復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 983ページ
ショッピング10,242件
復刊リクエスト64,659件
-
水平線の男
投票数:33票
中学生の頃、本書を購入し、読了しています。 しかし、現在その本がどこにあるのかわからない状態です。 最近もう一度読みたいと思っていますが、 古書価格が非常に高いので、手を出せないで... (2014/10/28) -
水平線をめざせ 全4巻
投票数:41票
「坂道のぼれ」のコミック文庫発刊の後、「水平線をめざせ!」もいつ出るのだろうと楽しみに待っておりましたが一向に出る気配がないので、復刊ドットコムさんへ投票いたしました。 青春時代に読んだ高橋亮... (2003/08/17) -
水引折形作品集 ー温故彩飾ー 伝統の中から彩りを楽しむ
投票数:1票
伝統工芸として水引を学ぶのにあたり、多様な技法を細かく説明、紹介されている。 (2023/01/18) -
水彩で日本画を描く
投票数:3票
日本画に興味はあっても、絵具などはあまり一般的でなく、近寄りがたいものとなっていると思います。水彩で始めることによって少しでも日本画に興味を持つ方が増えると良いのではと思います。 (2005/08/25) -
水彩の実践バイブル
投票数:1票
水彩のまさにバイブル本として良く紹介されるのですが、今は手に入りません。 中で使用されているイラストもすばらしいとの評判ですし、是非復刊をお願い致します。 (2010/04/10) -
水彩画 光と影のテクニック
投票数:6票
図書館で借りましたが、一部が切り取られていて、残念。他の技法書に比べ、作例手順が具体的で、且つ、分かり易い。何より、そうして出来た作品が、魅力的です。水彩画の画集として見ても、素晴らしい内容だ... (2008/03/18) -
水影草
投票数:9票
初めてこの作品を読んだのは、小学校の時でした。友達に貸してもらったのですが、1巻しか友達が持っていなかったため、気になるところで記憶が途切れています。あれからもう10年位経ちましたが、最近突然... (2004/02/26) -
水戸藩郷士の研究
投票数:1票
貴重な歴史資料。おもに茨城県内で需要あり。 (2009/06/13) -
水戸黄門 竹の巻
投票数:3票
私は現在、学生なのですが、昔の「水戸黄門」がTV放送していた頃はまだ生まれていません。 それに、「水戸黄門」はなぜかビデオも飛び飛びな巻数でしか出ていなく、昔の水戸黄門を見ることは再放送がやっ... (2001/05/28) -
水戸黄門は“悪人”だった
投票数:0票
-
水戸黄門食いしん坊漫遊記
投票数:1票
時代劇は放送自体、地上波では少なくなった。BSやスカパーのほうが放送は多くなった。水戸黄門は昔からテレビ時代劇や、いろんな作家さんの小説などで有名だから、知っているんだけど、漫画版のほうを読ん... (2023/10/28) -
水攻法の水処理ハンドブック
投票数:1票
石油開発に携わり、水処理を担当する技術者としては手元に置いておいて損はない一冊。是非とも復刊を希望します。 (2020/08/05) -
復刊商品あり
水族譚 動物童話集
投票数:113票
「光車よ、まわれ!」を小学校の頃読んで、大ファンになりました。でも、他にも童話が出ているなんて最近まで知らず、知ってしまった今とても読みたくて読みたくて仕方ありません。Yahoo!オークション... (2002/11/25) -
水族館の文化史―ひと・動物・モノがおりなす魔術的世界
投票数:1票
動物園の文化史とともに読み物としても大変面白く、資料としてもいろんな写真が掲載されているので使い道は無限大。 (2024/04/04) -
水星茗 単行本未収録作品
投票数:68票
『センセーショナル☆ララバイ』以来のファンです(年が・・・)。既刊分はすべて持っていますが、未収録作品には読んでいない物も。ぜひ読みたいです。また、エチシリーズもガーディアンも完結させてほしい... (2005/09/17) -
水晶
投票数:5票
ぜひ復刊してほしい一冊です。19世紀ドイツの作品の静謐さは美しいばかりでなく他にはない内省的な文学性が際立っていて、歴史への興味だけで無く読み物としても素晴らしいと感じます。他の出版社ではなか... (2021/05/30) -
水晶さがしにいこう-ひけつとこころえ
投票数:5票
子供がこの本が好き!買ってとお願いされましたが、新しい本がなく、ぜひとも復刻してほしいです。 (2015/09/07) -
水晶の宮殿 (こども世界の文学 12)
投票数:48票
昔従姉妹の家にあって、行くたびに読んでいました。3話とも、こんな美しい話があったのかという感じでした。主人公はキリ―という少年でしたよね?古本屋でも探しているんですが…20年ほど前には、新宿区... (2015/02/26) -
水晶の本: あなたを守り、幸せにするクリスタル・パワー 効能・選び方・使い方BOOK
投票数:0票
-
水晶の涙
投票数:10票
同じ作者の「夢織り女」が面白かったので、是非読んでみたいと思ったのですが、既に絶版になっていると知り、大変ショックを受けております。アメリカ人作家としては珍しく、童話・妖精物語の雰囲気を残した... (2002/10/15) -
水晶の涙
投票数:8票
この本を読みそこなったから。 (2004/03/19) -
水晶周波数制御デバイス
投票数:1票
水晶デバイス関係の専門書が少ないので復刊を希望します。 (2006/06/05) -
水晶宮物語―ロンドン万国博覧会1851
投票数:11票
水晶宮について調べると、必ずといって良いほど出てくる名著にも関わらず、中古市場には殆ど出回らず出てもすぐに買い手がついてしまうという貴重な本のため。復刊できれば、多くの欲しがっている方の需要が... (2009/12/14) -
水晶山脈
投票数:26票
たむらしげる氏の作品には、浪漫と夢がぎゅっと集まっていて、20年以上見ていても飽きない。石と、星と、宇宙は、その中でもくり返し描かれるモチーフで、それらのものが物語をとじ込めている感じが大好き... (2022/07/25) -
水晶球で見られる霊像
投票数:0票
-
水晶球占いのすべて
投票数:18票
私は水晶球占いに興味が有り、この本が良著だと知り今回、投票させて頂きました。 蒼月紫野様の仰る通り、私も含め必要としている人達の手元に届くためにも是非とも復刊して頂きたい一冊です。 ... (2024/03/24) -
水曜どうでしょう写真集 1・2
投票数:115票
道外(大阪)なので、水曜どうでしょうの存在を最近まで知りませんでした。 最近知ってファンになっても、欲しいグッズが手に入らないのはとても悲しいです。だから私のように新たに水曜どうでしょうのフ... (2008/01/04) -
水曜ロードショー 大江戸神仙伝 ある日、突然に―
投票数:5票
最近原作シリーズ7冊を電子版で読み返してみました。 昭和の発想で描かれたストーリーで、令和の現代では理解を超える部分があるかもしれませんが、江戸が身近に感じられるリアルなお話。7冊一気に読み... (2022/08/28) -
水曜日にまた逢おう
投票数:6票
読んでない本なので是非読みたいです。 元新聞部の名物部長が出てるのでしょうか! (2007/06/10) -
復刊商品あり
水曜日のクルト
投票数:200票
私が小学生の頃、商売をしていて忙しかった家族に代わって面倒を見てくれていたお隣の八百屋のおばちゃん。自分家の子供のように優しく厳しく育ててくれたおばちゃんが買ってくれた本です。大切にしていたの... (2017/08/11) -
水曜日のスケッチ
投票数:2票
なかよし本誌に掲載された代表作が収録されています。 そんなに古くないのに絶版になってしまいました。 復刊してください! 発売されていたことに気がつきませんでした... (2010/06/01) -
水曜日ラビはずぶ濡れだった
投票数:1票
ハリイ・ケメルマンの「9マイルは遠すぎる」がとても面白く、ラビ・シリーズも読みたいと思っていましたが絶版で、第5作までは手に入れたのですが、本作と第7作が高価で手に入らず、復刊を希望します。 (2015/07/12) -
水月 ビジュアルファンブック
投票数:2票
中古としては持ってますが、ゲームのビジュアルファンブックとしてはとても読み応えがあり、是非とも新品として入手したいという思いで票を入れさせていただきました。 (2016/07/09) -
水月宮
投票数:2票
まだ読んだことがないし、入手が困難なので復刊して欲しいです。波津彬子先生のイラスト集に載っている絵だけでもどんな本なのか興味が湧いてきます。 (2005/05/15) -
水木しげる ポップアップ妖怪図鑑
投票数:2票
発売された日は、2002/3/8だそうで、知ったときにはすでに遅く・・・。 2500円でこの内容なら、絶対に欲しい!! (2007/05/03) -
水木しげるが漫画家になる前に描いていた絵本
投票数:15票
これはぜひ読みたいですねぇ。。 (2007/10/23) -
水木しげるの「立体妖怪図鑑」
投票数:1票
もういちど見たいから (2017/01/23) -
水木しげるのノストラダムス大予言 [文庫版:コミックセット]
投票数:33票
今ごろノストラダムス?とおもわれるかもしれませんが、鬼太郎の映画化アニメ化で、水木しげる作品に興味をもった人達が次に興味をもつのはやはり過去実写化&アニメ化もされた「悪魔くん」ではないかと思い... (2007/09/15) -
復刊商品あり
水木しげるの雨月物語
投票数:4票
o (2007/10/20) -
水木しげるコレクションIII 雪姫ちゃんとゲゲゲの鬼太郎
投票数:10票
鬼太郎を文庫で全部あつめたい!! (2006/05/17) -
水木しげるソノシート全集(仮)
投票数:15票
好きなので絶対ほしいです (2006/12/27) -
水木しげる傑作集全5巻
投票数:17票
昭和40年頃でしょうか。東考社から出版されたホームラン文庫の5冊セットです。水木先生の作品を愛して45年経ちましたが、この5冊は先生の最高傑作だと思います。団塊の世代前後の多くの方の評価もその... (2006/03/04) -
水木しげる全集
投票数:106票
水木しげる氏が築いたと言っても過言ではない日本の妖怪文化。 氏のマンガ家としての大仕事の全てをまとめ上げた『水木しげる全集』は、 僕たち日本人にとって、誇らしくもある素晴らしい宝物となる事でし... (2006/06/23) -
復刊商品あり
水木しげる初期作品集
投票数:59票
最近、貸本時代のものが続々と復刻されたが、これだけはいまだ復刊されず、専門店では10万以上しているところもある。出版社の中野書店は、古書店でもあるが他の出版社或いはオンデマインドでもいいので出... (2002/07/25) -
水木しげる初期時代作品
投票数:1票
水木しげるの初期作品の中でも、このジャンルの作品は、殆どが復刻されていないため。 (2011/07/05) -
水木しげる叢書 全10巻
投票数:33票
読んでみたかったので、是非とも復刊お願いいたします!!! (2024/02/03) -
水木しげる未収録作品シリーズ
投票数:26票
一度も単行本になっていない作品は読むのがほぼ不可能に近いので 是非出して頂きたい。 (2010/12/11) -
水木しげる漫画大全集
投票数:4票
水木先生の作品は、すべて貴重。各年代のものの掘り起こしは漫画文化遺産保護の観点からも必要です (2023/02/24) -
水木しげる漫画大全集
投票数:3票
全部で114冊ありますが、非売品も含まれています。別巻1〜5がそれにあたります。全巻購入の際に特典として入手出来る物でした。しかし今は全巻購入申し込みを受け付けていません。よって、大変入手困難... (2019/12/21) -
水木しげる漫画大全集052
投票数:1票
電子書籍もあるとはいえ、やはり紙で手元においておきたいので復刊を希望します! (2024/06/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!






























![水木しげるのノストラダムス大予言 [文庫版:コミックセット] 水木しげるのノストラダムス大予言 [文庫版:コミックセット]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4063775518.09.LZZZZZZZ.jpg)







