適。 (2022/02/17) -
マンガ ジェネシスⅠ 旧約聖書・天地創造 (フォレストブックス)
投票数:1票
二巻三巻は通常の注文で手に入るのに、なんで一巻は古本のマーケット探さないと駄目のかと言うのと、ヘブル語原典の対応している用語がわかるのと、日本語訳では海の大きな生き物などと訳されヨーロッパの言... (2021/07/13) -
我らの要するリバイバル
投票数:1票
キリスト教の本ですが、現在の日本の教会の現状を見るとき、一人一人のクリスチャンにとって必読になると思います。 (2019/03/03) -
初めに、神が 創造を貫き、堕落を凌ぐ神の愛
投票数:1票
遠藤先生の思いを伝えていただく為です。 (2020/11/09) -
もしかすると、この時のため 際に立つエステルとその勇気
投票数:1票
遠藤先生の思いを伝えていただく為です。 (2020/11/09) -
神にできないことはありません
投票数:1票
読みたい本ですが中古価格で21000円です。 でも読みたい。 (2017/06/14) -
イエス・キリストって、信じていいの?
投票数:1票
クソッ! クズども! 邪魔だどけ! 道をあけろ! 俺様のお通りだ! 俺はいずれ大物になる人物だ! 俺様と同じ空気吸ってンなよ! ここにいる9割は生きている価値のねェ人間だ。だから死ね! 早く死... (2016/07/10) -
キリスト教は信じられるか―現代人のための信仰入門
投票数:1票
un (2016/07/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!