復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「矢野徹」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング21件

復刊リクエスト34件

  • 創作子どもSF全集 全20巻
    復刊商品あり

    創作子どもSF全集 全20巻

    【著者】豊田有恒 光瀬龍 福島正実 矢野徹 砂田弘他

    投票数:232

    全集になっていることは知りませんでした。 全巻欲しいところです。 孤島ひとりぼっちは、私の遠い記憶に、鮮明に残っていて、 今、仕事は丁寧に、丁寧に、丁寧に、そして丁寧に。 私の基盤... (2023/07/08)

    投票ページへ

  • デューン 砂丘の大聖堂  全3巻

    デューン 砂丘の大聖堂  全3巻

    【著者】フランク・ハーバート

    投票数:167

    jin

    jin

    三十数年前、デューン「砂の惑星」から読み始め、「砂丘の子どもたち」までは何度も読み返すほどの熱烈なファンでした。しかし、「神皇帝」の途中より仕事が忙しくなるなどで挫折。二十数年の中断を経て、猛... (2011/08/19)

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    SFベストセラーズ(国内)

    【著者】筒井康隆、小松左京、眉村卓、光瀬龍、他

    投票数:123

    このシリーズにこれほど巻数が、あったなんて知りませんでした。 5〜6冊ほど小学生の頃読みました。 NHK少年ドラマシリーズで放送されて以来、読みたくなった物でした。 お手軽なノベルスサイ... (2009/10/20)

    投票ページへ

  • デューン 砂漠の異端者  全3巻

    デューン 砂漠の異端者  全3巻

    【著者】フランク・ハーバート

    投票数:95

    高校生のころ図書室で「砂の惑星」を読んで以来、いつか全巻揃えようと思っていた 作品でした。 その後、映画化したときに表紙と挿絵が映画のカットに変わってしまって(←ここ重 要!石ノ森氏のイラスト... (2004/07/19)

    投票ページへ

  • デューン 砂漠の神皇帝 全3巻

    デューン 砂漠の神皇帝 全3巻

    【著者】フランク・ハーバート

    投票数:76

    小学校の頃、体の弱い私の楽しみは図書館で過ごす時間 でした。そのときに読んだDuneシリーズの衝撃。 今でも忘れられません。 結局、砂漠の救世主まで読んだところで、私はその土地から 引っ越すこ... (2003/11/07)

    投票ページへ




  • 復刊商品あり

    日本SFベスト集成(全6冊)

    【著者】筒井康隆

    投票数:56

    小学生の頃、兄貴の本棚からこっそり持ち出して読んだ記憶がよみがえる。 永井豪が単なるエッチな漫画家でないことを知ったのもこのシリーズのおかげ、ますむらひろしがアタゴオルだけでないことを知ったの... (2006/07/04)

    投票ページへ

  • デューン 砂漠の救世主
    復刊商品あり

    デューン 砂漠の救世主

    【著者】フランク・ハーバート

    投票数:45

    2020年に シリーズ1作め「DUNE 砂の惑星」が映画化されるので、公開に合わせて砂の惑星以降のシリーズを復刊、もっと欲を言えば新訳を出してほしいです。(旧訳は直訳調なのかちょっと読みづらか... (2019/03/31)

    投票ページへ

  • デューン 砂の惑星 全4巻
    復刊商品あり

    デューン 砂の惑星 全4巻

    【著者】フランク・ハーバート

    投票数:33

    先日、ハーバートの息子の手による『砂の惑星』のサイド ストーリーが出ましたね。元祖の復刊まであと一歩という とこでしょうか。版元ハヤカワの方はもう動いているので は?とも思うのですが。 ともか... (2002/05/04)

    投票ページへ

  • 442連隊戦闘団

    442連隊戦闘団

    【著者】矢野 徹

    投票数:32

    最近、国家と個人との関係が取りざたされている中で、一つの資料として、復刊が望まれます。 自分たちは、日系でもアメリカ人と思いながらも、周囲はアメリカ人でも日系として彼らに対する。 その間で、自... (2001/01/13)

    投票ページへ

  • ウイザードリィ日記

    ウイザードリィ日記

    【著者】矢野徹

    投票数:17

    家にパソコンが到着してからの悪戦苦闘、ウィザードリィに熱中していく様子などが日記形式で克明に描かれていて、夢中で読んだ思い出があります。矢野さんの時事に対する批評も鋭く、先見の明があり、復刊す... (2005/06/14)

    投票ページへ

  • 月は地獄だ!

    月は地獄だ!

    【著者】ジョン W.キャンベル

    投票数:16

    アシモフの作品のあとがきによく編集長として登場ですが… この一作品を古本屋で見かけて購入。 すばらしい!の一言。 編集長として多くの作品を世に送り出したキャンベルですが、作品も一流で... (2007/01/15)

    投票ページへ

  • 地球の緑の丘

    地球の緑の丘

    【著者】ロバート・A・ハインライン

    投票数:16

    SFの巨匠による名作を絶版のままにしてはいけない (2015/08/04)

    投票ページへ

  • ベティアンよ帰れ

    ベティアンよ帰れ

    【著者】クリス・ネヴィル 矢野徹・訳

    投票数:15

    いま、この話は若者にどのくらい通用するんだろう。締めくくりの展開は、ある意味残酷で自己中かもしれないもの。とはいえ、全編を流れるリリカルな寂しさというかはかなさは、もう一度読んで見てもいいもの... (2013/06/15)

    投票ページへ

  • 戦後初期日本SFベスト集成1&2

    戦後初期日本SFベスト集成1&2

    【著者】横田順彌(編集)

    投票数:14

    探偵作家の貴重な作品を多数収録!夜の輻射線(大下宇陀児)、波(丘美丈二郎)、勇士カリガッチ博士(三橋一夫)、 緑の蜘蛛(香山滋)、 ロボット殺人事件(大坪砂男)、幻想唐艸(城昌幸)、毒魚(渡辺... (2003/01/26)

    投票ページへ

  • ホラーSF傑作選

    ホラーSF傑作選

    【著者】編者・豊田有恒

    投票数:12

    ハイレベルなSF短編集。 センスのいい編纂です。「くだんのはは」はトラウマものの恐さ。「緑の時代」は泣けます。 当時思春期だったわたしは、大人に評判のこの本をドキドキしながら手に取ったもの... (2001/06/21)

    投票ページへ

  • 多元宇宙の帝国/多元宇宙SOS

    多元宇宙の帝国/多元宇宙SOS

    【著者】キース・ローマー 矢野徹・訳

    投票数:11

    故郷はハートの属する場所です (2006/01/27)

    投票ページへ

  • 獣の数字

    獣の数字

    【著者】ロバート・A・ハインライン

    投票数:11

    いつか手に入れよう手に入れようと思っているうち、気がついたら絶版になっていました。文庫ならば、いまでも入手可能なのですが、ハードカバーで読んだときの思い入れがあまりにも強く、あきらめ切れません... (2001/12/20)

    投票ページへ

  • 孤島ひとりぼっち

    孤島ひとりぼっち

    【著者】矢野徹

    投票数:10

    この作品は「ロボット」と改題されて 長く文庫になっていたのですが、 現在は絶版になっていますね。 角川春樹氏が映画化を考えていたようですが、 事件を起こして頓挫したと聞きました。 ぜひ、再版し... (2003/09/24)

    投票ページへ

  • 連邦宇宙軍シリーズ全7巻

    連邦宇宙軍シリーズ全7巻

    【著者】矢野徹

    投票数:9

    持っていたのに、部屋の整理のときにゴミにまぎれてしまったようで、自業自得ながら悔しい思いをしました。古本屋へ行ってもないのです。 ぜひもう一度、読みたいので復刊を希望します。 ついでに、新作も... (2004/09/29)

    投票ページへ

  • 続・ウイザードリィ日記

    続・ウイザードリィ日記

    【著者】矢野徹

    投票数:9

    昔買い損ねたんですよね。 (2003/03/06)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!